1 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/22(日) 16:13:47 ID:sklqH/+s
ひと粒で何度も美味しかった銘カートを今こそ語ろう。
38 :312007/05/03(木) 08:16:38 ID:9+bPfwm1
>>1
魔がさしたの(^^)?は冗談として親モグラのインプレキボン
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/22(日) 21:21:47 ID:XtQ1oZ7q
茶色のヤツがMであってる?
気に入ってる。
緑のヤツが何か分からん。
他のより針がでかい。
どなたか詳しい方。
よろしくお願いします。
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 16:09:44 ID:nt832Cmz
F-8の話題に限るの?
MCのF-10が最高に好きなんだが。
6 :2007/04/23(月) 17:31:04 ID:A2hjElBl
>>5
グレースという事でOK
7 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 18:22:15 ID:W/0nS1zC
先日掃除をしていたら、失くしたはずのF-8Lがコロンと出て来た。
二十数年ぶりの再会だった。
おっかなびっくり「ワルツ・フォー・デビィ」を再生してみたら・・・・・だった。
8 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/23(月) 19:58:49 ID:mKirCq01
針の色違っても本体は共通なの?
銀とか黒とかあるみたいだが
10 :オデオボランテイア2007/04/23(月) 23:54:58 ID:YLPFGTG+
確かに着せ替え人形だね。
1)F-8L:15500円 
2)F-8D:17500円
3)F-8M:17500円
4)F-8L'10:18000円
5)F-8C:19500円
6)F-8E:21500円
7)F-8F:23500円
8)F-8L/LC:22000円
9)F-8V:25000円

11 :オデオボランテイア2007/04/24(火) 00:05:02 ID:ootgT+mD
スミマセン肝心なカラー(クランプ色)の記入を忘れ鳥ますた。
1)F-8L:15500円(クリアー) 
2)F-8D:17500円 (グリーン)
3)F-8M:17500円(ウイスキーブラウン)
4)F-8L'10:18000円 (クリア-)
5)F-8C:19500円 (クリア-)
6)F-8E:21500円 (イエローグリーン)
7)F-8F:23500円 (ブルー)
8)F-8L/LC:22000円 (?)
9)F-8V:25000円 (?)
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 09:22:56 ID:69FhRVgj
>>105

>>11    をよく読もう。
110 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/06(火) 23:02:24 ID:A5PXmH6W
>>11
オレンジの針がついてるんだけど、これはどれなんだろう?
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 00:58:23 ID:/8ADQxSJ
>>110
橙(ウイスキーブラウン?)はF8-M(Musica)です。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/24(火) 13:07:00 ID:VVjmbDKC
品川無線本社がウザい。
F8Lの交換針が24000円(!)て。
早々に利権手放してJICOに針つくらせてクリよ。
(どうせOEMのくせに・・・)
13 :オデオボランテイア2007/04/24(火) 22:33:04 ID:ootgT+mD
F8Lの交換針RS-8Lは7750円だがね。
幾ら昭和41年4月の発売とはいえ
そりゃ〜あ〜た、文句の一言も出る罠。
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/25(水) 23:55:10 ID:n2UKaHzt
おっなかなかステキなスレだな。
品川無線って細々ながら存続しているんだよな。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 20:51:14 ID:UGOesXW7
アームケーブルが特殊だから今も手に入るのは有難い。
針は高いのとL相当品一本なのがイタいなー。
SAS針使いたい・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 20:58:17 ID:UGOesXW7
いや値段は功労者の遺族の年金がわりになってるとか色々事情ありそうな気がするしw
せめて色つきの針を復活させて欲しいというか。
18 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/04/26(木) 21:43:16 ID:2H0j7fYq
トリ付けました。
色々御意見も御座いましょうがこれ以上高額なカートリッジは必要ないと思うのですが?





19 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 22:31:54 ID:EpJFmuwd
>>18

ウン、確かに音はイイ。それ1本で充分といえるモノ。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/26(木) 23:26:15 ID:UGOesXW7
まあDL103だよね、MMの。
本当に限られた音しか出ていないんだけどその配置がウマくて聴かせるんだ。

16色時代の達人によるCGという感じw
22 :お嬢師匠の本弟子一番2007/04/29(日) 06:50:39 ID:YvvsMFXO
使い小梨と優香グレースのカートには
1)グレースのヘッドシェルに取付けて
2)グレースのヘッドシェルリード線を使い
3)グレースのアームに接続して
4)グレースのPICK-UP CABLEを使って
5)グレースのヘッドアンプで昇圧して(MC型かよ〜w)
6)グレースの針圧計で調整して
7)グレースのレコードクリーナーで拭いて
8)グレースの帯電除去器でホコリを取って
9)グレースのアームリフターで上げる
 
  これで完璧?。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 20:15:42 ID:/jz5oMg5
>>22
ついでにグレース・ケリーのDVDでも観てちょうだい。
23 :お嬢師匠の本弟子一番2007/04/29(日) 10:11:57 ID:YvvsMFXO
忘れ鳥ますた、追加致します。
  10)グレースの潤滑/防錆剤で接点を磨く。
24 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 11:00:46 ID:VWl/TZGb
Σ-709だっけ?
F8の針が直につく一体アームを使うw
25 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/04/29(日) 20:06:53 ID:itv2ds1c
>>22>>23>>24
まじ?
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/29(日) 21:52:33 ID:VWl/TZGb
アームの件はホントだよ。F8を鳴らすなら理論上ベスト。多分。
でもデザインがもう一つで、、、

アナログに関しては「見切りの美学」ってアリだと思う。
清楚でココロ洗われるような音が好きならF8がゴールになる可能性は高い。
やっぱ針がネックだよね。ホントなんとかならないかな。
29 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/04/30(月) 19:18:57 ID:u8zyyeKk
>>27
清楚でココロ洗われるような音が好きならF8がゴールになる可能性は高い。

僕の回り道はMC20?、M44G、AT150EaG。

そういうことだったのか。ジャストミートなんだよ、F-8。
一応晒すとHS-400にデジアンプM300とテクニクス30A、FR-64SにSP-10?だす。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 09:33:05 ID:ktC8UoVu
>>29
太古の機器の中に新しい親モグラが居りますな。その前のパワアムプ晒しキボンヌ。
36 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/05/02(水) 13:12:20 ID:Ew0QPGYL
>>31
SU-V10のメイン部とP社のM-22とか去年まで使ってましたが、なにか?
28 :お嬢師匠の本弟子一番2007/04/30(月) 01:40:19 ID:sSaGME2a
0)グレースのMC型F-10P(46000円)を
1)グレースのヘッドシェルHS-6(4960円)に取付けて
2)グレースのヘッドシェルリード線(型番無し、銀線800円)を使い
3)グレースのアームG-660P/2(32500円)に接続して
4)グレースのPICK-UP CABLE PC-4(1250円)を使って
5)グレースのヘッドアンプGS-10(38000円)で昇圧して
6)グレースの針圧計PM-1(1850円)で調整して
7)グレースのレコードクリーナーOL-1(1000円)で拭いて
8)グレースの帯電除去器PE-16(7000円)でホコリを取って
9)グレースのアームリフターAD-3B(8000円)で上げる
10)グレースの潤滑/防錆剤GL-20(1000円)で接点を磨く。

  これで完璧?。


30 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/30(月) 23:32:39 ID:j0jctFnh
・・・そっとしておいて欲しい?
それとも突っこんで欲しい?
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 09:36:04 ID:muWjUfPS
最近F-14てのがヤフオクで落札されてたけど、
F-8, 9, 10, 11, 12, 13, 14って続いてたってこと?
33 :お嬢師匠の本弟子一番2007/05/02(水) 09:57:49 ID:pfvBOm8r
1)F-8系統は有った。
2)F-9系統も有った。
3)F-10系統も有った。
4)F-11系統は無かった?が、LEVEL-?シリーズは有った。
5)F-12シリーズも有った。
6)F-13シリーズは無い?。
7)F-14シリーズは有った。
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/05(土) 10:48:49 ID:YaEFlyxa
>>33
ラジオ技術誌に連載の海老沢徹氏の記事“カートリッジの話”によれば

F-1, F-2, F-3 (モノ・ピッカリング型 MI )
F-4 は欠番
F-5, F-6, F-7, F-8, F-9, F-12 (MM)
F-10, SF-100 (MC)
F-11 は欠番

さらに ASAKURA'S ONE (MC) と F-14 (MM) の記事がある。
F-13 はおそらく欠番だったのだろう。

ASAKURA というのは品川無線社長の朝倉昭氏の名前で、そういう
カートリッジである。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/01/16(水) 20:36:36 ID:Z0pG9mho
>>41
F-13=ASAKRAS'ONE
F-11はMC
両方持っている。
35 :お嬢師匠の本弟子一番2007/05/02(水) 11:37:40 ID:pfvBOm8r
有ったよ。とても全部は知らねぇけどね。
あと3ケタの型番も有ったね。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/02(水) 18:21:21 ID:muWjUfPS
>33
ハ〜!やっぱあるんだ!
f-10はMCですね。一番好きなカートです。
ほかにもMCあるのかなあ、、、聴いてみたい。
39 :お嬢師匠の本弟子一番2007/05/03(木) 10:23:30 ID:qPdajo3x
F-14シリーズ(全部MM型で受注生産品)も着せ替え人形ですな。
1)F-14M-ML.LC-OFC:36000円(モノ-ラル用)アルミカンチレバー
2)F-14AL.LC-OFC:36000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
3)F-14AL/MR.LC-OFC:38000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
4)F-14RUBY.LC-OFC:39000円(レッド)ルビーカンチレバー
5)F-14M-SP.LC-OFC:39000円(SP用)アルミカンチレバー
6)F-14BE.LC-OFC:43000円(ブルー)べカリリウムンチレバー
7)F-14RC.LC-OFC:47000円(イエローグリーン)レアセラミックカンチレバー
8)F-14SAP/MR.LC-OFC:49000円(パール)サフアイアカンチレバー
9)F-14BR/MR.LC-OFC:49000円(オレンジレンジ) ボロンカンチレバー
42 :412007/05/05(土) 11:09:49 ID:YaEFlyxa
スマソ
Level-II Ruby の記述もあった。
これはどうも基本的に F-8 のバリエーションだったらしい。

また、 >>39 に書いてあるものの他に F-14 Disco.LC-OFC (ベリリウム
カンチレバーに楕円針)と F-14 SAP.LC-OFC (サファイアカンチレバーに
楕円針)があり、計 11 種類あったとのこと。
44 :オデオボランテイア2007/05/05(土) 13:02:53 ID:sajcjNXu
>>41>>42氏の鋭い御指摘により追加致します。
1)F-14M-ML.LC-OFC:36000円(モノ-ラル用)アルミカンチレバー
2)F-14AL.LC-OFC:36000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
3)F-14AL/MR.LC-OFC:38000円(クリア)アルミ合金カンチレバー
4)F-14RUBY.LC-OFC:39000円(レッド)ルビーカンチレバー
5)F-14M-SP.LC-OFC:39000円(SP用)アルミカンチレバー
6)F-14BE.LC-OFC:43000円(ブルー)べカリリウムンチレバー
7)F-14RC.LC-OFC:47000円(イエローグリーン)レアセラミックカンチレバー
8)F-14SAP/MR.LC-OFC:49000円(パール)サフアイアカンチレバー      ↓
9)F-14BR/MR.LC-OFC:49000円(オレンジレンジ) ボロンカンチレバー 以上受注生産品
 コイル巻線に日立LC-OFC使用

