1 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:20:07 ID:YK3wGKUU
■煽り、自演荒らしは華麗にスルーで。(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)

■特定メーカーを絶賛する流れや、反対に特定メーカーや特定機能などを完全否定する流れは、
 自演や工作活動の可能性があります。また土鍋やガス釜などを執拗に薦めるアラシもあるので情報の取捨選定は慎重に!

■購入後の使用レポートをしたい方は以下のテンプレをお使いください。

【型番】:メーカー名、型式など
【購入価格】:販売金額、交渉後値引き額、ポイント使用額など
【炊飯条件】:米の銘柄、炊飯時の手順(米、水の分量)、吸水時間、圧力、使用コースなど

【ご飯の状況】:色・香り・食感・味等。あまり主観的にならない程度の表現で。
炊き上げ後、保温後などの経時的な変化の報告もあると喜ばれます。
【良い点】:ココが気に入りました等
【悪い点】:ココがもうちょっとああなってくれたらなぁ等
【その他】:さらに一言
文章での表現が苦手な人は
適当なうpローダーに写真等上げてもらえれば、
説明しやすいかもしれません。

■次スレは>>970が立てましょう
  (駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)

前スレ
【IH】電気炊飯器総合スレッド 24合目【圧力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1288664701/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:21:02 ID:YK3wGKUU
4 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:23:37 ID:YK3wGKUU
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:25:16 ID:YK3wGKUU
メーカーHP http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/lineup/rzjd/index.html
実売価格 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/RZ--JD10J/-/p.1-s.2-sf.0-st.A-v.2?x=0

★試食結果。
使用米種・・・「ひとめぼれ」
使用水・・・・名古屋市水道水  硬度(mg/L) 20.1  pH値 6.92

・米の表面も しっとり感があり、何よりも もちもち感、そして粘りがあってイケています。
・そして、今まで使ってきた圧力IH炊飯器(三洋 ECJ-AG18)では出すことができなかったホクホク感が出ています。

ホクホク感は米の中まで水分が浸透してないと出ません。
つまり、この日立 RZ-JD10J という炊飯器は、米の芯まで水分を浸透させて炊きあげているということになります。

★保温
設定「保温1」(低温保温)で24時間程度試しましたが、臭いもパサつきもなく良好でした。

★手入れ
 内蓋等は簡単に外せて そのまま洗剤で洗えます。


●この価格で圧力IH、この炊きあがりなら買いです。
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/01(土) 19:02:41 ID:lDxNsfLq
>>5
悪いとは言ってないよ
俺はそういう奴は下に見る
個人の感想
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/01(土) 21:08:17 ID:wMdHr5sk
6 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:31:26 ID:YK3wGKUU
お米の品種あれこれ ― 代表的なお米の品種をご紹介

コシヒカリ
美味しいお米としてよく名前が挙がる品種です。味・香り・粘り・つやに優れたお米です。

ササニシキ
コシヒカリと並んで美味しいお米として知られる品種です。コシヒカリと比較すると粘り気が少なめであっさりとした食感が楽しめます。やわらさかも人気のポイント。お寿司など酢飯にするのに向いているお米です。

ひとめぼれ
コシヒカリから生まれた品種です。味だけでなく粒の見た目もよく粘りの強いお米です。冷めても美味しいのが特長で高い人気を誇ります。

あきたこまち
秋田県オリジナルの品種を目指して開発されたお米です。その特長はなんといってもモチモチとした食感です。水分が多くもち米のように粘りがあっておにぎりなどにも向いています。

はえぬき
豊富な日照時間と昼夜の気温差の下で生まれた山形県のお米です。粒の表面がしっかりしているため少しくらい水加減を間違えてもふっくらと美味しいご飯が炊けるという特長もあります。

ヒノヒカリ
九州を中心に中国・四国地方や近畿地方など西日本で広く栽培されている宮崎県生まれの品種です。味・つや・香りが良く年間を通して安定した品質を保ちやすいといわれています。

きらら397
「北海道のお米は不味い」というイメージを一新するべく開発された北海道生まれの品種です。味の良さに加えて、粒が大きく汁気の多い食材と組み合わせてもふやけにくいのも特長です。丼物に向いています。

ほしのゆめ
きらら397をさらに上回る美味しさを目指して開発された北海道のお米です。

ミルキークイーン
農林水産省が中心となって進めた、その名も「スーパーライス計画」によって誕生したお米です。コシヒカリよりも粘りが強く、食味も良好です。また冷えても硬くなりにくいのが大きな特長で、おにぎりやお弁当のごはんに向いています。

日本晴
コシヒカリが普及するまで、日本で最も多く栽培されていた品種です。粘りが弱く適度な硬さを持つためお寿司などに向いているお米です。

森のくまさん
ユニークな名前を持つこの品種は熊本県で生まれたお米です。森の都と形容される熊本で生産されたお米という意味が込められています。「森」の「熊」「産」というわけです。

夢ごこち
コシヒカリを他の品種とかけ合わせるのではなく、コシヒカリそのものをプロトブラスト培養という特殊な技術を使って人工的に突然変異させて生まれたのが夢ごこちです。コシヒカリを上回る極上の美味しさを持つお米として注目を浴びています。

まっしぐら
品質の追求に「まっしぐら」に取り組んだ青森県のお米です。病気に強いため、有機栽培・減農薬栽培に向いています。

キヌヒカリ
関東地方や近畿地方で広く栽培されている品種です。コシヒカリと比べて粘りが弱く、さっぱりとした口当たりのお米です。
http://www.okomehp.net/category/category008
7 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 18:32:13 ID:YK3wGKUU
日本各地の水道局の水質検査の発表データです。

         地方自治体 硬度(mg/L) pH値

愛知県 19.0〜39.5 6.9〜7.1 秋田市 32.9〜28.8 7.0〜7.5
足利市 45.5〜98.8 6.5〜6.8 尼崎市 47 7.28
石川県 31.9 7.4 伊丹市 57.5 6.89
出雲市 21.2〜38.6 6.7〜7.7 入間市 81.7〜88.4 7.0〜7.5
宇都宮市 20.7〜53.1 6.7〜7.4 宇部市 64.5 7.6
大阪市 45 7.5 大津市 40 7.1
岡山市 32.5 6.8 沖縄県 31〜143 7.4〜7.5
加古川市 48.4〜86.7 6.5〜7.3 門真市 46.7〜50.4 7.1〜7.2
神奈川県 52〜73 7.44〜7.92 金沢市 30.7 7.49
加茂市 11〜47 7.1〜7.4 亀田市 21 7.0
川崎市 57〜73 6.7〜7.2 北九州市 23〜74 7.1〜7.5
北見市 28.6〜34.0 6.56〜6.98 京都市 42〜44 7.3〜7.4
桐生市 43.4 7.1 釧路市 31〜33 6.8〜6.9
倉敷市 46〜95 7.25〜7.74 呉市 12.5〜58.2 6.5〜7.4
神戸市 22.7〜41.0 7.1〜7.2 小松島市 49 7.0〜7.4
佐賀市 25.8〜40.7 7.3〜7.5 酒田市 24〜52 6.3〜7.0
札幌市 30 6.9 静岡市 78.5 7.5
上越市 33〜60 6.8〜7.1 瀬戸市 27.1 7.1
仙台市 25.4 7.2 高槻市 29〜82 7.0〜7.4
高松市 75〜99 6.96〜7.80 宝塚市 51 7.1
千葉県 28〜120 6.8〜8.0 東京都 40.5〜90 6.8〜7.2
所沢市 64.8〜92 6.6〜7.3 鳥取市 26.3 7.68
豊川市 30〜56.7 6.6〜6.9 豊田市 17.0〜52.7 6.8〜6.9
富田林市 107.5 6.99 長岡市 46 7.3
長野市 22.5〜94.4 6.8〜7.4 名古屋市 20.1 6.92
新潟市 18〜35.8 7.1〜7.5 西尾市 17.5〜29.3 6.8〜7.1
西宮市 26〜107 6.7〜7.6 寝屋川市 46 7.5
廿日市市 14〜27 7.1〜7.4 広島市 19.2 7.3
日向市 44.1〜48.6 6.96〜7.59 福井市 34〜96 7.1〜7.8
富士市 28.6〜78.7 6.9〜7.7 松江市 27 7.1
水戸市 54 7.45 箕面市 40〜80 6.9〜8.2
八尾市 51〜52 7.1 四日市市 28〜77 6.6〜7.6
横須賀市 64.0〜135 7.0〜7.6 横浜市 42〜61 6.76〜7.72


http://www.gokkun.com/suidosui.htm
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 22:11:11 ID:gUQJmvnO
どっちが本スレなんだ?

