1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 11:45:23.86 ID:AUhQognD
ラックスマン株式会社 (LUXMAN CORPORATION) の製品に関する話題はここで。
カーオーディオ製品の話題は自動車板でおねがいします
http://yuzuru.2ch.net/car/

the official site
http://www.luxman.co.jp/

前スレ
Luxman 総合スレ19台目 [ラックスマン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1299327887/


関連スレ
〔名機〕 LUXMAN L-570 〔純A級〕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158837232/
*ラックス*LUXMAN SQ38uを称えるスレ*マン*
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1224994019/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 12:49:15.51 ID:0sy9Pm3n
>>1
乙です
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 19:06:17.08 ID:KgsxZX78
>>1
乙!

最近になって中古のSQ505Xの音に感動あげ!!


4 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 22:17:09.26 ID:HkTqXTPM
L-590AXってあまりデキがよくないね。
いい点と言えば、空間表現くらいだね。
805Dみたいなスピーカーに合わせるのにはいいけど、他に使い道がないw
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 22:36:15.34 ID:EQ8pQLAX
590AXと805Dは合うのかな?550AXじゃ役不足?
8 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 22:59:28.25 ID:HkTqXTPM
>>5
AXと805Dはおそらくベストマッチと思われ。
805Dに関してはアキュに勝ってると見てる。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:06:48.87 ID:EQ8pQLAX
>>8
AXなら590も550もOK?
アキュに合わす予定なんだけど、まだラックスで805Dは聴いたことないんだよね。
どんな感じなんだろ?
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 00:32:29.72 ID:L0WTKE0l
>>10
805DにはL-590A2やL-590AXが合うよ。
805みたいな奥行き感を出すSPにはラックスA級は合う。

ちなみに、805シリーズにラックスA級という組み合わせは
ダイナミックオーディオ推奨でありオーディオクスェア推奨でありビックカメラ推奨でもある。
ハズレはないと思っていい組み合わせだ。ちなみにラックスAB級は805Dに合わんと思う。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 22:50:05.65 ID:Tx/Gwli5
オーディオメーカーで連携してCMをガンガン流して
セパレートアンプに一般庶民を誘導すれば良いじゃ無いか。

自動車は沢山CMやってるんだから。
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:01:00.74 ID:Tx/Gwli5
せっかくの805をプリメインとかありえん組み合わせ
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:14:32.53 ID:psSTNie8
まだ、まちがって役不足を使うやつがいるのか・・・
13 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:24:09.81 ID:EQ8pQLAX
>>11
あなたほどお金持ちじゃないんでね。別にセパ買わなきゃいけない決まりなんてないっしょ。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 09:08:19.18 ID:8qqeYdzu
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/13(月) 23:33:10.33 ID:Tx/Gwli5
CL38+MQ88で70万であることに注目。

半導体セパより安い。しかも半導体より遥かに長持ち。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:15:27.52 ID:c3/BztMX
>>14
あの、全てとは言いませんがラックス現行真空管アンプの売価が安いと思うのはほとんどの真空管からトランスまで中国の流用部品調達と現地組立(基板部品挿入)だからです。

ラックスの真空管アンプで国内で全て部品調達から生産委託されていたのはSQ-38S、SQ38D復刻、SQ-88、CL-88、MQ-88までです。国産のカスタム部品使用
(真空管は東欧製と米国製軍用管使用)ですからそれ相応の価格だったと思います。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 01:19:51.54 ID:L78SIThZ
そう言えば、オクでまたDA-200が出品されてるが、今回は誰も入札してないね。
前回は新品と同じくらいの額になってたけど。
18 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 02:58:07.39 ID:0FuCCkg9
550A?って新品どこにも売ってないの?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 08:14:49.89 ID:kb+hpYBz
>>18
ネット上ではもう見つからないねぇ。
ネットには乗せてない店舗で在庫がある所を探すしかないかも。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/14(火) 18:57:20.96 ID:AKvL9iXE
>>18
一応販売してるっぽい、在庫聞いてみたら?

ttp://www.disk-group.com/Goods-explanation/1242633379.php
22 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 11:30:16.01 ID:bO+HJXe9
>>21
ありがとう、てかこのショップ画像が違ってる・・・苦笑
ユーザーさんに聞きたいんだが、550A?→550AXへはグレードアップといえるんですか?
具体的にはONDFバージョンが2.2から3.0へアップしており、且つ電子制御アッテネーターLECUAを
採用してるのはわかるんですが私は電源トランスの容量が気になってます。
(540VAから470VAへダウンしてる。。)

まあ音が気に入ればアレなんですが、ディスコンになっちゃってるから両機並べての
比較試聴が困難なもんで・・・><
45 :名無しさん@お腹いっぱい2011/06/16(木) 14:26:45.61 ID:8SKhBYBW
>>18

めちゃ遅レスで失礼いたします。
L-550A2、在庫数2です。
ttp://www.kensaudio.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?cate=goods&genre=46&genre_sub=10&ctree=on
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 13:08:53.47 ID:5okwysqk
トランスの容量を重視するのなら中古の590がお勧め
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 09:42:31.02 ID:vQzDnqAT
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 14:58:52.15 ID:gQfyd5i6
思ったが、
中古じゃなくて展示品や在庫処分品の590A2が30万くらいで購入できる店があるかもしれない。
ここは売り切れだが・・・
http://shop.avac-used.com/i-shop/product.pasp?cm_id=209198&cm_large_cd=17&to=pr
こういうの、上手く値切れば30万くらいで買える可能性があるから。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:12:44.39 ID:5tRT5dzH
ヤフオクで590A?が249000円で1週間落札されなかったが、最低落札を
下げて即決258000円にしたら、その日のうちに落札された。
ヤフオク相場はそんな感じなんで、リスク承知なら安く買える。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:33:22.39 ID:gQfyd5i6
>>27-28
その点、展示処分品というのはリスクが少ないよ。
なんせ自宅に発送される前にメーカーのチェックを通るのが基本だから。
しかも、その時点から新品同様にメーカー補償期間があるはず。
まともな店で買えばの話だが。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 19:57:34.52 ID:bO+HJXe9
550A?じゃなくて?
あーユーズドか、状態のリスクありげな価格設定だなぁ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 21:20:16.98 ID:bO+HJXe9
質問お願いします。

現在DALI TOWERシステムでメインがPMA-1500SE、サブでトライのTRV-84HD(当初は
ヘッドホンアンプ用途で導入したのですがおまけレベルと思ってたスピーカー出力が全然非力を感じさせず
→タワーが鳴らしやすいSPだというのもあると思うんですが。。とても心地いい音色で鳴ってくれてます。
ただ取り扱いの観点で球アンプはメインにはしたくないのが正直なところです。)

こんな私の場合、メインアンプのステップアップでラックス導入するなら505、507系より
A級の550、590系のほうが適してますか?
基本小音量(デノンの1500でボリューム7〜8時ぐらいまでしか上げられない環境)なのでそれでも
音痩せしにくいタイプのがベターです。
35 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 07:10:52.45 ID:vQzDnqAT
>>30
レスを読む限りでは、550AXが最適だと思います。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 23:00:45.92 ID:G6OUePUw
うちはセパにするので590A?売るつもり。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 04:35:47.54 ID:gfJ5SMJn
>>32
何買うんだ?M-800Aか?
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/15(水) 23:10:52.49 ID:gQfyd5i6
590A?は銘機なのに、店に売ると15万くらいにしかならん。
売るならヤフオクおすすめ。

