1 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 09:35:58 ID:1+mXqcWw0
FED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等、
次世代ディスプレイを語り合う総合スレッドです。


【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part43【OELD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1265881260/
5 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 11:09:27 ID:ZynFeEvc0
>>1 乙。

置き場所の都合で26インチと32インチのテレビを探していて、液晶は遅延で目が疲れる
から、そのうちSEDや有機ELが出るから、、、と思っていた時期があったなあ。

エコポイントもあきらめた。
2台のブラウン管と一緒に、来年春まで待つことにした。
早く有機ELの量産を開始してくれ > 日本メーカー
間に合わなければ、26インチと32インチの液晶4倍速を出してくれ orz
6 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 11:24:50 ID:7tyBtPue0
>>5
日立から出るMEMSなら解決だよ

26、32インチはまだない
2 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 09:39:33 ID:1+mXqcWw0
過去スレ
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!【FED・EL】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1035770759/
【SED】次世代ディスプレイを語ろう!2【FED・EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080333712/
【SED!】次世代ディスプレイ総合スレ Part3【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095162515/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part4【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1096757050/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part5【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098709019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part6【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1104391236/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110394182/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【OELD】 (Part8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117111120/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part9【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119358748/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part10【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124882994/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part11【OLED】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127276586/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part12【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128576019/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part13【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130339455/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part14【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134714581/
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part15【OELD
7 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 13:23:37 ID:fdTWYeIL0
スレタイのOELDってめっちゃ違和感があるんだけど世界標準はOLEDでしょ
10 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 17:10:15 ID:1+mXqcWw0
>>7-8
OLEDは有機発光ダイオードの事。Organic Light Emitting Diode
OELDは有機ELディスプレイの事。Organic Electro Luminescence Display
液晶素子と液晶ディスプレイのようなもん。
11 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 18:05:18 ID:fdTWYeIL0
そのOrganic Electro Luminescence Displayという言葉自体が滅多に使われないって言ってるの
ディスプレイを表現する場合でもOrganic Light Emitting Diode Displayというのが標準
12 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/17(日) 18:28:50 ID:9I1/zCho0
へ〜。ELと言う用語事態が古すぎるからなあ。
発光ダイオード発明前から、1950年代の科学少年の未来の夢は、
大人になったらEL照明のSFな家に住む事だったのだが。
14 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/18(月) 01:02:15 ID:2h4tqrCL0
なるほど、アメリカだとOLEDという表記になるのか。知らなかった。
でも日本だと有機ELだからOELの方が分かり易そうだけど。
どっちでもいいということか。

Sony's 1,000,000:1 contrast ratio 27-inch OLED HDTV
http://www.engadget.com/2007/01/08/sonys-1-000-000-1-contrast-ratio-27-inch-oled-hdtv/
16 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/20(水) 13:04:24 ID:QuJgt6ft0
>>14
世界中どこでも表記はOLED
実は日本でも大部分の人はOLED
OELDという単語を使う人はごくごく一部
昔からやってて今は最先端から取り残された人たちがいまだにOELDという単語を使っているだけ
17 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/20(水) 13:35:14 ID:cI+4j/zXO
スレタイからSEDが消えMEMSに入れ代わったか
時代の流れを感じるな
18 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/21(木) 21:51:54 ID:DWbf9g710
22 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 00:36:07 ID:wcVL8Y4k0
>>18
いや、これは”薄型ディスプレイ”と記述すべき所を液晶と誤表記してしまった筆者の勘違いだろう。
27 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 22:13:35 ID:x82Qmitw0
>>22-23
手直ししたみたいだけど、まだ変なところがあるなw
24 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 09:18:36 ID:v4uWBc8O0
MEMSって稼動部品っぽいから故障率たかそうだよね。
実際どうなんだろ。
25 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 14:26:29 ID:BZn3v+Ak0
高速でカシャカシャ動かしてたらすぐ潰れそうだが
どんなもんなんだよ
26 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 17:37:55 ID:E6zGePuS0
>>25
長期間の信頼性は、今の所ユーザーとっては未知ということだな。
メーカーはいいことしか言わないだろ。
28 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/22(金) 23:55:50 ID:wcVL8Y4k0
DLPのマイクロミラーも超高速でON/OFF(と表現していいのかな)駆動しているが、
今回のMEMSは直視型ディスプレイに用いられるので画素を構成するメカのサイズが
ぜんぜん違うんだな。耐久性、耐衝撃性などは確かに興味ある。
29 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/31(日) 01:00:56 ID:MfhFETFW0
日本化成、タッチパネル用コート剤、画面の指紋・ホコリ抑制。
http://mbiz.nikkei.jp/i/spacetoday/detail.aspx?uid=NULLGWDOCOMO&;keybody=oXpqERNx_zHqkMF1le.P.jVKdubZ1I.h8YUeuJ8kIi2qCf70easWNQ==&index=1&flag=top

これデカいニュースじゃないの
なんかダメなのか 
30 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/10/31(日) 12:24:00 ID:yPQAUKTS0
記事見れない。

指紋・ホコリ抑制だけじゃ画質変わんないだろうし。
31 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/01(月) 16:20:38 ID:D4+RDPEW0
ソニー、デジタルシネマシェア40%など放送/業務事業強化
−4Kカメラを来期投入。有機ELモニターも展開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101101_403984.html
34 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/01(月) 23:49:25 ID:cW1cwk8H0
ソニーが24.5型有機ELディスプレーを公開、来年度にも製品化
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288621385/l50
朝日バージョン
35 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 00:14:20 ID:2dGmo2Wp0
>>34
何年か前にも同じような発表をしてたな。
来年が何時来るんだろうかと話題になりそうだな。
36 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 01:48:37 ID:0dcAKqjb0
業務用、放送用で24型を(おそらく)4~500万円というのならは可能性はあるだろう。
37 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 07:30:10 ID:ei0Nik2O0
ちょっとすれ違いかもしれないけど
2年以内に発光効率20倍のプラズマが誕生するらしい。
発光効率40倍になると液晶よりも遥かに低消費電力になるらしい。

19 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/11/01(月) 23:20:57 ID:zQEzZT8Y0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070119/rt024.htm
http://dvice.com/archives/2010/10/will-plasma-rep.php
(英文)
http://translate.googleusercontent.com/translate_c?hl=ja&ie=UTF-8&sl=en&tl=ja&u=http://dvice.com/archives/2010/10/will-plasma-rep.php&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&usg=ALkJrhj8JHUBlHlRhA3TmuwQ6nRlN1IHEQ
(google自動翻訳)

パナ米国子会社のウィーバー博士が
プラズマのブレイクスルーについて語っているね
近い将来、プラズマの発光効率がグンと改善しそうだ
38 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 10:10:51 ID:fmF3yL6g0
>>37
発光効率は理論的にCCFLと同じまで上げられる
→その光をダイレクトに使うからカ、ラーフィルタ、偏光板、液晶など
 多数のもので光が減らされる液晶よりも効率は上がる、か

でも、理論限界を言ってるだけで、そこへ至る具体的な方策は何も書いてないな
40 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 13:12:19 ID:fmF3yL6g0
オーロラビジョンって大画面高輝度だから大消費だが
もしかして家庭用テレビよりも高効率なのかな
41 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 15:18:01 ID:ohX/bh870
 発行効率が上がったら、その伸びしろ分ピクセル毎に劣化を管理
するとかして、実質的な(焼き付き露呈無しで使える)寿命を液晶並に
伸ばしてほしいとこだね。
42 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 17:10:51 ID:oVhVWLtG0
既に液晶並だと思うけど。