10)F-14RC:37000円(?)レアセラミックカンチレバー
11)F-14BE:37000円(?)ベリリウムカンチレバー
12)F-14Ruby:29000円(?)ルビーカンチレバー
13)F-14SAP:37000円(?)サフアイアカンチレバー
14)F-14BR/MR:39000円(?) ボロンカンチレバー
15)F-14AL:26000円(?)アルミカンチレバー


LEVEL-?シリーズ(5種類?)は交換針がRS-8シリーズなので
F-8のバリエーションなのでせう。                       
111 :オデオボランテイア2009/01/06(火) 23:54:40 ID:5IqJPHFh
漏れの資料にF-8シリーズにオレンジ色は無いよ。
F-14シリーズでは?。>>44をチェックしてみて。
40 :オデオボランテイア2007/05/04(金) 20:17:04 ID:Gjv6edrV
1ケ追加
1)F-8L:15500円(クリアー) 
2)F-8D:17500円 (グリーン)
3)F-8M:17500円(ウイスキーブラウン)
4)F-8L'10:18000円 (クリア-)
5)F-8C:19500円 (クリア-)
6)F-8E:21500円 (イエローグリーン)
7)F-8F:23500円 (ブルー)
8)F-8L/LC:22000円 (?)
9)F-8V:25000円 (?)
10)F-8H:11000円(?)0.5mil円形針付きローコストタイプ←追加
43 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/05/05(土) 12:48:10 ID:NcdhGcqq
グレース総合スレに変更しましょう。
こんなにシリーズがあったなんて、、、知りませんでした。(^^;
45 :412007/05/05(土) 23:19:05 ID:YaEFlyxa
海老沢氏の記事によると、 F-14 のバリエーションは

F-14 AL.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・楕円針
F-14 AL/MR.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・マイクロリッジ針
F-14 M-ML.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・ 1.0 ミル円針(モノラル盤用)
F-14 M-SP.LC-OFC: アルミ合金パイプカンチレバー・ 3.0 ミル円針( SP 盤用)
F-14 BE.LC-OFC: ベリリウムパイプカンチレバー・ラインコンタクト針
F-14 Disco.LC-OFC: ベリリウムパイプカンチレバー・楕円針
F-14 BR/MR.LC-OFC: ボロンパイプカンチレバー・マイクロリッジ針
F-14 RC.LC-OFC: アルミナセラミックパイプカンチレバー・ラインコンタクト針
F-14 Ruby.LC-OFC: ルビーパイプカンチレバー・楕円針
F-14 SAP.LC-OFC: サファイアパイプカンチレバー・楕円針
F-14 SAP/MR.LC-OFC: サファイアパイプカンチレバー・マイクロリッジ針

ということである(記述はないがサファイアはおそらくホワイトサファイア
であったろう)。
アルミナセラミックもルビーもサファイアも主成分は酸化アルミニウム
(アルミナ)で同じものだが、アルミナセラミックはアルミナ粉末を
1800 ℃ で焼結した多結晶、ルビーとサファイアは単結晶である。
ルビーは 3 % 程度のクロムを含んだ赤いものだが、海老沢氏によると
驚くべきことにこのわずかのクロムが音色に色付けを果たすのが聴いて
わかるのだそうである。
こんなものを針交換で使い分けられたとは、ハイ・フィディリティ一辺倒
とは別次元の、今にして思えば何とも典雅な遊びだったといえよう。
46 :オデオボランテイア2007/05/06(日) 10:33:33 ID:pGMzQG1S
漏れの資料では
F-14シリーズは10)〜15)迄が'84年6月の発売、
LC-OFC線を使用した全11種1)〜9)が'85年5月の発売で
海老沢氏のラジヲ技術の記述とは少々異なるけど..。
まぁ深く考えないよ。
47 :412007/05/07(月) 01:01:32 ID:xrpkbvaT
まあ漏れも人の褌で相撲を取っているだけなわけだし、海老沢氏の記事が
間違っていても文句言うつもりもない。
少なくともグレースの F-14 はこの程度の着せ替え人形ぶりだったことは
間違いないということで。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/08(火) 22:08:51 ID:FOGnEIVs
F-8LとF-8Fを持っているけれど
経営体力が無いのか、本業が忙しいからなのか
交換針のバリエーションも無い現状じゃ
遅かれ過去の遺物になっちまうよ。
交換針が高過ぎだから、Jicoあたりに安くライセンス出して
もう一度、スポットライトを当てるべき。
JicoでSAS針とか出たら嬉しいんだが....。
49 :1 ◆rDGuVmz79Q 2007/05/16(水) 21:04:45 ID:wtTDaqAX
グレースのヘッドシェルはアース側が先に接触する形状で
事故率が低くなるようになってますね。高価な?スピカがビギョ〜ンと
大音響で臨終しない適切な形状ですね。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/03(日) 14:58:29 ID:j+V76u5h
ジャズ用のF−8Mとクラシック用のF−8Cでは音はどのように違いますか?
大きく音は違うのでしょうか?標準のステレオ用はF−8Lだったっけ。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 23:27:49 ID:4wRHYF6g
F-8C、カンチレバーが外向きに曲がってしまった・・・
普通逆じゃないの?
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/23(土) 08:12:45 ID:hdKe5uTi
>>64
それは向かって右に曲がったって事?
67 :お嬢師匠の本弟子一番2008/04/15(火) 22:41:07 ID:2kvoqUVs
ラインコンタクト針って、一応丸針じゃないの?。
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/16(水) 22:39:39 ID:Z801vP2Y
>>67
えっ、ラインコンタクト針って、一応超ダエン針じゃないの?
69 :お嬢師匠の本弟子一番2008/04/16(水) 23:32:35 ID:1GjKA+8T
そ〜なの?。
8シリーズの交換針の型番は頭にRCが付くのでラインコンタクト針だろうけど、
Musica針とかAdvanced Luminal針(意味不明)とかも有るけど...。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/04/18(金) 05:45:15 ID:rLP7dwmw
>>69
そうそう、ルミナストレース針だよ。
針音が少ないらしい。

F8は繊細で上品な音するね。
世界的にもMMでこれだけ品位があるのは、珍しい。

>RCが付くのでラインコンタクト針だろうけど

ラインの綴りはLINEだよ。
71 :お嬢師匠の本弟子一番2008/04/18(金) 08:29:51 ID:cEs/seXZ
こんなメーカーが1社位存続して欲しいモンだ、
漏れはDL-103シリーズしか使わないので
GRACEの音は聴いたことが無いけどね。
72 : ◆rDGuVmz79Q 2008/04/20(日) 07:39:22 ID:Hakb2cor
とある書物の音質評に 日本のELAC とありましたがどういう意味で
しょうか?
ELACの交換針もJICOさん頼みだが 安価で入手できる点はポイント高い

対して我らのF-8はアフォみたいな価格の交換針

気に入っているだけに 痛すぎる 
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/05/14(水) 11:16:55 ID:wRAr1LTg
F-8Lはポップス専用だと思ってなめていた。先日、協奏曲に降ろしたところ、ソロが浮き出てミーハー的に聴ける。
前後関係やオケのディティールを出さないので、非常によい。
ピアノもバイオリンもアランフェスもw
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 13:41:16 ID:12GwCZhx
ノスタルジーを感じる音だ。
昔70年代以前のプレーヤーとレシーバーが一体化していて、
真空管を使用していたコンポの音がちょっとだけ黄泉返ってきた。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/18(月) 15:39:44 ID:bjbv6eaO
F-8L´10探してるんですが、見つかりませんね〜

F-8Lなら何度か見つけたけど
81 : ◆rDGuVmz79Q 2008/10/19(日) 18:38:51 ID:PoSFc7PT
>>77
F-8L´10 なら持ってるぜ。音のインプレ?ハイ法度が五月蝿いだけだよ。
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 08:59:40 ID:0AN5YLrL
>>81
むしろ柔らかい印象だったけど・・?
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/11/10(月) 23:37:07 ID:Mn4CPnIk
>>84
そうだよな、F-8LもF-8L10もそれほど変わらん。
L10の方がちょっと太くて、厚いかな。
L10の方が好きだけど、
どっちみち、柔らかいお上品な音だよ。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/14(火) 22:01:02 ID:jpQF7iN7
近頃、雑誌はやたらアナログを持ち上げてんな?
お陰で中古レコードの値段が上がっちまった。
のせられて高く買ったお前ら!売るときは二束三文だからな。
中古レコード屋を舐めたら駄目だよ。
82 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 18:49:16 ID:MD+EXbgU
F8Eを持っていたな。
確か、品川無線の最初の楕円針だったっけ。
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/10/19(日) 18:51:06 ID:MD+EXbgU
F8Eを持っていたな。
確か、品川無線の最初の楕円針だったっけ。
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/08(月) 15:09:51 ID:LPdEiXRD
F-8と純正と思われる交換針2本とのセットがリサイクルショップに売っていたのだけれど、20年?前の針に使用上の問題はないのでしょうか。針先の摩耗は別としてダンピングの性能が劣化しているとか。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/09(火) 20:39:56 ID:rcy/CiFJ
16800円だな
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/10(水) 12:34:16 ID:A839Mv9c
>>89
そのF-8セットは、このくらいの値段だったような。定価?新品なの?
それとも店の場所を知ってるの?
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 22:12:48 ID:uePyXkkP
>>92
ライバルがいるってことじゃね
つうか、もう買ったかな
90 :AC2008/12/09(火) 21:34:05 ID:kLn+T81J
むか〜し、
インテグレーテッドアームを
使っていた覚えがあるけれど
アレに付いていた針は何なの?

透明だった記憶があるけれど。
91 :AC2008/12/10(水) 00:39:39 ID:RgxEkuBj
むか〜し、
インテグレーテッドアームを
使っていた覚えがあるけれど
アレに付いていた針は何なの?

透明だった記憶があるけれど。
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/22(月) 21:13:34 ID:7MvHJc7T
交換針、高すぎだよな〜。でも高音の歪感の少なさはM4○Gや○15タイプ?
より段違いだ。評論家の戯言に沈められたメーカーだよな・・・ったく。
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/26(金) 00:22:21 ID:3NnSME0c
>>94
96ですが、聴いてびっくり旧M44G、V15?も持っていますが、
本当に歪みもノイズ感も少なくて滑らかですね。
お気に入りです。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/25(木) 08:30:05 ID:YdCcpO3s
なぜかF-8L'10ばかり二本も手に入っちゃった。(中古だけど)
他のも欲しい・・・
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/28(日) 08:16:19 ID:UTXlzb9P
F-8の交換針だけ持っている、どっかに本体転がっていないかな?
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 21:44:09 ID:uHNnB2q1
今日、初めてF-8を聞きました。
もともと2000円で買ったプレーヤーについていたのだけれど、
針が折れていたのでしばらく放置していたものです。(根元からポッキリ)
でも、針が高いのね。
で、ナガオカトレーディングというところで針を作っているというので、
問い合わせたら、G 115-3が代用可能だというので購入して聞いてみたのです。
8400円(税込)。
ナガオカトレーディングでは近所の店まで紹介するメールを送ってくれました。
で、聞いたんですが、これ、どうなんでしょう。
高音も低音も凄く出るんです。
そうして、音がパンッと張っている感じです。
音色は明るい感じ。
私的には大満足。
LPを5枚続けて聞き入ってしまいました。
どなたか、オリジナルと比較された方いらしたら
感想をお願いします。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/29(月) 23:38:44 ID:wyuQqxHb
100GET!!!