ちなみにヤフオクでオーディオ買うのはやめとけ。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 07:03:26.62 ID:qNxOrWnY
(報告)

ラックスL-590A2とアキュDP-700を使ってるんだけど、現在、XLRケーブルを使って接続してる。
最初はラックスの回路がRCA用っぽかったのでRCAで接続していたが、
どうも、そういう内部配線にこだわるのは無意味だと判明した。
というのも、このクラスになると、どちらか一方で音が劣化するような現象は見られないからだ。
だから、CHORDの高級XLRケーブルを生かすべく、XLRで接続している。

それから、L-590A2はショートケーブルがイマイチなことも判明。
この部分は他社製品に変えたほうがいいとオムライス。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 07:17:34.45 ID:H8dtlcts
>>34
オーグラインのやつがいいよ。
下手にCD〜アンプ間を高いケーブルに買えるより効果ある。
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 22:54:02.02 ID:kAzCywfl
俺もそう思う
590A2の信号経路がアンバランスである以上、バランスにはこだわらなくていいだろう
>>34みたいに、高い能力のバランスケーブル持ってるならバランスでもいいと思う
226 :342011/07/16(土) 11:26:38.81 ID:rpIcGSEt
>>34の者だけど、ショートケーブルは難しいわ。
オーグラインのノーマルに換えたら、音質が変化しすぎた。
暖かく芳醇なラックストーンが薄れ、繊細な音の方向に振れた。
悪くない音だが、ラックスのアンプには合わないかもしれない。
引き続き、ショートケーブルの調査を進めていき、結果を報告しようと思う。
230 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 09:30:22.75 ID:jFaK3YkE
>>226
これは全くその通りで、あの部分を安易に他社製に変えないほうがいい。
他社製で満足してる奴は、定期的にラックスマン製に戻してみるべき。
それでも他社製品が圧倒的に良いというのなら、それはそれでいいと思うが。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 08:44:26.69 ID:8SxGlFiV
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
今度はウン十万のオーディオをねだる事を決意する
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://twitter.com/#!/toufubush1986
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 09:24:07.27 ID:f5TvHxjm
590Aだけど、オーグラインのプラチナで落ち着いた。
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 10:34:57.74 ID:niAi9XFK
>>39
あれってプラチナ入りのほうが音がいいとかあるの?
音の違いが分かるもんなのかね。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 11:12:49.21 ID:f5TvHxjm
昔どこかの書き込みに音の傾向の違いが書いてあったけど忘れた。
自分では比べたことがないのでわからんけど、
RCAでも結構音が変わるので違いはあると思うよ。
まー少しの値段差なら高いほうを買っといたほうのが精神衛生的にいいと
思い買ったんだけど、もーこれでええわと思った。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 14:07:01.05 ID:H8dtlcts
プラチナ入りは少し癖ありって事で俺はノーマル使ってたよ。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 14:23:17.71 ID:Mr5976ci
ダリタワーにラックスA級なんて緩すぎて聴けたもんじゃねえだろ
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 18:03:31.57 ID:LhEvNMjJ
ラックスの パワーアンプで1番 ぶあつい音の出る機種は何でしょうか。 以前m08の音を聞いて結構ぶあつい音がしていて気に入ったのですがその日持ち合わせがなく次にいったときにはなくなっていました。
あれよりもっとぶあつい音がするものはありますか。 スピーカー ディナウディオのsp25ですは
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 13:29:49.68 ID:TXqfLNwz
>>46
現行機種ならM-600Aじゃないかな
そもそもSP25自体相当音が分厚くない?
非力なアンプだと真価を発揮できない気難しいスピーカーだから
旧機種をネットの評価だけで買うのは避けたいところです。
店舗で試聴(できれば貸出)し、納得してから購入するのがいいと思います。
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 19:11:18.85 ID:cz1PwiuJ
LUXはM07以降は別の会社の製品だと思っててください。
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/16(木) 19:59:28.76 ID:flM1Gbpg
>>48
それすごいよく分かる。
個人的には昔のラックスの音とデザインの方が良かった。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 02:16:48.45 ID:kAzCywfl
590Aと590A2って同じ音に聴こえるんだがどうよ
590AXは明らかに別の音だが
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 05:15:59.60 ID:BVye8NDT
ぁたりめ〜だ
ボリュームのパーツが供給不可能になった理由のモデルチェンジだからな
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 12:41:36.27 ID:FbJh9Wat
今はたかが販売台数が知れている高級オーディオ専用に高精度なボリウム
などわざわざ作ってくれる部品屋さんなどもういないのだと思います。
高精度なディスクリートの抵抗とロータリーSWで組んだアッテネーターなど
とても高価となり採算も合わないでしょう。

それよりアッテネーターを電子回路で組んでICパッケージにして組み込んだほうが
高精度だしリモコンでもコントロールできるしコスト的にも安いんだと思います。
音の違いは良くわかりませんが・・
54 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 12:51:13.23 ID:2yflgKae
590Aは昔ながらに使ってきたプりメ用セレクターリレーが
底をついたので590A2から高価ながら今後のことも考え
ICセレクターに切り替えて採用した。
しょぼいSPなら判らないかもしれないが802クラスのSPで
ある程度この趣味やってる人なら誰でも違いは判ると思うよ。

A級の潤いのある濃い音<AB級の解像度の高い音場の広い音
  590A<590A2<<<590AX  とこんな感じ。
昔ながらのA級ラックストーンがお好きなようでしたら590Aをお勧めします。
ちなみに自分は590A2使いです。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 14:05:51.78 ID:kAzCywfl
>>54
店頭で違う日に聴いたが同じ音に聴こえた
家で慣れ親しんだSPで連続して聴きゃ違うんだろう
56 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 20:13:33.47 ID:dYd6n/+R
質問なんだけど、
590A2とDCD-SA1をつなぐケーブルは、RCAがいいかな、それともXLRがいいかな。
今使ってる安っすいオヤイデのRCAから、そこそこマシなケーブルに変えようと
思ってるんだけど、どっちにしようか迷ってる。どなたかヒント下さいな。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/17(金) 22:32:04.42 ID:FbJh9Wat
DCD-SA1の出力段はバランスアンプのようですね
590A2はバランス入力はあるけど信号経路はアンバランス
のようですね
セパレートアンプのように何メートルも引っ張らなければ
アンバランスでいいんじゃないんでしょうか
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 00:57:31.79 ID:szpQFQ7I
今月から590A2使いになった新参です。1つ質問させて下さい。

590A、590A2、590AXをお使いの皆さんは、プレーヤーには何を合わせていますか?
やはりラックスのプレーヤーを合わせてる方が多いのでしょうか?
夏以降にCDPの買い替えを検討中です。教えて下さい。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 01:57:21.39 ID:6dk64jjn
オデオはいろいろな組み合わせが楽しみの一つだと思うのでラクスにこだわらくていいと思う。因みにD-06使用。アンプはラクスではない。
時代の流れでLECUAなんだろうが509のアルティメットボリュームを590に搭載してほしかったな〜
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 05:35:53.48 ID:szpQFQ7I
>>61
なるほど・・・
D-06、DCD-SA1、X-05あたりを試聴して購入すればバズれはないですかね。
久しぶりの大きな買い物で今から緊張してますw

