1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 03:35:00 ID:khbdUiVH
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 09:12:40 ID:DtAwQO0k
1/4CMOS×2だろ

CX370を2台使って撮るのと同じ。

2Dを合成して、3Dにするソフトないだろうか?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 14:05:21 ID:QWBQ2xCA
>>2
370を2台だけじゃないですよ。
他に
3Dリグを1セット
優秀な3Dオペレーターを2人。
彼らは休みなしで無給で働きます。

これらカメラ2台と大きくなってしまうリグに
オペレーターが2人も入っているのに、
なんと800グラム弱の小型ボティでカメラマン1人で軽々と撮影出来る
状態です。
これで15万円。安すぎですよね。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 15:22:03 ID:i8GFf1jt
>>2
ビクターは3Dにするコンバーターが付いてるみたいだけど、
あれって3D対応モデルにも付いてるのかね?
何故か3Dじゃないモデルについてるみたいだが・・・

でもコンバート機能で3Dになるの?
ブラビアについてる擬似3D変換は全く使い物にならないレベルだが・・・
ソフトで変換すると多少違うの?
6 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 15:37:23 ID:QWBQ2xCA
ソフトは今の段階では無理かな〜
2Dで撮影された映画を3Dに加工するのをハリウッド映画でやってますが、
1フレーム毎の完全手作業です。
1秒600万円です。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 15:49:53 ID:i8GFf1jt
>>6
ビクターには3DA1と同等のコンバーターが付いてるって
だったらビクターもかなりお買い得なのか?
8 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 16:29:30 ID:QWBQ2xCA
ビクターの詳しい部分は知らないので・・
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/09(日) 16:37:46 ID:i8GFf1jt
>>8

GZ-HM960
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110108_418903.html

2Dのカムコーダだが、カメラに2D-3D変換機能を搭載した、ユニークなモデルである。
2D-3D変換機能は、業務用変換プロセッサとして業界で評価が高い、「IF-2D3D1」のアルゴリズムをそのまま搭載したという。これもまたすごい話である。

GS-TD1には、変換機能はないのかね
気になるところだな。
大体この変換機能を使えばまともな3Dになるのか?
液晶テレビの擬似変換と違うのかね?
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 15:10:14 ID:WPxwJ/xS
いまCX370つかってるからあと1台370を買ってくればいいのか
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 15:18:57 ID:ll9vPaXB
>>11
アホw
同期を取るのがいかに面倒くさいか
1台で全て自動でやってくれるのはどれほどすごいことか。
しかもズーム対応っていうんだからすごいよね
惜しむらくはCX550ベースで作ってくれればいうことなかったんだが・・・
1/4センサーだけが残念
13 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 19:18:08 ID:LThPGWe8
CX550ベースにしたらどれだけの重さになるか?
それは受け入れられるのか?

とりあえずもう3Dで保存できなきゃヤダという奴が買えばいいと思うよ。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 20:42:28 ID:ll9vPaXB
多少でかくても問題ない
寧ろCX550は小さすぎると思ってるくらいなので
HC1程度の大きさは許容できる。
寧ろ小型の画質の悪いカメラよりもそこそこの大きさの画質のいいカメラが欲しい
AX2000まで行くとでかすぎるけどね
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/12(水) 08:54:32 ID:Yi9NVm5z
女の子の年齢・美味しい身体の劣化が進む。時間は待ってくれない。
おれはTD10を買うよww
18 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/12(水) 14:02:54 ID:9hK7z5ZX
女の子は次々に量産されるから、別の子に代わりはできる。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/12(水) 16:33:23 ID:Yi9NVm5z
>>18
いや〜
1人の若い女の子を何でもするように教え込み、
撮影に対しても表情を作ったりさせるまでの調教の苦労と
投資金額を考えたら
今、確保している子をTD10で撮影したほうが数倍良いよ。
プロの子とかネットで釣れる様な子じゃなくて、
完全に素人の子で普通のOL社会人1年生だからね。
1/3x2の3Dカメラ待ちなんて被写体が勿体無くてありえんわw
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 07:33:34 ID:oQAchVZq
>>20

3Dなら何でも高画質だと思うのは、乱暴だぞ。
女の子を綺麗に撮るためには、画質の良い2Dの方が今は無難だ。
ありえない色合いを出す糞カメラだったらどうする?

もう少し各社の3Dが出揃って、改善されて2代目になったあたりが、買いだろ。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 10:39:10 ID:sDwJHRqm
>>23
関係ないっす。
2DはEX1Rで撮影してますからね。
で、
3DはTD10なのだ〜
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/12(水) 14:25:32 ID:eUhl6olM
羽目撮りステレオ動画流してくれw

オンナノコはともかく、子供と家族の画は撮っておきたいなぁ。
仕事では3Dやってないので安いFinePixREAL3D使ってるが、その程度の画質でも有ると無いとじゃ大違い。
TD10楽しみだよ。至近距離・・・80cmでも不自然な視差にならないなんて子供撮りには最高だ!
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 10:36:34 ID:+SNET5j6
TD10が、本気って、何を基準にホンキって言ってんの?
まさか、3DA1との比較とか?
行っておくけど、10万程度のTD10なんて所詮家庭用の
オモチャレベルなんだけど、なんでそんなに興奮すんの?
今年の4月には、XDCAM3Dカメラがでるワケだし、
何をそんなに?
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 12:12:13 ID:lINWg0nj
>>25
3DA1との比較だろw
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 10:38:29 ID:+SNET5j6
あと、裸眼で3D見れる液晶なんて、レンチキラーみたいな
もんだから、角度変えたら、何も立体に見えんよ。
そもそもそんな状態でピンがあってるのかもわからんし、
オマケの宣伝文句なだけ。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 13:20:07 ID:u3JkS/G4
レンズ・イメージセンサー・画像処理エンジン全てをダブル搭載 3D“ハンディカム”
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201101/11-0113/
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 16:56:40 ID:kjkkMIMx
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-TD10/
有効画素数 3D時:199万画素
残念な有効画素数だなぁ。
海外のホームページには「354万画素」とあったのに「静止画」の有効画素数だったのね。
センサーも4:3のままっぽいし。
てっきりCX770Vみたいに16:9のセンサー積んでいるかと思っていたのだが。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 17:04:16 ID:T+mDDzZ8

このMVCって映像規格って保存できるようになるの
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 17:15:12 ID:ACkfmsgB
>>33
知らんがビクターと合わせてるので規格化するんじゃないの?
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 17:04:51 ID:2Izav0jL
こんだけ横幅があるのなら液晶は後ろにつけても良かったんじゃ?
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 17:23:36 ID:kjkkMIMx
http://www.sonystyle.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?catalogId=10551&storeId=10151&langId=-1&productId=8198552921666294297#specifications
Effective Picture Resolution : Approx. 3540K pixels (4:3) (3D)/ Approx. 3540K pixels (4:3) (2D)
有効354万画素(4:3)(3D)、有効354万画素(4:3)(2D)

http://www.amazon.com/Sony-HDR-TD10-Definition-Handycam-Camcorder/dp/B004H8FN6M
3D HD:2x Approx.2650K pixels(16:9)/
HD, STD:Approx.2650K pixels(16:9), Approx.1990K pixels(4:3)
3DHD 有効265万画素(16:9)
HD:有効265万画素、STD:有効199万画素

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-TD10/
3D時:199万画素(16:9)X2
2D時:265万画素(16:9)、199万画素(4:3)

354万画素説、265万画素説、199万画素説・・・
一体どうなっているんだ?
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 20:27:56 ID:otA3cjtP
3D:34.4mm - 344mm  f = 2.9mm - 29mm(3D)
2D:29.8mm - 357.6mm (16:9)  f = 2.9mm - 34.8mm(2D)

つまり、静止画有効画素数が2D 3D共に354万画素
動画有効画素数が2D 265万画素 3D 195万画素ということ。

静止画4:3用センサーなので、2D動画は極小センサーの一部しか使わない。
3D動画は、2D動画より更に小さい撮像面で撮る。
3D動画は、1/5.3インチの極小面積で撮る。
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 23:29:11 ID:57q4hkIB
>>38
ってことは3センサーの3DA1の方がましってことか?
何で3D撮影だと、更に小さいセンサー面になってしまうの?
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 23:40:06 ID:IkS5iFcn
>>40
お前必死すぎなんだよ