>>99
>高音も低音も凄く出るんです。
そうして、音がパンッと張っている感じです。
音色は明るい感じ。

しなやかで上品な感じだから、
ちょっと違うな。
マジで安いと思うけど、
それは、丸針?
針圧は?
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2008/12/30(火) 10:40:01 ID:McDo7Ki5
>>99
純正交換針もそろそろ無くなるんだよ。
手に入れたのはナガオカの丸針のRS-8Hだな。
純正の8L'10と比較してるから参考までにインプレ。
聴感上の高音感低音感はナガオカの勝ち。出来の良い丸針の音はこんな感じ。
シュアーのV15?の丸針仕様もこんな感じの傾向の音だね。
実際のレンジはオリジより狭いが丸針はレコードの傷や埃の影響を受けにくいから
ノイズ感も少なく普段聴くにはこれで充分。少なくとも下手なMCよりも良い。
高音の伸びは'10の圧勝。80年代のスーパーアナログディスクなどで聴き比べれば
よく解る。中低域は迫力というよりは大人しい傾向。分析的な音か?

使いこなしのアドヴァイスとしては良質なシェルリード線を使うこと。
高音ビシバシが好みなら例えばオーテクのPCOCC、中庸がよければ普通のOCC。
低音はヘッドシェルの重量を重くする方向で探ってみてくれ。
まぁ、2,000円のジャンクプレイヤーならあまり重量級のシェルは使えないアームだろう
から、1円玉を2枚くらい乗せてバランスも慎重に取って見よう。針圧は今の
だと重めの2.5g位がいいかな。いろいろ試して物足りなくなったら
本格プレイヤーを考えてみては?ちなみにオレのプレイヤー遍歴はSL-1200、
HT-500、MR-411、DD-10、今はSP-10?+FR64S。がんばりな!


103 :1012009/01/01(木) 12:46:25 ID:gTrXjvML
あけましておめでとうございます。
>>99さん
もしお試しでしたらその後の感想お願い宜しく。
109 :992009/01/05(月) 10:44:56 ID:rlILz3eX
>>100
遅れました。質問にお答えします。
(じつは、ナガオカトレーディングに問い合わせました)以下、そのメールから。
ーーーーーーーー
針圧は 1.5〜3g となっております。
針飛びやビビリが発生しないところに設定すれば良いと
思います。
カートリッジの周囲の温度やレコードによっても条件が
異なりますので指定針圧の範囲で調整してください。
針先は 0.6mil 丸針 です。
ーーーーーーーーー
メーカーの方にも、2チャンの方にもいろいろと助けられています。
とにかく、カートリッジの素性もよいし、この代用針も気に入ったので、
場所を換えることにしました。
仕事場の2千円プレーヤーから、自宅の2万円プレーヤー(KP-880DII)に格上げです。
(ただし、SL-26は、よいプレーヤーです。じつは、GT-750を処分して導入したのです。
仕事場では、オート・リターンとかついてないと楽しめないのが大きな理由ですけれどもね。)
これはストレートアームだけれども、幸い、専用シェルを7つもっているので
その中から空いている一つを。
(以前、KP-1100も使用したけれども、880DIIのアームのほうが断然よいです。)
102 :992008/12/30(火) 20:07:00 ID:XxLn1oNF
101さん
ありがとうございます。そうです。
交換針が入っていた箱のところに
「RS-8H」と印刷されたシールが貼られています。
プレーヤーはTECHNICS SL-26というベルトドライヴです。
1975年ころの3万円台ベストバイだそうです。
ジャンクということでしたでオークションで落札したけれども、
まったく問題なかったので使っています。
針圧は1.5グラムでかけていましたが、重くしてみます。
シェルを重くするのは、エポキシ樹脂で固めてみようかな。
昔遊んだ感触が、少しずつ蘇ります。ありがとうございました。
(ちなみに、もうひとつM91EDというカートリッジも同時についていたのですが、
これも針がないので復活させてみようかと思います。)
104 :992009/01/01(木) 15:44:29 ID:VgXtL0JJ
101さん。
明けましておめでとうございます。
すみません。まだ、試していません。おそらく3日以後になります。
そのときには、必ずご報告します。
よろしくお願いします。


105 :もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 2009/01/02(金) 15:55:42 ID:JeU1taVT
あ、探したらF-8出てきた! F−8としか刻印が無いです。透明の樹脂ベースの針です。
当時のオリジナルでしょうかにょ。
107 :もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 2009/01/03(土) 16:13:23 ID:70YNDB0v
クランプ部は透明ですけど、刻印がF−8としかなくて詳細がわからない
タイプLなのかなぁ?
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/03(土) 18:48:05 ID:zMMcWWPV
久しぶりに探してみたら出て来たぁ〜♫
カートリッジ上面にF-8Cと41250の刻印があって
grace Customのプレートが前面に貼り付けてある。
交換針は確かL,M,Cでセット販売されていたもの。
先端のプラスチックの形状とか色が微妙に違う。
橙色はM(MUSICA)と思うがあの頃カートリッヂに
音楽性など要らんとか誌上で物議を醸し出した
ことを記憶している。朝倉氏はご健在かしら。
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 12:48:40 ID:3jdhD12d
Level-IIはMMでは最高みたいだけど、F-8と比べて相当違うのかな。
情報が全く見当たらないよ。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 14:24:35 ID:/8ADQxSJ
グレースと云えばG-704,714の品番でクレーンに似ていて丸穴が
ずらっとならんだアームがあって夢まで見たが結局買えなかった。
115 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 18:33:27 ID:Z1syoKc9
なんで、あんなものが欲しかったのかねぇ
117 :1142009/01/08(木) 22:24:53 ID:OkQqgLW3
>>115
あの頃20歳で若かったしあのデザインに憧れた。
SME3012?とG-565使ってたけどG-704欲しかった。
結局2本だけで3本アームは夢のままで終わった。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/07(水) 23:01:06 ID:Gm7X0w7E
オクでF-8が五千円即決で出ていたが、まだ買う気にならん。
118 :1132009/01/09(金) 12:55:05 ID:pVLYpOT+
Level-IIは希少価値があるってことかな。
Level-IIとF-8の区別は見た目でできるの?
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/01/09(金) 18:36:52 ID:JDd3K4rE
http://jungle-jungle.com/store/izumi.html

ここでフォノモーターDP3000に、グレースらしきトーンアームに
グレースのヘッドシェルについたF-8と、ヤマハシェルにV15タイプ?
がついて22800?だったと思うが。オレはスルーしたが、「買い」だと
思うヤシどうぞ。
122 :992009/03/28(土) 09:46:05 ID:YpjlNDL6
いろいろとLP聴いてみて、少しはF-8+RS-8Hについて、感想がいえるかなと思うようになりました。
結論から言うと101さんのおっしゃるとおり。
あえて付け加えると、音色が独特のつやが乗る。ここは、うまくいえない。
たとえば、ピアノの音がスタインウェイからベーゼンドルファーに変わったように聞こえる。
これは忠実というのではなく、音を作っている感じです。
今回、比較したのは、DENON DL-301II。これは良い音はよく、悪い音は悪く出すけれど、
F-8+RS-8Hは、なんだか自分の音で何でも楽しく聞かせてくれました。
もっともMCはフォノイコライザーとかトランスで傾向が大きく変わります。
MMもフォノ部で変わる。オーディオは総合力だから、うちの装置の傾向が出てきているだけかも。
とりあえず、感想のみにて。

123 :1012009/03/29(日) 11:35:02 ID:pR2B/t1s
99さんにレスします。

>たとえば、ピアノの音がスタインウェイからベーゼンドルファーに変わった
ように聞こえる。

煌びやかさが少し足りないのはリード線で補うと良いかも。随分変わるよ。
オクに自作リード線を出品している人のは価格も安いので自分好みのを
探して試してみたら?

それにしてもF−8は楽しいカートリッジだね。
124 :992009/03/29(日) 12:47:00 ID:smj7MSrJ
リード線はATの安いのです。それで音が渋めなのかもしれませんね。
工夫の楽しみがあるのは、音楽に向かう励みにもなります。
今朝は、BN1569のBASE ON TOPを聴いて、これはF-8+RS-8Hのほうが
かっこいいやと思いました。DL-301IIよりもベースがごりごりしています。
楽しいカートに同意します。これで101さんのようにL'10で聴いたらどうなるんでしょう。
これも将来の楽しみです。
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 07:29:13 ID:OFSKhBv5
>>124
F-8Hか。ちょっと残念だな。
Hだけ、接合針なんだ。
コストダウンバージョンで。
ちょっと雑な音でグレースらしくない音。

他のはぜんぶ無垢の針だから、
グレースらしい繊細な音味わえる。
他の針もゲットしたらいいよ。

BASS ON TOPはリバティ盤なら持ってるよ、
F8で聞いてみる。
126 :1012009/03/31(火) 07:14:49 ID:+di4qJZC
>工夫の楽しみがあるのは、音楽に向かう励みにもなります。

正しく?オーディオと音楽を楽しまれていますね。

カートリッジをとっかえひっかえするのも趣味、ひとつのカートリッジに
のめりこむのも趣味。かと言って比較対象がなければ独りよがりになりかね
ません。とりあえず、301をBMにして色々試してみてはいかが。
俺はATの13gのシェルに鉛板や銅板を挟んで遊んでいるよ。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/31(火) 17:05:00 ID:PfGOhY+d
スレのタイトルから勘違いして変なのがこないかと思う
けど、荒そうにも意味が分からんのでしょう。
私はちゃんと理解していますよ。「着せ替え」の意味を。
130 :1 ◆rDGuVmz79Q 2009/04/03(金) 15:22:57 ID:IPlVY9pu
静かに盛り上がってますね〜。
今はJICOさんに感謝しています。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 03:20:32 ID:FpSZbrrT
JICOさんは着せ替えできないけど,品川無線本社まだがんばってますよ。
F8L相当(最新素材改良版)US8?¥22,050(一部特約店で市販)
本社登録ユーザー向けにはE,C,MのほかSP用からMR針(JICOでいうSAS)まで10種類くらいある。
そのほかF5,F6,F7,F9/14用の針も。ASAKURA’sTWO用まである。
値段高いけど,交換針買うと無料で本体の検査してくれる。
交換針開封前に針と一緒に本体送るとボディにフィットする交換針を選んでくれるらしい。
ローコストに楽しむならナガオカの8H。
お金出せるなら本社登録。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 09:18:13 ID:ulYIyUM3
>>131
すごい情報だな。
それなら、最初から純正針買った方が安くつく。
ナガオカなど互換針は音違うから、結局買い直しで高くつく。

せめて定額給付金ぐらいなら、いいと思うんだけど、
まあ、最近のMCの交換針は10万とかあるから、
高いわけじゃないんだけどな。

金持ちなら全種類買う人いるかも。
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/04(土) 18:22:45 ID:aiuQzH2f
F-8L'10の針が2つあるんですが、
針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。
生産時期で違うとしても、これじゃ音も別物になっちゃいますよね。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/22(水) 02:01:48 ID:6QeWJTFK
>>133
>針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。

それは全然別物。
髪の毛みたいに細いのが本物。
円錐形は互換モノか何か、笑える。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 14:54:17 ID:GXxlZlgy
>>136
>>針先を横から見ると、ひとつは円錐形で、もうひとつは髪の毛みたいに細いです。

>それは全然別物。
>髪の毛みたいに細いのが本物。
>円錐形は互換モノか何か、笑える。

いえいえ。互換ではないのでは。
髪の毛みたいに細いのは、後期のものだと思います。
自分も二種持っていますが、そんな違いがあるしカンチレバーの処理も違います。
しかしどちらもRS8Lであることは間違いないです。
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/03(日) 01:57:01 ID:SSsq3GTW
>>139
>しかしどちらもRS8Lであることは間違いないです。