なるべくL-590A2の長所を打ち消すような機器は使いたくないのですが、
D-06、DCD-SA1、X-05に、それぞれ何か思うところあります?
DCD-SA1は近所で20万円台で新品が買えるので試聴せずに飛びつきそうになりました。
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 13:48:01.16 ID:TXqfLNwz
>>63
今後の事を考えると、デジタル入力がある機種を買ったほうがいいですね。
なので、デジタル入力のないX-05はやめておいた方がいいと思います。
D-06は数あるプレイヤーの中でもかなり評価が高いのでお勧めできますが
如何せん価格の事を考えるとおいそれとは購入するものではありません。
とりあえずは下位機種のD-05と聞き比べるのがいいと思います。
音の良し悪しと、相対価格をどう思われるかはあなた次第です。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 15:32:29.65 ID:FQjDhcz7
>>63
SA1気に入ればラッキー。CPはかなり高いです。D06気に入れば高いけど後悔はしないはず。
どちらも素晴らしいので、あとは好みだけです。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 18:20:59.77 ID:4sjwmwNm
>>63
それぞれ特徴がありますから、よく聴いてから選んで下さいね。
うちはL-507uですが、D-06を一昨日買っちゃいました。比較はD-05と06、DCD-SA1、SA-11S2です。
どれもLuxmanのアンプとよく合うと思いますよ。ホントに自分の好みだけですね。
きっとどれを選んでもL-590A2の長所が打ち消されるというより、その長所に好みの音調を付け加えるという感じかな...

ちなみにD-06以外は3機種とも実売25〜30万円で、D-06だけ40万弱です。
DCD-SXも展示品が48万でありました。財布ともよく相談して下さいw
72 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 18:23:03.50 ID:PJvY12yP
>>70
デジタルプレーヤーに大金投じるのは止めた方が良いね。
73 :60=632011/06/18(土) 18:23:35.50 ID:szpQFQ7I
近所のショップで試聴してきました。

スピーカーは805Dでアンプには590A2(わざわざ持ち込みました)という環境で、
DCD-SA1(新品29万)、X-05(39万)、DP-78(中古36万)を試聴してきました(ラックスは試聴できず)。
結果は・・・どれも互角のサウンドで非常に判断が難しかったです。
一概にどれが上でどれが下と言える違いはなく、曲によって優劣が違うと感じました。

>>63で私は、「なるべくL-590A2の長所を打ち消すような機器は使いたくないのですが」
と書きましたが、どれを合わせてもL-590A2の支配力がCDPの支配力に勝っているようで、
危惧していたような現象は見られませんでした。

結局、決断できず、CDP購入決定は次回に持ち越されることになりました。
76 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 18:57:30.05 ID:4sjwmwNm
>>72
たしかにアンプより高いプレーヤはちょっとバランス悪いですね。夏ボが出なかったら買わなかったです。
醒めてから考えると、SA-11S2だったかなぁと思うこの頃... デジタル入力さえあれば良かったのだけど。
でも後悔はしないッ (´・ω・`)

60さんもよくよく選んでから買って下さいね〜
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 10:55:20.83 ID:7+yEhTho
メッキの電源スイッチは綺麗だけど、結構キズつきやすいね。
71 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 18:21:55.54 ID:6o+e6Gha
590A2にX−30VU組み合わせてる。SPにもよるが
解像度が高いCDPのほうがバランスよく鳴らせると思う。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 18:52:55.15 ID:6dk64jjn
デジタルプレーヤーに投資できない貧乏人には耳貸すな(笑)
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 19:46:03.92 ID:PJvY12yP
>>75
ユーザーを貧乏人扱いとは・・・正体見たり枯れ尾花か。
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 19:41:33.69 ID:PJvY12yP
デジタルプレーヤーはドル箱で、わざわざ、売上高の比率をそちらへ
シフトすると公言しているぐらい、つまり利益率が高く、ボッタくり
と言えるわけだ。しかも2〜3年で旧くなり、価格は大幅に下落する。
アンプと比較して中古市場は酷いものだよ。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 21:40:11.07 ID:4sjwmwNm
>>77
C/Pで見ると高価格デジタルプレーヤはどれもまったくぼったくりですね。
D-06は他のエレクトロニクス製品と比べればせいぜい15〜20万がいいところです。

今、D/Aコンバータの中でC/P最強のDAC-1000を使っていて、ソースによって
雰囲気を切り替えられるように別のD/AコンバータかCDプレーヤを追加したかったため、
D-06を追加で今回選びました。実売5.5万のDAC-1000と40万弱のD-06は自分的には
同格ですね。音調はまったく違いますが、それぞれの分野でどちらも優秀です。

5年経ったらどちらも同じくらいの中古値段かも知れませんが、その頃には別の最新機種を
買えばいいかと今の楽しみを取ることにしました。来週にD-06届きますが、OnkyoとLuxmanを
切り替えて使えるのはわくわくしますね (^^
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/18(土) 22:22:08.69 ID:SdLeu2EN
プリメインアンプのL-590系を使ってる人、電源ケーブルや壁コンには何を使ってますか?
81 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 01:20:12.95 ID:sn3l66QD
逸品館のキヨちゃんはこう言っておる。

>今回電源ケーブルは付属品を使ったが、AETなどのケーブルを使うことで
>もう少しの透明感の向上や切れ味の鋭さが得られるかもしれない。しかし、
>それはこのアンプには似合わないような気がする。Luxmanが30年以上かけて作り上げてきた
>「純A級の世界」の独特な持ち味は、純正の電源ケーブルで発揮されるように思うからだ。
http://www.ippinkan.com/luxman_l590ax_tangent_exeo.htm