もう返却できないんだろ?腹くくって玉砕しろよ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 23:48:56 ID:kjkkMIMx
>>38
何故16:9センサーにしなかったんだろうな。
TD10もCX700Vみたいに無駄な4:3静止画機能を省いて16:9にして有効354万画素くらいにしてもよかったはずなのにな。
恐らく水平解像度700、垂直解像度600くらいになりそうな予感。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 00:16:23 ID:L9IPTmwx
>>42
明らかに手を抜いてるよね・・・
それというのもTM750がしょぼすぎたからだ・・・
GS-TD1みたいなのを去年パナソニックが出していれば
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 01:47:35 ID:1UelJn7P
>>38
>3D動画は、2D動画より更に小さい撮像面で撮る。
普通だろ。
バカじゃねえか?
よく考えろ。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/13(木) 20:35:43 ID:otA3cjtP
3D時は199万画素となり、フルHD解像度に届いていない。

1/4.1型 総画素数332万画素 3D動画有効207万画素のビクターのEverio GS-TD1が、ややマシだろう。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 02:29:42 ID:XOk6+ulF
被写体との距離、焦点距離によって光軸が左右に動く分
イメージサークルより大きな素子で受けないといけなくなるんだよな
実際はイメージサークルを小さくしてるんだろうけど

でもそれなら尚更のこと横長な素子のほうが有利そうだが…
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 15:47:55 ID:oknVzx8A
>>45
ん?
ズーム時に発生する、左右の目の輻輳補正用にリザーブしてるんだろ。
で、センサーのムダがでると。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 15:06:03 ID:L9IPTmwx
だったら3センサーの方が有利だよな?
一つのセンサーが2つのレンズを担当するから
それか2センサーのカメラを作ればいいのか
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 19:10:25 ID:1dAe2BYI
ソニーは一つのレンズで3D撮影するんじゃなかったのか?
50 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/14(金) 19:31:46 ID:GvnzOIZR
>>48
それを放送用で出せばウハウハ
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/17(月) 22:46:27 ID:9vMoC6a2
>>48
もう実機あるし稼動してるよ。
君がジョージ・ルーカスやジェームズ・キャメロン監督レベルなら
ソニーに声を掛けるだけで直ぐに貸してくれるよ。
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/15(土) 09:45:11 ID:IaDIoLzM
今回は見送りだな。
CX700ベースの3Dカメラが出るまでは、見送り。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/15(土) 10:38:51 ID:fETeC55w
3Dは映像制作には使えないよ。少なくともENG用途では無理。
これ買えばアバターみたいなの撮れると思ってると大間違いだよ
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/15(土) 16:04:22 ID:cFAZmBsL
CX700ベースでも、CX700のレンズはいらないな・・・
センサーだけCX700でもいいけど、レンズはもうちょっと望遠よりのがいい
26mmなんて使いにくいだけだ
それが望遠がたったの260mmしかないカメラなんてまだTD10のがましだ
56 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/15(土) 16:06:32 ID:cFAZmBsL
あ、そっか・・・
それでCX700ベースを止めたんだな
何で初物なのにCX370をベースにしたのかと疑問に思っていた
最初は出し惜しみかと思ったが、そうじゃなかったんだ
CX700では、3Dの場合、テレコンもつけられないし、画角的に使いにくいから止めたんだな・・・

新しいレンズを開発するにはコストが掛かる
それで出来合いのCX370を使ったんだ。
それなら理解できる
この選択肢は正しかったな。

後継機ではレンズを変えてもっとでかいセンサーで作って欲しいが。
CX700ベースのはいらない。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/16(日) 16:38:04 ID:SrufHkDv
CX700ベースにすると幅が3cm広くなるらしい。

双眼鏡かよww
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/17(月) 01:18:51 ID:sVfiXa/V
>>57
まあそもそも双眼鏡みたいなもんだしね
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/23(日) 23:51:25 ID:DBX1rzCy
>>57
画質のために光学系部分が大きくなるのは仕方が無い。
光学系以外の部分は小型化して欲しいが。
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/22(土) 00:33:52 ID:CUWqAthk
実売いくら位になるのかね。。
十万ジャスト位か?
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/22(土) 02:12:31 ID:0gaefHxU
>>60
んなわけないでしょw
CX700でも11万もしてるのに
G10が15万で売り出してるんだよ?
ビクターの3Dが20万
15万だな。ちょっと待って12万辺りか。
10万切るのは半年後かな
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/22(土) 02:30:07 ID:GCu97IEg
>>61
お前の予想当たった試しがないからな

TM700が売れなくてお通夜状態になったのを忘れたのか?
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/23(日) 22:25:26 ID:MwWmS23S
4月では桜や入学式シーズンに間に合わない。もう少し早く発売してほしい。
ソニーの社長さん命令してやってください。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/24(月) 00:03:06 ID:7dY45ajH
保護フィルター付けられないのはちょっと残念だけどまぁ初物だし。
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/24(月) 14:08:07 ID:AjIP5RHP
今回のパナソニックとは違って、フルハイビジョンで2枚ずつ撮るから、片方の画像は1920×1080で記録される。
3Dで撮った映像を2Dでも見られるらしいけど、2Dの画質はいいのかな?(3Dで撮影して、2Dで再生)
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/25(火) 17:07:27 ID:dR/LT7l0
ビクターもがんばったのにソニーがこんなの出すからなあ
ちょっと気の毒になってしまった。

ビクターはもうあのプロセッサを搭載した
世界初の小型4kカメラを発売する以外にないな。
レンズの問題とかはあるだろうが、35mmの安い単焦点が使えるマウントでよろしく。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/25(火) 18:42:06 ID:bzZUdUy/
>>68
そんなニッチなもんに金を掛けたら終わるよw
ソニーとかパナソニックだって売れ筋は最上位機種じゃないからな
画質はそこそこで小型のCX170とかTD25クラスだよ
一番売れるのは。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 12:17:02 ID:4bqYlx8e
ステレオベース狭いけど、近くで撮せば立体感あるよな。
じゃあ、離れた被写体を名一杯ズームしてさっきと同じぐらいアップで撮った場合、立体感は違って見えるのか?
それとも看板化しちゃうの?
72 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 13:04:41 ID:ANEnJQgQ
>>71
書き割り状態になるんじゃまいか?
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/01(火) 10:47:55 ID:8G0JBcDM
ああでも
>>71
みたいな使い方が前提なら焼け石に水かもな。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/01(火) 23:42:32 ID:KliDDvaO
>>71
ズームMAXの10倍にしても全身も入らないような遠い場所に居る被写体を撮影する場合は3D効果は薄れるよ。
これは人間の目と同じ理屈。
実際に人間の目でも遠くに居る被写体は人間の目の間隔距離では視差が足りなくなってしまい、
立体としては捉えられ難いでしょ。それと同じ事。
スポーツなどで遠くの被写体を立体的に3Dで撮影しようと思えば、
2台カメラの位置を離さないと困難。
3Dビデオカメラでの3D撮影は被写体がそんなに遠くない位置にあるというのが前提となります。



82 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/02(水) 17:09:56 ID:kjwD+oyW
>>80
でも店頭で冬季オリンピックの遠景のデモやっていたけど
結構立体感あったよな。あれは3DA1で撮影してるのかな?
65mmもあれば立体感が遠方でも出るのかな
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 14:50:32 ID:fx6DCSow
フルハイビジョンのステレオ映像の僅かな視差情報を
任意に拡張してくれるソフトが出ないものかね。
半ピクセル分のずれまで検知とか。一般が買えるような価格帯で。
SBの狭い3Dカメラには標準で機能に組み込めと言いたいところだけどさ。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/31(月) 21:34:23 ID:T/mRWXxd
>>73
東芝のテレビをハックしたらどうだ。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/01(火) 09:31:01 ID:xWYGI4fa
>>73
パースの崩れた書き割り立体像見て楽しいか?