だから、RS-8LとRS-8L'10じゃない。
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/05(火) 20:34:06 ID:9jOZJNUB
>>139
139さんありがとうございます。133です
両方とも新品で購入したので本物には間違いは無いと思います。
しかも両方とも'10でした。
笑えるといわれて、何を知ったかぶりを・・・と思って投稿する気になりませんでしたので、
代わりにご説明をして頂いて感謝いたします。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/06(水) 17:22:37 ID:mNMrMh1g
>>143
139です。こりゃどうも。何かうれしいです。
自分も新品で買って、両方とも'10じゃありませんでした。
それを141さんに突っ込まれたけど。
言いたかったのは134さんみたいに予告なしの変更はあるのではってこと。
”笑える”はないよね。
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/14(火) 00:22:33 ID:2O7z9V4z
予告なしの改良って,カートの世界じゃよくあったらしい。
グレースは特に熱心だったからロングセラーになったんでしょう。
針を替えると音が変わるのがF8(というかMM)の楽しさでもあるし,
同型針の音の違いを探るのも楽しいかも。
互換針もバリエーションのうちと思って試してみればいいんじゃ。
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/21(火) 23:20:54 ID:fS4PDmDR
♪トンボの眼鏡はまん丸眼鏡
154 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 02:05:30 ID:/RRd86Wh
>>135
F8って,虫にたとえた広告出してたんだよね。なつかすい…
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/24(金) 02:07:45 ID:jJaDyeEK
F8Cだけクランプとボディのベース部のデザインが違う。
ビス穴のところが角形で,その他のベース部が一段低くなってる。
ほかのF8はビス穴回りが丸いデザインで,ベースは同じ高さ。
形は同じだけど,型番でボディとクランプの色が違う。
あと古いクランプは内部に空洞が少ない。
80年代後半ころから前部に空洞のある形になった。
LEVEL?はF8Cと似たボディだけど,横からみるとビスが露出する。
クランプは角形で,型番ごとに色が違うのはF8と一緒。
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 20:35:19 ID:1I4VF9yh
G-714だったかな、チーク材製の美しいアーム、今でも完品が入手できるんなら欲しいな。
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/20(土) 02:53:39 ID:lfxE37Et
>>140
つかつてます
どこかにシェルがないかと・・・・・
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/04(土) 23:58:27 ID:FidWmbQp
>>147
遅レスですが,
「G-704/714用ヘッドプレートHP-1B」ていうのが品川無線から届いた商品リストにのってます。
問い合わせてみては?
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/04(月) 20:58:54 ID:vP6S9Pvi
F-8Cと交換針持ってるけどT.TとSMEはずっと冬眠してる。
LPも処分しちまって3枚だけ記念にとってあるだけ。
確かヘブラーとルーリジコヴァーとカーリンクローグの3枚。
復活にはケースが要るしRIAAもいるし..。
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/22(月) 15:22:56 ID:T9QQLr7K
シェル固定のインテグレートだと思ったら?F8なら針交換で楽しめるから。
それとも専用シェルが一つもないの?でも、それじゃ使えないか。
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/23(火) 21:49:50 ID:ipmiFCN5
そういえば、角頭のナガオカの互換針(RS-8H、8600円)付きのF-8Lを
Level-2用の針付きとか言って売った人もいたんだよね。
F-8ばかりあんなに出しているんだから、気づいていなかったら不思議だけど
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/22(水) 21:01:42 ID:3fMZv54z
236 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/25(日) 20:03:54 ID:5nGf7AmS
このボディはF8L`10だよ。。。 8Eでも8Fでもない
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f85836465

>>150 151 156
また出たね
237 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 14:24:36 ID:n5Y5AKkn
F-9やF-14は、どんな形なの。ファントムみたいな。

>>236
このF8のボディ、前にハードオフで見かけたけどついてた針は確かにL`10でしたね。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 20:41:26 ID:AE5SzLrU
>>237
なんとなくファントムぽい形だよ。特にF-14は。

歴代のファントムとグレースカートの型番が同じってこと
当時から結構話題になってた。
御茶ノ水の日仏会館でやってたグレースコンサートでも
朝倉社長がよく話題にしてたしね。
というのも、朝倉氏は無類の飛行機好きで、好きが高じて
航空機関連のエアグレースって会社を造っちゃったぐらいだから。
「航空情報」誌にエアバンド受信機の広告が毎号載ってた。
GRACEってブランドは、航空業界でもかなり有名だったよ。

朝倉氏はもう結構なお年のはずなんだが、相変わらず自家用機で
飛んでるそう。春になると桜前線とともに日本を縦断してるみたいだよ。
そのバイタリティーには驚くなぁ
243 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 10:26:48 ID:o4IRa4Ld
>>236
F-8L'10のボディにRS-8Eの針を付けてF-8Eといって出しましたね。
この出品者、別ID(mcin〜)で買ったのをすぐに転売しますね。
中古で出ていた物まで未使用と説明して出したりしているし困ったもんだ。
245 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 19:51:50 ID:XFR6BJIV
>>243
そうだったんですかぁ
次々と出てくるから、前から??って思ってました。
なるほど、??が解明しましたよ。

それにしてもこの8E針や別に出てる8L`10針は
めちゃめちゃ古いね。
仮に未使用品だったとしても、ダンパーが逝ちゃってて
本来の特性は無理だろうし、下手したらレコード傷めるよ。
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/24(水) 11:50:48 ID:/RmL45K5
だよね。落札者は…プラシボで流石ベストオブMMって感動してたら
不幸だな。┐('〜`;)┌
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/05(日) 01:58:20 ID:6H6j2HGf
ありがとうございます。
基本中の基本を忘れてました。
まさか新品が買えるとは!
157 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 02:15:12 ID:/iez2tzg
このボディはF8L'10だね。ナガオカの針はじめてみたけど,
なんちゃってF8デザイン,LEVEL?には見えん…
でも針先は意外に質がよさげに見える。
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/23(木) 21:49:11 ID:FDmdU3uU
>>157
LEVEL?は四角ですよね。
新針が安く手に入るのは助かりますね。
品川無線の物は今は2万円越えでしたっけ・・・
159 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/25(土) 08:52:20 ID:IcTCgDKm
ナガオカ針はコレクションとして試しに買って持ってるけど
音は純正とは全く別物。
純正と比べると安く感じるけど
これならシェル付5000円ぐらいで売ってる
他のメーカーのカートを買った方が得だと思うのだが‥
今のお気に入りはF−8生誕40周年モデルの
プレミアム針(品川無線・直販品)
初めて聴いた時、高域の伸びの凄さに鳥肌が立ったよ。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 19:54:47 ID:BAkzcEQT
私も安さに惹かれてナガオカの交換針を買ったクチです。
自分は気に入らなかったなぁ
ネット通販で買ったんだけど,業者の商品説明で
「音質と特性は期待しないでほしい」のような事が書いて
あったから文句はいえないけどさ。
グレース・トーンをある程度期待した訳だが,出てきた音は
真逆のザラザラな音で…
家電品や車の部品みたいに使えれば良いってワケじゃなくて
結局は音だよ そう考えると,\8600は自分も高いと思うなぁ。
ザラザラ音が好みなら別だけど…
結局,品川無線で直販してもらいました(US-8Musica)
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 04:23:50 ID:oQkyk1Ld
>>161
グレーストーンを期待するとやっぱりそうなりますか。
直販US-8Musicaの音はどうですか?
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 20:46:10 ID:oZlqq8bt
161です。
US-8Musicaの音に十分満足してます。
メリハリはあるけど雑ではなく,繊細だけど高音がキーキーしていない。
若い頃に慣れ親しんだグレース・トーンは今だ健在って感じです。

それから嬉しかったのは,買ってから30年以上経ってるF−8ボディーを
しっかり検査してもらえた事(20年間,物置で放置してたから心配だった)
特性は問題なしだったが、ボディー内部の樹脂が硬くなってきてるようで
今回買ったUS-8Musicaは自分のボディーの状態にマッチする部品を
選別して製作してくれた。 
この対応はありがたかったし,安心感が大きいと思う。
検査費用も,オプション的な費用も無料。
総額で \21000(US-8Musicaの価格)+往復の送料 のみ。
ボディーの検査だけ依頼すると\5000程度らしいから,その分を差し引いて
考えてみると,実質は\16000+往復の送料ってことになるかな。
販売店が介入しないから、意思の疎通も速いし。
品川無線から送ってくる案内に,この検査の事は詳しく載ってるから
交換針を買うときはオススメします。
最近,オークションでF−8ボディーをもう一つ入手したので
近々US-8Premiumをオーダーする予定です(高いけど…)
長文で失礼しました。


164 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 07:40:48 ID:bmgMgo8F
手間賃を考えると、とても安いですね。
自分もF-8、F-9を持っていますが、他のカートリッジでは歪むようなところでも
綺麗な音を出してくれるので手放せないです。
F-8MはF-8の中でも味付けがされているようなので、特別仕様ですね。
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 23:02:15 ID:bdWMNINi
マジっすか。
プレミアム買うんですか?
スゴイですね。
確か締め切りがあるはずだと思います。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/23(日) 23:40:25 ID:C9cUSNdN
今有効な直販案内の期限は9月30日ですね。
だけどプレミアムは前から載ってるので,
たぶん材料があって作る人がいる限りは買えると思う。

ボーナス出たので思い切ってサービスパーツのF-8ボディとプレミアム針を買いました。
正直半分ノスタルジーで音は期待してなかったけど,
聞いてびっくり。
F-8の美音そのまま,ワイドレンジ,音場広大,音像鮮明。
以前買った針(純正)がお団子に聞こえてしまった。
古いボディでもこの音が出るなら,むしろすごく安いと思う。
ただ,難点は古い盤のノイズまでよく拾ってしまうこと。
レコード聞きかえすと
クリーニングを思案せざるを得ない盤とそうでない盤が如実にわかります。
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/28(金) 19:33:59 ID:lYHsbYzN
もう30年ぐらい前の大学生の頃、暇さえあればグレースの試聴室に
入り浸ってたなぁ。
昭和の時代の工場って感じの一角に試聴室があって、レコード持ち込んで
大音量で勝手気ままに聴かせてもらってた。
ほとんど買いもしない自分に「いつでもどうぞ」って言葉に甘えて。。
会社の中には何時もやさしい空気が流れてて、とにかく居心地が抜群だった
ことをよく覚えてる。
その後オーディオから離れていたんだが、「レコード聴きて〜」って欲望が
抑えきれなくなって、あっさり再開! 久しぶり(たぶん25年ぶり)に
グレースに電話したら当時のスタッフは皆さんご健在で自分のことも覚えてくれてた。
新しい針を買うため品川の本社に出かけたら、社屋はビルに立替わってて
少々ガッカリ・・・ でも不思議なことに、昔の面影は皆無なのに、事務所の中には
当時と変わらないやさしい空気が充満してた。社長さんもお元気だった。
交換針の値段は上ったけど、ラインナップは今だ豊富だし(新製品が沢山ある)
人生、二度目のグレースワールドに浸ってみようと思う。
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/29(土) 09:08:39 ID:R9KzWi3H
>>168
やさしい空気 って感じよくわかりますヨ。
結構有名なことですけど、品川無線っていうかグレースグループの
オーナーご一族は、都内城南地区の先祖代々の大地主で大資産家。
穏やかな社風(やさしい空気)や上品な皇室の人々みたいなムードって
バックボーンのしっかりした本当のお金持ちが持ってる独特な雰囲気だと思う。
新興企業やいわゆる成金には無い雰囲気。
仕事でお付き合いさせて貰って長いけど、世の中が不景気だろうが
好景気だろうが、全く変わらず一貫したスタンスなんだよなぁ。
羨ましいっていうか、頭がさがるばかりです。
われわれ金融機関では、朝倉財閥と呼んでいます。
ちなみに個人的にはF-14シリーズのユーザーであります。
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 15:22:53 ID:FvV47l0k
>>170
F-14ユーザーとはお珍しい。
音はどうですか?
177 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/11(金) 21:52:41 ID:RPf6pZ7t
>>176
F-14の音の傾向を一言で表すと
デジタル時代のカートリッジとでも言いましょうか
バシッ!と音が決まるって感じですね。
歴代の交換針はほとんど聴いてきましたが
最近だと2年前にRUBY?、昨年末にBR/SLを購入。
華やかなRUBY?、シックで紳士的なBR/SLと
気分に合わせて楽しんでます。
特にBR/SLのリアリティさは素晴らしい。
「聴く」のではなくて「体に響く」って感覚。
果てしないフラットな特性がとてもイイ感じで…ハマります。

