1 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 18:00:42.10 ID:Zfs6sDjQ
■公式サイト
 キングジム
 http://www.kingjim.co.jp/
 デジタルメモ「ポメラ」
 http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
 テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.14
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1321046438/
6 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 18:19:55.31 ID:0JI7aItW
>>1
乙ー
2 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 18:01:01.49 ID:Zfs6sDjQ
■関連リンク
 ポメラについて知っておくべき、いくつかのこと(DM10)
 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/21/news050.html
 ポメラの新機種「DM20」の「プレミアム」とはなにか?
 http://ascii.jp/elem/000/000/480/480506/
 ポメラ勝手Wiki(CPUは東芝製TMP92CF29A)
 http://www28.atwiki.jp/pomera/pages/15.html
 価格.com - キングジム(KING JIM)のタブレット端末・PDA 製品一覧
 http://kakaku.com/pc/pda/ma_2071/

■新機種「DM100」関連リンク
 二つ折りは不採用、新型ポメラはバックライト搭載――iPhoneのBluetoothキーボードにも
 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1111/08/news086.html
 もうぼくだけのポメラじゃない――開発者・立石幸士さんにマニアックなことを聞いてみた
 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1111/08/news088.html
 これで「ポメラ」と言えるのか? DM100を早速使ってみた
 http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1111/17/news013.html
 ポメラのニューモデルはストレート型に!
 http://ascii.jp/elem/000/000/647/647562/
 キングジム『ポメラ DM100』最速動画レビュー
 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/065/65115/
 【Hothotレビュー】 キングジム「ポメラDM100」
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111115_491023.html
 芝村裕吏さんによる新型pomera(DM100)のレビュー
 http://togetter.com/li/211574
3 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 18:01:20.34 ID:Zfs6sDjQ
■古い時代の乾電池駆動機種

 富士通 OASYS Pocket3 OAPK3-S/J(1994年発売)
  225x114x24 490g
  単3アルカリ電池2本で約10時間駆動
  http://www1.hinocatv.ne.jp/toshiki/computer/oapk3/pk3spec.html

 ヒューレット・パッカード HP200LX(1994年発売)
  160x86.4x25.4 312g
  単3電池2本で約20時間駆動
  http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/product?product=59384&lc=ja&cc=jp&dlc=ja

 NEC 文豪ARDATA CA-2000T(1997年発売)
  212x150x24.7 660g
  単3アルカリ電池4本で約60時間駆動
  http://www.nec.co.jp/bungo/10info/release/cat_ar2.html

 NEC モバイルギアシリーズ MC-MK32(1997年発売)/ MC-R300(1998年発売)
  245x122x24.5 550g (MC-MK32) / 245x122x30.5 680g (MC-R300)
  単3アルカリ電池2本で約30時間駆動
  http://www.necinfrontia.co.jp/pda/mg/index.htm
  http://www008.upp.so-net.ne.jp/pocketbsd/

 シャープ モバイル書院 WM-C100(1998年発売)
  237x167.5x35 990g
  単3電池4本で約3時間駆動、単2電池4本(増設バッテリパック)で約11時間駆動
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980625/sharp.htm

 ビクター モバイルPC MP-C101(1999年発売)
  210x153x18.8 720g
  単3アルカリ電池4本で約3時間駆動
  http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/mp-c101/index.html
8 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 19:22:58.86 ID:q4R+waWx
>>1乙
>>3
昔の方が電池の持ちっていう意味ではいい製品があったんだな。
DM100で行数表示も「今ここ」インジケーターも搭載されなかったから、
今回は見送り。素直にLX200みたいにDOSを走らせればいいのに。
標準ではVZが自動起動するようにして。
5 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 18:06:55.87 ID:IErPDcWc
■関連スレ
キングジム pomera part25(モバイル板)
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1321117465/

[KINGJIM]ポメラツール総合[pomera](ソフトウェア板)
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1289268335/

【愛らしい】ポメラニアンpart23【ぽわぽわ】(犬猫大好き板)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1320812314/
7 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 19:17:17.68 ID:bJdRCYFN
「親指シフト入力」完全対応の希望が多いようだから(2chだけ?)
オプションで親指シフト専用のキーボード版をラインアップに加えたらどうかな。
オプション価格は+20000円くらいだったらキングジムも充分商売になると思う。
多分本当に必要な人は2万円くらいなら払うはず。
9 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 19:30:19.68 ID:3YcOFl++
親指シフトerは「親指シフト>それ以外のあらゆる要素」なんだよな
これはもう名人や職人芸の世界であって
KINGJIMはそういう領域に首を突っ込むべきではなかったんだよ
どうせ彼らが満足することなんてないのだから
10 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 19:41:09.47 ID:k3qOWAFd
パンタグラフだろ?
どうせスペースキーはずして2個に分けて変換と無変換が
押されるような改造する馬鹿が現れるさ