つか液晶は長寿命とか言っても、液晶そのものが長寿命なだけで、
バックライトが劣化してきて、パネルに色むらが出て来て、結局数年で駄目になる。
43 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 17:34:13 ID:2dGmo2Wp0
>>42
数年で駄目になるって、どんな安物を使ってるんだよ。
うちは6年経つが全く問題ない。
46 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 23:03:13 ID:BNIF7dxj0
>>43
LC-45GD1が5年くらいで黄ばんで終いには電源が入らなくなって量販店の10年保証で交換したよ。
44 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 17:54:01 ID:dOJxS5JG0
発光効率20倍っていつと比較して20倍なんだ?
現行のプラズマは去年と比較せず、2007年と比較して4倍とか言ってたな。
45 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 20:21:27 ID:ei0Nik2O0
>>44
発光効率20倍というのは2007年のプラズマと比較しての数字だ。
2007年のプラズマは発光効率が蛍光灯の40分の1、
つまり蛍光灯を100とすれば2.5ということになる。
今年は発光効率4倍で蛍光灯の10分の1だから、
蛍光灯を100とすれば10で辻褄が合う。
だから発光効率が20倍になれば
蛍光灯を100とした場合50になり、
CCFLに近い発光効率になる。
仮に40倍が実現できれば蛍光灯と同じ発光効率になる。
47 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/02(火) 23:08:04 ID:BNIF7dxj0
ちょっと訂正。
黄ばんだというよりは画面の明るさに斑が出てくる感じ。
全白表示すると拡散板か何かが劣化したような影で暗い部分が出てくる。

自分はこの件で液晶が超寿命ってイメージが無くなった。
おかげで今は 薄型TV=液晶 みたいな先入観無しに選べるようになったよ。


3DTV良いよ。
48 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/04(木) 23:07:02 ID:VeJRFBvD0
11月10日13:30 パナソニック、液晶パネルの姫路工場の概要を発表
http://live.sankeibiz.jp/live/20101110/live.htm

ついに大型有機ELの発表か?
49 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/09(火) 20:17:20 ID:wWMlqU/U0
E Ink、カラー電子ペーパー「Triton」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/09/news032.html
カラー電子ペーパー技術Tritonを採用した初のデバイスも、間もなく披露される。
50 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/11(木) 03:07:56 ID:PfPyfINo0
「FPD International 2010」
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405938.html

>例年通りシャープ以外の国内電機メーカーの出展ブースは小規模
51 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/11(木) 08:59:10 ID:x0XMElAW0
現状ではまだ業務用で500万円〜というちょっと現実的でない価格だが、
QuadFullHD(3840x2160)の本格的な量産が日韓それぞれのパネルメーカーで
来春から始まるのか。

リーマンショックでスケジュールが後退してしまったが、楽しみだ。

53 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/11(木) 22:20:02 ID:LfbwlIER0
エプソンとTEL、有機ELディスプレイ製造で共同開発契約
−インクジェット方式などで次世代製造技術確立へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101111_406181.html
54 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/12(金) 02:35:52 ID:BKdeMbwp0
厨房には最新設備がズラリ
板さんから配膳係まで皆準備万端
客席も満員
でも、食材がいつ届くか目処が立たない
55 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/13(土) 16:52:53 ID:anStGp910
FPD Internationalで、各社のOLED-TVの展示が有ったな。
それぞれ特徴が有ったけど、ココではもう話題にすらならんな。
56 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/14(日) 01:54:13 ID:dFvvm6N10
技術的には順当で予想通りな進展を見せたので話題性には欠けるからね。

目立ったのはLG、Samsung、AOUなどが有機ELで3Dを表示したり
駆動にアモルファスIGZO酸化物半導体TFTを用いた液晶や有機EL、
電子ペーパーの完成度の高い試作品の展示が増えた事など。
次世代の液晶や有機ELはアモルファスIGZOでいくことは間違いない様子。
57 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/14(日) 12:13:35 ID:uDro4prN0
>>56
ずいぶんとまあ、間違いだらけの内容ですことw
59 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/15(月) 13:48:05 ID:ISD4FAtZ0
>>57
中身なしの一行レスはいらね。
60 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/15(月) 18:41:44 ID:QLcprbdZ0
>>59
>>59
61 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/16(火) 23:05:52 ID:YaytFQfJ0
>>59

中身はあるでしょーに

自分がわからんからといって・・・
62 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 07:16:10 ID:Q4OXjy6x0
>>61
"ずいぶんとまあ、間違いだらけの内容ですことw"

さすがにこの一行に中身が有ると言うのは無理が有るぞ。
せめて>>56の主張のどこどこがこうだからおかしいとか指摘しないと。
58 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/14(日) 12:38:41 ID:NRmHzna+0
MEMSシャッターはなにか動きはないのか。今一番の期待なんだが。
63 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 08:59:04 ID:Dh6/a7DI0
>57のようなレスは、知識や知恵があってもなくても書けて
あるかどうか当人以外は判別不可能だから値打ちがないんだよ
67 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 15:32:53 ID:jXbDFcjX0
<日経>◇台湾・友達光電、薄型パネル「FED」11年冬にも量産
69 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 19:56:54 ID:UTjsUQGBP
FEDとsedの違いが分からん。
72 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 21:22:34 ID:Ruakv39j0
>>69
FEDの中の一方式がSEDだったような希ガス。
73 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 00:03:17 ID:Cp/wxuUQ0
>>62
間違いを即座に正しているから意味はあるな。
>>63
判別はつくよ。
>>69
どちらも電界をかけて電子を飛び出させるという意味で同じ。
キヤノンのは平面電極の亀裂部分からのエミッション。
AUOのは三角錐の頂点からのエミッション。
70 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 20:14:22 ID:jBXIisJe0
電子発射するとこが1画素に1個だけかいっぱいあるかの違いだったような
71 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/17(水) 20:42:38 ID:Dh6/a7DI0
電極から真空へ電子を引っ張り出す時に使う仕組みの違いじゃなかったか
 ブラウン管 高温
 SED トンネル現象 スリット
 FED トンネル現象 エミッタアレー
他にカーボンナノチューブを研究している会社がいくつか
74 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 00:09:23 ID:Cp/wxuUQ0
ちょっと訂正。
AUOのは三角錐電極の頂点からのエミッション。
加えてゲート電極有り。
75 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 00:37:06 ID:D12kTnk/0
>>74
>AUOのは三角錐電極の頂点からのエミッション。
ああ、昔(80年代)、日経エレクトロニクスとかで読んだ方式か。
76 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 01:21:16 ID:hbhX89no0
有機ELテレビだって日本が独走スタートかと思ってたら、
もうサムスンやらLGの方が先にシェアをとりそうだ・・・

どこで間違えた。
77 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 03:29:39 ID:wuM3h1kv0
ユネスコが5年に一度出している報告書によれば特許は2006年の数字で
日、米、EUだけで96%を占めるらしい。日本は28%。市場シェアの数字で
上位をとっていなくても、間接的な影響は小さくない
78 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 03:46:44 ID:VuPNvVwN0
特許や著作権に対する意識の低すぎる連中が数を撒く旨みを覚えちゃったのが問題
79 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 04:44:48 ID:wuM3h1kv0
意識を持ち始めたら持ち始めたで、他国の商標を超速で
自国で勝手に登録してしまい本家の進出を妨害しながら成りすます、
みたいな姑息な事を真っ先にやりはじめる
80 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 12:12:05 ID:MnKzCisp0
池上通信機は、19.2型/FED(Field Emission Display/電界放出ディスプレイ)方式のマスターモニターを参考出展。
2012年春の発表を予定しており、価格は100万円前後を想定する。
解像度は1,280×720ドット。自発光による優れた応答速度を特徴とし、視野角に影響されない安定した黒や高いコントラストを実現する。
CRTマスターモニターからの置き換えを想定しており、同社のCRT「HTM-1990R」(84万円)と並べて展示していた。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407532.html

FEDパネルはおそらくAUOの供給か。 ソニーから分かれた二つの技術が
同じ業務用という土俵でぶつかる訳か。
81 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/18(木) 23:59:26 ID:VuPNvVwN0
業務用初物価格で100万円か。
パネルの量産にはある程度目処が立ったと思っていいのかな。
83 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/22(月) 20:13:45 ID:9q3TBzBF0
ヒビノ、3D対応高精細LEDディスプレイ「ChromaLED 3D」を開発・商品化
ビクターグループと協業で展開
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201011/22/27350.html
87 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/25(木) 19:40:30 ID:SSBjA7iM0
ソニー、電子ペーパー採用の電子書籍端末「Reader」
〜タッチセンサー内蔵。独自のオンラインストアも開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_408774.html