電気炊飯器総合スレッド 25合目【IH/圧力】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1293635229/
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/31(金) 22:14:17 ID:8vkLQHXW
>>9
スレが立った時間からすれば、そっちが本スレ。
こっちのスレは、26合目として再利用。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/10(月) 17:44:37 ID:qwULxUA7
向こうが圧力IH専用スレで、こっちはそれ以外のスレ

だと思ったんだが、
>>9-10を読むとそうじゃないようだね。

スレタイの【IH/圧力】って取ったほうがイクナイ?
紛らわしいよね。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/28(金) 08:19:51 ID:0gRwYkt2
炊飯器の内部記憶用リチウム電池切れたから
部品サイトで端子付き電池発注したら
電池自体は数百円程度で送料の方が高かった。

まあ5年位前の三洋電機のモデルだからちょうど電池の寿命だな。
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/16(水) 21:16:16 ID:qrMUCLOE
今日三菱のIH炊飯器電池交換した。
家にあったCR2032をPCのマザー用の電池ホルダー使ってつけた。
容量小さいからすぐ切れるけど、今度は簡単に交換できるぞ。

でも2003年製のだからあと何年持つだろうな。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/06(日) 12:54:33.27 ID:39tXZdxu
らやなはよわまなはなゆにきいぬさはほらはやぬさはやなほよにゆをむたまあきさらひ。やらむまのやるははへらひれゃや、まわをまzxtsuxtsuxtsuxtsuxtsuxtsuーーxtsuーーーーーfffhjhrjheffegiiookdq8
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/15(金) 10:11:00.07 ID:DVSrbZLq
お前ら炊飯器使ってるの?今が買い時!? キューブ型の蒸気レスIH炊飯器
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302825580/l50
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 01:04:18.76 ID:+gFgJtMy
5万以内でって言われた場合、皆さん何お勧めします?
買うときの参考にしたい
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 02:24:46.29 ID:DoMVKWiP
>>27
三洋か象印の圧力IH
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 02:38:19.08 ID:kkqlh1ua
>>27
少し足出てしまうかもしれないけど、
圧力なら三洋のXP2000、圧力無しならパナのSJ102。
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 20:55:48.75 ID:9VglC6ef
炊飯器って購入したことがなく実家の古いタイプの炊飯器のイメージしかないんで
お聞きしたいのですが
今の炊飯器も蒸気の出る量ってやはり天井に達する位出ますか?

そして炊き上げ後保温しないのであれば一回一回コンセントを抜かなければならないのも
変わってませんか?
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 21:11:50.46 ID:Xh5a5tgK
>>30
蒸気レスとかって蒸気の少ないのもあるし
保温しない場合に取り消しボタンで電源は切れるよ
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:03:14.66 ID:kkqlh1ua
>>30
三菱は完璧、パナはそれなりに、日立は気休め程度の蒸気カットが出来る機種があります。

比較記事
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110323_434481.html

その他の機種は今まで通りと思っておいた方がいいかな。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/22(金) 22:17:30.96 ID:9VglC6ef
>>31
電源の件は安心しました
めちゃくちゃ面倒くさそうなので・・・w

>>32
炊飯器といえば象印かと思いきや意外と色々なメーカーで出てるんですね
ちょっと調べてみますが、蒸気全く出さないなんて逆に大丈夫なんだろうか
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:01:16.41 ID:Sz7tdAMX
>>32
ていうか三菱の高いっすね orz
35 :302011/04/23(土) 01:03:49.18 ID:Sz7tdAMX
各メーカーも蒸気についてうたってるやつじゃないとですよね
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 01:42:05.47 ID:t0S1xMwB
蒸気レスは付加価値的にかなり高価な部類ですね。
ウリになる機能なので、付いているものにはハッキリ書いてあると思います。
逆に書いてない物は無いと思ってよいかと。

あとこの話題とは関係ないですが、
圧力IHタイプの炊飯器は動作音が五月蝿いので (感じ方に個人差もあると思いますが)
久しぶりの購入ならば、そちらも調べた方良いと思います。
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 02:48:21.52 ID:Sz7tdAMX
>>36
なるほど
ありがとうございましたー
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 04:17:26.17 ID:FbtaX31K
8年間、タイガーのマイコン使ってたんですが、
炊飯器本体の掃除に失敗して本体内部に水が入り、
壊してしまいました

直すよりは買い換えようと思ったんですが、
タイガーの最新は土釜となってます
ただ、評価がみつからず、皆様の意見を聞きたいところです

3万まで、4万まで、5万まで(5万は少々厳しいですが)、
お勧め機種があれば教えていただけますと助かります
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 14:24:57.71 ID:vN124cbf
三洋の圧力IH
   最高なんだけど再加熱できないのが玉ちゃんに傷
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 16:58:20.09 ID:iNzF3Bqy
パナソニックは主力がスチームIHになってるからスチームじゃないIHは最高機種でも値崩れしてて安く買えた。
ラッキーだった。
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 19:43:29.93 ID:kLaDSNv+
出張が多いので、持ち歩きたいと思っているのですが
HOTデシュラン/ホットデシュラン
という炊飯器より小さいものは売ってないのでしょうか?
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:12:22.83 ID:FbtaX31K
>>41
丁度今、教えて貰っている最中の身で僭越ですが、
HOTデシュランより小さいのは、まず無いかと
炊飯器ってことでは、同系の類似品か、大きいものばかりのようです
ttp://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%9F%E3%83%8B%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8&tab_ex=commerce&view=grid&n=100&slider=0
類似品のほうが、オカズ入れが無い分軽かったりするみたいですけど、
多分元はおんなじかと

後は鍋になってしまいますけど、下記の商品は小さいです
ttp://products.jp.sanyo.com/products/ec/EC-TR4AV_W/index.htm
小ささを求めるのでしたら、後は電子レンジや小鍋で飯を炊けと言われるかも

炊飯器が壊れたのを機に、色々調べて勉強中です
教えていただいていた事や調べたことをあわせると、
下記のような感じでしたが、あってますでしょうか
 文句がまず無い  三洋
 次点で        象印
 非圧力IHなら    Panasonic


 蓋を開けない状態での保温能力が、異常にに優れている東芝
 パーツ多くて、メンテが楽とは言い難い三菱(でも、その分蒸気が無いよ!)
 機能と別に、製品の質への不満が多い気がする日立

タイガーの評判がほとんど出てこない感じなので、
土釜についても調査してます

長文失礼しました
教えていただいた方、有難う御座います
 
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 23:02:22.89 ID:t0S1xMwB
>>45
売れている数が多いのも原因とは思いますが、
象印はエラー報告数が多いです。

タイガーは土鍋の余熱でナチュラルなおこげが作りやすい以外の
特徴は聞きませんね。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 21:50:36.71 ID:GtmZ8FXp
三菱のやつ手入れが大変と聞いたのですが実際どうですか?
他の有名どころは手入れは簡単ですか?
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:07:03.95 ID:j+M/nDAj
>>42
うちの圧力IH(蒸気出る)は意外と楽ですよ。
たしかにパーツは多いのかもしれないけど
そんなに言う程ではないなあ。
チャチャっと水で流すだけだし。なによりメシがウマい。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:03:29.38 ID:NLH+ods8
価格COMの東芝のレビュー、炊飯器だけレビューしてるやつばっかw
工作かw
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:27:48.98 ID:61UBJ1M7
炊飯器壊れたみたい(ノ_・。) 炊くと物凄い臭い発する
エヅくほど強烈 鼻にはこないけどなんだあの臭い? 経験した人いる?
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 22:34:51.37 ID:HY573ZAb
>>46
炊き込みご飯した時の汁が漏れて加熱されるところにあたってるんじゃないの
みりんとかを煮詰めすぎて焦がすとどうなるか試してみれば分かりそうな気が
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 00:51:33.12 ID:5oLhAdpi
象印気になってたんだけどなー
やっぱパナソニックかなぁ
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:33:54.00 ID:8cRDHU1G
象印がエラー多いって、初耳な気がするんだけど
俺の知っているのや、過去に調べてたのは
最新のSAとかNT、NB、あと3合系のRC、RG、LEなんだが、
そういった話が見当たらない気がするが
もっとも、NTは評価や使い勝手の話自体少ないけどな

>>49
パナはもう直ぐ新型が出るせいもあって、上位機種とか、
実店舗では処分価格になっている事増えてきたよ
非圧力系ではパナおすすめ
50 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 01:31:26.76 ID:rcdVf6I4
一人暮らしで一万円前後の炊飯器が欲しいんですが
価格comで調べたら RZ-KG10Jが値段がそこまで高いわけではなく圧力スチーム厚釜なので一番いいような気がしたのですが
これってどうですか?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 16:51:22.03 ID:U/iKPRMg
NJ-10EDからRC-18VRDに買い替えたけど
今の炊飯器って蒸気があまりでないんだな
新しいのに比べたらNJ-10EDは蒸気機関車みたいだわ
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 17:20:12.00 ID:U/iKPRMg
ありゃまVRDじゃなくてVSDだった
自分の買った物間違っちゃ世話ないな
54 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 00:29:11.07 ID:BV/BcoOP
昔のスレ見れないので質問です
日立のRZ-KV100Kですが、皆さんの評価はどうなんですか
価格コムだと、気にいっている人がいるいっぽう、
ガタがあるとか、錆が出る、蓋が上がりにくいとか、
炊く事以外でマイナス面があるようですが
ただ、文句言っているのは同じ人のようなので、
あてになるのかならないのかちょっとわからなくて、ここで聞いている次第です

日立なんて買うな、***買えというなら、3万までのおすすめ機種を
教えていただけませんでしょうか
御願いします
56 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 13:02:11.60 ID:hYJGDu0Z
>>54
何軒か店を回って判断したら
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 01:41:07.26 ID:tTdNHhoD
日立の評判は悪いですよ。 
というか良い評判は一度も聞いた事がないような?