ちなみにL-590A使いの俺はJPA-15000をパナの壁コンに突っ込んでる。
CDP側はPADのSSR-2。もう少しキレが欲しいのでアンプ側の壁コンをいじるかも。
他の人のケーブルも知りたいな。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/19(日) 22:52:51.11 ID:3khD973O
笑うところだが?否定派ではないがAETの宣伝文句にはウケルだろ。
すぐ引っ込めたが(笑)
86 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 11:34:30.84 ID:CtUcaPLh
L590AX+DCD SA1+CM9の組み合わせだと低音が心配なんだけど…ブーブーいわないかなー?
あと同アンプ、CDPに805D合わせた場合とか。
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/20(月) 16:31:17.96 ID:Zjuwv9C7
ブーブーいうのは、部屋とセッティングが悪いだけ。よほど狭い部屋でなきゃなんとかなるよ。
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 09:00:26.86 ID:p3PK8Llm
ラックス買える人が羨ましい。収入が下がって、ラックスどころではなくなって
しまった。L507s?手放さなければよかった。orz
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 12:01:27.72 ID:usVU7TRS
L-590A2とL-590AXとではかなり違うもんかな?
新しくなったぶん、良くなった点もあると思うんだが…
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 12:42:15.19 ID:MVTAjvC0
>>95
一応、フルモデルチェンジなんで。
L-590AとL-590A2はほぼ同じ。L-590AXは明らかに違う。
音はどっちが上とは言えない。好みによる。
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 13:12:46.76 ID:/TYz9MzB
L−509SとL−590Aとの音の違いはどうでしょう?
SPはパイオニアのS−PM2000です。高域が今少しまろやかになればと。
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 16:32:08.07 ID:4RIfw7EO
L-509SからL-590Aに変えた口だけど509Sはちょっとゆるい気がするけど
590Aはしまって全体的に解像度が上がる。
高域がまろやかになるのとはちょっと違う気がする。
DS−1000ZXでもキンキンにはならない。
天板の熱さはこの季節気になるけど自分は変えてよかったと思う。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 16:52:27.21 ID:MVTAjvC0
俺もL-590A(L-590A2含む)は銘機だったと思う。
暖かい音なのに締まってるというか、バランスが良かったね。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:24:02.95 ID:3ZK2rOQl
507UにTUNAMI GPX-Rを突っ込んでます。
重心がすごく下がって、ご満悦です。
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/22(水) 23:32:35.83 ID:MVTAjvC0
じゃあ次はCDPをデノン製にするんだ。
これでどうしようもないくらいピラミッドバランスの音の完成だw
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 08:30:42.84 ID:D3LG+bGw
デノンはピラミッドというよりずんどうなんだな
全てが太い
105 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 12:02:17.90 ID:u5BBjiHW
今アンプに興味ないんで知らんかったがトランスちっちゃくなってんのね。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/23(木) 22:48:00.67 ID:LJaeW5uk
507u買うつもりだったけど550AXが評判いいみたいで気になってきた
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 01:46:29.69 ID:A6mxdkzz
お前ら、アンプの残留ノイズ気にならない?
無音時にツィーターからジーって音出ない?
対策とかしてる?
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 06:24:05.48 ID:6uFfq2n9
>>108
よほど至近距離で聴かないかぎり、
気になるほどのレベルじゃないと思うが?
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 07:25:37.00 ID:jbll/ymh
まだ16bit-44.1kHzの劣化音源なんか聴いてるの?
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 07:35:09.64 ID:sMoCdasT
>>111
音源よりも、聴覚の方が圧倒的に経年劣化してるから、気にする必要はほぼない
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 07:29:38.45 ID:q8L0pJRW
マルチな書き込みですね。そんなに気になるんなら能率85db以下のスピーカーを探して使いなさい。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:38:49.59 ID:naUJSEeA
教えてください。L−570のボリュームは評価が高いようですが、
同じボリュームを採用したモデル(プリアンプが希望)は有るのでしょうか?


116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 20:39:50.19 ID:Ll5UzQwz
L-570と同じ32接点ディスクリート抵抗で組んだアッテネータは
C-06、C-06α、C-08、管球式CL-38
更に左右独立、バランス回路を独立させディスクリート抵抗で組んだ
最大物量のアッテネータは
C-10、C-10?
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 10:57:47.98 ID:w3YhvvAf
ありがとうございます。こんどC−06あたり入手してみようと思います。
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 12:33:26.23 ID:YSwg2QoQ
L-570のボリュームってガリが永遠に無いのでしょうか
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 14:01:38.90 ID:DWiG0Yx0
>>118 残念ながら、使用状況によつては発生する。

2年前にL-570を修理に出したとき、聞いた話だが、

その場合は、もう保守部品がないので、バラしてアッテネータに組み込まれている金属の玉を

1つずつ磨いて組み上げると、修理にきたおじいさんが言っていた。
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 16:07:40.71 ID:SmZTAghB
L-570等のアッテネータは構造上接点式なのでクリックノイズは当然起きるし
接点が汚れてくれば接触不良でノイズや、左右音量の差(ギャングエラー?)
として現れると思う。

部品が払底しても構造的に分解して修理できるので(再利用)手間(工賃)
はかかると思うが、ラックスでは対応してくれるので親切だと思う。
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/25(土) 18:12:17.85 ID:0jBlRkQn
ラックスマンのショートピンについてのインプレ。

8個で1セットなんで、
とりあえず8個全部アンプに挿してみたところ、明らかに音が死んだ。
現在、4個挿してる状態で、音はバッチリ。
挿してない状態より静けさが増し、音の輪郭が洗練された感じになる。
挿してる部分は、フォノとライン2。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 04:40:32.93 ID:vhmLY7ua
>>121
あんた凄いわw
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 08:31:20.73 ID:VQ3HLhzt
フォノ端子にはショートピン必ず入れろと昔のオーディオ本には書いてある。
確実に音質が向上する、と。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 08:51:21.22 ID:3Fmj5rMp
フォノ入力にショートピン挿すことが確実に音質が向上するからっていうのは
どうかわからないけど。

フォノ入力は増幅率が高いから空いていると切替時にショックノイズが出るのと
間違ってライン出力機器を挿してアンプを痛めないためにショートピンを挿して
おけっていうのはセオリーだったね。
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 19:37:55.24 ID:Ihm0WzVE
初めからフォノなくせよ
あとオマケの電源OUTとか絶対いらねぇだろw
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/26(日) 20:35:54.11 ID:zfblgMhn
未だにCD化されてない音源とかあるからな。フォノ無いと困る。
まぁ、一回だけ鳴らしてflac化するだけなんだけど。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 06:41:19.41 ID:uBMh4mHJ
電源OUTはいらないねw
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 22:31:54.55 ID:k/wL61pE
>>129
いつまでも、みっともないよ。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/27(月) 06:47:43.13 ID:7pCRl1im
最近気づいたんだが、550ax、590ax以外のプリメインのメーター下の
六つのツマミの位置は左右対称から微妙に右にずれてるんだな。
ま、どうでもいいようなことだけど。
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 10:44:57.89 ID:XrZqo3/v
質問でっす。

M-600A でバイワイヤをしようと考えていますが、SP端子は左右ともに1系統づつしかないのです。
これは1つの端子にSPケーブルを2つづつつなげちゃっていいのでしょうか・・・?

以前はL550AIIでバイワイヤをしていて、SP端子がA,Bと2つあったので、Aを低音、Bを高音用と分けてSPケーブルをさしていたのですが・・・。
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:03:10.38 ID:Yc39j5yG
>>133
それでおk、問題ない
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 12:37:07.35 ID:XrZqo3/v
>>134 さん
お返事ありがとうございます。
それでやってみたいと思います。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 09:32:49.58 ID:s/GLqNft
>>135 の者です。
600シリーズはアンバラが良いと言われているようなのですが、CDPがヤマハのCD-S2000でバランス接続がいいとされていたのでバランスでC-600Fに接続するつもりです。
この場合プリ→パワー間の接続はバランスで統一したほうがいいのか、それでもアンバラでつなげた方がいいのか・・・。

耳でたしかめろというのが正解かもしれませんが、ケーブルを1本新調しないといけないのでまずは先人にお話を伺おうかと思った次第です。

アンバラかバランスか・・・どっちを買うか迷い中です^^;
145 :名無しさん@お腹いっぱい2011/07/01(金) 08:42:06.00 ID:2WKB8Oo8
>>139

これに類した質問をLuxにした人の書き込みを見たことがあります。
音質的には、基本バランスをおすすめするが、どちらでも良いので
バランスならバランス、アンバランスならアンバランスで統一する
のが良いでしょうとか言う内容だったように思います。

気になったら、Luxにメールで質問するのが吉です(HPのQ&Aにメアド
あります)。数日待たされますが、必ずアドバイスもらえますよ。
146 :名無しさん@お腹いっぱい2011/07/01(金) 08:47:15.46 ID:2WKB8Oo8
>>139