ソニーの電子書籍端末「Reader Touch」を試す
−優れたハードウェアとStoreへの期待。MP3/AAC再生も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20101125_409193.html
90 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/26(金) 10:38:23 ID:OnjkFEds0
>>87
>月に3冊以上購入する21%の人で、書籍市場の63%を占めている

あら、書いてあった
91 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/26(金) 12:07:29 ID:1/AqAHZ60
>>87
音楽再生なんてできなくていいから
5型の方もSDカードを使用できたら便利なのに。
93 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/27(土) 04:58:24 ID:hQtML1ss0
>>87
俺が子供の頃に創造していた電子ペーパーと違う・・・
88 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/25(木) 19:45:29 ID:p22UjIzw0
>紙のように読みやすく、目に優しいディスプレイ
紙のように読みやすくなく、目に優しくないディスプレイのサムスンを思い出した
89 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/26(金) 10:36:15 ID:OnjkFEds0
DVDやBDは1割未満のヘビーユーザーが7割以上買ってるらしいが
電子書籍はどうなるだろうな。
92 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/26(金) 13:49:33 ID:OnjkFEds0
放送局向けに開発されたリファレンスモニタ 42型フルHD液晶 54,950ドル

>民生用では42型の液晶テレビが浸透し、業界の基準であるCRTと
>乖離していることから、もはやCRTは利用できない状況になっている。
>代替として他社が複数のデバイスを提案しているが、十全なものは無い。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409260.html
94 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/27(土) 07:27:12 ID:g34pc61m0
用語としては、表示しているだけで書き換えていない時に
ほとんど(あるいは全く)電力を消費しないデバイスを電子ペーパーと
呼んでいるみたいだな
96 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/27(土) 17:36:49 ID:MkwTpHw90
【決着】液晶パネル生産、逃げるソニー、逃げられるシャープ、さようなら堺市
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290843994/l50
97 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/30(火) 19:52:14 ID:138BahMb0
ソニー、シャープ液晶工場の投資断念報道にコメント
−「当社が発表したものでは無い」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101129_410242.html


ナナオ、23型フルHDの裸眼3D液晶ディスプレイ
−独自バックライト技術でフルHDで3D表示
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101130_410445.html
99 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/30(火) 20:49:47 ID:2JjOEL7w0
>>97
>数百万円
>同じ画素から時間差で表示
>立体視可能裕度(左右方向)は65mm

映像観賞用にはならないな。コストパフォーマンスだけでなく
使い勝手も悪い。

観賞用ならパッシブ偏光メガネ、X9 二台とハイエンドPCに
シルバースクリーン等一式の方が幸せ
100 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/11/30(火) 21:06:34 ID:gY7jGHy50
最近、装置メーカーが大型有機ELの製造装置の開発を、アジアメーカー向けにしてるそうだね
日本の完成品メーカーが疲弊しすぎて次世代ディスプレイの開発が遅れ始めてるってことなんだろう
癌が技術力にまで転移してしまったか
101 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/01(水) 21:41:49 ID:1ZLkei1I0
ソニー、3D映像の高画質化が可能な液晶配向技術
−「Hybrid FPA」。応答速度3ms以下を実現
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410674.html
102 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/13(月) 18:41:51 ID:s0ZmGM1a0
ソニー、ノーベル賞受賞の根岸氏を特別研究顧問に
−有機ELディスプレイなどの研究開発活性化図る
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101213_413969.html

ソニー、ノーベル賞受賞の根岸教授を有機EL研究での特別顧問として招聘
http://www.phileweb.com/news/d-av/201012/13/27488.html
104 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/13(月) 22:39:16 ID:0sdvocwf0
>>102
あまり名声に飛びつくのはソニーらしくないな。

山形大の教授だっけか?
しっかり支援してやれよと思ってしまう。
105 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/13(月) 23:32:55 ID:sWC3BcMo0
明らかに株主対策だろ。
そんなのに使う金あったらまずR&D費増やせよ。
現場はロクに新規開発させてもらえなくて疲弊してるぞ。
107 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/20(月) 19:50:27 ID:UlLivtbH0
SED再来?
108 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/20(月) 21:32:36 ID:iU6s1UWb0
>>107
>SED再来?
それは、SONYの新型ディスプレイ開発が、虚言症になるということ?
110 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/28(火) 04:27:42 ID:qxMbBIQV0
OCB液晶はマダかよ。
一番現実味のある次世代ディスプレイだろ。
東芝ナニやってんだよ。
早く出せよ。
111 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/28(火) 15:12:23 ID:xwDvkFH+0
>>110
そんなもんいらんからFED早くしろ
118 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/30(木) 17:25:44 ID:SfanPHlX0
目の問題で3Dが綺麗に見れない人って1割ぐらいはいるように思うんだけど
そういう人はどうしたらいいんだ
そういう人には3Dは絶対に売れないわけだがメーカーは何考えてんだろ
120 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/30(木) 18:29:56 ID:M5nHqacb0
堪能が困難な人は音だろうと2Dだろうといるわけだが
2Dよりも3Dの方が多いというのは本当なのか?
121 :名無しさん┃】【┃Dolby2010/12/30(木) 19:13:09 ID:SfanPHlX0
俺は3Dが綺麗に見れない
テレビから1cm以上飛び出し始めると2重になる(1cmぐらいなら実感できる)
店員に聞いてみたら左右の目で視力に差があると綺麗に見れないって言ってたぞ
視力に差があるだけで3Dに見えないってなんだよw
ネットで3Dがダメだって言ってる人がたくさんいるけど、みんな同じじゃね?
視力に差がある人向けに綺麗に3Dが見れるやつを発売してくれ
124 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/01(土) 06:26:31 ID:jIaFfuFH0
眼の問題で脳が視差による立体視を学習できなかった人が居るって事
斜視でってのが一番多いようだが、斜視は手術で治せるが、治しても立体視できるようにはなれない
脳が学習できる乳幼児期には斜視の手術ってできず、できる歳じゃ脳には遅すぎる
逆に、3D表示ディスプレイで立体視情報を乳幼児に入れ続ければ、脳が立体視を学習できるかも
125 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/01(土) 17:55:44 ID:KxDptg8b0
脳が立体を認識する要素は両眼視差だけじゃないからなあ
きちんと整合性が取れた映像じゃないとまずいだろうな
126 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/03(月) 01:57:13 ID:RGIu+q8R0
ピントとかね。

むしろ3Dテレビは両眼視差だけだから3Dに見えちゃうのもちょっと微妙っていうか。
127 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/05(水) 13:24:17 ID:FxfYwc5/0
【日本は詰みました】サムスン、過去最高の3兆円超投資 有機ELに重点
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294194897/
131 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/06(木) 19:30:13 ID:VOVtdWMI0
>>127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1293838227/171
>設備投資
>LCD(液晶表示装置)とOLED(有機発光ダイオード)各5兆4千億ウォン

5.4兆wonだと4000億円くらいか
130 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/06(木) 19:07:44 ID:cUAw+Kez0
【CES】東芝、4K/2D対応の40型超裸眼3D TVを年度内発売
−CELLを継承する「CEVOエンジン」を春モデルから搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110105_418016.html


【CES】ソニー、パーソナル3DとネットワークTVを強化へ
−56型4K裸眼TVや24型裸眼3D有機EL。3Dビデオカメラも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110106_418290.html
132 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/06(木) 20:03:54 ID:VOVtdWMI0
>>130
有機EL HMDの試作品が来てるか
小さい有機ELは安く作れるはずだから安価に発売して欲しいな
133 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/08(土) 21:55:38 ID:pxYBfHzP0
ソニーのHMDはいいね。
90年代の次世代感テイスト。
どこかちょっとズレてるようでむしろド直球のようにも感じて
妙にパワフルでセクシーなフォルムだと思いました。
134 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/09(日) 02:26:23 ID:23fk/ImN0
んなこたーどうでも良いから早いとこ1920x1080で店に並べてくれ。
あと、ヘッドホンは別で良いです。
136 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/10(月) 14:26:35 ID:Gd7cs/BX0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20110110_419517.html