交換針のバリエーションがF-8に比べて少ないのが
ちょっと残念かな。
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/12(土) 16:21:30 ID:uYfjtHLg
>>177
同感です!
自分もUS-14BR/SLとても気に入ってます。
最初は、地味かな? とも思ったんだけど
聴き込んでくると、本当にハマりますね。
「緻密な自然さ」って感じかな。
それまでお気に入りだったMR針を久しぶりに
聴いたら、高域がヤケにうるさく感じられた。
数ヶ月、我がプレーヤーにはBR/SLが付いたままです。

だいぶ涼しくなってきました。
やっとオーディオの秋がやってきましたね〜!
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 19:25:11 ID:RIyN7ueD
基本的な事で恥しいのですが、教えて下さい。
F-9カートリッジを持っています。
>>177 >>178
で紹介されてるようなF-14用の交換針は
F-9カートリッジに互換性はありますか?

父が集めたモノ盤(初期)を多数所有しておりまして
HDDに移し替えをしたいと考えております。
現在入手できるモノカートリッジ(MC型)を買ってみました。
それなりに良く再生しますが、何だかシャラシャラした感じで
趣きみたいな深みが出て来ないんです。
出来るだけ当時の環境(音)で記録したいと思い色々と調べていたら
初期のモノ盤には、どうやら針先が少し細いみたいなのです。

かつてグレースにF-14Mという針先が1.0ミルのモノ専用の
カートリッジが存在していて、歴史的なモノ盤のCD復刻に
広く使われていたという事を知りました。
今でも専用交換針はグレースの直販で入手可能らしいのです。
現在では1.0ミルの針先のモノ用カートリッジは見当たらず
F-9カートリッジに互換性があるのなら是非ためしてみたいのです。
ご教授いただければ幸いです。
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 09:54:02 ID:mkzM39M5
>>179
そんな話こそ、グレースに直接問い合わせる案件じゃないだろうか。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 01:05:39 ID:qjQjcR8G
>>179
>>182
F-9とF-14の関係はF-8とLEVEL-?の関係と同じ。
交換針の互換性があります。
品川無線の案内では,
「US-14ML」というのが今の交換針で,
「モノラルLPのCD復刻にも大活躍しています。
軽針圧設計でモノラルレコードを上品に再生いたします。
針先は1.0ミル丸針です。」とあります。
直接問い合わせてみてはいかがかと。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 01:32:02 ID:FOOlonxi
>>183
というか、カタログ送ってこなかったのかな?
針欲しいなら期限があるから、
締め切り近いと思うよ。
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/15(火) 20:29:46 ID:POq4WgCe
>>179
自分はF-9本体に、まさにそのUS-14MLを装着して
モノ盤を聴いています。
全く問題なく使えます。というか、とっても良いです。
確かに1ミルだと安定感があり音が滑らかですね。
自分も色々試しましたが、今はコレで落ち着いてます。
ただF-9はステレオ用ボディだから、モノ再生専用に
使うのならば、リード線をモノ用の配線にした方が良いかも。
皆さんが言ってるように、そのあたりも含めて
グレースさんに相談されることをおすすめします。
親切に教えてくれますよ。

現行の直販案内の締切は今月末だから、急げ〜
まあ、次の案内もまもなく始まるとは思いますが
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 14:01:27 ID:oFkv1o+N
>>170
遠い昔にクラシック好きの友人に勧められて買ったけど、
確かに綺麗で華麗という印象である。
財力と心意気で事業を継続してくれているのには感謝するが、
このような一族の様子をテレビで垣間見るにつけ、明らかに
庶民の考え方とは違う世界なのだなと気づかされる。
169 :名無しさん@ROCK54歳2009/08/29(土) 07:59:19 ID:q1ciIftn
F-9シリーズの交換針はExtended Rangeルミナルトレース針か
Discreate4ラインコンタクト針やAdvanced Lumina-1トレース針のRS-9等ですな。
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/29(土) 16:38:52 ID:i89XxTDq
G-540 トーンアームを使ってるけど、
上品なやさしい音するんだよね。
今はM-44-7 なんだけど、F-8 も手に入れて、
G-540 につけて聴いてみたくなった。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 00:57:40 ID:LBf9VuIl
>>166
プレミアム購入オメ。しかもレビュー付きでサンクス。
オイラは丸針シリーズ思案中。

>>168
会社に直接いったんすか。スゴイすね。

>>170
やっぱり資産家なんすかね。
交換針はもう根性だけでリリースしてるみたいですね。
商売としては、何のメリットもないみたいで。残念です。
本当はグレース復活して欲しいです。

>>171
左右気をつけてね。
172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう2009/08/30(日) 16:55:51 ID:sQCxBZNl
現在グレースグループを統括している3代目のご長男は,学生時代はディスコのDJを
やってて,大学で同級生だった私はノンストップのディスコテープ(当時はカセット)を
よく貰ってました。最近まで,その手のコンピCDの選曲とかもやってましたね。
「DISCO」というカートリッジを開発したのも彼。
その頃は,現場営業用には頑丈なだけのカートリッジしか無かった時代で
「現場で使える音の良いカートリッジを造った!」って言ってたね。
実際にお店では大絶賛だったようだけど、ネーミングがあまりにストレート過ぎて
グレースファンの支持はイマイチだったみたいね。
マニア向けには,名前を変えてリリースしたら違ってたかも。

彼も今はすっかり実業家。いろんな事業を展開してますね。
今はどの会社に席があるのか解らないけど(グレース・ホールディングスとかかな?)
レコード針の部門は,今の規模で良いからずっと続けてください。
応援してますヨン
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/01(火) 21:08:17 ID:CaSNG1Ut
LEVEL-?DISCOを大切に使ってます。
ホームユースでも全然OKですよ。
ガンガン鳴るけど雑ぽさがなくて広がりもたっぷり。
グレースらしい品の良さもあったり。
気が滅入った時に、これで「第九」を聴くと元気になれる。

聴いてる限りでは出てくる音は問題なく美音なんだけど
買ってから随分経つから、さすがにダンパーが弱ってるよねぇ…
同じような音で鳴ってくれる針はどれなのかな?

F-8&LEVEL-?用の交換針は直販だとまだ十数種類もあるんだね。
有難い事だわ。





175 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/04(金) 08:01:11 ID:7TuYME30
グレース復活して欲しいですね〜
グレースコンサートにまた行きたい。
コンサートの抽選会で静電気除去器が当選したことがあった。
まだ使ってる。

だいぶ前から本業は別の業種みたいですね。
だから仮に交換針の部門が不採算であっても続けて
いられるんだろう。 
ユーザーにとっては有難い。
今だ毎年秋に新製品(交換針)をリリースしてるし。
180 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/13(日) 20:47:24 ID:HPpJtGpX
Grado Me+ Cartridge 1mil
で検索すればいっぱいでてくる。

http://www.gradolabs.com/frameset_main.htm
grado のサイトには1ミルとは書いてないが。

Grado ME+ Prestige Mono

elliptical 1 mil. diamond mounted

http://www.needledoctor.com/Grado-ME-Mono-Cartridge

またGrado MC+ Monoも1 milらすい。

ここで買った人が議論してる。1 milらすい。
http://www.audiokarma.org/forums/archive/index.php/t-190471.html



181 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/14(月) 06:02:15 ID:17LJgxWu
>>180
早速にありがとうございます。
1.0ミルのタイプはまだあるんですね。
検討してみます。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 20:54:49 ID:SwfGRCxT
F-8用の1ミル交換針ってありますか?
F-8 と F-9 のどちらかをオクで買おうか、考え中。
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 21:52:50 ID:TNHXNcXb
F-8L´10に採用されていた「アドバンスド・ルミナルトレース針」とは
どういう形状でしょうか?
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 23:32:26 ID:lnXPgfVC
ありますよ。
でも交換針だけで他社のモノカートが買える値段。
F-9用ならもっと高い。
ボディも別に買うなら,相当な出費覚悟。
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 00:21:21 ID:zzrU3pSe
>>188
1ミル交換針は、すぐに欲しい訳でもないので
あるのが解っただけでもありがたい。
F-8のほうが安くあがりそうですね。
F-8針付きのものを取りあえず探してみます。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/17(木) 22:43:44 ID:MWSwizQc
F-8ってクラシック向きの大人しめの音なんですか?
ジャズやロックには不向きなんでしょうか。
今、シュアM44-7なんだけど、もう少しワイドレンジなのを希望。

あと、品川無線の直販の価格表がありましたら、教えてもらえませんか。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 08:00:29 ID:2xZj6h6C
>>191
>大人しめの音なんですか?

私もそれを感じました。
低音が弱いかなと。
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/18(金) 08:19:47 ID:LUFo3ZU8
>>191
交換針は十数種類あるのでジャンルや用途で
使い分けができます。
クラシック向き,ジャズ/ロック向き,ボーカル向き…
他にモノラルLP用,SP用とか。

グレースカートリッジ全部に言えることと思いますが
どのジャンルの針でも、雑さがない上品な音作りです。
昔から言われているグレーストーンってやつですネ。
ロック向きと言っても,バリバリ〜って感じではないです。
私は8Musicaと8V?でジャズを聴いてます。

交換針の,ラインナップや価格は時折変動が有るようですから
最新の情報を品川無線に直接問い合わせるのが
よいのではないでしょうか。
194 :1912009/09/19(土) 21:15:30 ID:IWJZfsB9
>クラシック向き,ジャズ/ロック向き,ボーカル向き…
>他にモノラルLP用,SP用とか。
なるほど、交換針のキャラで使い分けとか楽しそうですね。
MMカートの名機のF-8、持ってて損は無さそうですね。
ヘッドアンプや昇圧トランスが不要なのも、音的に有利だと思います。
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/19(土) 21:49:54 ID:FCy0Gn8U
針先やカンチレバーと同じ位に、クランプが重要です。
LEVEL-?やF-14では一時期、カーボンクランプの交換針がありました。
同じ針先やカンチレバーでもカーボンクランプの方がノイズが少なく、
一度カーボンクランプにハマってしまったら、普通のクランプには戻れません。
今でも、大切に使用しています。
どうか、カーボンクランプの復活を。
196 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/20(日) 17:33:34 ID:wnO9oz2q
そうそう,カーボンクランプは静電気の
チリチリ・ノイズが激減しますよね。
現行品では一部の交換針だけで,以前のように
カスタム対応では無いみたいですが・・
カーボンクランプって,最初はレコードメーカーの
生産ラインの品質検査用に開発したようですね。