145です。
あの、もし当方の書き込みをご覧になって、Luxに質問して、
返答が得られたら、差し支えない範囲で結構ですので、
このスレに転載して頂けませんか? 参考になりますので。
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/04(月) 08:10:17.55 ID:jNUGHL/9
>>139の者です。

実際耳で確かめてみようと思うので、近いうち両方のケーブルで試そうと思います。
結果が分かり次第こちらに書き込みますね。
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 13:11:57.81 ID:kpASScUm
>>135 の者です。

C-600f-M-600a間の接続についてです。

結論から言ってしまうと、アンバラ、バランス、どちらでもそれぞれの特徴があり、優劣をつける音ではないと判断しましたが、自分はアンバランスでつないだ方が好みの音が出ました。
簡単に説明しますと


@@バランス@@
音像がクッキリスッキリで爽やかな感じ。
アンバラを聴いた後だと少し音が平面的にきこえるかも。でもきにならないLV。


@@アンバラ@@

バランスよりも音像は甘いが、解像度が低いわけではない。バランスよりも音場に奥行きがあるように感じる。ボーカルの声もこちらの方が良い意味で甘く聞こえる。暖色系。




これまでの経験上、バランス接続のほうが解像度は高い印象だったのですが、今回は解像度という点に関しては同等でした。
アンバランス構造の恩恵かもしれませんし、自分の耳が駄目なだけかもしれませんw

ただ、アンバランス構造だからといって必ずしもそれで良いわけではないということはわかりました。
ケーブルをお持ちでない方はコストがかかるかもしれませんが、両方お試しすることをお勧めします。

長文失礼しました
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 21:42:28.60 ID:AnVtIhKV
>>178
そりゃ、アンバランス構成だから、アンバランスがいいに決まってる。
俺も600使ってるけど、アンバランスに限る。
バランスは、ノイズも多いし、低音がゆるくて、ダブつく。
スペックからも、構成からも、その差は明らか。

評論家の福田氏が、本でバランスを推奨してたが、全く意味がわからん。
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 22:32:19.73 ID:QskuECta
>>178
俺も05-600-600でアンバラ、バランス試したことがある。

同じような印象。

バランスは固い音。
アンバラは柔らかい音。

我が家のスピーカーは、ヴィエナアコのKISSなので、バランスの方が好印象でした。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/29(水) 18:33:05.83 ID:1tkJxE2B
俺は生て2本指ししてたけどオクでぶっといケーブル入るバナナ買ったぞ。
安物だが見映えもよかったし音もほとんど変わらん。とにかく抜き指しが楽チンになってよかった。
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/30(木) 19:46:16.87 ID:c+DOyNIl
本人はわかっていると思うがプレーヤーとアンプのグレードのほうがアンバランスだ。
ケーブル買わずに貯金してアンプに見合うプレーヤーを買おう。
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 01:54:09.52 ID:VYEjMZqm
結局、rca、xlr両方あるケーブルで聴き比べするのが一番だな。
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/02(土) 08:07:48.38 ID:3fRUgk88
サウンドハウスとかで安いケーブルを両方買って試して
良い方のケーブルを買えば良い。
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/03(日) 13:09:35.15 ID:ft+LsgX3
手持ちのJPC-150とJPR-150繋いで聴いたけど全く変わらなかった。
使用機種は550A‖ D06 参考までに
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 16:20:45.79 ID:PRlQALcb
pma-sa11,pm-13s2と比較してl-505uってお勧めですか?
それともラックスマンは高級機を選ぶべきでしょうか
152 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 17:58:29.10 ID:o9ULgzv6
ラックスマンを選ぶこと自体そもそもの間違い。
ODNFを導入して性能悪くなったね。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/05(火) 18:53:49.92 ID:/ElCt3HI
俺の好みはラックスだけど、音の方向性が違うから何とも言い難いがマラ11は買い時だよな。
154 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/06(水) 10:23:50.05 ID:RGet8vXY
マランツとラックスマンは音色が全然違う
試聴して好みの方選ぶべき
155 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/08(金) 16:19:24.27 ID:0qVY5MZY
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:51:09.37 ID:uBMh4mHJ
先日、給料でラックスマンのA級アンプを買ったよ。
しかしA級は発熱が凄いね。ラック内がアツアツで溶けそうだ。
なんだかラックに悪い気がするよ。ラック、すまん。
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 20:09:59.52 ID:oWheqiq7
>>155が駄洒落ということに誰1人、気がつかないのであった・・・
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 00:41:32.81 ID:Mk+nVPpd
上側20cmあけてくださいとかマニュアルに書いてあるからな
しょうがなく最上位段においてあるが不恰好だわ
157 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 08:04:19.81 ID:EqNO1+6N
電子部品類は使用温度で寿命が変わる
せまいラックに押し込めてると寿命短いぜえ
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 13:01:41.73 ID:zw02IQE6
どうせA級アンプ選ぶなら、より薄型のMF A1復刻版かクレルのKAV−400
でも選べばよかったのに。そうすればラック内でもOK。うちではクレル、12センチ
しか空けていないけど、特別問題は無い。たしかに部屋は暑くなるけど、どうせ
エアコンあるし、秋〜春限定だから無問題。
160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 17:29:42.01 ID:8ymB5J6s
ヨドも800Aもあつかったな。
アキュの方があつくないような気がしてならない。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 17:42:48.13 ID:ksmQlEMR
素直にAB級を選ぶべき。球アンプでもねーのにA級にする理由が
分からん。半導体ヒーター作ってどうする。
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 19:25:08.58 ID:zw02IQE6
アキュとラックスのプリメインどうしを比べるとたしかにアキュのほうが
熱くない。でアキュのE−550を買ったがいまだにA590?に未練がある。
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 19:38:35.82 ID:26FJYMtb
A級のほうが歪みが少ないってことだけどスペック上はあんまり変わらないよな。
クロスオーバー歪みだけ見ると結構差があるのかな?
164 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 19:59:58.56 ID:BVnAM8lS
>>163
ローパス通すから関係ないだろ
クロスオーバ歪みはオカルトの一種
167 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 21:11:29.14 ID:SDXPx/DF
L550A2にDAC合わせるとDA-200かな?
予算的にはDAC1000なんだけどカチコチになりそうで二の足踏んでる
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 21:30:30.34 ID:ksmQlEMR
そこでstelloのDACをお勧めしたい。ちょうど10万と
DA−200とDAC1000の間
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 21:41:16.05 ID:ksmQlEMR
Stello DA100 Signature・・・韓国のエイプリルミュージック
というらしい。上位モデルの200が20万でこれも魅力的。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/09(土) 22:34:47.70 ID:SDXPx/DF
DAC1000以上の価格でこの回路設計は正直無いわ
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 10:28:47.85 ID:CjDx/SuB
>>170
デジタル部より、金のかかるアナログ回路部分を比べてからもう一度考えなよ。
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/10(日) 22:12:12.97 ID:hOSEJhd+
パワーアンプM‐07とM‐800A比較すると、どちらが魅力あるアンプでしょうか。
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 07:27:52.96 ID:H0wzV1P/
SQ-N100の音って、ここの住人はどんな感想持ってるの?
見た目がよく、サイズも小さいのでいい感じだけど、ラックスマンのアンプを
持ってるわけではないので、ラックスマンらしい音なのかどうか判断つかない
良く聞くのはジャズやクラシックです。あとは雑多に気分で聞く程度です。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 22:02:38.95 ID:nQpXcKBg
>>174