―有機ELテレビについてはどうですか。
大坪:有機ELに対しては、本社部門から一定の規模で直接投資を行なっており、開発が着実に
進んでいます。ただし、パナソニックは、20型前後の小さなサイズのテレビとして有機ELテレビを
出すつもりはありません。パナソニックが投入する時には、最高画質であり、業界最高スペックの
大型有機ELテレビでなくてはならない。それを出せるタイミングこそが、パナソニックのビジネス
チャンスの時であると割り切っていますから、他社が小さいサイズの有機ELテレビを投入しても
まったく気になりません。
137 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/10(月) 14:57:13 ID:DbY2JftT0
パナの有機ELもCESで技術展示くらいはして欲しかったけど
display2011には出さなそうだしCEATEC2011に期待。
139 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/10(月) 21:17:33 ID:0JUCFOdt0
>そういうものを開発できないというマイナスインパクトは、
>決定的なダメージになると考えています。

逃げるつもりはなさそうだが

>参入が遅れても、遅れた理由を消費者に十分理解していただけるだけの
>商品にしてから出したい。

先頭集団にはならない、ってかんじかな
140 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/10(月) 23:13:31 ID:/88cLMzv0
毎年技術展示の一つもできないでうちもやってるアピールは聞き飽きたわ
142 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/10(月) 23:52:57 ID:tGdKdoqJ0
そうか?
「展示を出せるメーカー」と「展示も出せないメーカー」では、前者の方が
上市に近い状態であることが多いのでは?
143 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/11(火) 00:03:18 ID:aY4yknDa0
>>142
展示品しか出せないメーカーが多くてな
144 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/11(火) 00:03:47 ID:9+2jnkBp0
展示に出す出さないは別に作る能力に直結してるとは思わない。
見せておいてそれっきりを繰り返す会社は好きになれない。
発売する覚悟が完了したもの以外は作れても見せない、というのも
一つのポリシーで筋は通っている
147 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/11(火) 09:40:20 ID:gO/nyt1b0
ソニーの有機ELHMDが、現行のスペックだと10万以下で出せるって話だけど
その値段で価格競争力あるのかな?HMDの事をまったく知らないから分からんわ
148 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/12(水) 02:08:43 ID:m90uXDkx0
ソニーが技術譲渡した台湾の友達光電がFED量産化成功とかなんとか
149 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/12(水) 19:10:57 ID:ySetx0w10
>>148
>847 :名無しさん┃】【┃Dolby [↓] :2010/01/22(金) 22:23:42 ID:qm5YHG9oP [p2]
>AUOなら…AUOならきっと何とかしてくれる…
>放置プレイだったあの新工場も立ち上げ再開したらしいし…
150 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/12(水) 20:35:57 ID:tGEC5mnN0
>>149
>>AUOなら…AUOならきっと何とかしてくれる…
引退技術者も、どこかでなくAUOに逝けば〜!!
台湾の大学にいった名誉教授クラスの方によれば、給料は安い。
物価がやすいので年金もらえばなんとかなる。
(学生のできはピンキリ)
151 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/13(木) 15:44:35 ID:EspYaehx0
こないだヨドバシでレーザービューみてきたが、
あんなクソデカイのに既存のどの液晶やプラズマよりも高精細で綺麗だった。
あれのお手頃サイズが出るのと有機ELの中型が出るのと、
どっちが早いだろうか。 FullHD37型くらいでいいんだけどなぁ。
日本製はもうあてに出来ないみたいだからLGに期待してるんだけどw
152 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/13(木) 17:20:05 ID:lwoWyJ6z0
基本はDLPリアプロだって事を分かってないだろ。
リアプロである限り画面サイズが小さくなろうが奥行きはさして変えられないし、
基幹部材の面光源レーザー発振器のコストも変わらない。
153 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/13(木) 18:43:39 ID:T3xIBq0Z0
奥行きに関しては画面サイズ小さくなると余計厳しくなるよな
154 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/14(金) 03:04:52 ID:uRpxTaYo0
フルHD有機ELの中型はLGが世界初に立つんだろうな多分。
パナはその後か。

ソニー、何やってんだよ・・・・・・
156 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/16(日) 00:38:07 ID:hwixuhl80
>>154,156
ソニーは今年度に業務用24.5有機ELモニターを発売する事を発表してるんだが。
157 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/16(日) 01:14:54 ID:jwnntPeb0
>>156
「出荷された」でないと信用できない
162 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/17(月) 02:54:18 ID:zNc1kEs90
>>156
発表ねぇ・・・・・・ で、そんな話のどの辺りがあてに出来るの?
155 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/14(金) 09:31:28 ID:TjH2XMrj0
ソニーは10型だか11型だかを発売したころ、関係者が
26型を開発中とか言っていたが、ダメだったのだろう。
158 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/16(日) 01:20:57 ID:P1MdeTCb0
出荷はするだろう。
つっこみどころは「業務用」の方ではないか。
159 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/16(日) 22:25:32 ID:r8AGu1Jq0
ソニーとサムスンの技術に差があまりないとしても、サムスンが有機ELテレビに積極的なのはなぜなんだろか
得意のマーケティングで、ソニーには見つけられない高級テレビ市場をサムスンは見つけてるのか、資金力の問題か
161 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/17(月) 01:00:50 ID:36b/hEnr0
>>159 本当かどうか知らないが一説には

295 :名刺は切らしておりまして sage :2011/01/15(土) 21:59:31 ID:P7uPFT27
サムスンはオーナー企業ですが、それとは別に財閥と政府の超官民一体型でリスクが
比較的少ないために大規模投資ができると思われるが?

「財閥解体が日本企業の競争力を削いだ」と分析する向きも

 最近韓国のマスコミによく登場するのは、「日本は財閥をなくし、経営の専門家として
外部からCEOを招いたことが失敗の始まりだった」という分析である。

これには賛否両論がある。オーナーではないCEOは自分がその企業に居る間に実績を残さ
ないといけないので、時間のかかる新規事業投資や研究開発より、リストラによる手っ
取い人員削減、お金を使わない経営を実践しようとする。だから、企業は長期的な成長
ができなくなるという理屈だ。

 こんな分析をするアナリストが増えている。韓国の大手企業は代々オーナーがトップに
居るので、できるだけ長く企業を維持するため、持続的成長を優先し投資を続ける。つま
り韓国の大手企業はどこも財閥で、オーナーが経営するから「果敢な先行投資」ができる、
というわけだ。

オーナーは、市場が不安定で先行きが不透明なときほど「今がチャンス」と考える傾向が
強いわけだ。いっぽう、雇われCEOは自分の評判を落とさないために短期での実績が重要なので、
何もしないのが戦略と考える。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110112/217894/?P=2
160 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/16(日) 23:45:21 ID:jNwaSOzK0
サムスン≒国だろ

チート過ぎて勝ち目なさそう
163 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/17(月) 22:18:48 ID:xYY9UTAh0
>>161もしかしたら、そういう考え方もあるのかもしれんが
輸出してる韓国企業は全て>>160だからだろう
165 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/19(水) 19:37:26 ID:4FXG2gGz0
イギリスで5年以内に電子ペーパーを使ってステルス戦車を作るそうです。
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=489806
167 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/20(木) 04:12:27 ID:zRjl21I2P
この際、網膜に電極埋め込んじゃえよ
168 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/20(木) 18:26:14 ID:YK9hbHre0
>>167が実験台になってくれるようです
169 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/23(日) 00:56:47 ID:hghBOub60
ソニーのHMDとパナの出す出すに期待しとくか・・・
去年パナは12年に製品化って言ってたよな確か
171 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/23(日) 16:22:04 ID:eRSUdhHR0
東芝は割に合わないので小型有機ELは終わった
サムスンはどうやって利益上げてるんだか
172 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/23(日) 16:33:35 ID:DuAGBD1v0
>>171
量産化後に上げるんでしょ
173 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/23(日) 16:35:20 ID:DuAGBD1v0
それよりもナノスピントFEDの研究がまだ続いてるようで嬉しい
http://www.youtube.com/watch?v=VX7MHsqGLl0
174 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/24(月) 08:46:16 ID:n3/qq6fh0
PSP2に有機EL搭載みたいだけど、やっぱり自社生産品は望み薄だよな
175 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/24(月) 10:56:59 ID:mlSXO5eH0
>>174
>PSP2に有機EL搭載みたいだけど、やっぱり自社生産品は望み薄だよな
液晶ディスプレイの大規模生産ラインを持たない企業は有機ELは
(競争できる価格で)大量生産できない。
プラズマディスプレイの大規模生産ラインを持たない企業は
FEDもSEDの試作あたりが、そもそもできない。