疲れるだけだぞ。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/01(火) 10:43:30 ID:8G0JBcDM
>>75
別に大丈夫なんじゃね?
いくつかの3D対応AV機器に類似の機能が付くらしいし。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/01(火) 23:46:17 ID:KliDDvaO
ズームMAXの10倍にしても全身も入らないような遠い場所
↓訂正
ズームMAXの10倍にしても全身がファインダーにいっぱいにもならないような遠い場所
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/02(水) 20:55:23 ID:nXo2OSIl
あれは放送カムコーダを2台用意。
540万円の3Dリグに2台の放送カムコーダ突っ込んでオペレータしつつ撮影してるので
特殊だと思ったほうがいいよ。
遠くの被写体を撮影しても3D感があるという映像を撮影するのは
一人で撮影できるようなカメラ・システムでは不可能なので考えないほうがいい。
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/02(水) 21:14:53 ID:kjwD+oyW
>>83
そうなのか・・・
3DA1でやってるのかと思ってた
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/02(水) 23:47:11 ID:Gw3yA4aj
景色じゃなくって被写体も書き割りになるん?
10倍でぬこフレーム一杯と1倍で近くで撮るんじゃ違うんだ。

ソースとか理屈が図解付きでどっかあったら教えて!
86 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 07:45:44 ID:sIEKioJc
あっ、そうか
被写体の鼻を見つめたとして、
鼻と両目を結んだ三角形ができる。

近くでみると鼻側の三角形の角度が大きくなる。 つまり視差が大きい訳だ。

対して遠くから鼻をみると離れれば離れるほど角度が鋭角つまりは直線に近くなり視差がほとんどなくなる。
その状態をいくら鮮明に拡大しようと書き割り、酷いと2Dと同じになるんだな。

という訳で自己解決。>>85
迷惑かけてスマン。
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 08:27:53 ID:RZ6wInT9
>>86
そういう遠くの被写体が不自然に立体感付くのを見ると気持ち悪く感じるって言うのも理解してほしい
88 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 10:05:04 ID:Mpq3Jeic
>>87
視差による距離感、背景ボケによる距離感、目とモニターの距離による距離感。
全部がばらばらだからな。
気持ち悪くもなるだろう。
90 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 11:06:49 ID:A4aeaGOO
>>86
あと 鼻→花 ねw
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 11:00:20 ID:A4aeaGOO
で、話を戻すが、
だから TD10の3Dモードが光学10倍というのは、
個人が個人の趣味で子供とか旅行とかを撮影するには、
まぁ丁度いい倍率であるという事。あんまり遠いものを望遠で引っ張ってきて3D撮影しても意味がないので
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 17:07:09 ID:XHKhhtd/
>>89
>個人が個人の趣味で子供とか
捕まらないようにしてください><

SBヒトの目程度のレンズって別売されたりするんかな?
しないとして10倍31mmSBは成長記録には最適だろうが、旅行記録に適しているのでしょうか? 実際の所。
まさにその場所にいるようなリアリティを再現できるのか?
日光の眠りネコの様な彫刻の様なものがアップでくっきり凹凸表現されるのか?

このカメラは買いかい?
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 17:31:49 ID:dKqpqbTQ
>>91
飛び出す絵本感覚で楽しもうと思うなら買い。
現実の立体物どおりに見えなきゃいやだというのならそもそも無理。
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 18:38:10 ID:RZ6wInT9
>>91
受光素子の大きさを考えるとこれくらいのSBが適切なのかもよ
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/03(木) 19:53:26 ID:7UAQppFT
俺は猫撮りしたいと思ってるけどギリギリまで近寄るのが難しいケースも多いから
もう少しSBを多く取ったのが欲しい。
ちなみにTD10のSBは見た感じ、単純に片カメラの幅の許す限りきり詰めた結果だろうね。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 00:30:25 ID:4ebwGPVb
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110202_424208.html

ビクターの画角が狭いな
これは売れんだろうな。高いし
半年前だったら売れたかもしれないのに。
可哀想に・・・
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 03:49:04 ID:kkrPBCy5
>>95
ビクターとソニー
HDVのときの感じとそっくりだよなw
あのときは早く出せてた分よかったが・・
似た機種ソニー製がならんでてJVCを選ぶ人はよく調べたうえでの人だけだろうな。高いし
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 03:37:10 ID:kkrPBCy5
3Dの質が飛び出す絵本のようだとしても
片chだけなら普通の2Dで楽しめるわけだから別にマイナスじゃないだろ
極端な話3Dで撮った映像を2Dメインで見てたまに3Dで見てみるってのでもいいわけだ

新センサーの新CXは気になるがやっぱり今買うとしたらTD10じゃないかな
今の映像(3D)は今しか撮れないんだから迷わず買うべき
値段も信じられないほど安いしな
3D+新センサーバージョンはまぁいずれ出してくれるだろう
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 11:09:37 ID:mQjobe92
>3Dで撮った映像を2Dメインで見てたまに3Dで見てみるってのでもいいわけだ
おれも同意でして、今年はTD10とHX9Vを買う予定。これで数年は様子見できると思ってる
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/04(金) 23:45:03 ID:C2gKpKdf
>>96
>>98
社員乙www
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 11:45:03 ID:aDfEmCXm
デザインと携帯性では間違いなくTD10なんだけど
画像処理エンジンまでダブルとなると比較検証が必要となる
撮影時の映像のズレをまともに補正できていない気がする
ビクターは、1チップのFALCONBRIDで2chの映像に補正をかけているし
高精度が要求される光学系の固定にもマグネシウム合金フレームを
使っていたりとズレを押さえる工夫を盛り込んでいる
TD10は、現在の編集環境では必須のAVCHDサイドバイサイドでの撮影機能も
省かれており、これは目視でズレを確認できないようにするための
工作ではないかと疑ってみたり・・・
ソニーにFALCONBRIDが載れば最強のカメラになりそうだが、これから更に
1年ほど待たないと出てこないかな?
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 12:05:40 ID:cDcH3I7l
HDR-TD10の次の機種は半額でスタートだからねぇ
今買う人は人柱でしょう。

フジフィルムも5倍ズームの3Dカメラ出すし
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/11(金) 17:55:41 ID:7xvakeGS
3DはBDには、書き込めないんでしょ?
どうすりゃいいのさ?
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/14(月) 11:03:55 ID:8bHjVF1r
データの保管だけなら今でもBD-Rにしておけ。

オーサリングしてPS3とかで誰でも3D見れるようにしたいなら、
サイバーリンクが真っ先にソフト出すようなので ただ待ってればok
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/15(火) 17:14:23 ID:17u1AFTo
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110202_424208.html
小寺氏ビクターのテストだけど
2Dのサンプル動画落として見てびっくりした。
このカメラは引き絵を輪郭補正し過ぎだよ。
嘘くさい精細感だけが目だってて被写体の質感がまるで無い。
ビクターの民生開発部ってこんな絵の作りこみを許可してるのか
105 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/24(木) 00:38:48.21 ID:p5r6+STX
ビクターの見て来たが、結構3Dになってるな
パナソニックのよりも飛び出る感じだったよ
しかし、これでも結構太いね
持ちにくかったよ
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 12:52:49.66 ID:FMxkBdxY
これいつ発売だよ?
もう三月なのにまだ値段が出ないね
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 22:40:23.78 ID:VBwoBbgp
業務用も出たね
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/05(土) 23:12:12.71 ID:IltAiqF0
>>108
なにそれ?
110 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 18:13:57.14 ID:KcJ1Qs0c
もう4月なんだが・・いまだに発売予定日さえ決まらないってのは
本当に発売する気あんのか?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/31(木) 20:15:06.62 ID:lIVKzjKJ
実はビクターのを買わせないために
これから作りますよって宣言しただけでした
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/06(水) 01:19:11.54 ID:RZdE9uHb
ビクターのほうが画質がいいから出しても売れないのは目に見えているからな
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/06(水) 01:34:38.92 ID:zB3UlQvh
画質だけじゃないからね
大きさとか値段とか使いやすさもあるし
早くいくらになるかだけでも出して欲しいよな
本当に今月発売するんだろうか?
115 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/13(水) 22:28:33.90 ID:icbv2DLp
発売直前なのに、なんでこんなに過疎ってんだ・・。
このままだと、我慢しきれず、ビクターの買っちゃうぞ・・。
ビクター、10万切りそうな勢いで下がってるからな・・。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/19(火) 23:34:48.75 ID:YvN9OMla
ソニー、「Bloggie 3D」の発売日を4月22日に決定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110415_440091.html
「Bloggie 3D」(MHS-FS3)の発売日を4月22日に決定した。店頭予想価格は3万円前後。