SQ-N100とD-N100を組み合わせて使っているのだが、柔らかい艶のある音を奏でる。

昔の真空管のようにはいかないが、YAMAHA Soavo-1 BP Dali Helicon 400 MK2 同300 MK2 でも

平気で鳴らせる力はある。、YAMAHA Soavo-1 BPの高域は耳が痛くなるのだが、

SQ-N100では高域の音色を殺さず、しかも柔らかく鳴らせる。予算に応じて選択肢にしてもよいと思う。 
196 :1742011/07/14(木) 18:24:56.38 ID:00WBd++G
>>184
レスあり。
SQ-N100とD-N100で試聴してきました。何種類かアンプのみかえて聞きました。
Nmodeと比較すると、教えていただいた点がよくわかりました。
ショップの人が、中域が良いからヴォーカルが良いと言われ、聞いてみるその
通りでした。
見た目大きさ、音もよさそうで購入候補に使用と思います。
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 22:30:58.25 ID:bZ1nrQcE
>>196

184だが、自分も女性ヴォーカル、クラッシック、ピアノ系ジャズを鳴らしている。

大音量で鳴らしていても、心地よく平気で寝られる自分が怖い。。

あとは、組み合わせるスピーカー次第だと思うよ。
175 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 09:26:05.31 ID:M6VRjIkM
視聴させてもらえば?
普通に量販店にも置いてあるしね
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 12:04:09.35 ID:tbkXS5PP
現在アンプを修理にだしてるのだが、ここのサービスって対応悪いのかな?
修理費見積りするのに1週間放ったらかされて、こちらから催促してやっと連絡が来た。また、一週間位で修理が終わると言ってたのに、
その後更に10日位経つが修理完了の連絡が全く来ない。
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 14:12:55.39 ID:hMvVxtD6
>>176
経験上、十数年以上の古い製品や再現しにくい故障だと3週間〜1か月かかる。
現行製品なら1週間、遅くても10日で連絡が来る。
一度問い合わせてみれば?
177 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 13:08:57.67 ID:hzIsMy/d
俺の時は送ってから修理終わるまで一週間かからなかったな。
そんな対応されると嫌だよね。
ちゃんと期日守ってもらえますか?って連絡してみてはどう?
180 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 17:36:58.96 ID:0jysJ8rt
>ちゃんと期日守ってもらえますか?って連絡してみてはどう?
修理はじっくり待ったほうが二度手間が無いと思うが。。。
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 22:07:35.06 ID:hzIsMy/d
>>180
納期を守るのは当たり前の事だと思うよ?
181 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 17:42:42.64 ID:M6VRjIkM
そうだが、言ったこと守らないのはどうなんだという話だろ
だったら最初から守れる期間を言えばいいだけ
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 18:25:46.21 ID:+lMq5hTo
震災の影響で部品が無いとか
DA-200やP-1uが2ヶ月以上生産停止状態なのと同じで
上の二つは7月20日から生産開始するらしいけど
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/12(火) 22:37:16.40 ID:eKdTWF3S
うちは、800コンビだけど、アンバランス接続はやった事がないなあ。どうなんだろか?
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 03:06:45.63 ID:lX6gdWpo
CDP側がバランスでプリメイン側がアンバラの場合、どうすりゃいいの
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 07:39:11.89 ID:3XwzCcM2
同じケーブルのrcaとxlrバージョンでためせよ。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 08:22:08.09 ID:YyuaLs3k
>>178の者です。

>>183 さん
まあ自分もそう思っているからこそこれまでバランス接続ばかりしていたものをアンバラに変えてみたのですが。
結果的にアンバラが好みの音だったのですが、バランスも全然だめかと聞かれればそうでもなく、聴き手の好みが占めるところが大きいような気もしました。
アンバラにないものをバランスは持っていますしね。耳で聞くのが一番かもです。

>>189 さん
自分の使用しているCDPが「YAMAHA CD-S2000」で、バランス推奨なんで両方試してみましたが
CDP-プリアンプをアンバラにした方が好印象でした。
バランスでも悪くなかったですが、>>178の通りになったので結局全てアンバラでつなぎました。


>>190 さん
偶然にも同じケーブルのアンバラとバランスがあったのでそれで試しました。
「ベルデン/5120FJ」
という針金のように硬い極太ケーブルです。
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 08:26:07.31 ID:4k3IhTPC
リニアPCM変換のDSD音源では無意味だ。自分でダイレクト録音するなら意味あるが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/13(水) 22:30:50.63 ID:Jk+SOy4d
真空管プレーヤー
D-38uの音質ってどう? アンプはトランジスタAB級の予定です。
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 10:22:59.65 ID:BXeuDZSJ
オクに出てたMー10/2は35万で落札されたみたいだね。
落札者随分損したね
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 11:18:19.00 ID:15AEu/57
いまからCD専用一体型プレーヤーは正直半端
どうせならSACDプレーヤーにすれば?
プレーヤーに20万円前後クラスのカネかけるなら
アンプやスピーカーもそれなりのはずだからSACDとCDの差も
けっこう感じるだろう
絶対SACDは聴かない主義だったらあれだけど
せっかくディスクメディア使うならSACD聴かないのはもったいないぞ
それでもSACDは聴かないというなら、いっそセパレートがいいな
トラポとDACの組み合わせを楽しめるし
最近の単体DACはUSB端子もついてるからPCオーディオにも移行出来るし
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 19:02:41.29 ID:Ygy0sZEl
590Aこの時期暑さで地獄だよ。エアコン併用しなければ音楽は聴けない。
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/14(木) 20:11:16.92 ID:FH7pGL3g
507uだが、前にアンプの電源切るの忘れて出勤して、
帰って来たら部屋が死ぬほど暑くなってたわw
みなさんも気を付けようw
A級だと倍以上の発熱だから大変なことになりそうだ。
201 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 06:19:53.03 ID:LeEWbqv5
>197
自分はアンプL-509fの調子が悪くて現在修理中。

久しぶりにA級アンプL-580持ち出して使ってるけど、
いつもの事だが発熱が凄く夜間でもエアコンなしでは使えない。
真空管アンプ並みの発熱量だと思う。
203 :2012011/07/15(金) 09:01:33.63 ID:LeEWbqv5
>202
8畳のピアノ兼オーディオ防音室
204 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 10:05:51.52 ID:B+vBLoYZ
>>203
冗談にもほどがある
206 :2012011/07/15(金) 11:15:20.60 ID:LeEWbqv5
所詮家族持ちのサラリーマンには無理・・・
15畳のリビングにオーディオなど家族の同意が得られないわな

娘がピアノに興味なくなったので8畳間の専用防音室のピアノ
売り払って自分のオーディオ入れて自分の専用室にした。

この防音室は3重窓が一つしかなくエアコンがないと暑くていられない。
208 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 11:24:12.55 ID:LeEWbqv5
悪いとか言ってるが何の事?
被害妄想か?