パナがパイオニア黒と同時にFED買えば良かったのに・・ 
できない相談ですけどね。
176 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/24(月) 20:01:47 ID:K1Eax/5I0
>>174
現在まともに量産してるのはサムスンでソニーが自社製といわなければサムスン製
まともに売る黄があるならもっと量産しやすい液晶だと思う
178 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/25(火) 06:34:21 ID:xCSqeCE20
>>174
他社製はソニーのプライドが許さないと思うんだけどねえ。相手の企業を助けることになるだけだし。
それに今、4〜5インチ程度の高精細の有機ELを量産できる企業ってあるの?
180 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/25(火) 10:18:39 ID:68/FE9DX0
>>178
他社製しか使えない現実を考えろよ。
183 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/27(木) 20:22:00 ID:TRR5onlv0
質疑応答で誰か質問しなかったのかな
自社製つかったら価格は跳ね上がるがいいアピールにはなると思う
184 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/27(木) 20:31:18 ID:876XEZTt0
PSP2のディスプレイが960×544の5インチの有機ELで年末に出る
PSPは発売後一年で1500万だからソニー製有機ELにちょっと希望が持てる?
185 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/27(木) 22:53:58 ID:rXC2atm40
先ごろ開催されたCESにおいて、ソニーから“近々重要かつ戦略的なさまざまな商品やサービス、
取り組みについて紹介できるでしょう”というお話をさせてもらったばかりですが、
まず先陣を切ってSCEが今日、ビジネスのダイナミズムを共有する機会を設けられたことをうれしく思います(平井)

一応こんな発言してるから、有機ELに関してTV量産と合わせた戦略的な発表を期待しとくわ
186 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/28(金) 00:52:45 ID:KD2dzD140
設備投資の話題は今まで出ていなかったような
しかし5インチをサムスンが作れるとは思えない TMDか?
188 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/28(金) 13:36:53 ID:UelWgBYK0
サムスンもAUOも有機EL製造ラインで動いているのは新潟トッキ、東京エレの製造機器だし、
金をケチらず設備投資をするならばモバイル用パネルの製造は技術的には問題ないだろう。
191 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/28(金) 23:56:42 ID:X9t+lOrd0
いちおう貼っておく
東芝とシャープ、米アップル向け有機EL生産を計画:日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110117aaaa.html

そういえば、城戸先生がWEDGEという雑誌の1月号で数千億あれば大型の有機ELがつくれるって書いてたぞ
192 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/29(土) 00:09:06 ID:lm4GkO2R0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100529/183054/p00001a.jpg
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100529/183054/p00001.jpg
モスアイフィルムって期待してたけど、結構反射してないか?
指紋付きやすいらしいし。結構微妙な品なのか?
194 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/29(土) 00:47:16 ID:YMGJMN/T0
モスアイの反射低減効果は大きいよ。
ただ、従来のARコーティングやノングレア処理から入れ替わるというのではなく、
ディスプレイの用途に応じてハーフグレア/ノングレアのような反射光を拡散させる表面処理を施したり、
あるいはモスアイ層に重ねて特定周波数をカットするコート層を設けたりと、従来技術と組み合わされる
形態がより合理的だろう。
195 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/01/29(土) 10:20:55 ID:1l9P5ncK0
2025年以降にフルカラー無機EL4k2kの42型が発売ぐらいでしょうね。
196 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/02(水) 18:43:28 ID:IrOQG4iN0
APDC、TVの動画性能を評価する新方式を開発
−「フルHD動画解像スピード」で最高値を定量評価
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110202_424296.html
197 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/03(木) 12:23:42 ID:5M9cfdps0
で、結局NGPの5インチ有機ELはどこのなんだ。
日本のメーカーがそれだけ大規模な設備投資してれば話題になってるはずだしやっぱり三星?
198 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/03(木) 17:54:24 ID:ScQCUOq+0
>>197
――有機ELパネルなどの部材の調達について教えて欲しい。

平井氏:
何が何でもソニー・グループ内で調達する,というわけではない。
コストや性能,供給能力を考慮して,ソニー・グループや外部を含めて,調達先を検討して決めていく。
何より,よい商品をユーザーに届けることを念頭に置いている。
有機ELディスプレイに関しても,どこの企業で,かつ何社から調達するのかは,まだ決定していない。
(あえて言わないのではなく),本当に決まっていないから言わないだけだ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110201/189261/?ST=fpd
200 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/03(木) 23:04:07 ID:iCowCFhCi
>>197
サムソン一択
他は作れない
201 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/04(金) 00:05:02 ID:yOribH4SO
>>198
ソニーはアセットライトなんて言ってるが、基幹部品を成熟させるのは日本人技術者が世界に誇る強みであり、有機ELはその強みを発揮できる絶好のチャンスのはず
しかしその強みから果実を得るには絶対にグローバルトップワンじゃなくちゃいけない。
ようするに理想はサムスンでサムスンの立ち位置と入れ替わるということを目指さなくちゃいけない
しかし、サムスンからの奪還は前例がないってことはなく、東芝とサンディスクのフラッシュメモリ事業はシェア奪還に成功しつつあるから難しいことはないはず
ソニーの場合はシャープや東芝などと投資負担を分散すればいいはずだ
基幹部品のグローバルトップワンの競争力をアップルやグーグルに対する橋頭堡としつつ、その中でハードの高い技術力の価値をICTで掘り起こす役割を
ソニーにやってもらいたいんだけどな
199 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/03(木) 19:30:46 ID:BY+UChqm0
東芝:裸眼3Dテレビ滑り出し低調,年後半に大型を本格展開
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=ai7tubjQmvFw
202 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/09(水) 20:34:44 ID:DXL0bTF00
ソニー、有機EL 3Dヘッドマウントディスプレイを展示
−銀座ソニービルで視聴体験。元気ロケッツ3Dも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425859.html

センチェリー、ELファイバーを使った帽子と靴ひも
〜無機ELでファイバー全体が発光
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425851.html
203 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/09(水) 22:57:45 ID:5vF2bZfj0
ここはメモ帳みたいなので、こちらも妄想を書き連ねてみるか。

4k2kの普及っていつぐらいになると思う?

4k2kは実現すれば、たぶん裸眼3Dで実効解像度がフルHDの映像を表示できる。
2Dに限ればデジタルシネマの映像ソースを元解像度のまま表示したり、フルHD映像を
アップコンバートしてより滑らかな印象にすることもできる。
放送局の側で4k2k対応するのは資金的にも大変なはずだから、この技術はけっこう重宝されるはずだ。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/28/news009.html

このリンクの内容によると、アップコンバートでなく元々4k2kの映像ソースを表示
するのにPS3が5台必要なようだから、フルHD映像をリアルタイムで変換するとなると
PS4相当(出るとすればだけど)のチップが、最低限の能力として求められる事になる。
発売間隔から希望的に推察すると、チップが供給され始めるのが2013年くらいか。
CELL REGZAは2006年のPS3発売から約3年後に売り出されているので、それを基に考えると
2016年ぐらいが妥当なところかな?