ブロギー3Dキター!
TD10はまだかな?
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 13:38:55.92 ID:wNA2Pz/j
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 18:43:59.48 ID:7NUXIb3F
>>117
おい!4月じゃなかったのか!
騙したな
ゴールデンウィーク終わってるじゃん・・・

しかも148000円って高い!高いじゃん・・・
これなら、10万を簡単には切らないだろ
画質によってはTD1もありか
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 19:56:10.49 ID:GUmFLeEP
クーポン考慮すると直販もいいんだが
発売直後の週末に使いたいから近所で予約するかなぁ・・・
122 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:08:10.75 ID:7NUXIb3F
>>121
え・・・直売って定価じゃん
こんな値段で買うマゾもいるの?
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:32:09.63 ID:0Bp7YQ4E
過去に買い物をしてるとクーポンを色々もらえる。
ソニーカード割引も含めると、だいたい20%オフと保障もよくなる。
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:35:25.64 ID:0Bp7YQ4E
それプラスポイントももらえるから、発売直後しばらくまでは直販が一番メリットがある。

148,000円で高すぎるという時点でどうかと思うが…
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 21:02:31.41 ID:7NUXIb3F
高すぎだろ
ヨドバシでTM700の発売直後の値段がそれだった
でも1ヶ月ちょっとで11万くらいまで下がって
3ヵ月後に9万ちょっと
で末期が7万。

ソニーは値落ちが早いから、10万切るまでは買えないな。
画質もチェックしてあまりに悪いならビクターを買うかもしれないけど。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 06:12:00.30 ID:B8/nDAXG
>>125
貧乏人は半年後にこのスレに来いw
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 22:58:58.33 ID:tDzHFqt7
オレは自分の払った金が、どっかのわけのわからん店に行くよりは
良いカメラを開発してくれたメーカーに行った方がいいと思って時々直販で買ってるわ。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 23:16:17.84 ID:zLIHWmzJ
>>126
どこで買っても、その店はソニーから買ってるわけだから。。。
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 23:15:44.64 ID:zLIHWmzJ
オレも発売直後使いたいんだよね
安く手に入れる方法あるかな
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 08:15:16.04 ID:L5FneZFD
125は各スレ荒らし回ってるTM700厨だろ
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 08:22:10.32 ID:yt48XS+c
>>130
>125は別人だろ
奴はTM700の値段が下がるのを快く思ってないからな
132 :1212011/04/22(金) 12:04:54.74 ID:nDISwaPq
発売日渡しを確認して、近所のキタムラにオーダー入れました
アサイチで行ったら営業が入荷予定を把握してないから後で連絡入れるって言われたw

AVなんとか端子のリモコン買わなくちゃ。LANCにしてくれれば使い回せるのに・・・
133 :1212011/04/22(金) 12:09:47.98 ID:nDISwaPq
連投すまん。変換でいけるんですね。知らなかったすんまそん
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:17:41.29 ID:AWJUFDDK
>>133
ソフトも対応してないじゃん
60pの時はとりあえずPCでは即見れたが・・・
更に3Dのモニターなんて持ってる人少数だろ
3Dテレビは持っていたとしても。

まぁ、さすがにいずれ対応するとは思うけどね
まさか見捨てはしないとは思うけど
しばらく不便だよね。
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 13:06:39.32 ID:L5FneZFD
以前は毎週のようにハメ撮りやヌード撮影してたけど、最近飽きてきて興味がなくなってきた。
とりあえず買うけど、TD1と同じくタンスの肥やしになりそう。。。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:08:51.24 ID:NxtY1sGK
>>134
俺もハメ取り(というかフェラ撮り中心だけど)
に使おうと考えているんだが、3D時のMODが0.8mつーのが。。。。。なんともならんな。
こんなに離れていると、迫力あるフェラ撮りなんか出来んよ
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 16:57:07.30 ID:omH1eYeD

フルHDの3D撮影時に動画有効画素数が200万もないのは何故ですか?
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:17:55.15 ID:xkL5uqqG
3Dカメラで撮った映像の立体感って奥行きが出るだけなんだよな
CGの様な手前に飛び出す立体感を期待してる人って頭と目が悪いのかな
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 02:30:30.16 ID:ooofdv8z
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000217776/SortID=12922732/

これブルーレイに書き出せないの?
だったら、3Dで見れなくて困るよな
60pだとPCモニターで見れればいいけど、3Dは
テレビで見ないと3Dで見れないから。

ブルーレイに焼けないと本体だけしか再生できなく
かなり使えないと思うんだけど。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 03:38:39.70 ID:AZ/Fy+ob
HDDに保存したデータの再生で、
3DVisionなどに対応していなく
独自で再生ソフトも用意していないから
PCで3D再生不可ってことだろ。

高額な専用のテレビでないと見れないんだったら
かなり使えないどころか全く使えないと思うけどorz
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 09:48:13.41 ID:ooofdv8z
>>139
今は3Dテレビは40型でも8万程度だし
今後はもっと安くなっていくよ
だからテレビだけでしか見れないのは構わないんだけど、
本体だけでしか再生できないとちょっと不便すぎるよね・・・
一回一回SDに入れたり出したりしないといけないってことになる
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 08:47:36.75 ID:Jx1FKXri
TD1もそうだけど、3Dは今はHDD保存本体経由でしか見れない。
よくわからんが、その場合は3D対応のPCモニタでも見れるんじゃないか?
TD1ならサイドバイサイドでも撮れて、思いのほか綺麗だからサイドバイサイドで撮れば運用がかなり楽になると思われ
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 09:46:38.33 ID:ooofdv8z
サイドバイサイドで敢えて撮ろうとは思わんね・・・
いずれブルーレイにも対応するとは思うけど・・・思うけどね・・・
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 18:08:28.49 ID:BFXL5mTk
現時点でのブルーレイやPCに対応したモードをわざわざ省いてるんだから。
ソニーがまた勝手な事を始めて規格を混乱させる訳ですね。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 22:48:14.53 ID:XeTuw/Av
60iがBlu-ray3Dの規格に無いというだけで、60p問題と同じ。
NX3D1の24pはBlu-ray3D完全互換だけど、一般ユーザーに60iは必須だろう
PCではソフトが対応すれば見れる。編集ソフトではVegasが即対応したから、再生ソフトが
対応するのも時間の問題じゃね?
145 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 23:07:23.27 ID:Aoeo4Uod
どうせ対応してないんだから60Pで3Dにすりゃいいのに
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 07:13:27.36 ID:s1I32ge6
>>145
3Dの60pを流せる帯域は今のHDMIには無いから不可能なんだよ。
2D/60pか3D/60iが今の規格ではデータレート的に上限となる
157 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/04/28(木) 23:55:19.39 ID:Dj4RGUti
>>147
60pの映像をそれぞれLとRに分けてデュアルリンクにするのは駄目なのか?
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:35:51.61 ID:CGevam9Y
第514回:いよいよ登場する、ソニーの3Dカムコーダ「HDR-TD10」
〜 現時点で最も現実的な3D撮影機 〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110427_442503.html
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:49:24.15 ID:lYeBmm+l
>>148
キタ━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ━━━!!!!
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:25:36.64 ID:GU1KEkWo
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110427_442503.html