蒸気カット欲しいなら三菱
スチーム欲しいならパナ
圧力IHなら三洋
保温なら東芝

をどうぞ。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 23:23:32.05 ID:/KHnFiwN
パナか象印かで迷ってる
スチームってどうなの?食べたことないからわかんない
てかパナ高い
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 06:40:09.06 ID:GX6KNCdZ
個人的には両方印象良くない
理由としては、言うとおりパナは高いし、象印は内釜が剥がれる報告が多い
パナなら子会社の三洋の方が炊飯器の評判はいいと思う
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 10:14:54.61 ID:69UU9yjF
三洋はべたっとしてる
タイガーはもちもちしてるけど味がない
理想はガス釜で炊いたご飯なんだけど、
ああいう甘いご飯が炊ける炊飯器ってどこのメーカー?
象印は買いたくないので他のメーカーでおススメがあれば教えてください
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:12:37.37 ID:aos4Nu0H
>>59
リンナイかパロマの、保温機能付きのガス釜買えばいいんじゃない
メーカー名だけで型番や方式(圧力、IH、マイコン)、炊き方等
何も書かずに文句だけ言われてもね
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:13:28.34 ID:+eWQ8t8A
>>60
電気炊飯器のスレで、おススメを聞かれて
「ガス炊飯器」と答えるのって素敵ですねw
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:31:45.15 ID:YMj4rBdq
>>64
型番や炊き方も書かずにあいまいな文句のつけかたして、
ほんとはガスが良いと言うなら、ガス釜買えばとしか言えないだろ

しかもこのスレでとりあえず無難扱いされている
三洋はダメ出ししてるしさ
俺だって>>59のような言い方されたら、ガス買ったらって言うぜ
そのほうが幸せそうだし
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 00:41:17.22 ID:x1ASiGsu
>>59
>>他のメーカーでおススメがあれば教えてください

貴方におススメな電気炊飯器はありません。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 06:51:49.37 ID:9Xigmm8K
>>68
逆ギレ ワロタ。
72 :602011/04/28(木) 11:40:46.91 ID:mq02yb2m
人違いよくないですよ
 三洋、タイガー、象印→駄目
 日立→このスレだと推奨外
 パナ→どちらかと言えばシャッキリ系
消去法で東芝か三菱お薦めするよりは、本来の望みである
ガス釜が文句無いだろうと思った次第ですが、
間違ってますか?
>>60で書いたように、駄目だと言う型番や方式、
自分の炊き方も書いて無い>>59が相手ですけど
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 10:31:50.59 ID:oW3lRg5A
>>72
シャープの評判はどうですか?
買い換えを考えています。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 12:29:27.48 ID:cbhdAR1Y
理想はガス炊飯器にしたいんだけどさ
あの値段であの味は電気では無理
でも置き場所困りそう
手入れはどうなのかな
あと子供居るから危なくないか心配
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 13:35:32.77 ID:qldZo/HC
>>61
確かにガス炊飯器は電気とは米の旨味が違うね。
圧力鍋だとまたひと味違う旨さがあるんだよね。
速い、安い、節約で安い米でも冷めても旨いから炊飯器はすっかり使わなくなってもたw
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:38:29.26 ID:9FwKllED
だな。
鍋炊きの方が美味いとしても、黙って見守るべき。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:46:28.73 ID:cbhdAR1Y
お前ら天才

オススメの炊飯器おしえれ
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 23:39:23.78 ID:9iU9Vj5B
>>66
店に行って店員に一番高いのくれって言えばいいと思うの
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 02:16:55.36 ID:DUJUkHdn
「三洋はべたっとしてる」って水減らしたらええんでないの。
どの機種でもいろいろ条件変えて最低10回くらいは試さないとわからん。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 12:54:10.20 ID:2GV2MRba
てか、お前ら美味しい米とか知らないのに、炊飯器もクソ無いだろ?
味がわからないのに何を基準にしてんだか…w
釜焚きに近い炊飯器でも釜焚きの味を知らなきゃ選びようは無いわな。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:26:51.05 ID:i7w69MgX
Betterな電気炊飯器は?
     ↓
ガス炊飯器買え。
     ↓
うまいコメを買え
     ↓

次はうまい水で炊け、かなw?
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:52:22.01 ID:1Ts0VoJN
象印の圧力IHはうるさいですか?価格.comによると三洋はすごくうるさいらしい。
釜の剥げは3年保証買えばいいけど。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 20:17:41.07 ID:ynWOUa4F
>>76
極め炊き NP-NB10-XJを最近買ったけどコトコト音がするけど気になる程でもないよ
安い米でもとても甘く炊き上がって満足してます
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 00:50:26.42 ID:1eZhQ68A
圧力系はどのメーカーも音大きくなりますよ
三洋は何回かに分けて加減圧を繰り返す分、
蒸気の吹き上げも派手ですけどww

家電量販店によっては、炊き比べとかやったりするから
問い合わせて実際に見比べるのも手ですよ
都内某ヨドバシでやってたのは、三洋、象印、東芝、タイガー、松下、三菱で
それぞれ白米を一番上の炊き方でやってました

78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 16:05:15.14 ID:8rIMiysd
>>77
そうですか。では非圧力系で検討してみます。
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 00:18:27.99 ID:hmPOeanM
下澤さん、三洋の後にシャープかソニーに行ったの?
初耳なんだけど
86 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 18:43:06.99 ID:8Laagsz1
4年前に買った三洋のHK10が最近急においしく炊けなくなった。
ねばりとふっくら感がなくなってどのコース選んでもカレー用に炊けてしまう。

最近のハイテク家電は寿命が短いのかな。
炊飯器なんて10年は使うつもりだったのに。
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 20:35:55.60 ID:hmPOeanM
圧力かけないメニューがきちんとできるなら、
パッキンか、それ以外の原因で圧力が抜けてたり
上手く制御されて無い可能性があり
どちらにしろ原因の判断つかないから
メーカー修理に出したほうが良いかと
ttp://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?ID=ECJ-HK10
↑上記URLより説明書を見て、症状と対処をお確かめ下さいませ

メーカーへの援護的には、ガスコンロで使う圧力鍋の場合だが、
ゴムパッキンの推奨交換時期は1年だよ
(原理的にはハイテクとは思わない圧力鍋、T-Fal---旧セブの場合)
圧力鍋の使用頻度が少ないせいもあって、私の場合
平気で3年くらいは使用するけどね

圧力炊飯器は仕組み上、IHよりメンテナンスが余計に必要だと思う
88 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 20:44:12.05 ID:WuVMw7bO
蒸気レス200℃スチーム踊り炊きはまだかよ
さっさと出せよパナ
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 12:58:14.17 ID:dzKg05rj
>>88竈炊きの間違いだろ
新型は6月なんだから、早く安く欲しければパナ直販へ
ttp://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/SR-SX101/?cc=areabnr
 モニター販売募集中

俺は今度のモデルにはそそられない
スチームはいいけど、水タンク式になってしまったから
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 16:58:52.02 ID:MRaZQMJA
>>89
6月に新製品でるなら、旧型もう安く買えるかな?
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 20:36:15.27 ID:dzKg05rj
orz・・・ネタだったのか

>>91
結構微妙かもよ
近くのヤマダ2軒、コジマ1軒、ケーズ1軒、ビック1軒
これらを覗いた限りだけど、もう現行最上位は処分終わって
在庫無かったし
SR-SJ102の場合、価格com見る限りでは、最安値は動きが殆ど無いけど
平均価格は上昇しているくらいだから、もしかしたら市場在庫自体少な目かも
何かの拍子に、特価品出るかも分からんけどさ
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 22:33:02.95 ID:dtfXfM4y
>>94
えー!既に手遅れって感じですか?
パナのスチームIH炊飯器欲しいけど高くて
狙ってたんですけどね
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 19:01:59.28 ID:XPHLDdsp
パナの新型、機構はともかく最上位機種の色使いがあり得ん。2パターンとも。
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 19:12:48.86 ID:R1WoONB0
ブラックのほうとかなんであんな下品にしたんだろ
ルージュはねーだろ
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 22:44:34.40 ID:dzKg05rj
SJ102の価格com相場
ttp://kakaku.com/item/K0000099283/pricehistory/
4月以降、平均価格は上昇してます
あとは上手く処分価格見つけられるといいかも
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 22:48:41.83 ID:r3uyb8+G
非圧力機って玄米は問題なく炊ける?
一応コースはあるみたいだけど
ガスでも圧力鍋以外だと結構時間かかるよね
電気で非圧力ってどうやってうまく炊き上げるのかなぁと
98 :感謝投稿2011/05/03(火) 09:18:26.32 ID:fJNqz3wh
【型番】:東芝 RC−10VXD
このスレや価格COMのコメント、ネットでの口コミを参考に選択した結果、
三洋、パナ、東芝の3万円台炊飯器との間で数か月検討した。最終的に、
三洋は鍋が重すぎるので妻がNG。パナも洗うパーツ数が変わらないなら、
圧力のほうが、美味しく炊けそうなので結局PASS。東芝の中でも最上位
機との間で、1万7千円程の価格差の違いを見いだせなかったのでこの機種
に決定。