画面サイズは40〜80インチが妥当なところ?
一番大きいサイズの液晶だと、超薄型化が進んでいても床が抜けそうで微妙だ。
それに、それだけ大きなものが収納できない状態で鎮座している状態を想像すると、
一般家庭のリビングに置くには厳しい感じがする。
巻き取り可能な有機ELを大きく安く製造する技術革新が必須かな。

PCディスプレイは案外普及が早いかもしれない。
こちらはだいたい26〜40インチくらい。
フルHD画面を4枚同時に表示できるクアッドディスプレイをOSが標準サポートして、映像とブラウザと
エクスプローラとその他予備を、タスクバーでの切り替えなしに表示できればの話だけど。
一画面表示させれば裸眼3DでフルHD相当の映像を間近で観られるから、
けっこう迫力が出ると思う。

どうでしょ。
204 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/09(水) 22:59:03 ID:5vF2bZfj0
間違えた。スーパーハイビジョンスレに突貫するつもりだったのに。
205 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/10(木) 02:14:04 ID:9yzm8HPV0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110210_425921.html
>ちなみに、SCEは、まだNGPの液晶の調達先を公表していない。
>有機EL液晶パネルを提供できるベンダーはソニー自身を含めて限られている。

得意分野ではないとしてもこの間違いはまずいっしょ
206 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/12(土) 23:38:32 ID:Fr5XVeKy0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110209_425859.html

見たい。そして早くフルHD化してくれ。
そんでバーチャルボーイみたくソニーがゲーム機にすればいい。
207 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/13(日) 02:36:32 ID:h9z1D1j40
>>206
コレがFHDになってNGPと接続可能になったらゲーム世界から帰ってこない人続出だろうなw
NGPってFHD出力は可能?
209 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/13(日) 11:41:32 ID:Dwe7Q2zC0
まあNGPがテレビにつなげられたら本当にPS3意味なくなるしな。
210 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/13(日) 12:09:37 ID:7sfpDQwx0
PS3に無線で映像飛ばして、テレビに出力とか変なことは出来るようになったりしてw
211 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/13(日) 12:21:30 ID:j1YYjFCS0
NGPへ飛ばして見る分にはデコーダ積んでるから楽だろうけど
NGPから飛ばす方は高画質はきついんじゃないかな。
非圧縮だと帯域が圧縮だとエンコード能力が足りるかどうか
212 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/13(日) 14:37:21 ID:u1OCZUcX0
【大敗北】iPad2には朝鮮サムスン電子のSuper PLS Displayが採用の模様
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297555351/l50

7インチのAMOLEDだそうだ
214 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 12:21:04 ID:o+DC391DP
意外と安いな桁一つ間違ってるのかと思った
これなら買える
215 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 13:58:43 ID:Br/wiZX30
ケタ一つってお前このサイズで1千万超えると思ってたのかよ
219 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 15:15:56 ID:o+DC391DP
>>215
1千万超えるとは思ってなかったけど倍くらいはすると思ってたから
216 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 14:00:36 ID:rIF8TGnKO
マスモニだと価格はブラウン管や液晶の時と大して変わらんな。
というか、SONYはやはり有機ELで行きたいんだな。
まだTVサイズだとコスト面でどうしようもないって事か…

それにしても、マスモニの液晶の寿命は物凄く短かったなw
220 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 15:49:02 ID:9+ff38hH0
マニアがこぞって買いそうだな。
この値段なら自慢されても許せる。
222 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 16:32:01 ID:HbJ5b40t0
有機EL
2007年12月 XEL-1
2011年5月 BVM-E250

液晶
1997年7月 PCG-707(VAIO)
2000年7月 SDM-N50TV(TVチューナー付属15型液晶ディスプレイ)
2000年9月 FDL-1500MX1(SONY初の液晶TV?)
2002年6月 KLV-15SR1(WEGA初の液晶?)
2004年11月 KDX-46Q005(民生初のLEDバックライト)
2007年12月 BVM-L230

液晶に比べて別に遅いペースではないな
224 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 17:03:59 ID:NjqI4zUj0
ソニー、業界初の25V-17V型有機ELマスターモニターを発売 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201102/16/27934.html

ソニー、25-17型のフルHD有機ELマスターモニター -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427271.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000021-impress-ind

ソニー、25/17型のフルHD有機ELマスターモニター - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/16/news040.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000025-zdn_n-sci

ソニー、業界初の25型-17型有機ELパネルを搭載した業務用マスターモニター「TRIMASTER EL」シリーズを発売 - PRONEWS
http://www.pronews.jp/news/1102161300.html

ソニー、有機EL搭載の業務用マスターモニター - 価格.com
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0085/id=14330/

ソニー、有機EL搭載の業務用モニター発売 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110216/biz11021615300014-n1.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000575-san-bus_all
225 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 17:07:02 ID:D2Z20AEi0
AV雑誌で新発売のTVが出るたび比較対象用のリファレンスとして
たびたび登場するだろうね。
226 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 17:13:27 ID:D2Z20AEi0
しかし、これでFEDが終わったような。 生産が来年、スペックも劣って
予定価格も差が無い。 取柄はブラウン管と画像の特性が似ているぐらいだからな。
230 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 18:52:41 ID:ChTmjHqZ0
>>226
まだ終わってないと思ってたのか・・・

まあマスモニって事は今んとこ数作る気はないんだろうね。
>有機ELモデルは液晶より1割程度高い価格設定となる
こんなんだから利益度外視のトライアルみたいなもんだろうし。

本格的に動くのは旧三洋エプソンから引き取った鳥取の方でパネルをやり出してからかな。
237 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 20:08:07 ID:q+0seZJ50
>>226
今更、ブラウン管と特性が似てることに何のメリットがあるの?
261 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 23:50:11 ID:HwZqQA9i0
>>237
放送の基準が今のところブラウン管だからじゃね?
完全デジタル化が完了してから暫くしたら黒は本当に真っ黒みたいな設定になると思う。
271 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 22:06:19 ID:WxBYM3AQ0
>>260
マスモニってあくまで確認用ですから。
そこに表示されるのは音もついてない「監視カメラの映像」ですし「マニア視点での品位」が
熱く語られるようなものでもありません。
方式の違いっても一長一短だし、むしろ固定画素ならではの歪みのない画面、放熱や省スペース性、
色域やPCとの親和性等の観点から現代のスタジオがブラウン管に立ち戻るのは困難です。
>>261
黒に関してはCRTともまったく違うけどね。
だからわざと「黒浮き状態」を再現するCRT互換ガンマモードなんてのが設定された。

ただOLEDの特徴である「黒」にしろ「不正確だけど鮮やかな色」ってテレビとしては魅力的だけど
モニタとしては足かせになる可能性すらあるんだよね。
低消費電力や軽量性、スタジオレベルでは不透明な寿命wを備えたまったく新しい商品だと
考えた方がいい。
273 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 22:10:14 ID:B2q2YcZA0
>>271
3行でおk
274 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 22:48:23 ID:WxBYM3AQ0
>>273
三行以上の文章がつらい文盲と弱視の方はTwitterへどうぞ
ひきとめませんので
276 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 23:29:24 ID:ntna1JSc0
>>274
いやいやw短く纏められないのもどうかと。
要点が散らばってて長いと読む方も少し疲れるの。
278 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 00:06:59 ID:epr8IwdR0
>>276
この短さで疲れるって感じるのは一般的ではないと思うけど
227 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 18:18:24 ID:6fvpiyuw0
FEDは480Hz駆動出来なかったっけ?
50インチくらいの3D用マスモニあたりでどうよ。
228 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 18:31:10 ID:4hKVUk2X0
黒が沈みすぎるから黒浮きモードつけるってのは
マスターモニターならではの問題で面白いな
231 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 19:04:34 ID:D2Z20AEi0
有機ELも3Dは得意だからな。 そもそも、友達光電のラインは当面30型まで
だし実績の無いFEDでいきなり50型製造に投資できないよ。 


池上通信機のFEDマスターモニター (パネルはおそらく友達製)
CRTマスターモニターから置き換えを想定
19.2型 1,280×720ドット
2012年春発表予定 価格100万円前後

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101117_407532.html より

用途が完全に被っている フルHDでない。BVM-E170と比較すると価格も変わらない。
重い。その上 一年後発になる。 下手したら販売中止になるかもしれん。
235 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 19:47:36 ID:ChTmjHqZ0
>>232
> パネル製造は愛知県知多郡東浦町のソニーモバイルディスプレイが担当
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427271.html
野州の方は京セラに売っちゃったしね。

>>231
そもそもFED量産化の話は「日経ソース」なんだよ。

即答で否定してたし。
>この報道に対し、AUOは開発は進めているが量産は時期尚早としている。
http://www.electronicjournal.co.jp/news/2010/11/22.html
公式の方は作りっぱなしで放置されたまんまだし。
http://www.auo.com/?sn=323&lang=ja-JP

「パナソニックが高分子有機EL量産化」の時と同じく出所不明根拠不明の
妄想報道としか思えないから考えるだけ無駄。
232 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 19:09:25 ID:HbJ5b40t0
今回のはここで作ってるのかな?