>Gレンズ採用というわりにはフリンジが目立ったりする部分もあるが、
>明るい方のラティチュードが狭い感じはするものの、
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:33:58.95 ID:+xx8IYpA
カメラ自体は良さそうだが、再生とか保存環境をどうするかだよなぁ
揃ってから購入すべきが、将来のために今のうちに3Dで撮影しとくべきなのか
悩むところだな。3Dってすぐに飽きそうな気もするし・・・
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:30:31.95 ID:dgd9vN5o
初心者や子供向け3D?によくある不自然であからさまな飛び出し3Dはすぐ飽きると思う。
3Dに付き合うのに疲れるというか。
はいはい、どうせ飛び出すんだろっていう感じ。
だけど高画質で自然な立体感に抑えてある映像は見てて飽きないと思うよ。
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 11:26:14.71 ID:/Ghymxdu
Vegasを使ってAV Watchのサンプルを静止画にしてみました。交差法で見れます。
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up38705.jpg
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 15:22:04.27 ID:YDgpgfG3
>>162 もういっかいくださいな
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 22:40:03.60 ID:o1SyWu9X
0.8mじゃハメ撮りは難しいですかね・・
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 16:41:53.32 ID:shMINqES
>>164
俺もその目的だったのだが、
3D時のMODが0.8mという時点で購入見送りにした
俺はフェラマニアなんだが、0.8mでは遠すぎてどうしようもない
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 18:55:15.54 ID:agU44x2P
ダブルフルハイビジョン3D“ハンディカム”「HDR-TD10」で撮影した3D映像のブルーレイディスクへの保存

http://www.sony.jp/bd/support/information2/20110510.html

自社製品を買えって事ですか?
PCでの再生手段は放置ですか•••
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 23:57:58.23 ID:9qBr6401
暗所性能はいまいちな気がするけどまぁおもちゃとしてはこんなもんかな
形状のせいか重いせいかわかんないけど、ホールドあまり良くない。慣れの問題?
明日は晴れると良いなぁ
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 23:59:39.71 ID:9qBr6401
画角がせまいだけのことはあってw 3D時もアクティブ手ぶれ補正は結構良い感じ
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 06:52:25.67 ID:fqreMLH9
発売日キターーー!!
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 08:37:41.97 ID:h1vQDhgu
>>172
あれ、まだ発売日すら発表されてなかったんだっけ!?
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 08:19:18.74 ID:fqz2lrl6
早朝から庭を歩き回ってきたw
アクティブ手振れ補正はやっぱり信用してよさそうだなぁ
他社は3Dモードでは手振れ補正が微妙だからこの点はアドバンテージだね・・・
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 14:05:35.49 ID:fqz2lrl6
日陰や屋内でゲイン変えなが撮ってみたけど、+12dBくらいならほぼ変化無いね
っていうか圧縮ノイズがきたない気がするけどこんなもんなのかな
はじめからメモリに入ってるサンプルもあまり美しくない・・・
CX700とかと比べてみたいな(メモリ持参で電器屋いくしかないな)
あと、マニュアル視差調整はあまり劇的に動かせない。弄ることはなさそう
#左右切れてでも0.8m未満で使える位弄れたらおもしろかったんだが
181 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 12:20:19.26 ID:RWtBnb0w
編集時に視差を弄る(左右切る)つもりなら大丈夫じゃない?
ステレオベースが8cmもあるようなのしか知らないけど、それに比べたらずいぶん気楽
ブツ撮りしか試してないけど20cmくらいまでは余裕ですよ
ただ、視差バリアモニタなのに平行法立体視しながら撮影するようなものなのでちっと辛いw
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:16:35.52 ID:/rs1Cr1N
>>181
20cmだって!?
これはハメ撮り希望陣に光が差してきたな
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 17:55:54.06 ID:wKpURHLC
正直発売時期を逃したよね
3月ならすぐにでも欲しいって人が多かったろうけど
もうどうしても欲しいって欲求は失せた
10万切るまでは様子見だな
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:06:50.26 ID:qqU+02HI
このカメラで撮影できる映像はBSなどで放送してる3Dの試験映像に近いものが
撮れるんですかね? かつては試作機として1千万以上したようなリース品で
撮影された桜とか城とかいろいろありますがあのくらいのレベルは撮れると
思っていいですかね?
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 01:03:38.08 ID:NXH4hzib
>>183
お前の腕じゃ無理

恥かくだけだからそういう事聞くな
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 13:54:49.89 ID:TTeceBtk
>>188
腕とか関係ないよ
今後さらに自動で何でも撮れるようになるww

発電機置いて、ワンカットごとに調整してたのがもう必要なくなってもうたから
その手の人は怒ってるだろうね 俺のいままでの技能は何だったん的なw
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 14:16:56.05 ID:WKWaOfLk
>>189
3Dの機構がどうとかの問題じゃない

お前の腕の問題なんだ
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 19:13:27.07 ID:xsh37IXy
ソニーのレコーダーAT500を買いビクターのTD-1を買ってしまった。ワンタッチダビングはムリでも、外付れこーだーにやいたBDを再生出来れば御の字です。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 22:52:45.37 ID:ogRNNW9M
ハメ撮り系には0.8mより寄れたとしても、
広角端34.4mm(3D時)というのが致命傷じゃね?
その手の撮影は広角25mmくらいは必須でしょ
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 00:37:46.93 ID:AbSSAo8z
局部ばっかり写す趣味なら問題ない
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:48:49.53 ID:E/jTxg1D
>>187
素人の撮り方だよな それは。
撮ってる時は興奮してるから判らないかもしれないけど、
後で見た時になんじゃこれって萎える撮影の典型的パターン。

俺なんか、撮影する時には絶対に自分のを挿入する行為はしないもんね。
ロー三脚固定、女は四つんばいとかさせて、
物を後ろに2本挿入して前の口はフェラさせつつ、
カメラは斜め後方から広角で女に接近して撮影するのがいい。
他にはフェラの様子を広角端24mm接近戦で延々撮影するとか。
後で見て興奮する為には広角端撮影が絶対よい
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 16:54:22.40 ID:AbSSAo8z
そこまで言わなくてもいいじゃない
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 17:19:11.25 ID:WKWaOfLk
>>191
こういう奴がTD10買って意気揚々と撮影してyoutubeなんかにupしても
必ずコケにされて、その後厨かアンチのどっちかに必ずなる
今後のために現実を教えておいた方が良い
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 21:22:01.42 ID:vgsXsEQE
せっかくVAIO F 3Dを買ったのに、HDR-TD10が3Dで再生できないんじゃ意味がなかった。
おんなじSONY製品なのになんで?
ソフト開発は別会社?


196 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:24:43.20 ID:7T34vfHA
店頭で見てきたけど、写真と印象が違うな
すげぇダサいw
まるで弁当箱みたいに真四角だなw
CX370ベースにして正解だったわ
これでCX550ベースだったら、どんだけ膨れたんだろうか?w

ソニーの方がデザインは格好いいかと思ったが
これならまだビクターのTD1の方が見た目はましかもな。

肝心の画質はまぁまぁっぽいが。
しかし、店頭のデモの液晶がソニーの32インチブラビアで
そのせいか、3D映像に二重の線が見えたな
この液晶テレビは線が二重になるって評判が悪かったが。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:26:28.93 ID:7T34vfHA
それとテレ端での映像は予想通り
全く飛び出ないね。
近くのものはそれなりの立体感があるが。
これなら無理に3Dで撮影する必要もなく
2Dで十分って感じだな

だからビクターのTD1でも十分かも
ソニーのメリットはアクティブ補正だけか?
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:40:59.26 ID:493I9XD6
>>197
元々映像が飛び出るんじゃなくて映像に奥行きがつくものだからね
あんまり勘違いしたまま批評家ぶらない方が良いぞ
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:45:17.17 ID:7T34vfHA
>>198
TD10が望遠でも3D撮影ができるというのが
メリットにならないって言ってるだけだよ。
TD1程度の倍率で3Dができれば十分。

自分ならTD10のテレ端で遠方を3Dで撮影するなら
素直に60pの2Dで撮影するなら
その方が逆に奥行き出て立体感が出てくる。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:04:22.55 ID:YfqsT0JA
>>199
だったらテレ寄りになったら2D方式になる3Dモードが必要だなw
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 14:16:56.47 ID:iueJsds6
>>197
遠くの(10メートル以上とか)被写体を立体的に3D撮影するのは
カメラを2台用意して間隔あけないと無理だから
一体型3Dカメラだとどんな3Dカメラでもダメ。
遠くの被写体を3Dで撮影できるというよりも、
遠くの被写体もとりあえず撮影出来ますよ。という理解でいい
202 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:14:38.87 ID:YfqsT0JA
まぁ遠景だけ を3Dで撮る馬鹿はいないだろ
このカメラの場合望遠の意味は2Dと違ってて
遠くの物を撮るためというよりは
ワイド端で正常に撮れるぐらいの距離の対象物について
構図や比率を調整するためものってのが正解じゃないのか
203 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 13:35:01.92 ID:G0LZa+Xo
>>202
広角やそれに近い画角だけで撮った映像なんて編集で繋がんないよ
205 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 14:36:52.22 ID:0092HL25
今後ソフトの処理でズーム時には自動で飛び出しをアップしてくれるんじゃね
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 17:14:42.77 ID:FN2hboeo
ハメ撮りに飽きて最近全然してないのに、なんとなく買っちまった。
ビクターのTD1のMVCデータだけではどうにもならんのだが、神アップデートに期待して本体は売るかな。
209 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 23:14:51.44 ID:zWXWNCVP
>>206
両方持ってるなら比較ぐらいするよな
そうならないってことは買ってないんだろ、どっちも
207 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 19:51:26.67 ID:l1fGyXq8
 どちらの方が画質はいいですか?
 値段も同じ位なので迷ってます。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 07:18:35.16 ID:P3BYJixA
>>209
注文しただけで届いてない。
嫉妬はみっともないよ。