【購入価格】:ネット販売 30980円

【炊飯条件】:あきたこまちを、しゃっきりやもっちりで。 毎日少しずつ
炊くので保温はしていない。

【ご飯の状況】:親子丼やカレーなどの丼物にはしゃっきりで炊けばお米が
立ってとても食べやすい。逆にご飯だけで食べる時はもっちりでふっくら甘
いご飯を楽しんでいる。一番柔らかいもっちりでも表面にはちょっとだけ張
りがあり、柔らかすぎず、ぐちゃぐちゃした感じにはならないので、自分的
には大満足。

真空機能によりお米の吸水が良いので、調理の時間も短縮できた。また発芽
玄米をブレンドして炊くこともあるので、全然炊きあがりが違う。毎日のこ
となのでそれだけでも3万円出した価値があった。

とても美味しく炊けているので、次は少し安いお米に変えてみようと思う。
それでも美味しく炊けるなら、3万円は数年で償却できそう。

【悪い点】:とても満足しているので、悪い点はないが、圧力炊飯器全体で
もっとこうして欲しいといえば、メーカーの開発担当者の方は、洗うパーツ
を出来るだけ少なく簡単な構造にして欲しいと思う。



最後に、お世話になったこのスレに最終報告しました。おかげで満足のいく
買い物が出来、妻もおかずに気合いが入ってきた気がします。(当面の間?)
まあ、喜んでいます。

15年前のマイコン機からの買い替えで、他の圧力炊飯器を使ったことがな
いので、圧力同士の比較はできませんが、古いマイコン機の方は随分進化し
ているので、買い替えがお勧めです。


100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 18:58:37.93 ID:6zvZEQtw
取っ手が付いてて蓋が取れる機種がいいんじゃね。
米なんて一定ライン以上には炊けないって。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 06:35:55.99 ID:YMyPsVI/
過去ログが見れないので質問します。

象印の極め羽釜NP-SA10を最近買って使っています。

ご飯の味は大満足なのだけど、
買ってから数か月で内釜のコーティングが
剥げてきました。

毛糸で編んだお手製たわしで毎日ガシガシ洗っているのですが
洗う力が強すぎ?

こんな方ほかにいますか?

取説には剥がれても性能や衛生上の問題はないと書いてあるので
とりあえずそのまま使っていますが...。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 02:24:01.31 ID:OzwzqN4j
>>101
水分や油分がついたままの状態が長い時間続くと新しくてもあっさりはげるよ
あまり洗い方は影響しない、よほど無理にやらない限りはね。
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 13:35:11.82 ID:KLhSR3K8
>>101
内釜はうんたらコートって種類は違っても所詮テフロンコーティング
樹脂塗装だからゴシゴシ擦れば減るのは必定
うちでは内釜は乾燥してから空拭き→水洗い。
115 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 15:22:42.13 ID:Mxy2/a2g
>>112
うちも同じ洗い方だわ。
象印のを15年使ったけど全然傷まなかったよ。
っていうか、数カ月で剥げたとかいう話を聞くたびに
どんな使い方してるのかお宅訪問したくなるよw
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 07:02:55.90 ID:GDoFiHM4
以下チラ裏。

2007年製のサンヨーECJ-IS35を使うとき以外コンセントから抜いてたら、
ふた月ほど前に時計の電池が切れて表示しなくなった。
簡単に電池交換はできず、メーカー預かりで何千円も取られるのは知ってたし、
個人的にはタイマーは殆ど使わず、コンセントに繋げば時計を合わさなくても
60分の浸しタイマーが使えるので別に不便ってことはなかったけれど、
何気に検索したら同系機種を自力で電池交換してるサイトが複数あったのと、
休みだし手が空いてたので、参考にしてやってみた。

底部のネジ5本と操作パネル下のネジ3本を外して基盤を引き出し、
ボタン電池に溶接?された金具をラジオペンチで無理矢理剥がして、
内蔵されてたのはCR2450だったけど同じ3VのCR2032に交換。
電池の固定は金具を曲げてその弾力て挟む+粘着テープの手抜き作業。
結果、あっさりと時計機能復活。電池容量が610→225mAhと減ったので、
多分1年程度しか持たないだろうけど、CR2032なら百均で二個105円だし、
やり方は飲み込めたからもういつでも自分ですぐに交換できるし、
何なら次回の交換時にCR2450を用意しておいてもいいから気にならない。

しかしこの程度の作業で何千円も取られたら、高額機種ならまだしも
8千円かそこらで買ったマイコン炊飯器では割に合わないな。
今回はDIYで電池代52.5円だけで済んだので大満足。
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 13:12:12.99 ID:geRV3OV9
>>102
おお!情報トンです。
ちょうどおどり炊き買ってきて、電池交換気になってたとこでした。

うちもタイマー全然使わないので、電池切れたら放置かなーと思ってましたが、
そういうの出来るとしってると多少安心ですね。
メーカー預りだと、その間使う炊飯器もう一台買っちゃいそうだ。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 20:08:39.61 ID:NaLpDwBc
>>102
俺はPCのマザーから電池BOX外して取り付けた
次回からはワンタッチで交換できるぞ。
でも本体自体が先に壊れるような気もする
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:13:54.82 ID:2UqKEWBH
>>101
ニットというか編み物みたいな「アクリルたわし」でそ?
こびりついたご飯がカチカチの状態でこすってるんでない?
俺は100円ショップの奴で何年も内釜を洗ってるけど、
ご飯が軟らかいうちにお湯をかけながら軽くこすってるせいか、
いまだに何の問題もないよ?

>>102
そういうの自分でやってみたいけど、不器用なもんで
「直すつもりが手に負えなくなって壊しちゃった」
って事態になりそうで、怖いんだよね…。
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 03:36:52.05 ID:OM4vLTB1
>>101
後輩は洗い物のときに内釜に茶碗を放り込んでそのまま漬けておく癖があって、、
そのため茶碗の糸尻でコーティングが傷ついて剥げまくり。
しかも原因に気付かず、内釜を何個もダメにした極めつけのボンクラ。
アンタにはそんな心当たりないかな?

>>104
>そういうの出来るとしってると多少安心ですね

決して意地悪で言うのではないけど、
機種によってはかなりバラさないと電池にアクセスできない場合もあるし、
他人にできたからってアンタにもできるとは限らないよ。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:11:39.42 ID:jSNaC+F4
>>102
おつです。
その「労働」が「何千円」なんですよん。
自分でできることは自分でするのがいいですね。
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 07:18:49.02 ID:T8ivMNfr
ざっとスレ見たけど日立の評判が悪いけどなんで?

ヤマ○でRZ-MS10Jが1万以下で売ってたけど見送ったわ
実物触った感想は黒鉄厚釜で他社の同程度炊飯器より良さ気なんだけど

候補としてはパナのSR-HG104との2択なんだけどこっちは高いんだよねぇ
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 16:25:52.66 ID:12zLtonX
>>103
今回のセールより520円高の10,500円の日替わり品でRZ−MS10J買って
3週間以上使ってるけど何の問題もないよ!これ以上の価格帯の炊飯器買ったこと
ないけど この値段でこのご飯たべられるならお買い得じゃないかな?


108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 22:31:02.10 ID:DwBbR78I
>>103
覚えている限りだと、最新の上位について、
 蓋がきちんと開かなくなったりする
 錆が出やすい
 プラスチックの爪が折れる
 きちんと水平が出てなくて、ゴム足の意味が無い
と、以前のスレや価格コム等で、悪い話が複数出てます

スペック的には、スチーム、圧力両方兼ね備えて
料理も多数出来るし、最上位モデルと思えないくらい安価なので、
買い得感があるように見えるんですけどね

価格コムの購入ランキングトップクラスに入っていても、
満足度のほうでは10位以下なのは、そういった不満が
影響しているのかもしれません

私も評判見るまでは買おうかと思ってましたが、
いったん買ったら7-10年使うだろう商品なので、
日立の最上位は、候補からはずしちゃいました

105 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 14:43:11.53 ID:d5j8lF9u
東芝のマイコンRC-18MSDを買ったけど、こりゃダメだ
底のご飯なのかベチャついてる。
同じ東芝のを使ってたし、最新式だから美味しく炊けるだろうと思ったけど
10年前のマイコンの方が美味しく炊ける。
甘みが少し弱い。
今度はIHにしようと思ってるけど東芝でおすすめありますか?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 09:17:48.79 ID:MNyfzENt
三万円前後のオススメ炊飯器あれば教えてください。三洋のおどり炊きとか良さそうなんですが、釜は厚い方がいいんでしょうか?
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 13:38:13.91 ID:rM9f+dRA
40度のお湯に5分つけて、後はフキンで軽く拭いて終わりかな。
ゴシゴシする必要は無いと思う。

前に使っていた炊飯器もこれで10年もったし、今のも問題なさそう。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 15:00:08.44 ID:sqfHFX56
炊き込みご飯作ったときはどうするの?
油揚げとか鶏肉の油でギトギトになってるけど洗剤使わないの?