【設備投資の概要】
 投資目的 :中大型有機ELパネルの生産技術確立
 投資額 :約220億円(予定)
 投資時期 :2008年度下半期より
 展開場所 :ソニーモバイルディスプレイ株式会社
 東浦事業所 (愛知県知多郡東浦町)
 投資内容 :TFT工程設備、EL成膜設備
 ガラス基板サイズ :600mm × 720mm
 対象製品 :ソニー向けホーム・パーソナル・プロフェッショナル用ディスプレイ
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-024/index.html
233 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 19:25:16 ID:D2Z20AEi0
>>232
それについては、↓ が詳しい

ソニー、25V型のフルHD有機ELパネルを量産
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1102/16/news069.html

>…2008年2月に220億円の設備投資を実施。TFT工程からEL成膜工程の生産設備を増強している。
>「2008年の始めに製造プロセスと製造装置を改善したことで、17V型と25V型の量産が可能になった。
>現在は最大で30V型まで対応できる」という。

236 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 19:54:07 ID:5QpjJQyb0
業務用モニターってこんなに分厚いのか…。
ブラウン管かと思ったわ。
239 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 20:38:54 ID:6knKVubc0
>>236
マスモニとしてみたらとてつもなく薄い!
とおもってしまうがなあ
しかし欲しい
欲しいが我慢
民生用が25吋で50万になるまで我慢
238 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 20:26:14 ID:HbJ5b40t0
遅延4ms未満はフラットパネルでは低遅延最強なんじゃないか
241 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 21:35:37 ID:9+ff38hH0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427271.html
>現在の液晶マスターモニターについての、放送局などへのヒアリングでは、「黒が浮いてしまう」、「動画がぼける」の2点が代表的な不満となっていたという。

有機ELもホールド表示でしょ。
応答速度だけ速くても動画に強いと言えないよね。
それとも黒挿入みたいな液晶テレビ的対策をしてる?
242 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 22:15:38 ID:Ky1qmjLC0
>>241
XEL1でも黒挿入してたからこれでもしてるんじゃね?
262 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 23:52:56 ID:HwZqQA9i0
>>241
そういや有機ELも応答速度抜群とはいえホールド型だったな。
結局動画特性ではまだインパルス型のFEDが最強か。
243 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/16(水) 22:42:01 ID:cNOLFbR00
マスモニだと液晶でも200万円なら、
家庭用は50万円くらいになってくれそう。
246 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 00:09:09 ID:AiEl3mok0
>>243
なら・・・ってw
今回のは値段のつけようがないから供給先を絞ってボランティア価格をつけてるだけなんだよ。
> 売台数計画などは明らかにしていないが、
> 「国内ではNHKと地方局を含む民放各局に提案していく(大島統括部長)」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427271.html
つまりきちんとした環境で自社や他社の製品と比較してチューニングを含めたデータをフィードバックできるところだけ。
供給能力も限られてるうちはわけのわからない素人にゃ500万でも売りゃしないのだけは確実だ。

まあ今回の発表自体が生産能力を持ったところがアクションを起こしてくるのを見越してのアドバルーンだろうけどね。
・旧三洋の由来の技術を持ちながら量産段階で躓いてるLG
・技術力があっても宝の持ち腐れで経営そのものが傾いてるTMD
まあこの二社のうちどっちかあるいは両方・・・つか他にないかw

これで事態が動けばサムスン一極集中の悪夢からは脱することができるがどうなるやら。
247 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 00:31:45 ID:AiEl3mok0
誰も話題にもしないが三菱のレーザーバックライトの奴なんてどうだろう
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110216_427316.html

レーザーリアプロも一応出たんだから今回も出すんだろうし
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0040FBF00/

イラネとかは禁止の方向で。
249 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 00:36:36 ID:e7m/NQ350
>>247
イラネ
253 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 08:58:36 ID:zNxuSX4m0
>>247
RGB中赤だけレーザーと言われても見るまでは何とも言えないというか、あまりワクテカ出来ない。
264 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 09:47:09 ID:3H15UvU40
>>247
色も大事だけど
液晶の次というと薄さ 動画特性 視野角 このあたりで訴えかけて欲しい
つうわけでスペックアピールでものたりない
248 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 00:32:14 ID:sWCtx/5j0
サムスンってでっかいの量産する技術はないの?
250 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 01:32:31 ID:AiEl3mok0
>>248
あるから怖いんだよね。
>韓国Samsung Mobile Displayは2010年6月23日、アクティブマトリクス有機ELディスプレイ(AMOLED)
>5.5世代ラインの起工式を行った。13万8600m2の敷地に2兆500億ウォンを投じて建設している5.5世代
>AMOLED新規ラインは、2011年7月から本格的に開始する予定である。
> 新ラインはAMOLED基板(1300X1500? )月7万枚、モバイル用の3型のパネルを月3万台の生産が
>可能である。既存ラインと比較すると10倍以上の供給能力を確保することになる。
http://www.edrllc.jp/mtb/1006/243.html
有機ELに1100億円、サムスンが追加投資、生産能力4割増。
http://www.shopbiz.jp/ld/news/73267.html
これが本格的に稼働し始めると手も足も出なくなるからなんとかするなら今がギリギリの段階。
251 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 01:51:37 ID:a63ApU+c0
液晶タイプのマスモニと比べて
(液晶)23型→(OLED)25型で 30万増
(液晶)17型→(OLED)17型で 27万増

設備上30型までしか作れないらしいから効率の悪さもあるんだろうけど
この差額とXEL-1の値段を考えればサービス価格だな
255 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 17:22:40 ID:bqPMIaUD0
>>251 この差額とXEL-1の値段を考えればサービス価格だな

いやいや、ぼったくり じゃなくて、家庭用と較べて利益率の高い放送用マスターモニターで
サービス価格はありえないですよ。
ブラウン管の製造中止後、この分野では競争相手が存在しない訳ですし。

ソニービジネスソリューション(株)はこれを主力の1つとして売上を3000億から
数年後5000億円にすることを目指してますから、既存の製品に較べて低いかもしれないが
きっちり利益は確保するはず。
XEL-1が発売された2007末より製造技術の進展により、液晶よりは割高ながら
コストダウンが可能になったと見るべきでしょう。 220億の投資の価値はあったかと。
月産は少ないとはいえ一枚取りで一画素の欠陥も許されない
BVM向けの25型パネルを製造量産を可能になったのですから。

ソニーとしては液晶に較べると高価な有機ELが競争力を持ち得る商品を
模索し、その答えが 今回のマスターモニターであり、現在試作公開中の
高性能HMDであると言えるかと。 (できたらNGP向け量産パネル製造も実現して欲しいですが)
258 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 20:57:54 ID:3jVJD6XB0
>>246
TMD譲りのAUOはどうよ

>>250
>新ラインはAMOLED基板(1300X1500? )月7万枚、モバイル用の3型のパネルを月3万台の生産が可能である。
台数の数字がよくわからない

>>255
阿呆は書き込むなよ
259 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 22:03:10 ID:AiEl3mok0
>>254
初期投資としては順当すぎるくらいの額を入れてると思うけどね。
問題はサムスンが文字通り一桁上を行っちゃった事。
液晶でシャープがやったような事をやって軌道に乗せちまったんだから他は手の打ちようがない。
むこうさんはオリンピック前には確実に商品を並べてくるわけだから今から鍬入れしてたら間に合わない
んですぐにでも製品をだせそうなとこをパートナーに選ぶ方がいいと。
とはいえサムスンと組むのが一番現実的なんだよなあ・・・
>>255
マスモニは他社も含めて液晶に移行してますよ。
http://www.sony.jp/products/Professional/BVM/
http://panasonic.biz/sav/monitor/
「事例紹介」を見ていただければわかりますけどOLEDそのものがかなり異質のツールですから
どんなに能力が高くともそこに入っていきなりすべてを代替する事も不可能です。
それに東浦の3.5世代ファブでは30インチ一枚を取るのが限界ですから生産能力は本当に限定されます。
http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/cx_pal/vol85/pdf/sideview85.pdf
しばらくは「販促ツール」的な扱われ型になるんじゃないですかね。
「いまBVM-Lを10台買うとBVM-Eの販売権をプレゼント」みたいなw
260 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 23:25:29 ID:ACugJpSr0
>>259 マスモニは他社も含めて液晶に移行してますよ。