>>207
今だと幅広いシーンで活躍できる焦点距離、ソニー製品での(未来含む)汎用性、液晶の綺麗さでTD10の一択だと思う。
TD1はサイドバイサイドでの画質がいいから、サイドバイサイドで運用すればハンドリングは問題ないけどね。
211 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 11:24:34.94 ID:i+BWKncl
買ってみた。明後日にはくるかな。
3Dの動画保管は外付けHDDでいいとして、
そのままPS3に接続したら再生できるとかになればいいのにな。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 13:03:35.42 ID:D/k36kkR
できるとおもうけど
213 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 15:12:34.92 ID:i+BWKncl
>>212
外付けHDDをPS3に接続して3D動画を楽しめるのなら問題無いです。

ソニースタイルから納期遅延で3000円クーポンの連絡きた。
出荷日未定とか。うーむ
でも翌日出荷になってるままだぞと。
214 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 15:51:51.62 ID:8OZkF6TM
値段10万まで下がったな
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 17:35:01.12 ID:PYbaPjj6
>>214
やっぱソニーは値落ちが早いなw
すぐに8万くらいまで落ちそうだな
CX550の初値がそのくらいだったし
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 12:22:22.12 ID:tlz7Z+St
今日のSONYデッキのバージョンアップをしてTD10の3Dビデオをブルーレイに焼いて
他のメーカーのプレーヤーで再生できるかを調べられる人居ませんか?
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 17:29:56.15 ID:yEg1hHD4
>>220
> ただ、TD10のフルハイビジョン3D映像はBlu-rayのMPEG-4 MVCには準ずるものの、作成される3D映像が保存されたBDメディアは3D映画パッケージなどに用いられている「Blu-ray 3D」規格のディスクではなく、同社独自規格のディスクとなる。
そのため再生についても、今回のアップデート対象となる機種でしか行えない。
同社製3D対応BDプレーヤー「BDP-S470」や他社製3D BDレコーダーなども再生対象外だ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1105/18/news024.html
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 17:58:54.77 ID:tlz7Z+St
>>223
情報サンキュー。
SONYの案内だけでは解らなかったから。
他社での3D再生が可能ならカメラとデッキをセットで買おうと思ったんですが、
やっぱりそーうまくは行かないですね。
228 :2212011/05/18(水) 23:34:07.64 ID:m27qk2N7
>>220
DIGAで再生できたよ。
ただテレビが3Dじゃないので3Dとして取り込んでいるかどうかわからん。
というかDIGAのHDDに取り込めてしまうのだがw
229 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 08:09:48.10 ID:V8qQV2Ev
>>228
2D再生は出来るんですね。
223紹介の
の記事にもありますが、TD10の3Dデータに対応してない再生機器では
2Dと認識されるのかな。
HDDに取り込みも単に2Dビデオとして取り込まれている?
3DデータのままHDDに取り込めて編集も出来れば
TD10とSONYとパナのデッキを買えば解決!(笑)
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 13:12:16.20 ID:fxVPmDmv
俺が後でやってみるわ
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 14:29:24.66 ID:tlz7Z+St
>>221
よろしこ!!
224 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 17:31:32.01 ID:yEg1hHD4
これが気になるな。
初代だけハミゴになったらきつい。

> ただ、フルハイビジョン3Dについてソニーでは「統一規格化については夏を目標に調整中」としており、「3Dで撮る・保存する・編集する」のサイクル実現に向けての動きはメーカーの垣根を超えて進んでいる。
秋以降に登場する3D対応のビデオカメラ、レコーダー、テレビなどではユーザ自身が撮影した3D映像を保存し編集する、総合的な3D環境が整ってくるものと予想される。
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 09:05:40.35 ID:PcUt8Ksz
>>224
ソニーはユーザーにリスクと不自由さを押し付けている訳ですね。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 09:09:38.05 ID:GVLqK5Gb
>>234
どう読んでも業界全体の問題なのにソニーを悪者にしたいパナ厨w
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 21:19:21.25 ID:Z7RqRsCh
XDCAMスレがバカのせいで止まったから
立て直し誰かお願いしますわ。
230 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 09:52:04.29 ID:LbKAaHXW
3D対応DIGAと3Dプロジェクター持ってるから試してみるよ。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 20:17:56.39 ID:V8qQV2Ev
>>230
ぜひぜひ!
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 01:37:52.10 ID:RfZ0t4ow
右データをmtsに仕込む部分が規格化されてないのに
他社の(未実装の!)機器で再生できるのかなぁ
っていうかPC使わずにBDデッキで保存してる方がいるとは思わなかった・・・
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 07:39:14.19 ID:z3bME5mQ
ビデオカメラでPC使うのはあくまでデータのバックアップ用だけだけどなぁ
PCだと画質悪いし画面サイズも小さいし、編集もレコーダーの方がしやすいし
236 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 11:39:04.44 ID:OOybhrvZ
5万でブルーレイレコーダーAT700を買った。
これで作った3Dブルーレイディスクを3Dで再生するには
ソニーの3D対応ブルーレイレコーダーだけなんだね。
PS3では2D再生になるみたい。
オンラインアップデートに期待かな。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 18:21:57.41 ID:MpBRWiLH
>>236
AT700は、3Dで再生できるの?
そもそもブルーレイに3Dで焼けるんだっけ?
まだ独自規格なんでしょ?
どうやるの?
ソニーの付属の専用ソフトなら焼けるって感じ?
239 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 20:03:01.15 ID:QdCoiKvr
>>238

いまのところ、下記のブルーレイレコーダーでのみ3Dをディスク保存し、再生可能です。

ソニーのサイト
http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-TD10/feature_5.html#L1_295

本機能は、2011年5月実施予定のソフトウェア放送ダウンロードにて、レコーダー側の機能をアップグレードする必要があります。アップグレード対象機種:BDZ-AX2000/AX1000/AT900/AT700/AT500/AT300Sとなります
240 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 20:20:22.15 ID:MpBRWiLH
>>239
ああ、レコーダーを使わないと3Dでディスクに保存もできないのか・・・
PCに保存したデータを付属のソフトでディスクには焼けないってことね
ソフトでも対応してくれないと不便だな
それと再生だけPS3とかでも対応してくれないと
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:38:26.97 ID:jlFUjUIO
来週旅行へ行くので新しいビデオが欲しかったんだけど、
結局TD10を買うには時期尚早だと判断し、CX560Vを買ってしまったヨ・・・
243 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 01:02:08.34 ID:7y8D00+C
CX560VとTD10なら画質が良いのは560Vだろ
センサーサイズも違うしTD10は、なんちゃってフルHDだしなw
244 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 01:28:59.67 ID:FcYSk2Ho
2Dでいいならもっといい機種があるってこと
3DならTD10が画角と使いやすさを考えると1番だが
だからこれを買わないならソニーは買わないってこと
245 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 13:20:03.06 ID:zCXVi5HY
3Dで撮るだけ撮っとけば後からどうにでもなるのに。
旅行や観光なら3Dで撮らないともったいないよ。
246 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 14:28:03.09 ID:7y8D00+C
これDレンジ狭いし、3Dで撮るとフルHDの画素数に満たないし
むしろTD10で撮るともったいないんだが・・・w
247 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 15:54:51.61 ID:zCXVi5HY
実際の3D写真や3D動画を撮ると、2Dで絶対画質に拘るのがバカらしくなるよ。
もちろん、3Dでも画質がよいにこしたことはないけど、2D→3Dではまさに表現のレベルが違う。
248 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:23:05.65 ID:7y8D00+C
>>247
>2D→3Dではまさに表現のレベルが違う。