今使ってるのが10年以上前のタイガーのマイコン炊飯器だけど
水量メモリー表示が彫り込み式で長年使ってるとその中にゴミのような物が
滞留するのが気になって今度買うときはタイガーと像印はやめようと思ってる
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 23:04:26.52 ID:Z4gfwbne
炊飯器決めかねてます。
現在使用 ナショナル 七年前のマイコン(三合)
圧力炊飯器だと米がつぶれる?といった声もあるようですがいかがでしょう?
土鍋で炊いたような粒だったご飯が好きです。
炊飯状況
米) 新潟こしひかり を二合炊きます
保温) しない
希望
1) 一時間ぐらいの保温で品質が変わらない能力
2) 炊き込みご飯もおいしくできる
3) 二〜三合でも問題なく炊ける五合炊き
・予算二〜三万円でお薦め教えて!
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 23:59:07.63 ID:1XRMXENX
>>116
SR-HY102かSR-SU105
なんかうるさそうなのでメーカー同じのにしとけばと思った
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 22:55:37.60 ID:bFc8OQKY
IHとマイコンって炊き上がりどう違うの?
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 23:12:17.73 ID:sw5IagWd
>>119
炊きムラがあるかないかだけど3合以下だとあまり変わらないみたい
圧力だとまた違うだろうけど
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/27/2788.html
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 23:31:06.54 ID:5ElI/VUt
>>119
象印の非圧力IH5.5合とマイコン3合(出力450w)を較べると、
マイコンは「ふっくら感」がちょっと足りないと感じる。
特に冷めたときにIHのご飯より体積が減る感じ。
まぁ電子レンジで再加熱すると問題なくなるけどね。
炊きたての場合は極端な差は感じられない。
「マイコンでも3合サイズで出力450w超なら結構イケる」
とよく言われてるけど、自分も同感。
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 12:45:49.35 ID:wqOYlZCa
炊飯器は大丈夫でしょうが、
昔はTVを分解して感電死した方もいます。
あまり、分解は推奨しない方がよいでしょう。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 18:49:42.67 ID:Zc0SoVpy
こんな感じであってますか?

不味い
安い電気炊飯器
ガス炊飯器
高い電気炊飯器
旨い
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 20:28:57.02 ID:UalFiFOJ
サンヨーのマイコンジャー炊飯器ECJ-RK30でご飯を炊いてみたところ…芯が残って半生状態でした

底の方はぐちゃぐちゃで半生状態でした

ケーズの新生活応援セットで買ったんですけど、安物だからこんなもんなんでしょうか?
誤った炊き方はしてないと思うんですけどね…
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 20:41:58.73 ID:49LESeCg
>>126
多く入れすぎると炊けないことはあるよ
最大の7〜8割くらいがいい
132 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:55:19.99 ID:6BXvRIbi
>>126
単なる初期不良じゃないの?
買った店にゴルァして交換すれば?
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 23:55:55.32 ID:JFGpDu6T
>>126
三洋じゃないけど
同価格帯のタイガー3合炊きマイコン炊飯器JAI-B550(価格.comの最安値4500円)を使ってるが
そこまで酷くはないね

普段は無洗米の1合炊き専用だけど水を目盛通り入れて炊けば
炊き上がり直後は少しべちゃっとしてるけど、ほぐして少し時間が経てばそれなりに食べれるようになる
半生状態とかは1回もないね

所詮、無洗米の1合炊き専用で保温はしないから、どれを買ってもたいして変わらんと思って
よく調べず値段に釣られて買ったので少し後悔してるところだけど
最悪の選択ではなかったようだね

今は時機を見て評判がいい象印NS-LE05とかに買い換えようかと思ってるところです
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 21:24:15.23 ID:kvNia/L5
故障じゃないなら、炊飯ではなく、保温ボタン押したんじゃね?
マイコンで間違って生米をいきなり保温すると、そういう状態になる(経験あり)
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 21:57:23.26 ID:UalFiFOJ
>>129
複雑な画面じゃないんでそれはないです

洗ったあと米見たら割れてたような気がしたんですけどそれも関係あるんですか?
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 22:31:31.44 ID:pbME8Hja
皆さんなら、三洋のECJ-XP2000と、象印のNP-SA10、
どちら買います?
どっちにするか、かなり迷ってます
近くのコジマは、どちらも人気ありますとしか言わなかったので
炊いた感じや、他の調理等、どのくらい差があるのか
よくわからなかったので
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 00:48:01.78 ID:aXxyx+rG
自分も三洋のECJ-XP2000と、象印のNP-SA10で迷ってる。

象印は雑穀米や赤飯が炊けないって事で三洋が本命に
上がってきてるが欠点としては釜が重いのが・・・

象印は秋に新製品が出るとの情報も(もしかしたら雑穀米対応??)
あるので様子見しようかなとも
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 10:59:39.63 ID:92d1kGFs
炊飯器が壊れた!

明日概ね予算一万で買いに行くけど評判いいのある?

早炊き得意な炊飯器がいいな
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 22:16:53.21 ID:chruYX1p
>>135
二万ぐらいだせよw
136 :名無しさんから2ch各局…2011/05/09(月) 11:19:23.99 ID:tZzKBh+x
保温はしないが10合炊きならIHに行った方が良いのかな。
RC-18MSD(C)評判良いんでこれにするかな。
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 11:54:50.52 ID:A2VWBMVI
ガスが使える環境ならガス炊飯器のほうが良いと思ってOKですか?
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:56:22.25 ID:6YlQnbxn
>>137
おk
ガス使うの問題なくておいしい米食べたかったら迷わずガスにしとけ
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 15:14:43.05 ID:qoGgqU+M
一升炊きで10万までだすから、おすすめ教えれ
出来れば、早く炊けて、コメがしゃきっとなって、洗うのが手間かからなくて、蒸気が少ないのがいいな
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 15:08:52.86 ID:fmSSQ4wP
そうですか、
それじゃあ毎回大変でしょうね
お疲れ様です
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 17:39:41.47 ID:6pt8InW8
圧力鍋で炊いたことあるけどそこそこ美味しかったよ。
ただやっぱり土鍋と同様、失敗の危険性も結構あったりするので
スイッチ一つで済んじゃう電気炊飯器がいいわ。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 22:21:06.75 ID:KGfGNWOn
気温が高くなると、炊飯時間が短くなるね。
冬場は大体50分かかってたのが、
今日時計で確認してみたら、40分で炊けた。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 09:53:58.52 ID:8TCuc089
沸騰するまでが短くなるから、でしょ
30度ぐらいの水から炊けば時間が少なくなるかと
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 20:57:09.82 ID:ff7A7BfV
一升炊の三洋、ECJ-XW180(W)を買ってしまった
いいお米も買わないとな
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:46:45.75 ID:UlRGp/dW
今時、一升炊きの炊飯器って、どれくらい需要があるんだろう…。
何人家族くらいだと一升サイズが必要になってくるのかな。
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 20:04:32.09 ID:bYmU/B3d
>>149
大人3人子3人のうちは1升炊き
通常は6合炊いて晩、翌朝&弁当で使い切る

5.5合サイズでも問題ないけど、カレーの時とか子供の成長考えたら余裕のある1升炊きじゃないときついわ
1日2回炊くの面倒くさいし
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:23:49.43 ID:70LUMSD2
1升は1人暮らしでも多目に冷凍しておくには便利な気がする
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:24:02.66 ID:/UHFXVec
最近三洋の ECJ-XP2000を買ったのですが以前使ってたのがあまりにもしょぼかったためあまりの味の変わりように驚いた
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:46:00.47 ID:LBw1dE9f
>>151 それはよかった。3〜3.5合のもあるといいのに。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 01:09:52.02 ID:/UHFXVec
>>152
確かにそうですね
今は二合位しか一度に炊かないのでそれくらいのサイズがあればいいなと思います
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 21:54:22.60 ID:ZTOdR7R/
>>151
ECJ-XP2000、気になります
159 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 05:51:49.54 ID:EUIb6OlR
>>158
質問あればどうぞ
まだそんなに使ってませんがわかる範囲で答えますよ〜
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 20:34:56.19 ID:2mlTgs+q
>>159さん、ご親切に有難うございます。
お言葉に甘えて、

かためで美味しいご飯は炊けますか?
炊き上がりは勿論美味しいとおもいますが、
朝から夜まで保温しても美味しい状態を保てますでしょうか?
(おにぎりにして半日経っても美味しいですか)
お米を炊く以外の調理も重宝しそうですか


172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 17:51:42.59 ID:BR2hyGnl
>>164
レス遅くなってすいません
炊き上がりは米の一粒一粒がしっかりしている感じです
色々と炊き上がりの状態も設定できるので便利です
甘みとかも三段階で調整出来たり、カレー、寿司用とかもあったりします