実はカーボンマニアと言うかヲタクでして,
カーボンと聞くと買わずにいられない困った性格でして。。
あれやこれや散々やりましたが
シェルはグレースのHS-6が一番気に入ってます。
カーボンシェルは傾向的に乾いた音に感じるんですが
HS-6は,なんとも艶っぽい音がするんですよ。
理由は解かりませんが。(製法が他と違うのかな?)
復刻盤が発売されいる今のうちにと,思い切って
まとめ買いをしちゃいました。
その時,遊びのつもりで一緒に買ったエア・グレースの
航空機用ベータチタンビスが驚きの高結果!
HS-6とも相性バッチリで。
これもまた追加注文。。と成った次第で。
秋の夜長を楽しもうと思っています。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/21(月) 14:13:14 ID:L25PqrAz
品川無線は多くのメジャーレコードメーカーの
レコード製造検査用の針を供給していたそうですね。
当時大手レコードメーカーでエンジニアをしてた友人によると
レコード製造の工程で何度かある検査には、すべてF-8+特注針を
使ってたとの事。どこの大手メーカーも同じじゃないかな?と。
「どの工程でどの位の寸法の針先で検査するか」が肝心らしく
各社のトップ・シークレットの一つだったらしい。
その針先寸法の要求精度がハンパじゃなかったので
どのカートメーカーも音をあげてしまって、最後まで残ったのが
品川無線だったという裏話もあるんだけど。
F-8で検査しながら造られたレコードをF-8で再生するのが
自然ってことで、エンジニア連中はプライベートでもF-8は
必ず使っていた(持っていた)そうです。

>>196
β型チタンビスは、案内届いてからずっと気になってたんですよねぇ〜
そうですか、高結果ですかぁ。
カート取付ビスなんかで音が変るもんか…って、昔から思っていたもんで。
コレはどうやら、良い意味で裏切られそうですね!
連休明けたらオーダーしてみます! レポ、サンクスです。
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/22(火) 22:38:45 ID:H5d8TtU9
やっとヤフオクで安価にF-8を手に入れた自分には、最新製品は高根の花・・・
でも、とってもいい音で気に入ってるんで、いいんです・・・次はF-9が欲しいです。
202 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 02:22:30 ID:9Qf1lGqp
>>198
値段がどうだろうが,他人がどういおうが,自分がいい音だと思えばそれがベスト。
情報に振り回されずに,楽しみましょ。
208 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 15:12:38 ID:FMQgytAY
>>202
ありがとうございます。
今も良い音で鳴っていますが、針が減っていくのが怖いです・・・
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/23(水) 15:11:52 ID:kPYq9fEx
以前、品川無線に出掛けた時に雑談的に聞いたのですが
レコード会社向けの品質検査用針は、かなり多くの種類を
供給していたようです。
もちろん詳しい事は、守秘義務で一切教えてくれなかったけど
検査用に求められる精度はたしかに相当シビアだったそうです。
大手レコードメーカーは、熱心なオーディオマニアを十分意識して
LP盤に関しては最高レベルの品質で製造していたそう。
あと、レコード盤の材料や製法にも多くの極秘ノウハウのようなものが
あったらしく、各メーカーの音的なキャラクターの違いのファクターの
一つだったらしい。
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/25(金) 13:10:19 ID:bHFzI72A
HardOffでDP-60?にF8の針折れが付いていた。
黄色いボディに銀のヘッドで、針のクリアボディには'10と
印字されてた。F8L'10だったのか・・残念。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/27(日) 17:27:24 ID:R4nQvw4K
>>200
ちなみにある時期のカタログによるとF-8のボディの色の違いは
カートリッジ:上側の色/下側の色/ノブの色
F-8'10:銀にF-8/金/透明に'10
F-8F:銀にDISCRETE4/金/青
F-8E:銀/金/緑
F-8M:白/金/オレンジ
F-8C:銀/黒/透明(他のとは形状違い)
F-8D:黒/黒/緑
F-8L:黒/金/透明
その他色々ありそうですが載っていませんでした。
5000円以内だったら、欲しかったですね。。。
203 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 11:02:54 ID:bJiZi6al
>>201
黄色でなく金でしたか。情報ありがとう、ございました。
DP-60込みで7000円でしたが本体は要らずF8も針折れなのでパスでした。
針はついていたのですが根元当たりから真下に垂れていましたので
修復も無理ですよね。
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/28(月) 18:55:27 ID:keVLpmAX
>>203
込みこみ7000円じゃ安いですよね。
'10のボディもあまり見ないですし、私だったら買ってしまうかも・・・
そして本体を使い飽きたらヤフオクに安価で出して、補填しちゃいます。
針先が付いているなら、駄目元でピンセットで慎重に直して接着剤で補強してみるのもいいかもしれませんよ。
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 12:49:48 ID:ZvanTiDO
'10のボディだけでも価値ありですか。F8のエンブレムが誇らしく印象的でした。
針のボディの根元当たりから針が真下に垂れてたので、そこで折れているのか、
折れて無ければボディの中でどうなっているのか、想像すると夜も眠れません。
207 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/29(火) 15:03:38 ID:FMQgytAY
もしDP60が動作品なら精神衛生のためにも、ここは一発買っちゃいましょう!
209 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 18:36:24 ID:3GMY4sLz
以前F-9カートリッジと1.0ミルのモノ専用交換針の互換性について
お尋ねした 179 です。
その後品川無線へ連絡をとり、色々と教えてもらって
無事US-14MLを直販で入手しました。
求めてたニュアンスとおりで、とってもイイ感じで鳴ってくれて大満足です。
モノ盤は年代によって音溝の幅が微妙に違うそうで、初期のモノ盤には
1.0ミル程度の針先がマッチするみたいですね。

古いカートリッジなので本体部分の検査は必須との事で、品川無線へ
F-9本体を事前に送って、US-14MLを作ってもらいました。
検査とかの費用は無料だったし、検査してもらった事で
いろんな不安も解消されて、安心して使えて嬉しいです。
今度はステレオ用の交換針も欲しいです。

ネット環境がダウンしてて報告が遅くなりましたが
みなさんのアドバイス助かりました。ありがとうございました。
211 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/04(日) 19:13:49 ID:3GMY4sLz
179・209です。続投ですみません。

今回の事で驚いたことがありました。
プレーヤーやレコードは父から受け継いだものなんですが
その昔、父が出した愛用登録ハガキやら、操作方法を問い合わせた手紙が
今でも品川無線にはファイルされて保管されているそうなのです。
最初は、昭和30年中頃(自分はまだ生まれていない‥)で
50年後半まで(父が山登りに凝り始めた頃)のファイルは続いているそう。
子供の頃、父のひざの上に座らされてレコードを聴いた記憶があります。
その時は果てしなく退屈たったような‥
まさにその当時の父が、そのファイルの中で生きているようで
感激してしまいました。当時の父の年齢になった自分が、その当時の
カートリッジで父の集めたレコードを聴いている‥‥

今後のユーザー登録は父から息子の自分へ引継いでもらいました。
親子二代でユーザーを引継いているケースは他にもたくさんあるらしく
品川無線の歴史をとても感じました。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/05(月) 06:06:49 ID:8TAn5QAR
>>211
長い歴史を感じさせる良い話ですね。
F-9カートリッジ、大切にしてください。
213 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/08(木) 21:08:13 ID:YjcBPgM2
品川無線は老舗だからね
アナログ一筋60年!
グレースから独立して創業した
カートリッジメーカーって多いよね
214 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 08:51:16 ID:0drRwhAU
品川無線はグレースから独立して創業したのですか。他に、
どんなメーカーがあるのか、参考のために教えてください。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 12:50:24 ID:lCbHp/7s
>>214
品川無線のオーディオブランド名がグレースで、
たぶんグレースの技術者の人達が独立して創業したって意味じゃないかと・・・
216 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/09(金) 21:24:43 ID:hSraSpmW
>>214
品川無線 = グレース

自分が知る限り、元々品川無線の社員で、その後独立してカートリッジメーカーを
立ち上げた例は、SUPEX、FR(現イケダ)、ソニーサウンドテックあたりが有名。
そして、そのSUPEXで修行をして後に独立したのが「光悦」で
FRで技術者だった人がその後の「シェルター」だったかな。
ソニーはカートリッジ専業の子会社を造るってことで
品川無線で開発をやってたM氏がスカウトされたんだよね。

もう20年も前だが、秋葉原の老舗テレオンの当時の店長が
日本のカートリッジメーカーは、元を辿れば、ほとんどが品川無線の出身者か
その枝分かれ、だって言ってた。
さすがに近年出現した新興カートリッジメーカーは関係ないんだろうが…

ラックスで数年前まで社長をしてた人も、元品川無線の社員だったはず。

話は変るが、テレオン(ラジ館店)で「カートリッジおばさん」って言われてた
カートリッジの事が凄く詳しい名物おばさんを覚えてる方いますか?
217 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/11(日) 20:53:36 ID:yDvK5inc
>>216
日本のオーディオの創世期からある会社だから
アナログの部門では品川無線(グレース)が元祖だったり
基準になっている、って事は多いみたいね。

あまり知られてない事だけど、国産の初めてのMCカートリッジは
グレースのF-45なんだよね。(たしか昭和30年代) 意外だよね。
その後F-5・F-6・F-7と続いてF-8が大ブレークして
「グレースはMM」が定着するんだけど。

F-45は流石に完動品がほとんど残ってない様で、稀に出物があると
「幻の…」ってコメントが付いて、ビックリする高値。
その当時、同時に発売したヘッドアンプ(当然これも国内初だろう)は
たまにオークションで見かけるね。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 09:01:40 ID:F/8H7oex
>>216 すごいですね。
DENONやAudio-Technicaは別系統なんですね、思わず調べてしまいました。
ただ、品川無線は最初からカートリッジやアームが主のようなんだけど、
「無線」はどこからきたのかな。昔のオーディオ関係の社名は「音」が
付くのが多かったと聞きますが「無線」も多かったのでしょうかね。
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 18:24:40 ID:kstq9Euy
>>221
IDがF8。スゲーーーー。
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 00:17:28 ID:Qh1T6cN0
>>216


> 話は変るが、テレオン(ラジ館店)で「カートリッジおばさん」って言われてた
> カートリッジの事が凄く詳しい名物おばさんを覚えてる方いますか?


社長の奥さんだよ
224 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 02:27:59 ID:JQpfLi8o
>>218
ボディはD,L,M系統とC,それとE,F系統の3種だったらしい。
Cはカスタムモデル,E,Fは4チャンネル(CD-4)対応の高域特性改良モデル。
その後に出たL'10は10周年記念でさらに改良したボディのはず。
さらにその後の機種はよくわからないけど,
コイルにLC-OFCを使った機種も出てたはず。
ボディに「LC-OFC」の刻印つきだったと思う。
後のモデルほど数は少なそうだから,見つけたら貴重品?