それ笑うところですか?
一応TD10試してみたけど、飛び出す絵本レベルにいい加減な画じゃないかw

2D画質だってペラペラの薄っぺらい質感描写だしw
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:25:57.75 ID:85iFAAfo
2Dとしての画質でしか比較できない人はまさに2次元思考
奥行きで情報が格段に増えることがわかってないようだな

そもそもそんな美しい物撮るのか?違うだろw
動画は動きを楽しむ物なんだぞ
251 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 18:06:56.09 ID:f2hdAnPM
>>249
3Dの奥行きって不自然過ぎて見てると疲れる
むしろ2Dで画質の良い映像の方が伝わるものは多い
250 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 16:26:23.70 ID:tuYbWfwo
表現のレベルでいうと、
家庭用ビデオカメラと
5D2とかの大型センサーで撮る映像では
ボケを使った表現レベルが違いすぎるよね。
3Dはむしろボケが少ない方が自然に見える?
252 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 18:50:56.70 ID:zCXVi5HY
それはたまたま見たソースが悪いんじゃない?
観光用途なら、3D写真はまさにその空間を切り取ったみたいに実在感があるさ、3D動画はまさにその空間にいるみたい。

2Dにこだわって3Dを切り捨てているなら、かなり損してるよ。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:03:14.74 ID:f2hdAnPM
>>252
ないよ、むしろ手前から奥まで切り抜き画像が立体的に並んでるだけ
むしろそれが目障りで普通の2Dの方が見やすい

例えば実際の観光地へ行ってだな
両目で見るのと片目で見るのとそれほど違いを感じるか?

奥行きってのは示唆による立体感なんかよりも
空気の霞具合だとか光の加減や遠近感の影響の方が大きい

3D映像って無理矢理作った遠近感のせいでそういった大事な要素に眼がいきにくい
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:04:32.05 ID:f2hdAnPM
>>254
示唆→視差
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:01:14.48 ID:y2WRNS1Y
見る目がないと2D画質の差って分かり辛いけど
質の悪い3Dは、すぐに判る。
TD10は、まさにそれだよね。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:14:39.75 ID:zCXVi5HY
あなたにとってそれでいいなら、価値観の違いなんだからわざわざこのスレを荒らしに来なくてもいいんじゃない?
自分も2Dなんて糞ってわざわざ語られに来られたらウザいでしょ?
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:49:26.97 ID:f2hdAnPM
>>256
別に2Dは糞じゃないから気にしないよ

3Dの良さがいまいち分からないし、むしろ弊害の方が大きいと感じるので
信者に論破して欲しいのでよろしくお願いします

ねえ、観光地行って片目で見ても充分奥行きが感じられるんだよ
それは現場の光とか遠近感のディティールのおかげなんだけど
3Dで撮影した映像ってむしろそういうのを感じにくいんだよね
それは無理矢理作られた立体感のせいだと思うんだけど君はどう思う?

3D映像って本当にリアリティあるの?
むしろ失ってるような気がするんだけど君はどう思う?
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 20:09:28.98 ID:1E7e29TM
>>258
>ねえ、観光地行って片目で見ても充分奥行きが感じられるんだよ
そりゃ現地の自分の眼で空間を見てるなら、片眼でも焦点を
合わせることを通して奥行きを感じてるからだ。
それと平面に投射された2Dの映像を見るのとは全然違うよ
260 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 20:21:37.44 ID:lZruEhQm
>>258
二眼で撮っている以上、「無理矢理作られた立体感」ではないのでは?

2Dで感じられる「現場の光」とか「遠近感のディティール」は、3Dで
撮ったからといって失われる事は無い。
もし失われているのであれば、それは2Dか3Dかの違いではなく、カメラの性能の差だ。

あなたがおそらく感じている3D映像の「違和感」は、ディスプレイという「平面」で3Dを
見せる時に生じる人間の知覚の問題で、よく知られている。
たとえば、奥行き方向に複数物体が並んでいる3D画像では、その物体の前後関係は
きちんと知覚できるが、その物体そのものが立体的に見えない、あたかも舞台の
書割りが並んでいるように知覚されることがある。

人間は、両眼の視差だけでなく、眼球を動かして光軸を動かしたり、
フォーカスを前後の物体でずらしたり、動的に画像を変化させながら
総合的に3Dの空間を認識しているんだ。

カメラで撮られた3D画像は、カメラの光軸、カメラのフォーカスに固定
されているうえ、人間の眼球のフォーカスは、眼球から画面平面までの
距離で固定される。

このあたりが、今の3Dディスプレイの「不自然さ」の原因だと考えられているが、
解決できる目処もたっていない。
262 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 20:31:16.61 ID:7QUpdGv0
>>258
>>256じゃないけど、自分はこの3Dハンディカム、買ってよかったと思ってるよ!
新しい表現力を手に入れた気分。
用途に合わせて、一眼レフやフルハイビジョンカメラ、コンデジ、iPhoneのカメラ機能等を使い分けてます。
一眼レフではないと出せない表現力もあるので、当然、2D静止画よりも3D動画のほうが優れているとも思ってないし、
むしろ、何を選択するかは個人の自由かと思ってます。
ただ、視差の違う映像データを記録できるという意味では、HDR-TD10は素晴らしい機械だと感じてる。
2Dの映像を3Dにする作業の大変さは、ハリウッドがよく知ってる。一秒何百万円だっけ?
昔の映画も、二つのカメラで撮影してたら、こんなにお金もかからなかったろうに。(もともと奥行のないハリボテセットには使えないけど)
視差のあるデータさえ残しておけば、将来は映像処理技術の向上でさらに素敵な映像にリメイクできる可能性も秘めていると考えます。
こないだ生まれた子供の成長を3D映像で残してやるんだ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 21:37:54.36 ID:f2hdAnPM
>>260
>たとえば、奥行き方向に複数物体が並んでいる3D画像では、その物体の前後関係は
>きちんと知覚できるが、その物体そのものが立体的に見えない、あたかも舞台の
>書割りが並んでいるように知覚されることがある。

なんだ、この辺は分かってるんだね。
この近くの弊害で映像のディティールに眼がいけない事が問題だっていってるんだよ
カメラの性能のせいでディティールが失われているなんて一言も言ってない

隅から隅まで時間をかけてみる事が出来る写真と違って
常に時間が進行する動画ではこれって大いな欠点ですよね

3Dという機構上これを解決出来る事は有り得ないし
それなら2Dで撮影した方がよっぽど臨場感を感じられると思いませんか?
264 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 22:19:09.44 ID:lZruEhQm
>>263
3Dのカメラは、単に2眼で、2ストリームの動画を記録しているに過ぎない。
2Dの映像の方が「臨場感を感じられる」と思うなら、単に1ストリームだけ使えばいい。

> 隅から隅まで時間をかけてみる事が出来る写真と違って
> 常に時間が進行する動画ではこれって大いな欠点ですよね

あなたが言っている3D動画の欠点とは、
「3Dで視聴すると、あなたにとって臨場感を感じにくくなること」か?
そうであれば、単に「2Dで見てください」の一言であなたは幸せになれると思う。

ただ、2Dのみで記録された動画をインチキ無しで3Dにすることはできないが、
3Dで記録された動画を2Dにするのは簡単にできる。
今の段階で2D撮影に拘るのも結構だが、将来3Dの視聴環境が改善したとき、
今3Dで記録していなかったことが悔やまれるかもしれないね。
267 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:04:31.92 ID:f2hdAnPM
>>264
視聴環境の問題じゃないよ
撮影段階から問題がある訳だから将来見ても同じ不満を持つだろうね

なんで2Dのもっと画質の良いカメラで撮影しておかなかったんだと

現段階の3Dカメラではそれが限界なのではないかと思うんだけど、どう思う?
269 :2642011/05/21(土) 23:46:12.85 ID:buBbT+PJ
>>267
> なんで2Dのもっと画質の良いカメラで撮影しておかなかったんだと

俺に聞いてる?
俺の場合、2Dも併用しているんで大きな問題ではないよ。

今の2Dのビデオカメラが3Dに完全に置き換わることはありえないが、
「3Dのコンテンツ」は一過性のものではなく、今後コンテンツ全体の
一角を占め続けると判断する。

世の中にカメラが初めて登場したとき、生まれて初めて写真を見た人には、
非常に不自然に思えたそうだ。奥行き方向が全て平面に投影された
ものだったから。我々は慣れてしまったので特に何も感じないけどね。

ビデオカメラが一般的になるにつれ、「動画と静止画は、どちらが情景を
的確に伝えられるか」がよく議論になった。
「動画はスチルカメラより解像度が低いし、伝えたい焦点が解りにくい。
じっくり隅々まで見られる静止画の方が優れている」
という意見だって一理ある。
今、多くの人は動画、静止画を両方使い分けているでしょう?