保温に関しては6時間辺りが限界かな。おにぎりとかにしてなら大丈夫です
炊飯以外の料理はやったことがないのでわかりませんが何種類かレシピが付属されていました

ただ炊飯中にカツンカツンと何度か音がなります。これがまぁまぁうるさいのと炊飯器が重いです

あくまでも主観且つ以前の炊飯器が安物だったうえでの感想ですが参考になれば幸いです
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 19:55:30.56 ID:qGrikMEe
>>172
有難うございます。

7年前に購入した現炊飯器は朝〜夜まで保温すると表面がカガチガチにかたくなってしまい
そろそろ限界かなと思っています。
米の一粒一粒がしっかりしていて、
甘みも調整できるのですね。
美味しいご飯が炊けそうですね。
たいへん参考になり助かりました。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 10:46:29.97 ID:BKWxz4to
炊いたあとのご飯の匂いが変わらない炊飯器ってある? メーカーはどこがいいんだろうか

教えてください

157 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 20:45:34.51 ID:lFdBcKh8


408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:06:01 ID:S5SS/H0z
米ってほっとくとコクゾウムシっていう虫が沸くけど
あれは稲穂の段階で虫が米の内部に卵産みつけてるんだよ。
ちょっといい米は収穫後に卵殺すために紫外線とか当てたりするけど、
安い米はもちろんそういう処理なんてしないから生きた卵そのままの状態で売られてる。
だからほっとくと虫が沸く。
卵産み付けるのを完全に予防することなんて出来ないし、卵は殺せても、卵の死骸を取り除くことなんて不可能。
だから、米買うと100パーセント生きた卵か、卵の死骸が入ってる。100パーセント。
もちろん卵食っても人体に影響はないけど、殆どの日本人が虫の卵を毎日食ってる事になる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 14:10:38.58 ID:354/2Z+Q
コクゾウムシでギャーコラ言ってたら外食どころか自分で食べる物全て自家栽培せんといかんなるな
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 15:00:00.35 ID:KHO5Mu8e
日常的に吸い込んでいるダニの死骸や糞は気にならないのかと突っ込みたくなるね
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 18:44:47.21 ID:Dny3hcU8
5.5合炊きで5合炊いたらあんまり美味しく炊けない気がする。
5合炊くなら1升炊きにしとけばよかったのかな?
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 19:21:41.18 ID:j5uGerwr
>>162
どこかで、おいしく炊こうと思ったら5.5合炊きで2〜4合
一升炊きで3〜7合がいいと書いてあったような。 説明書だったかな?
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/17(火) 21:10:37.10 ID:/31WpuE0
>>162
「釜張り」でググってみれ。
166 :1472011/05/18(水) 00:29:49.54 ID:726wX+sX
普段は6合くらいしか炊かないんですけどね
混ぜご飯作ったり、煮物用として1升炊を買いました(以前も1升炊)

これで蒸し物煮物を作る手段も増えました
圧力鍋、普通の鍋、レンジ、炊飯器

後は私の腕次第だな
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 09:44:50.69 ID:V1y35sTk
ご飯ほぐすと体積増えるし、ギリギリ容量の炊飯は厳しいやね。
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 11:53:55.45 ID:rRg/9NOT
最近わかった。象印は釜のコーティングが弱い。
湯沸かしポットのフッ素コートもすぐ剥がれてくる。
保証期間中だから電話したら
「人体に害は無いから大丈夫です。」って
長官みたいな事を最後まで言い張ってた。
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 16:32:04.99 ID:WRFowTyl
>>169
内釜3年保証の付いてる商品は強くなったらしいけどね
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 00:35:09.80 ID:2Dl39vXO
>>169
象印は買っちゃダメってこと。
内釜って一番コストがかかる部品なのにそれが不良品で開き直っているって論外。
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 18:42:46.71 ID:Y49sAVWX
タイガーのjkj-g100tってどう?
口コミ件数と レビューサイト(多分アマゾンのアフィリエイト)がものすごくあるからこわいんだけど
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 10:18:20.60 ID:gKPP1Gjc
http://kakaku.com/item/K0000129569/
http://kakaku.com/item/K0000046106/?lid=ksearch_kakakuitem_title
この二機種で迷ってるんですが、三洋の方は型落ちながら現行のECJ-XW100と
ほぼ性能が変わらないようで、お得感があるんですがどちらがお勧めでしょうか?
177 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 19:55:57.35 ID:OzLO/UDm
知人の家でご飯食べてきました。炊飯器は三洋の圧力IH(たぶん)
セットして38分でできました。うまい!うまかったです。
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 00:44:08.58 ID:kB1ajUil
ウチは炊飯器も電動ポットも象印で
炊飯器は毎回、ポットも結構まめに洗ってるけど、
炊飯器は五年、ポットは十年以上使っても
テフロンコートには全く何の異常もなし。
結局は扱い方次第なわけだから、
一概に「象印はダメ」なんてバカは言えんわな。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 16:24:22.34 ID:wVIR17NZ
>>179

うちは20年ほど象の炊飯器やポットを数機種愛用してたんだけど
たった1回のコールセンターの電話対応が糞過ぎた為に
嫁がブチ切れて他のメーカーに変えた。
愛用していただけに残念なような寂しいような、そんな感じ。
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 17:10:47.89 ID:2Dl39vXO
>>192
わかる。地方の会社のコールセンターって威張っている人やベルなんとか24に丸投げして酷い対応の会社が多い。
うちは、ナナオのコールセンターが酷い対応だったから、商品を買わなくなった。

あと、この前古くなった象のポットを分解したら、断熱材の厚さや詰め方が酷すぎてもう買いたくないと思った。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 01:33:07.34 ID:SNYYmr6M
松下は内釜で洗米しないように警告してるけど
東芝は洗米してもはがれにくい内釜コーティングで内釜3〜5年保証してるね
更に、「3年(5年)以内に内側のコーティングがはがれた場合は新品とお取り替え致します。
(取扱説明書の記載事項にそわない使い方をした場合は対象外となります。)」と徹底してる
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 01:37:40.41 ID:x3MjDQ67
象は3年保証のものとそうでないものがあって
3年保証のものはコーティングが強化されてる
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 01:38:17.48 ID:ePlz1GmG
どうやったらそんなにすぐハゲるのか実験してみたいな
内釜ダメになって買い替えたことないから不思議でかなわん
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 01:57:50.23 ID:hsm9ILAM
米洗うとき必ず内釜使うんだけど、それなら東芝がいいの?
今はnationalの10合炊きを使ってる
ミルキークイーンみたいなもちもちした炊き心地が良いんだけど……
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 02:50:00.36 ID:SNYYmr6M
>>186
内釜について超弱気の松下に対して東芝は超強気だなと思っただけね
炊飯器は内釜のコーティングだけでは決められないから
いろいろ検討していい物を買ってね
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 02:17:31.04 ID:EL66sSzn
ECJ XW10買って一週間です。粒立ち良くおいしいです。前はマイコンでした。味の変化は、秋に新米に切り替わった時の半分くらいの変化に感じました。満足してます。
音はたまにボフッていいます。真横では寝られないかなw
弱点は釜の重さ、手入れ、音かな?保温はあまりしないんでわかりません。
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 08:34:09.63 ID:eY+QaROY
長年使用していた炊飯器が遂に壊れてしまったので買い替えを検討しているのですが

とにかく白米がおいしく炊けてさめてもおいしい炊飯器(予算は10万以下で)

で、皆さんのオススメを教えていただけないでしょうか。


191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 16:10:19.89 ID:2Dl39vXO
>>189
一番さめても美味しい炊飯器は三菱の炭釜一択だよ
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 17:49:30.80 ID:eY+QaROY
>>191
レスありがとうございうます!
三菱の炭釜確かに良さそうですね〜

三洋のおどり炊きシリーズとパナソニックのスチームも気になってるので
実際に店頭で見較べてみようかな
196 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:08:16.03 ID:r7pyhixG
3〜5合まとめ炊きするのにおすすめはどれでしょうか?
基本的に炊けたらすぐタッパーに移して冷凍させるので、
保温機能は重視しないです。
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:44:21.30 ID:dz0r14T7
三菱の炭炊き釜使ってます。
いつも5合炊いてたんだけど、今日初めて4合で炊いたらぜんぜん出来が違う!
5kg1300円のヒノヒカリ、上等なお米じゃないんだけど段違いのウマさでした。
もう5合炊くのヤメますわ!
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:51:58.78 ID:3rkWpImQ
>>197
多分5.5合炊き使っているんだろうけど、型番書いたほうが良いかと
5.5合で5合炊きなのか、1升で5合炊きなのか分らんし、
機種的な報告にもならんから

象印製で11年位前のNH-KS18も使っているけど、剥げないな
みんな水に漬けてふやかして洗ってるのかね
少々疑問だったり
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 23:18:29.14 ID:e8iKI+T+
ウチのかーちゃんなんぞ震災の停電のとき内釜でガス直火という常軌レス炊飯しやがったし。
世の中はきっと広い。