設計したカワイに直接言ってくれ
じゃあな、昼飯だから
209 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 11:42:17.48 ID:ETYlxtn9
A級は熱い。それはガチ。
自分もL550AII使ってたが相当暑くなる。
寝室兼6畳間だが。

ていうか部屋広くても熱いもんは熱いだろ・・・。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 18:52:02.46 ID:z+hWyuEp
暑さに勝るA級の濃厚な熱い音を聴くとAB級,D級には戻れない。
215 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 20:41:28.48 ID:rbLS4amN
初アンプに550AXか507u買うつもりだけどラックはどれがいいんです?
216 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 20:45:05.23 ID:oBAj+ySo
>>215
頑丈な奴
217 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/15(金) 22:40:55.25 ID:mwZeQCLS
>>215
どちらにしても発熱はかなりあるから通気性のいいものを
218 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 04:16:16.75 ID:f9s4x6me
>>215
ラックス買うならA級の550AXで決まり!
ラックは通気性がよく頑丈なクワドラスパイアで決まり!
222 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 08:53:36.08 ID:Ii0G40Mr
>>218
L-550AXをあえておすすめになるのは、L-590AXだと何か良くない点があるので
しょうか?もしご印象をお持ちなら、お教え頂ければ幸いに存じます。

>>ALL
L-590AXは試聴しました。高音部が硬くならない柔らかい音表現はいいなと
思いました。これが、もしかした「ラックストーン」かな?とも思ったのですが
(違っていたらすみません)、LuxmanのAB級プリメインだと、こういう表現傾向
は聴かれなくなるのでしょうか?個人的なご印象で結構ですのでお教え頂ければ
幸いに存じます。
219 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 05:26:13.23 ID:adRcFjwB
>218さんのコメント通り、頑丈なラックで
前後左右が解放されていて天面が最低でも10cm以上の空間距離が
確保できればベスト
223 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 09:03:50.78 ID:f9s4x6me
L-590AXのほうが能力は高いし欠点も少ないけど、値段も高いからw

ラックストーンに関してはその解釈で合ってる
A級のほうがラックスマンっぽい
ちなみに型落ちのL-590A2のほうがL-590AXよりもラックスマンっぽい音で、俺は好き
225 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 10:57:42.15 ID:nHegM93g
問題はセパレートがなんで劣化ムンド、
あるいは劣化ジェフになっているのか、だお。
227 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 11:39:47.41 ID:f9s4x6me
ラックスマンの場合、迷ったら純正ですよ。
ショートケーブルも電源ケーブルも。
228 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 13:33:43.27 ID:nHegM93g
ラックスは根本的に繊細かつ高精細プレシジョンな音ですよ。
その中にゴージャスなトーンが潜んでいる。
229 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/16(土) 16:22:41.76 ID:ZMurbvkL
>>228
505uでもそれらの音を堪能できますか?
(もしくは片鱗を覗かせる程度に下がってしまうか?)
231 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 19:09:11.33 ID:N4qwbLaj
m07まったく手放す気にならんは。ほかのアンプに目移りせん。まだ修理してくれるのもうれしい。
232 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 22:06:53.45 ID:/4F3TV9X
今更ながらM10ー2手に入れました。
一人で設置したけど偉い重かった…
233 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/17(日) 22:51:36.31 ID:wSR26TAs
ラックスマンはアンプよりもプレーヤーの方が優れてますか?

トランジスタよりも真空管の方が優れてますか?
234 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 00:32:22.81 ID:+8hE8ihq
アンプもいいよ。509とか好きだな。
プレーヤーはかなり良い。D-06欲しい。
236 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 11:37:41.59 ID:t/EGBIrW
PD-171というのが発売されたから、そちらを選ぶという手もあるが、

まあ継続性が無いからね。 LINNのLP12買う方が無難だよね。
237 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 12:41:12.19 ID:gir8x2Ye
M-600のBTLと、M-800単体は、どっとがいいの?
240 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 16:43:28.26 ID:Vta4xWc3
>>237
M-600のBTLが良いです
ただ、趣味の世界なので参考程度に・・・
238 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 13:43:15.24 ID:4qR2rYU9
>233
スペック的にはトランジスタアンプの方が真空管アンプより断然優位です。
しかし、世の中は真空管アンプの音が良いと思う人とトランジスタアンプの音が
良いと思う人がいるのが事実であり、その人それぞれの好みがあるので何とも
言えません。
239 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 16:37:04.34 ID:rQoWhD3T
CL-38u&MQ-88uはすごくよかった。
いろいろな音楽で聴いたけれど、引き込まれてずっと聴いていたい音だった。

もしかするといままでのラックスマンのアンプで
いやここ数年の日本のアンプの中で最も完成度が高いアンプかもしれない。
ほとんど書き込まないけれど、聴いていない人はぜひ聴いてみてください。
241 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/18(月) 17:18:45.07 ID:Ejtnb0wT
アナログ聴かんしトンコン使わんしチャイ製だし、デザイン的にもcl88、mq88がカッチョイイから中古で狙います。
242 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/19(火) 18:01:22.92 ID:fdv5BIAT
ここってカーオーディオも受付している?
6スピーカー用のカーアンプと合わせるスピーカー、どのくらいするのかなって。
247 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 18:06:24.54 ID:NywTBpir
DA-200、シマムセンで7月上旬の入荷分の在庫まだ有るんじゃないかな
俺6月末に予約して、10日程で届いた
248 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/20(水) 23:15:21.62 ID:kFiuBbbE
L-509u捜してるけど,どこか安い店あったら教えて下さいな。新品・中古どちらでも可。関東在住。ネットでは,検索してます。
252 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 16:52:00.90 ID:Gy6sAqZi
253 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 18:39:14.97 ID:F6BM5OnL
>>252
249 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 05:51:51.85 ID:g0o9euhg
ラックスマンって、マッキンの音を目標にして、
とても高いレベルに到達した立派な会社だと思う。
私もかつて愛用していた。
アキュフェーズはマーク・レヴィンソンを目標にして成功したような気がする。
ところが、ゴールドムンドを目標にして成功した日本のメーカーはない。寂しい。
250 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 06:38:07.01 ID:rj6k9i9F
アキュフェーズがまねをしたのはマッキンだろ。
創業者の自伝をみると明らか。
254 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/21(木) 23:17:23.38 ID:g0o9euhg
250
音聴けば分かるでしょ。あれは企業秘密保持のための煙幕なのよ。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 09:43:22.51 ID:0uGEnBaV
SQ-38uとCL-38u+MQ-38uの音傾向に、いくらか差はあるでしょうか?
例えば、前者は従来のラックストーンが色濃く、後者だといくらか
現代的な表現(高分解能)に近づくとか?それとも、それほどの
差はなかったりするのでしょうか?ほぼ試聴不可能な住環境のため
ラックスの真空管アンプに詳しい方のご印象を伺えれば幸いに存じます。
(それにしてもラックスはセパのプリに何でヘッドホン端子をつけて
くれないんでしょうね。SQにはあるんですから、CLにも付けて欲しかった)
257 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 11:54:29.64 ID:TzMvqWuV
>>255
後者の音は今月号の月間ステレオにて評価され、「特選」扱いされているので
参考に。前者は不明。どなかの回答をお待ちください。
雑誌の評価は昔の真空管アンプの音ではない、ということ。これは販売店での
評価とも一致しているようで、ラックストーンでは無いみたい。
だから自分は購入止めました。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 12:48:48.74 ID:0uGEnBaV
>>257
情報ありがとうございます。ちょっと本屋に行ってみてきます。
最近、L-550を使いはじめたのですが、真空管アンプも気になってしようが
ないもので。。
265 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/23(土) 04:46:09.30 ID:EhYghF71
>>255
SQ-38uとCL-38u+MQ-38u、同条件で聞いたわけではありませんが、音の傾向も若干違う気がします。CL-38u+MQ-38uの方が濃厚でかつ、軟らかい表現もできる感じです。