要は、使い分けが重要、ってこと。3D楽しいよ。
270 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 00:10:28.42 ID:TtYUh5XC
>>269
江戸時代に写真を初めて見た人は魂が吸い取られたと勘違いしたから受け入れられなかったんだよ
272 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 08:40:07.36 ID:8SSvzYn2
>>270
実際吸い取られるしな
273 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 06:24:49.17 ID:bV4S+XT/
>>272
だから禿げたんだろ?
274 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/23(月) 07:25:53.04 ID:F5/pmObj
>>273
ちょんまげは禿ではないよ
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 19:33:06.96 ID:7y8D00+C
画質は、あれだけど・・・TD10も良いところもあるよ

見た感じデザインも、まとまってるし
すごいカメラ使ってるって注目されるから羨ましい
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 20:31:14.12 ID:zCXVi5HY
単なる買えない君だろうから、これ以上まともに相手をしないほうが。
265 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 22:34:58.39 ID:7y8D00+C
悔やむなんてないよ
TD10の基本画質が悪すぎるからね

将来的に映像処理で、TD10の基本画質が改善される余地があれば別ですけどw
266 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 22:58:36.40 ID:lZruEhQm
>>265
> TD10の基本画質が悪すぎるからね

うん。そういう方向での3D批判はアリだと思う。だから、>>260で
> もし失われているのであれば、それは2Dか3Dかの違いではなく、カメラの性能の差だ。
と書いた。

3Dにすることで、必然的に筐体がデカくなる。だからTD10も2Dのハイエンド機に比べれば
センサもレンズも小さい。それに、単位時間あたりのデータ量も多くなるから、相対的に
高圧縮せざるを得ない。そういった意味で、3Dカメラは画質的に不利だ。
ただ、画質については、世の中のカメラはスペック差以上に、当たり外れがあるんだよね。
良い光学系なのに画質が糞なカメラもあるし、逆にスペックはショボいのに
万人受けする絵を出してくるカメラもある。

俺はTD10を発売日に買ったクチだが、画質についてはまだ評価するに至っていない。
今日は会津にSLを撮りに来ていて、TM700とTD10を並べて撮っているが、
正直、どういう視聴環境で比べたものか良くわからん。
逆に>>265が何を見て「TD10の基本画質が悪すぎる」と断じたのかはとりあえず聞いておきたい。
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 00:27:15.10 ID:ZTkUFKXT
不可能な比較だと思うが、TD10の1080/60iの3Dと、TM700の1080/60Pはどっちが画質良い?
277 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 01:54:45.85 ID:uaam9wbu
>>276
犬と猫どっちがかわいい?と同レベルの疑問だぞ

恥を知れw
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 17:21:20.15 ID:cWf9HQkh
>>276
意味がわからん
278 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 07:25:57.52 ID:RTr8MXIR
カラーの写真が登場した頃のようなもの。

モノクロが好きな人もいれば、
カラーが好きな人もいる。
理由は各々の好み。

後世になって、
○○のカラー写真が存在していた!!
みたいに
○○の3D動画が存在していた!!
とか言われる時代が来るかも?
280 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 21:48:05.92 ID:BOZ0KL4H
なんかそろそろ1920×1080じゃ物足りない時代になってきた気がする
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 23:12:14.46 ID:aQcvjV3B
>>280
気のせいだよ
281 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 23:07:55.58 ID:nh0sqZCx
HDR-TD10の3Dモードで撮影したデータをサイドバイサイドに変換して、それを明日発売のdocomoの裸眼3D対応モデルのSH-10Cで持ち歩こうかと思う。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 00:43:31.26 ID:X2EYmKJo
もうちょっと安くなったらおもちゃとしてはいいな
8万くらいに早くならないかな
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 07:20:12.59 ID:i0mcbLHS
>>283
10万も8万もほとんど変わらんだろw
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 17:29:59.12 ID:X2EYmKJo
>>284
精神衛生上良くないんだよw
11万で買ったビデオカメラが半年後に7万とかになるのを見るのは
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 17:53:59.21 ID:tlhxTTM3
>>286
半年も購入時期が違えば当然だよ
それだけ発売当初に買う価値があるってことなんだけど
それがわかんなきゃ指くわえて半年待つがいいよ
288 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 18:20:30.91 ID:Wb55UGy5
TD10を今買う長所、短所をこのスレからまとめてみたんですが

長所
・3Dハイビジョン動画が残せる
・これまでのカメラとほぼ同レベルの2Dハイビジョンも撮れる
・つまり、3D撮影を飽きてしまっても、2Dハイビジョンカメラとして使用できる
・アクティブモード、両面センサー、60pなどのソニービデオカメラの機能も普通にあり、3Dカメラだからといって省かれていない
・3D撮影したものを2Dでみても高画質で劣化はない(片方のレンズで撮影された物)。

短所
・3D再生システムの規格化が未成熟。
・2D画像は、現在最高画質機に比べると劣る(しかし、実際区別は付きにくい)
・3Dの分、重い。
・値段

ということでしょうか。
特に問題になるのは、短所の2番目だと思うのですがどうなんでしょ。
もし追加があればお願いします。もうすぐ子どもが生まれるんで、出産から3Dで撮影することを考えています。


また、TD10を購入したら、テレビもブラビアを買うべきなんでしょうか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 18:34:31.27 ID:X2EYmKJo
>>287
買い時期ってあるからな
CX700とかは末期でも後2万しか落ちない
だから今が買いだけど
TD10はまだまだ下がる
一番買うには悪い時期・・・
こいつが3月に発売していたらもう買い時になっていたのに

>>288
3Dで撮影したいならこいつを買うしかないだろ
テレビは東芝か松下でいい
でもレコーダーはこれを買ったら自動的にソニーしか選択肢はなくなる
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 18:41:45.44 ID:tlhxTTM3
>>288
各社フラッグシップなどと比べると2Dの画質の差は確実にあるよ
あとコンバージョンレンズも必要な人には困るだろう

数多く出回るカメラではないだろうから
必要になってからすぐ買えるかどうかもわからないので買っておくという考え方もある

ただ、個人的には3Dは将来性が無いと思うよ
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 18:52:58.13 ID:Wb55UGy5
なるほど。
やっぱりフラッグシップモデルと同じ画質×2が出るまで待ちかなぁ
300 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 21:06:28.15 ID:0dbTe9lj
>>291
それでもこれだけデカいんだぞ。
これ以上デカいカメラは家庭用として受け入れられない。

TD10の業務版のHXR-NX3D1Jが発表されているんで、
民生用でTD10より高いクラスのものは作る気はないだろう。

お仕事で使う人はTD300でいいんだし。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 19:03:23.18 ID:0IB8qm/x
もしも3Dがこのまま衰退していったとしても、この機種は間違いなく後世に名を残すと思う。
AIBOやグラストロン、XEL-1
SONYってこういう革新的な商品を出してくれるので好き。
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 19:21:37.34 ID:XEOg5Q61
その瞬間はその時しかないので、3Dに興味があれば迷わず買っとくべし。
あとから3Dで撮っておけばと思っても遅いよ〜
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 19:26:52.06 ID:Wb55UGy5
うー、悩む
何でソニーはわざわざ悩ませる様な製品ラインナップにしたんだ
296 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 20:34:08.62 ID:R68yJJgr
レコーダーって、ソニーしか選択しなくなるの?

ちょっと、怖いなぁ。。。
悩むなぁ
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 20:58:02.48 ID:CvlXUdjN
フラッグシップ機はともかく、
PMW-EX1みたいな型落ちの
ハンディカムと比べるとどうなんだろう?
299 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 21:03:50.73 ID:XEOg5Q61
CX370だっけ?それを2台連結した仕様でしょ。
実際、3D機で2Dを撮ることなんかないからどうでもいいけど