…ちなみに普通に食える飯が炊けました。フライパンのガラス蓋を使用。
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 23:59:06.26 ID:I2KggMHS
>>199
おまえが結婚したらさらにかーちゃんの偉さがわかるよ
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:04:54.77 ID:R+EicpAs
え、パナって内釜で洗米しちゃいけないの?
初めて知った
しかも先週買ってしまった
まだ使ってないけど
205 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:13:14.00 ID:2AQ5Fc1F
>>204
普通は内釜で洗米OKってなってるよ。
うちはパナで長年洗米してるけどコーティング剥げてない。
209 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 01:14:33.75 ID:ypzBixbI
>>205
洗っていかんともいいとも書いてなさそうです
普通に使えば問題無さそうですね
206 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 23:55:23.87 ID:91Lje7Zu
内釜で洗米なんて、水をこぼすのが面倒でそ。
洗米ボウル(底に細かい穴が開いた奴に限る)が一番。
店によるけど百均でも売ってるし。
207 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 00:16:14.56 ID:OULgPbrk
無洗米を計量カップで掬って
内釜のメモリにしたがって水を入れれば研ぐ必要なくね?
208 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 00:22:15.06 ID:ypzBixbI
>>205
そうですか
うちのちょっと確認します

>>206
洗米ボウル?初めて聞きました
寒い冬でも冷たい水で手で米といでました

>>207
無洗米食べたことあるんですが
なんだか美味しくない気がしてしまいます
私が買ったものが悪かったのかもしれませんが
210 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 01:23:18.68 ID:y7Xnf5se
水こぼすのは簡単ですよ、手で押さえると舞い上がるから
何もしないでただ流すだけ。
そこそこの勢いなら米なんか落ちないよ、まぁ加減は要るけど
211 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 02:52:33.98 ID:axj1RpSB
>>208
どんなモノを想像してんだか。
洗米ボウルってこんなのだぞ。
ttp://ms-forest.jp/SHOP/t02301.html
100円ショップで売ってるのはプラだけど。

>>210
洗米ボウルなら、こぼす必要すら無いぞ。
底の沢山の小さな穴から水が出て行くから、
上から水を流しながら洗える。
水切りも水を止めて放っとくだけで簡単。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 12:43:38.67 ID:4OaYyAEH
>>211
うちもそれ買った
で、プラスチックのペラで研いで炊飯器にいれている
水に全く触らないですむようになって冬場も楽珍
214 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 00:52:18.29 ID:0BhYXyuF
6月1日にでるパナの新機種、デザインがカコイイので買います
218 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 19:14:15.80 ID:DlLAWujj
みなさん炊飯器一日何回炊きますか?
各メーカーの最上位機種ってだいたい5.5合ですよね?
うちの嫁は一日一回しか炊きたくないからと10合炊きの炊飯器を欲しがっています。
家族構成は夫婦と小学生の男の子ひとりです。
5合炊きでお茶碗7杯程度です。
昼に炊いて、僕2杯、嫁2杯、子供給食
夜に残ったの、僕2杯、嫁2杯ですでに8杯です。

昼に2、3合程度炊いて
夜に炊けば、次の日の朝も足りると思うのですがどうでしょうか?
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 19:34:19.00 ID:aB6SOvSm
知人から象印のNS-LB05を貰った。
ちょっと一合だけ炊きたい時とか、
寿司飯や炊き込みご飯と同時に
普通の白ご飯が欲しい時に重宝してる。
マイコンだけど普通に美味しく炊けるし、
半日くらい保温しても全然無問題。

>>218
>一日一回しか炊きたくない
そんな嫁は窓から投げ捨てちまえ。
220 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 19:35:55.89 ID:EX3PemzL
>>218
嫁さんが一回炊く
お前が一回炊く
これでおkだろ
228 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 22:52:41.46 ID:DlLAWujj
>>219-222
二対二でしょうか
嫁が折れて5.5合炊きでいいみたいです。
羽釜でも買ってみようと思います。
235 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 12:50:43.86 ID:sr0jtSSS
>>228
パナの新作は1升炊きもあるよ。最上位機種で1升炊きってこれだけか?
まだ発売前で実勢価格がどれくらいに落ち着くかわからないけど、
kakakuの予約価格では5.5合と1升で5千円しか違わない。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 20:16:26.96 ID:z3UrCH4C
1人1食1.4合ペースで食べるのならば
1升炊き買った方が効率良いと思います。

嫁に1票。
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 20:51:05.59 ID:vD3OFKtR
1日1回は普通だろ?
毎日2回も炊くって手間と電気代の無駄だろ
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 21:00:26.56 ID:mjYZtioa
保温機能に優れている機種はどれ?
224 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 21:16:13.82 ID:z3UrCH4C
>>223
東芝。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 22:43:00.34 ID:mjYZtioa
>>224
トン。久々に炊飯器買おうとしてるけど、種類多いなあ

RC-10VSD 2万4千
RC-10VRD 1万4千
RC-10MSD 7千

パンも焼けるRC-10VRDにしとこうかな…
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 21:19:03.77 ID:mSCqh/b4
長年使用した炊飯器が壊れたので量販店に見に行ったんてすが、今の炊飯器ってデカいというか奥行きが長いんですね。
今の設置場所が奥行きが短いので(35cm程度しかない)、三菱の四角いシリーズがいいかなと思ってます。
蒸気レスではない下のクラスで十分かなと考えているのですが、その中でも3機種位あって値段差も大きく何を基準にしていいか正直分かりません。
15000円程度と30000円以上の機種ではそんなに変わるモノですかね?
炊飯器については知識の拠り所が無いので、何か助言等頂けたら助かります。
226 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 22:06:16.88 ID:7E8+Wbwu
>>225
2年ぐらい前の三菱UV10(蒸気出る圧力IH)使ってますけど
それまで使ってたモノ(10年以上前の象マイコン)からすれば
蒸気も少ないし十分美味しく炊けます。
僕も上位機種との性能差・価格差で悩んだけど
後々「損した」と思う程の性能差は無さそうだったので
下位機種にしました。で、十分満足してますよ。
231 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 02:16:13.15 ID:HxcRXiNm
>>225
下位機種のNJ-VE181使ってるけど特に不満はない

どこの炊飯器でもいえる事だけど、コストパフォーマンス重視で選ぶなら安いので十分だよ
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 17:23:51.28 ID:o5AmoKpa
>>226
>>231
ありがとう。
参考にさせてもらいます。
ただ設置棚の裏にガスコンセントがある事が発覚。
ガス炊飯器って意外と小さいのあるのが分かり、悩みの種が増えてしまいましたw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/25(水) 22:58:29.27 ID:DlLAWujj
だいたい主婦って夕方に炊いて
家族は夜食べて、残ったご飯を朝食べるんですかね
パン派の人は夜だけ食べて。
サラリーマンや子供はお昼自宅で食べないから。
本人の昼ご飯は、昨晩のご飯の残りってこと?
それじゃ、どんだけ炊飯器いいの買ってもおいしくないような…
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 11:52:59.71 ID:RbDyUypU
新機種の方がダメってことはよくありますか?
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 11:59:53.70 ID:WaOgnS3Z
>>232
今の家電製品は徐々に機能を減らしているからしわ寄せがあちこちに来ている
うちの三洋の踊り炊きはジョグダイヤルでヨーグルトメイカー機能がついて重宝しているけど
今の機種はどっちもついていない
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 12:17:16.36 ID:Oc504Txv
使ってた東芝が壊れ、象の圧力IH極め炊き NP-HW10をダンナが買って来た。

失敗だ。米がまずい。こんなに違うものとは思わなかった。
仕方なくご飯炊き用の土鍋を追加で買った。
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 16:43:51.24 ID:qFs+oJ4c
東芝、連続沸騰でふくっらもちもちに炊きあげる炊飯器
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110526_448576.html
242 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 17:37:13.82 ID:WaOgnS3Z
>>238
最上位機種 黒しかないってアフォかw
243 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 19:39:36.55 ID:RbDyUypU
炊飯器のフッ素加工ってどうなんですか?
これついてるぐらいなら無加工の方がマシですかね?
244 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 19:42:53.33 ID:RbDyUypU
間違えたフッ素加工5年保証と保証なしの違いってことです。
前者のほうが念入りに加工してあるとは思うんだがその差って必要かな?
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 09:43:10.63 ID:OWPag4AH
東芝RC-10JSV6の時計が消えるようになってしまいました、個人で修理出来ますでしょうか?
250 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 10:00:26.41 ID:dNvwTO8m
>>249
自分ではできない。有料でリチウム電池を交換することになる。
切れてもコンセント入れてる間は使えると思うけど。
251 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 15:18:31.67 ID:OWPag4AH
>>250
出来ないんですね。
修理に出すと戻って来るまで使えなくなるので、買い換えを検討しようと思います。
ありがとうございました。
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 15:51:29.75 ID:SmMBnsS+
>>249 >>250
「炊飯器 電池交換」でググってごらん。
自力でやってる人が結構いるから。
斯く言う俺もやってみたけど結構面倒で、
あまり人に勧められるものではないが、
メーカー修理に出して何千円も取られるのが
納得いかないのであれば、DIYもアリかと。
言うまでもないが、やるなら自己リスクで。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 19:53:26.57 ID:6jxChyfG
遠赤外線って、いくらか味に貢献するんですかね?