SQ-38uでも十分満足できると思いますが、CL-38u+MQ-38uを聞いてしまうと音楽的な表現力に優れていて、かつオーディオ的な性能もかなり高いので、戻れなくなるでしょう。

どちらも昔のラックストーンという点では薄れていると思います。誤解を避けず言えば昔のラックストーン、あれはいわゆる「付帯音」ですね。
266 :2552011/07/23(土) 08:48:02.92 ID:ZLPc+JNM
>>265
インプレありがとうございます。
L-550をもうちょっと堪能したら、ひとまずMQ-38uの買い足しも考えてみたいと
思います。発熱量はめちゃくちゃ上がりますが。。
259 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 19:03:29.10 ID:CwYMwWmT
実際に今までのラックスのアンプを聞いての感想は
いわゆるラックストーンは真空管だとSQ-38D復刻版までだと思います。
ソリッドステート式のAB級アンプだとL-540までだと思います。

以前(CL-35)からラックスの真空管セパレートアンプのヘッドフォン端子は
独立したソリッドステート式のヘッドフォンアンプを内蔵していました。
コストの問題ではないでしょうか?
260 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 20:10:04.89 ID:TzMvqWuV
L−509S?所有していますが、あの音はラックストーンとは違うのでしょうか?
この後のL−509Fからトーンがガラッと変わった、と過去ログにありますよね。
263 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 22:29:32.15 ID:CwYMwWmT
>>260さん
あくまでも往時(SQ38F&タンノイ?LZ)のラックストーン
と比較しての話です。コッテリ(カマボコ)した中低音と
煌びやかな高音に残響音が乗っかった特徴ある音でした。
誤解を招いたのなら謝ります。

ただ自分の感想では資本がサムスン電子に移った頃から
(L-500、L-580以降)音が繊細でアッサリ傾向に路線変更したと
思います。

特にセパのC-08、M-08は同社でそれまでにない現在に通じる精緻且つ
ハイスピードで鳴りっぷりの良いエネルギッシュな音でした。
プリメインもメーターが付いたモデル以降この音を踏襲しているのでは
ないかと思っています。
261 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/22(金) 21:31:29.42 ID:hFxF8B1C
アンプのSQ38u
プレーヤーのD38uは昔のラックスマンの音とは違いますか?
272 :セパレートの始め方2011/07/24(日) 14:52:40.16 ID:r+X81zZ5
ラックスの球プリメ好きな人は何故か、同じ機種5台も6台も
集めていたりするからな。
274 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 05:48:27.40 ID:P+LAbvRO
>273
経験談として
このアンプに使われている中華真空管は劣化が激しいよ
(この機種を店頭で半年間8時間BGMで鳴らしていたが
次第にノイズ発生、次はヒーター断線、サービス出したら真空管劣化で
全て東欧製に交換されていた)以前のラックスの菅球式はこんな事なかった。
個別対応で東欧製に交換してるらしいよ。無償だったけど本来なら1本
4500円だよ。

真空管屋に聞くと中華真空管なんて元々交換前提だからそんなもん。
安いのにはそれだけ理由があるという事。
その展示品どのくらいお店で通電されていた商品なんだろうね。
275 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 11:04:05.23 ID:66pcsxly
ラックス球プリメ限定なら国産で古さを心配するか、中華で心配するかどっちかだね。
276 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 22:06:54.85 ID:QqXMsWgi
メーターありのままで、もうちょっとコンパクトなデザインに
出来ないもんかね?今どきの家電製品としてでか過ぎる。
ボリュームやセレクターのつまみも一回り小さいほうがいい。
277 :超巨大オーディオ2011/07/25(月) 22:10:18.18 ID:21ChuMpV
>>276
中国の高速鉄道を見なさい。1300kmもの区間を
たった3年で建造した。総延長距離、平均速度、いずれも世界1を
達成している。さらに44兆円を投入するという。
我々もそういうオーディオを目指すべきである!!!
279 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 22:23:01.46 ID:DCjVl5N9
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:42:50.69 ID:aCISPe5U
>>366
ONKYO SE-90PCI なんかどう?
私はこれと、モグラでFE-88ESRを鳴らしてるけど、悪くない音だよ。

でも、ちと古いので最近はもっといいサウンドカードがでてるかも。
281 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/25(月) 22:54:45.05 ID:21ChuMpV
日本の戦前の鉄道も悲惨な事故があったろ?

お前らはすっかり忘れて、中国より優越気取りしていると危ない。

先日もすっかり油断して原発事故が発生したばっかり。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 00:44:58.73 ID:U4BsH0rU
>>281
おまえはいつの話をしてるんだ?
283 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 08:03:42.77 ID:w/3FOmmO
中国が笑われているのは事故を起した事自体じゃないよ
その後の対応
284 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 17:02:24.39 ID:jOvi8R7G
L-590A2使ってるんだけど、
電源入れてから2時間くらい音がクソだ。
暑いこの時期には参る。
286 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 21:25:27.81 ID:ntqK3Goy
永年の夢L-507U買いました、
山水の607からのチェンジで凄く良いです。
あと梱包の4重段ボールに驚いた。
292 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 19:14:43.71 ID:9lD6y/4F
>>286
どこでいくらで買いました?
295 :2862011/07/27(水) 20:29:03.89 ID:0ILPcXnT
>>292
ボーナスポイント欲しさにオーディオユニオン901Yahoo店での未聴(見た事はある)購入です。
価格はサイトの表記価格です。
296 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 21:28:23.55 ID:PgYbMADG
>>292
さつのだんなですかい?
287 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/26(火) 23:08:47.20 ID:kTuJrI9Z
おめでとう。スピーカーは何をお使いで?
288 :2862011/07/26(火) 23:42:51.36 ID:ntqK3Goy
>>287
大したモノ持っていないのですが学生の時分からのDS-77HRとCDM1NTです。
空間表現や力感の向上で新ためて手持ちのスピーカーの良さも確認しながらも、
何故だか新しいスピーカーが欲しくなりました。
289 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 17:45:59.40 ID:kRyrIy4I
DA-200の上位版はやく出してくれよ
293 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 19:52:38.38 ID:f4F4p58K
>>289-291
AV REVIEW誌の2011年6月号の「USB-DAC機 20機種スクランブルテスト」では
CDA500やD-07を押しのけてDA-200が評価1位だな
294 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/27(水) 20:02:17.14 ID:kRyrIy4I
せめてD-06と同じレベルの物が欲しい
よくを言えばアンプ部はD-06以上の物なら、D-06ぐらいの価格でも売れるんじゃね
297 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/07/28(木) 01:06:02.29 ID:mWVIlMxM
めんどくさいから、CDPにUSB DAC付けて
欲しい。

アキュみたいにOPボード刺し込む形でもいい
から。