>>216
テレオンはよく知らないけど,
ラジ館の木村無線のおばさんにはよく御世話になったなあ。
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 10:07:02 ID:lTeMtOMe
>>224
Level IIのボディはどうなんでしょうか。
226 :2182009/10/15(木) 23:07:31 ID:iNDENDz6
>>219
>>220
>>224
皆さん、どうもです。
D,L,Mが同系列だとすると、D,L,Mの針交換で各キャラを楽しめそうですね。

最近、F-8Lを聞いたんだけど、ここの住人の言ってたグレーストーンがようやく解りましたよ。
確かに、嫌な音は出さない、上品な音ですよね。良くできた三極管シングルアンプのような音に感じました。
自分のアンプは元気な五極管なので、ちょうど良い音になった気がしますw
特にクラシックが雰囲気良いですね。音楽聞きたくなる音だなぁ。
218 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/13(火) 17:40:45 ID:wjhATYuj
質問です。
F-8ってボディは基本的に同じなんだろうか。
針の付け替えで、F-8MやF-8Dと同等品になるってことでおK?
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:52:19 ID:B7esvc20

>>218
カタログを見るとカートリッジの中身は
F=E、L=L'10らしいのですが、その他は同じとは書かれておらず
インピーダンスも異なったりするので、違うのかもしれませんね。
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/14(水) 01:58:28 ID:B7esvc20
>>218
L≠L'10みたいです、ごめんなさい
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/15(木) 23:17:25 ID:ZgVg7vEa
Level?はコイルにLC-OFC使用,内部は樹脂で固めたりしてあったそうで,
ボディはF-8とは全く別物。デザインも違う。ただ針の互換性があるだけ。
Level?の各機種間でボディに違いがあったかどうかは知りません。
228 :2182009/10/15(木) 23:51:35 ID:iNDENDz6
なんかおとなしすぎる音だな、と聞いていると
シェルリードの配線が間違ってることに気がついて
直したら、音がぜんぜん変わったw
凄く元気な音でダイナミックですねー♪ こっちの方が好きだなぁ。
今まで使ってた、M44-7 も結構レベル高かったのを再認識しました。
M44-7は古めのジャズ用に使い分けて楽しむことにします。
229 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/20(火) 00:57:42 ID:xDjdhMR2
Level?もF-14も前期型は普通の銅線コイル、途中からLC-OFCコイルになったと記憶しています。
Level?はシルバーとブラックのボディーでしたが、LC−OFC化してからゴールドとブラックのボディーに変更されたと思います。
また、F-14の試作機はF-12という名称でした。そしてデザインもAsakuras-2の様なかたちでした。
F-12はカッコ良くて速く発売されないかと待ちわびていましたが、F-14として発売された時はF-9と同じデザインだったので残念でした。
グレースのカートリッジは台座が金属でしっかり出来ていて造りの良さは、他社製と比べ物にならないと思います。シェルに取り付けたときの機械的安定性のためか、
特に音の躍動感や定位感などはF-14がダントツだと感じてます。
230 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 11:34:50 ID:6tr3LSAZ
ゴールドとブラックのボディーのLevel?は見たことあるが、
F-9やF-14は見たこと無いし情報も見当たらないよ。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 20:58:08 ID:cGlL1mtN
F-14は「ベストオブMM」ですね。
大切に使ってますよ!
もう一つ欲しくて、前から探しているんたけど
オクにも出ないねぇ。みんな手放さないんだろうなぁ。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 22:38:02 ID:+lvG2AJx
最近F-8使い始めたけど、調節が結構シビアで音がころころ変わるね。
どうにか好みの音に鳴ってきたけど、やはりクラシックは絶品だね。
カートを交換するたびにアームの調整がめんどいので、F-8専用プレーヤーか
せめてアーム2本付けたくなってくる。うーん。金無いよw
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/22(木) 23:56:41 ID:gLyIoI6P
やっぱり、F-14です。F-8やLevel?には限界を感じます。
F-14Br/Mrカーボンクランプの解像力や音場再現性は凄いですね。
ただし、マイクロリッジは細く尖り過ぎていて、何かの拍子にレコードにダメージを与えやすいですね。
総合的なバランスを考えるとF-14RCカーボンクランプが最高ですね。
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/23(金) 20:25:34 ID:jgOBgdbh
>>231
いやいや「トップ・オブ・カートリッジ」ですよ、F-14は!
稀にヤフオクで見かけるけど、落とすのは至難のわざ。。。
すぐに即決になちゃうし。

>>233
自分はSAP/MRとBEをカーボンクランプにしてもらって使ってます。
カーボンクランプはとってもいいですね!

最近出たUS-14BR/SLが気になるんだがどうなんだろう?
235 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/24(土) 11:19:01 ID:6EDEt3f+
ヤフオクで
F-8:よく見る
F-9:時々見る
Level?:稀に見る
F-14:ほとんど見ない
239 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 09:00:04 ID:kXa24poA
おっと、冗談のはずがほんとだったんですか。
F8は針のノブが丸いせいかスタートレックのエンタープライズを連想してしまう。
240 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 11:44:10 ID:x8s+9bRo
LINNのカートもグレースが作ってたらしいけど、
本当なの? 音とかどうなんだろうな。
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 17:41:20 ID:qW34riTe
>>240
厳密にいうと品川無線の別ブランドというか、
SUPEXブランドの方でLINNのカートリッジを作ってたようだよ。
アサック(スペルが解らん、すまん)って名前のMCが有名。

で、SUPEXをオペレーションしていた人が品川無線の朝倉さんの弟さん。
アサック=朝倉  ちなみに、イトック=伊藤
242 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/27(火) 20:47:53 ID:PSzkN2Fk
おお、やはり品川無線製でしたか。
少し日本人として誇りが持てました。

ASAK がカートリッジで、ITTOK がアームなんですね。
伊藤さんて、グレースの人なんですかね?
グレースのアームも名機ですよね。
昔のLINNはガレージメーカー的で、親しみを感じてたけど
最近はハイエンドになってしまって、近寄りがたくなってしまった。
244 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/28(水) 19:32:47 ID:o4IRa4Ld
しかも音出し動作確認をした時点で新品って言えないし・・・
246 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 03:19:59 ID:/y7Tbq/9
今更、当時の交換針は、後の祭りってところですね。
現行の交換針を買った方がいいですよ。
昔は、品川無線の本社で思う存分音の確認をして好みの針を買えましたが、
今は無理です。
相変わらずマークレビンソンのプリとマッキンのパワーは
台車に乗せて建て替えたオフィスに置いてありますが、
プレーヤーとスピーカーがありません。
(正確にはマークレビンソンのプリは増えている)
オフィスで購入して、音は家に帰ってのお楽しみです。
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/03(火) 18:55:35 ID:Kyv/qGHP
>>246
ううっ、
某オーディオショップで
3本入り(RS-8L、M、C)のデッドストックを買ってしまいました。
値段も高かったのでショック・・・
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 21:41:57 ID:GFsueq9B
>>249
何とか3本とも まともに音が出ているように感じます。
新品の完調の音を知らないのですが、少し安堵
ところで寒くなってきてスケートってどういう意味ですか?
ダンパーが硬くなってきて・・・良いのか悪いのかどちらかしらん
247 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/31(土) 12:15:15 ID:UHKblIqX
ダンパーは劣化が激しいかもしれませんが、針先はグレースは無垢ダイヤばかりだから
まだ、安心できますね。接合針なんか錆びてたりするもの
248 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/02(月) 10:29:34 ID:+MSrJlsk
8L'10のエンブレムが書かれたボディは眺めているだけでも良いかなと。
251 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 18:45:27 ID:SwDvw8O1
27年前に買ったF-8L'10を、20年ぶりに使ってみましたらクリアな音でした。
同じ頃のDL-103Dはがさついた音でしたのでDL-103を新たに買いました。
新品の103と同じように使えることに驚いています。
252 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/04(水) 21:27:57 ID:Gra7QGGg
>>251
新発売のモニターで半額で買ったF9Eを35年ぶりに使ってみたら、寒くなってきてスケートしはじめた。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/05(木) 12:59:32 ID:g240yYC2
おそらく円盤の内側に滑るスケートでしょう。(真央ちゃん頑張れ)
ダンパーが硬化してたら、いくら慣らしても良くはならないのかな。
255 :2522009/11/07(土) 00:00:33 ID:lElTZfcY
>>254
スケートしたら慣らしもできないので、来年の夏まで待ちます。この夏は慣らしでちょっと良くなったと思ったんだが。
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/07(土) 11:29:43 ID:RkmjOyYr
>>255
ダンパーの硬化にはゴムに浸透して、柔軟性を保つケミカルが効くみたいです。
わたしはKure(CRC-556のメーカー)のラバープロテクタントを使っています。
ヤフオクで出ているのも、この手の物だと思います。
258 :2552009/11/07(土) 21:45:02 ID:lElTZfcY
>>257
アーマオールでも使おうかと一瞬思ったことはあったのですが、トライしてみます。THX!
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 12:31:54 ID:RbMm24lg
某カートリッジメーカーで長年開発・製造に係っていた元技術者です。
割り込みレスですみませんが一言。

以前、かなり長期間にわたってダンパーの劣化実験を行ったことがあり
話題に出ている「ダンパー復活の秘薬?」の類も、各種取り寄せてさまざまな
検証を行いました。(北米では色々な秘薬と称するモノが出回っていた)
結局ダンパーの劣化を遅らせる(および復元する)決定的な方法や手段は
見つかりませんでした。
頻繁にレコードを掛けて動かしてやる事が唯一で最大の方法だとの結論になりました。
秘薬についても、ダンパーが単純に柔らかくなった様に感じるだけで
性能的な回復は全く確認できず、どの秘薬とも大差はなく同じでした。
柔らかくならなかったり、逆に溶けたように腰抜けなったケースあり
これはダンパーの材料構成によって色々でしたね。改善ではなく改悪です。

組み上げた状態では、ダンパーに大きなプレシャーが常に掛かっています。
そのプレシャーが、ダンパーの劣化の要因の中の大きな一つとなっています。
したがって、製品となった形では使用状態に係らず劣化は進んでしまうのです。
店頭在庫で数年なんてケースは、針先こそ新品ですがトータルで考えるとマズイですよ。
乾燥剤を入れて冷暗所で保管って事も「やった方が良いかも」って程度です。

252さんのように35年も経ったものなら、ダメもとで実験的に試してみるのも
一考かもしれませんが、比較的新しいカートリッジや針への秘薬使用は
後で後悔をする事が多いと思うので、くれぐれも気をつけてください。
あと、スタイラスクリーナーもダンパーにとっては大敵です。

お邪魔しました。長文ですみません。
260 :2572009/11/08(日) 16:06:42 ID:Zmum0N/c
>>259
ありがとうございます。検証された方のお話なら、間違いないですね。
私が良くなったと思っていたのも、たまたまだったのかもしれません。
用心して、どうでも良い物にだけ使うようにします。。。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/08(日) 16:26:31 ID:a0SnQ9uv
ゴム等が劣化してるのが、もとにもどる魔法の液体なんて
あり得ないと思うんス
265 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 09:55:04 ID:MmXfzJO1
>>261
硬くなったゴムを柔らかくする添加剤の類はけっこう
たくさん種類があるんだよ。
ただし、特定の弾性を狙って製造され、経年で劣化した
ゴムを製造時の硬さに戻すようなものじゃない。
塗布する前よりとにかく柔らかくするだけ。
当然元の性能に戻るようなもんじゃないってのは御認識の
通り。
262 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/09(月) 10:43:18 ID:UmTPJHt/
硬化したのを軟化させるのはね。
逆に輪ゴムみたいな柔らかいゴムを硬化させて強くする魔法の液体もないのかな。
263 :お嬢師匠の本弟子一番2009/11/09(月) 23:07:57 ID:/vsMR5iY
グレース.ステレオ.コンサート開催
グレース恒例の初冬レコードコンサート
「グレース.ステレオ。コンサートEARLY WINTER」が今年も開催されます。
今年のテーマは、ルビー、ダイヤ、ボロンなど、各種カンチレバーの視聴と
新製品のカートリッジF−12の発表を兼ねたものです。
東京:11月20日(金)6時30分〜8時30分 お茶の水 日仏会館ホ〜ル
名古屋:11月26日(水)6時30分〜8時30分 丸栄カーネーション.ホ〜ル
大阪:11月27日(金)6時30分〜8時30分 朝日生命ホール
いずれも最新のデジタル.アナログの話題盤を使用し実験コーナーもプログラムに
含まれています。お問い合わせは東京03−764−7131、大阪06−345−6218の
品川無線株式会社まで。東京の方はお急ぎ下さい。