タイガーJKI-G550TGと松下SR-KG051で迷ってるんですが。
256 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 20:13:14.62 ID:/r0IZn77
ガス炊飯器しか使ったことがなく、今回ガスのない環境になる為
電気炊飯器を初めて買うことになりました。
1.固めのご飯が好きでもっちりよりお米が一つ一つ立ってる感じの粘りが少ないのが好み
2.長時間保温で一回火入れしてくれるとありがたい
3.お手入れが楽

蒸気とか場所を取るとか音とかはあまり気にしません。
お勧めお願いします
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 20:17:42.88 ID:UzaJV1MQ
>>256
1.三菱、パナ、タイガー
2.パナ上位機種のスチーム再加熱機能
3.タイガー

予算があるならパナ上位機種が良いと思われます。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 20:37:03.56 ID:/r0IZn77
>>257
パナと三菱で迷ってましたがやっぱり圧力じゃない方が好みに炊けそうですね
パナの上位機種で4万くらいで探してみます
ありがとうございました
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 20:40:37.55 ID:2TnDKh35
粘り少ないとか固目とかはまず米の品種と水量で調節しろ
どの炊飯器かとか圧力・非圧力かどうかじゃなくて
保温は品質重視なら東芝の真空機
しっとり再加熱重視ならパナや日立のスチーム機
手入れは非圧力機の安いモデルほど楽
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:08:41.02 ID:/r0IZn77
>>259
米は新潟が苦手なので三重県産伊賀米こしひかりで現在とても満足しています。
ガスから電気へ移行することでストレスなく今の美味しいお米生活
を続けたいと言うのが希望です。 じゃあガスでと言われると思いますが、
プロパン地域でオール電化の電気代の魅力に負けました。
最安値4万円位でいい機種があったらなと言うのが本音です。
262 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/28(土) 22:15:43.87 ID:mHCFVrcQ
>>261
パナの炊飯器とか美味しくもなんともないから三洋買っとけ
263 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 00:15:48.43 ID:HuXBrx3E
保温なら東芝かも?でも電気代考えるならおひつに入れて冷蔵もいいかも。
電気はガスに比べ粒立ち悪いからなあ。
機種替りの時期だからかこの前パナのsr sk102展示品が32kでうってたよ。ヤマダ池袋
265 :2562011/05/29(日) 13:07:54.28 ID:g31NrHw8
みなさんどうもありがとう
考えれば考えるほど頭が痛くなってまいりました
パナだけでも機種が多すぎて・・・メーカーサイト読んでも何が違うのやら・・・
池袋行くのは無理なんでsr sk102のネットで4万代があったのでそれか
SR-SW105 SR-SU105 この辺りにしようと思います
266 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 13:38:19.60 ID:wP/mx9Sq
>>265
2万で炊飯器、残りでもちも作れるホームベーカリーがいいんじゃねーか?
267 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 14:14:34.74 ID:4ono3r8e
東芝の真空圧力釜を買いました。
40時間後でも匂わず白いままという事でしたが、24時間後には黄色く匂いもありました。
実際もっと早く悪くなってると思います。
東芝に問合せしましたが、これといって的確な回答を貰えず…
近々修理に送って、もう一度確かめます。

以前購入したパナソニックの銅釜は3日目でも白く匂わなかったので、今回は期待外れです。
269 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 16:59:18.79 ID:zYYz9Jqw
>>267
それテレ朝で40時間保温したのを食べた時、出演者達が苦笑いしてたよ
273 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 20:21:40.73 ID:cU1yIo2x
>>267
だから原発メーカーの商品買うなってあれだけ言ったのに
271 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/29(日) 19:06:03.23 ID:CypvURPt
残りご飯は、麹を混ぜて甘酒をつくりませう。
暑い夏、つめたい牛乳と甘酒を混ぜたドリンクは絶品ですよ。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 00:41:25.58 ID:VJmYy3Sr
3.5合と5.5合の炊飯器で3合のご飯を炊いた場合、消費電力やおいしさに明らかな違いがあるのでしょうか?
275 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 00:55:45.52 ID:gepJ7d1h
>>274
ない
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 06:41:59.63 ID:OyT30etw
【雇用】パナソニック「三洋は本社全員いらない」★3[11/05/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306672276/

三洋製の炊飯器も今年限りけ?
277 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 12:46:07.55 ID:n1NNENsQ
タイガーの土鍋コーティングってどうなんでしょうか?
現在使ってるタイガーの炊飯器を買い換え予定なんですが、売れ筋には
タイガーが全然出てこないので他のメーカーの方がいいのか迷ってます。
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 21:55:38.61 ID:CdkOQQRB
>>277
土鍋は値急性が良くないし焦げご飯が出来る
まあ普通の人は手出し不要
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 22:27:52.47 ID:d+Z1A7lU
>>279
値急性って何じゃらホイ(死語)。
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 22:53:17.94 ID:HM9L4omP
>>279
土鍋だから焦げるっておかしくない?
水を少し多めに入れればいいんじゃないかと思う
選択もしないで焦げてるんだと水量が少なすぎるだけとしか思えない
普通に使ってて焦げるようだと粗大ごみの日が待ち遠しいね
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 23:35:05.91 ID:CdkOQQRB
>>286
土鍋特有の遠赤外線効果で焦げ目ができやすい
288 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 23:49:44.69 ID:HM9L4omP
>>287
土鍋特有の遠赤外線効果で焦げるなんて理屈ないって
水がなくなっても加熱するから焦げるだけ
289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 00:03:34.16 ID:y6iBDzuB
>>288
土鍋は土でできているため、熱を溜め込む性質があり、熱がゆっくり伝わるのが特徴です。また、遠赤外線の効果や、沸騰時に細かい泡がたくさん発生し、
お米を直接水蒸気で加熱するので一粒一粒に熱がしっかり伝わり、粒がふっくら大きいご飯が炊き上がります。おこげができるのも土鍋の特徴です。
一般の金属のなべはフッ素加工を施していますが、土鍋にはフッ素加工は施していないので、多少のこびりつきはおこりますが、ご理解ください。
http://www.tiger.jp/customer/faq/01ricecooker/faq003.html

メーカー説明を否定するとは。基地外認定しましたw
291 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 01:02:10.83 ID:H0j9SHf3
それより>>279は 「値急性」って何の事なのか、ちゃんと説明してくれよ。
281 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 22:22:20.30 ID:26Pwzwxe

圧力IHは普通のIHよりランニングコストがかかるのでしょうか?
圧力鍋だとパッキンを交換しないといけないとあったので、圧力IHも同じなのかなと思いました。
283 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 22:35:47.16 ID:IchlfkEc
圧力じゃない普通のIHで釜が丈夫なのはどのメーカーですかね
コーティングが2〜3年でボロボロはげるのは勘弁して欲しいので
ちなみに今使ってる11年物の松下5・5合炊きIHは手荒に扱ってるがいまだにほぼ傷なし
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/30(月) 22:39:40.91 ID:CdkOQQRB
>>283
パナソニックか三菱
290 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 00:41:50.85 ID:0/Bski9D
そのメーカー説明をどうして鵜呑みにするの?
タイガーの炊飯器は低〜中価格帯の製品は手堅く作られてるが
土鍋炊飯器に限っては価格に見合った価値は無い
292 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 01:13:23.68 ID:DH3Kiw7u
>>290
メーカーの説明を、嘘で間違っていると否定するのも
また変な話しだねぇ
上位機種は一般向けではないのだから、あなたの好みに合わないからと
価値が無いなどと全否定するのもどうかと思うよ

タイガーはせっかく特許持っているのだから、
蓋が全部外れるのを、中位以上の機種全部で
やればいいのにと思わないでもない
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 08:37:22.57 ID:vFmWe4ku
うおおおおお!!!
三洋XP2000が明日届くぞおおおおお!!!
うおおおおおおお!!!越後の釜職人との比較をする予定だ!!1
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
295 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 15:53:37.78 ID:FVwbqypy
>>293 うらやましい。おいしいごはんが食べられるあなたは、幸せ者。
296 : ◆cj83N7X9cilH 2011/05/31(火) 16:22:14.65 ID:vFmWe4ku
>>294
うおおおお白だぜええええ!!
>>295
炊飯器って長持ちするから思い切って買ってみたぜえええ!!
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 17:02:47.12 ID:ZpUVvl7j
>>296
テンション高すぎw
よかったね!
298 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 17:52:30.46 ID:X3BpsIRj
>>296
感想も聞かせてね
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/31(火) 10:41:04.29 ID:X3BpsIRj
三洋XP2000、カラーは赤かな?
299 :2772011/05/31(火) 18:38:11.69 ID:HvfbqmJ+
皆さんご回答ありがとうございます。
手入れなども検討項目なので別の物を考えてみます。