残念ながらその性能に対する現場の不満も強く、放送向マスターモニターの
液晶への切替は捗々しくありません。 
少なくとBVM有機ELシリーズが入手できるまで現行のブラウン管モニターを
維持するところが大多数です。

そこらの事情は下記のスレッドで
【BVM】業務用モニターについて語るスレ【PVM】?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1244820920/
272 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 22:08:48 ID:WxBYM3AQ0
>>258
ガラス基板の世代に関してはこういうとこがわかりやすいかな。
http://www.kuramoto.co.jp/lcd/
工場の生産能力が高ければ製品を効率よく潤沢に供給して市場を席巻できるとのが
先の液晶戦争で起きたことです。
だから第4世代+5.5世代と3.5世代一本では生産能力の面で雲泥の差がつくから
早い段階で「足し算」をしないとダメ。

>AUO
TMDから買ったシンガポール工場で作られるOLEDパネルの供給先が事もあろうに
サムスンだから・・・
AUOって元々サムスンと関係の深い会社だから油断してると全部もってかれますよ。
279 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 01:42:28 ID:UEpKMAoL0
 258 :名無しさん┃】【┃Dolby :2011/02/17(木) 20:57:54 ID:3jVJD6XB0
   >>250
   >新ラインはAMOLED基板(1300X1500? )月7万枚、モバイル用の3型のパネルを月3万台の生産が可能である。
   台数の数字がよくわからない

   >>255
    阿呆は書き込むなよ


こういう言葉遣いの人にあまりレスしたくないんだけど、ソース元を自動翻訳にかけると

→AMOLED基板(1300×1500?)月7万枚、モバイル用3インチ パネル月"3千万"台生産が可能だ。
 と、今度は多すぎる数に
254 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 09:40:37 ID:C5t8CF640
ソニーは有機EL量産用の生産設備投資をするつもりは全く無いだろ。
そういう会社になっちまったからなあ。

>246
金を出してくれる相手なら中国でも中東でもいいんじゃないの。
グローバルファウンドリーズの次期工場はアブダビだしなー。
256 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 18:54:52 ID:C5t8CF640
>月産は少ないとはいえ一枚取りで一画素の欠陥も許されない

大画面有機EL製造の完成度、歩留まりを考えれば
欠陥品パネルはかなり生まれそうなんだが…
数ドットの消灯なら許容するんで数十万で民生モニタ化して売ってくれないかな(笑)

もともと製造数が少ないから、欠陥品も一般販売するほどは作られないだろうけど。

>BVM向けの25型パネルを製造量産を可能になったのですから。
量産ってどの程度なんでしょうね。
主力商品を目指すからには月産数十台じゃダメだし
220億投資の元も取れないし。
257 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 19:21:02 ID:GX/pAlaJ0
>>256
>主力商品を目指すからには月産数十台じゃダメだし
255さんの書き込みからすると
年100億の売る上げ? (3000--->5000億の大部分は、
デジタル放送局設備だろうから)

100億/250万円は、年4万台。。? 月1000台以上?
263 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/17(木) 23:55:32 ID:v4TRC4lL0
発売側のラインアップの移行と購入側の実稼動機器の移行はそりゃ
時期がずれるだろうな。物がよければずれは縮むが悪ければ延びる
265 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 11:21:39 ID:4z+MVhbxP
薄さは正直どうでもいいな
ポスター感覚で壁に貼り付けられる重さにできるなら意味があると思うけど
266 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 14:28:21 ID:fRk1sHE+0
壁掛け需要は意外と多いよ。
ネジひとつで引っ掛けられる重さに出来るかどうか。
267 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 14:55:26 ID:ZQ7BdfSq0
ピクチャーレールの耐加重が小さくて10kg
絵を飾るのがだいたいそれくらい。
10kgを切れば工事だの面倒くさいこと抜きで絵画感覚で気軽に壁掛けできるんだよねー。
日本でもそこそこ流行するでしょう。

いちど壁掛けしたらもう戻れないよ。それくらい良いもの。
268 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 16:36:33 ID:ZQ7BdfSq0
実際問題、大型有機ELテレビが一般人向けにヒットするとしたら
画質もいいけど薄さ、重量の軽さ、存在感の軽さがウケるんじゃないかな。

日本の家庭で大型テレビ購入に主婦が反対するのは、
値段もさることながら
大きなテレビ台+大きなテレビは邪魔だとか
(黒くて巨大で雰囲気的に)部屋にあわないとか
今のテレビ台には乗らないとか
それなら小さいので十分とか
そんな要素が大きいし。
269 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/18(金) 16:39:01 ID:wFQD/a1X0
まあ薄さがどうでもいい人ばかりだったら
ブラウン管やリアプロだってもっと長生きだったろうしな
280 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 05:48:07 ID:3F6+49AJ0
ID:WxBYM3AQ0は誰と戦ってるん?
282 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 20:05:03.11 ID:D7RyojNE0
>>279
そこは「1300X1500と600×720では一度に作れる枚数に差がある」と読んでおけばいいよ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-024/
サムスンがギャラクシーを何台出荷しようが知ったこっちゃないから。

600×720の基盤からだと25インチのパネルは一枚しか切り出せないから元々効率はよくない。
そういう施設で大きなパネルを作るとなるとどう頑張ったって年間数百枚とかそんなレベルなわけよ。
だからとても商売になんかならないしヒャッホーランランとかやらかす段階じゃない。

>>280
あほわかきこむなよ
他人の書き込みが呪文にしか見えないならドラクエでもやってりゃいいさ。
285 :2582011/02/19(土) 22:28:42.05 ID:UPooQkAL0
>>272
パネルの台数が少ないのが気になってな

>>279
なるほどな

>>282
25は計算上2面取りだな
281 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 18:51:27 ID:4QXxVzMQ0
去年でたPVM-740でもユーザーヒアリングで
「黒が沈みすぎてしまう。放送局のほかのCRTやLCDと同じように(黒を)浮かせたい」
って出ていたのをみると有機の黒の沈み込みはホント凄そう。
一回でいいから見てみたいねえ
284 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/19(土) 21:35:52.96 ID:SMEXcm3d0
あまりにも読解力の無い人がいるのにびっくり。
自分が理解できないのを他人のせいにするタイプの人かな。
相対性理論は理解できないから間違ってる、みたいな。
286 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/20(日) 10:09:02.53 ID:5qz9Aruj0
OELDって何だよw
次からちゃんと修正しとけよ
287 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/20(日) 11:20:40.59 ID:01T5XMFK0
>>286
Oh...
Organic Electro Luminescence Display.
290 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/21(月) 11:41:48.78 ID:TPMOSNr/0
BVM-E250って24.5型で
消費電力が約145Wなのか…
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201102/11-021/
295 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/21(月) 21:57:33.58 ID:JZcHUZko0
>>290
それ最大負荷時って書いてあるじゃないか。
出荷時設定で72Wってすぐ下に書いてある。

>約145W
>(最大負荷時、
>経年変化に伴う輝度補正を含む)
>約72W
>(工場出荷状態)
291 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/21(月) 12:20:49.94 ID:OXZvJAzN0
BVM-L230 100W 最大180W
BVM-E250 72W 最大145W

表示パネル部分の消費電力は大きく下がってるんじゃないか?
292 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/21(月) 12:23:11.02 ID:/CEUUtAr0
>>291
業務用はそんなもんです。
ちなみに液晶のBVM-L231は22.5型で180W。

http://www.sony.jp/products/Professional/BVM/products/L231/spec.html
293 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/21(月) 18:19:28.43 ID:lOcdGe350
放送用マスターモニタを押さえる意味が大きいよな。
こればかりはサムソンだって簡単には入れないだろうし。
297 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/25(金) 05:55:57.38 ID:vpPpMXiv0
また駄スレ立てたのか。
300 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/25(金) 21:05:07.62 ID:YngpEbYl0
>>297-299
何を今更言ってるんだ
298 :名無しさん┃】【┃Dolby2011/02/25(金) 08:34:29.41 ID:XUgwbuoJ0
このスレがあってXEL-1 のスレがあってBVM等のスレがあって
他に製品がないのになんで立てるんだろ