28年前の話しですたw。
264 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 06:33:53 ID:npZEMajN
おっと、、グレースコンサート復活って一瞬喜んじゃったですよ。
28年前の話だったんですね(笑)

年2〜3回ペースで、確か60回以上開催されたんですよね。
自分はそのうち70%は会場に足を運びました。この日も出席していたと思う。
休憩時間や終了後に開発や技術スタッフの方々に、直接いろんな相談をしたり
朝倉社長に挨拶したり(人気者で人だかりが出来てて挨拶するまでに時間がかかる)
楽しい一時でした。 東京会場ではスタッフの皆さんは全員白衣でしたね。
抽選会では2回当選。その時のヘッドシェルとクリーナーは今でも使ってます。

品川無線は今年で創業60年だそうですね。
コンサートを開催していた頃とは世の中も随分と変わりしましたが
いつまでも変わらないスタンスで事業を続けてくれていることに感謝です。
266 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/10(火) 20:32:47 ID:2VVvRefx
とりあえずダンパーゴムのひどいのに使ったら、何とか聴ける音になったもので、
新品時とは比較にはならないんでしょうが、使えることが嬉しかったもので。。。
ところで、当時はF-8もF-9も定価が安くて損していたような気がします。
外国の高いカートよりも、いい音していると思うのですが(特に歪っぽさが無いところ)
267 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 02:22:38 ID:MPZrIi35
先日、品川無線に遊びに行ったら、朝倉社長が
「コンサートは懐かしいね〜。日仏会館なんて今も有るのかなあ〜?」
とおっしゃっていた。
久しぶりに秋葉原へ買い物に行ったついでに、お茶の水を散歩してみた。
改めてお茶の水界隈の変貌に気付いた。
家に帰ってWebで検索したら、日仏会館は恵比寿に移転したことが分かった。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/14(土) 19:03:11 ID:pvEyblcZ
いま新品を購入するのはどこへ申し込むのでしょうか。
271 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 11:15:14 ID:A0Xj8tvF
>>269
カートリッジやトーンアームの生産は平成に年号が替わった頃にすべて終了して
現在はそれまでのユーザー向けへ、交換針やパーツ類のサプライを行なってる。
交換針のバリエーションはまだまだ豊富だし、最近はアームのパーツ類も再発してるね。
どーしても新品のカートリッジ・ボディが欲しければ、補修部品を活用して
組んでもらうっていう裏技もあり。
どちらにしても直販だから、直接品川無線にコンタクトしてみてください。
いろいろ親切に説明してくれますよ。
自分の場合は、まずヤフオクでF-8ボディ落として、品川無線に送って、
ボディ検査&新品交換針購入ってカンジでした。
ボディが若干劣化してたようなんだけど、状態を巧くカバーするようベストな
交換針を組んでくれましたよ。(スーツのオーダーメイドぽい対応でした)
272 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 11:44:29 ID:gxz1zMKe
中古のボディと針で組んだだけでは・・・ではないということね。
273 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/16(月) 18:05:09 ID:CeYrklSz
269です、新品は買えないんですか、新製品でF-8L'Xの出るのを期待しています。
275 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/17(火) 11:10:25 ID:/HQkQL5A
創業60周年記念モデルの「プレミアム・リミテッド」購入しました。
「プレミアム針」は3年前の発表と同時に買って以来ずっと使ってて
そろそろ交換時期かな?と思っていたもんで最新案内はジャストタイミングで。
時折話題に出てくるカーボンクランプは、自分は今回始めてだったんですが
効果は相当にありますね。かなり驚いてます。
3年間使い込んだ「プレミアム針」との比較だから少々アバウトだけど
透明感が一段と増して、高域の「ゾクッ!と感」(表現が変かも・・・)が
益々向上したかんじですね。
まあ、今回は前もって手持ちのカート・ボディを送って品川無線で
トータルチェックをお願いしたもんで、そのあたりも関係してるのかも。
これでまた当分楽しめそうです。

>>273・274
271であるように、補修用部品としてカート・ボディー(F-8)が直販の案内に
載ってます。これに現行交換針を同時オーダーすれば(組み合わせれば)良いのでは。
ただユーザー向けに部品として案内しているものだから、ユーザーでないと
ダメなのかも知れませんが・・・ 問い合わせてみてはいかがかと。
実は、知人が春にこのボディーを入手してるんですよ。日本国内では未発売の
海外のハイエンドユーザー向けF-8ボディで、かなり高性能らしいんですよ。
彼が正月に帰省するんで聴かせてもらう予定。
結果によっては、自分もオーダーしちゃうかも。(ボーナス出るかな?)
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 19:44:50 ID:uG0PN9IO
F-8LS本体ですよね。
私もオーダーを検討中です!
277 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/18(水) 21:39:00 ID:MNDGUn0z
そのオーダーはいくらですか
278 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 06:21:32 ID:RpIVWqB+
>>276
夏のボーナスでF-8LSボディとプレミアム針を購入しました。
かなり満足。聴きまくってます。
F-8系の良さを残しつつ、あらゆる要素で完成度の高さを実感。
海外限定品だったそうですが、当時日本でも発売していたら
かなり話題になったのではないかと思います。
こうなると、US-8LSと組み合わせてF-8LSの本来の音も聴いてみたい。
どなたかレポートよろしくお願いします。

>>277
ユーザー向けに補修用部品としてサプライしているものですし
組み合わせる交換針によっては総額が違ってきます。
グレースへ直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 13:30:02 ID:+s6ksyGn
>>278
F-8LS本体+US-8LS の組み合わせは、かなり紳士的な音かな。
ヨーロッパ市場で絶賛されたのは、うなずける。
バランスの良い巧い音作り、正統派なカンジですね。

F-8LS本体+US-8Premium の組み合わせは、音の傾向は比較的↑に近いけど
低域・高域レンジの広がりはこちらの方が圧倒的。
とくに高域帯の伸びは素晴らしい。まあ、この辺は針先の違いによる要素が
大きいんだと思うが。
盤質のコンディションがシビアに出過ぎるので、扱いが難しい。

でも、自分的にはF-8LS本体+US-8Premiumがいいな。
今になってこの音に出会えた事は、とても嬉しいことだけど
当時日本でも発売してたら、確かに凄い事になっていたと思える。
世間を、わっ!と騒がせて欲しかった。
グレースファンとしては、その辺がちょっとくやしい。。
280 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/19(木) 19:58:16 ID:r6TbIQko
F-8LSですか、F-8Lユーザーとしては興味ありますね。
F-9、F-14 とは、F-8LSってどんな位置づけなんですか?
F-9、F-14 も同様のサポートされてるんですか?
まあとにかく、今後F-8を使っていく上で心配なさそうですね。
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/04(月) 03:05:53 ID:93FmnVZo
>>280
遅レスですが,F-14もF-8LSと同じようにボディを販売してますよ。
主に欧州の放送局向け仕様とか。
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 20:02:44 ID:LjFHkQa6
>>286
F-14BS-EXボディ購入しました!
うわさどおりの凄さに大満足です。
281 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/21(土) 10:07:33 ID:YEn3f0yY
SUPEXも懐かしいなぁ。MC型で朝倉社長の弟さんの会社と記憶してる。
朝日生命ホールのレコードコンサートは毎回欠かさず行ってたっけなぁ。
そうそう白衣姿が印象的だった。コンサート後の抽選も楽しかったなぁ。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/23(月) 17:36:15 ID:GmAN3My+
F-8をチョコチョコと集めていたら、10個以上になっていました・・・
それでもF-8Dはありません。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/28(土) 05:44:52 ID:Hb0Bae3z
発見。
F8をベルトDのプレーヤーから、アイドラーDに変えたら
見違えるように生き生きと鳴り始めた。
F8の上品さに、ダイナミックさが加わった感じで、俺好みの音になった。
クラシックが最高!
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/30(月) 20:56:31 ID:pyi6pX32
ついにF-8LSボディをゲットしました!
交換針は予算的にベーシックなUS-8?を選びました。
しっかりとした正当派の音。皆さんの言ってることがわかります。
次はプレミアム針が欲しくなりました。
287 :名無しさん@お腹いっぱい.2010/01/04(月) 08:29:13 ID:ybY8Qpoh
品川無線(GRACE)が静電型スピーカーを販売していたらしいのですが
詳細を御存知の方教えて下さい。
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 11:52:15 ID:CgvgYJCf
>>287
昭和30年代の製品。高音用のツィーターだった。全音域ではない。
管球アンプの出力トランス一次側からコンデンサを介して
信号を取り出した。能率もよくなく、まもなく消えた。
もちろん実物を見たことは無い。当時の雑誌の記事等々から得た知識。
294 :筆談ロッカー2010/01/27(水) 18:22:09 ID:7V4DD/z9
>>293様 情報有難う御座居ます。昭和30年代の製品ですかw。
1週間前までヤフオクに高音用ツイタのデッドストック品が1ヶのみ即決価格1000円で
出ていて、コンデンサーなのに電源端子が無いので、そんな馬鹿なと
思っていました。やはり有ったのですね。
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/28(木) 04:54:20 ID:CRspIjJJ
>>294
補足。武末数馬氏の著書「OTLアンプの設計と製作」の初期の版に
測定データが載っている(増補版では割愛された)。
いまからすれば言うほどの性能ではない。
アンプ(管球式だよ、半導体式では無理、そもそも当時は
トランジスタアンプの登場以前)に加工が必要だし
デッドストックがいま動くかどうか? 湿気に弱い製品だから。
まあ、コレクター向けだろね。
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 20:35:50 ID:+a4O955/
裏山
音の違いはどんな感じですか?
よかったら値段も教えてください。
295 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/27(水) 19:14:14 ID:iCSYiDU9
交換針ばかりじゃなくて、カート本体も修理用部品として
まだサプライしてるんですね。
まだまだ安心。ありがたや〜
296 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE 2010/01/27(水) 21:12:14 ID:CwJiJFA+
(◉ืω◉ื)つhttp://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=1000zxl_ko&dd=38&re=4886

交換針高いのネー。
299 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/07(日) 23:50:33 ID:LyCnocH6
>>296
単なる販売としてみたら高杉だけど,
ボディを点検してもらって,最適に調整した針を新調できるとすると,
まあ我慢できる範囲と思ふ。
どうせなら単なる針購入じゃなく,ボディ送って見てもらうほうが割安。
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 12:56:42 ID:yRAKfZd6
ヤフオクでカートの転売で儲けている奴もいるけど、
プレーヤーでもえげつないのがいるね。
tarara〜=pizazzalotus〜=krikin〜=amanat〜(同一人物)
買ったのを掃除してかなり色つけて転売してる・・・
500台以上売ってるんじゃないかな
300 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 13:04:47 ID:E6NPw0az

当時の雑誌の解説で、F8Mが音楽性が豊かと書いてあったのを記憶して
いるのですが、皆さんの印象もそのとおりでしょうか? 音楽性が豊かで
あるとしたら、何が不足していたのでしょうか? 特性でしょうか?