あるいはふちにクリップで挟むと変換と無変換が押される機能の奴とか
作ったりとか
普段は角っちょの穴からひもでぶら下げておく
11 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 20:09:09.41 ID:ZmVXVpZh
>>10
なんでそれが馬鹿なの。
私は実際そういう工作をすることも覚悟してるけど
ここでキングジムに恨み言を言い続けるよりずっといいじゃない。
親指ユーザーは長年苦労してきただけにDM100の親指対応が不完全でも
それなりに感謝/評価している人が多いはずだけどね。
キーバインドの変更とかは親指ユーザーでなくても便利だし
それをシフトキー周辺でも可能にしてくれたら嬉しいけどさ。
12 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 20:13:06.36 ID:44rKgJNR
>>11
この場合の馬鹿は誉め言葉かもしれんが
16 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 21:58:57.47 ID:+BsKqoFC
>>11がエラいお怒りでびっくりした・・・w
それだけ親指シフトは切実なのか・・・
親指シフトはDM100の購入者の何割なのか気になるな・・・
そんなに多くないと思うけど
20 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 02:03:39.86 ID:eBZK1355
>>16
> そんなに多くないと思うけど

俺は親指シフト常用者じゃないが、打とうと思えばそれなりに打てる。
ま、そういう潜在的な人間も含めるとそこそこいると思うよ。

その人の世代によって探すのが難しかったり、あっさり見つかったりするだろうけどね。
13 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 20:13:22.93 ID:k3qOWAFd
からむなよw
言いなおす↓

押されるような改造する愛すべき馬鹿が現れるさ
15 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 20:27:16.26 ID:ZmVXVpZh
>>12、>>13
そうか。すまん
14 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 20:19:21.91 ID:BXMoFmQz
iPad2での鬱憤を晴らしたい
うっふんな気持ちで
幸せな気持ちで到着するのを
お待ちしております
17 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 22:18:39.58 ID:k3qOWAFd
重ねてフォローするわけじゃないけど
DM100発売まで待てないなーとか思って
オアシスポケットをオクでポチってしまいそうになる俺がいて
自分に苦笑

あとモバギとかも別に世代ではないんだが
ここまでおっさんたちを惑わせる何かがあるのかなとか思って
ちょっと欲しくなる
(シグマリオンは持ってた)
18 :名無しさん@3周年2011/11/21(月) 22:20:28.14 ID:a9wgfgjR
>>17
あと4回寝て起きて仕事に行けば発売してるじゃないか
19 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 01:33:37.35 ID:xXAdRic6
dm20とdm100て
キーボードサイズはおなじくらいなのかしら

だとしたら折り畳めてコンパクトなdm20のがいいわ
22 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 02:33:21.01 ID:nHv3oubs
某所で、これまでのポメラは変形ギミックのせいで人目を引いて
落ち着いて書けないから嫌って人がいたな。
自分も得意げに見せたい気持ちはないんで、100に期待
23 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 02:48:22.91 ID:7gne1aev
メモとして使うことが多いんで、
人目というよりは変形ギミックのせいでラップトップができなかったり、
ベットの布団の上でタイプが出来なかったりのほうが不便だったなぁ・・・。
24 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 06:04:46.15 ID:vfxMghMG
iPad2持っててDM-100も買うとか
自分は中身のないガジェットマニアですって宣言してるなJK
26 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 08:12:12.14 ID:+2X/G22q
むしろアリじゃね?>ipad2にdm100

BTキーボードって携帯型は華奢過ぎて駄目だし、打ち心地いい奴は携帯に向かないし。
27 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 08:40:42.82 ID:fv/BmI0k
>>26
その組み合わせでわざわざiPadの日本語変換使う意味ないし
上蓋のあるpomeraは純粋なBTキーボードとしては使いにくいよ
30 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 09:51:44.04 ID:fv/BmI0k
いいえ、サンライズ世代です
主人公は必ずストーリー中盤で変形するマシンに乗り換えます
31 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 10:52:50.27 ID:NvnF+ZHA
iPhoneはDM100の上にそのまま載せて打ってる動画がありましたね。
iPadの場合、上に載せた状態で倒れないように
後ろから支えるスタンドがあればいいんだろうな。
32 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 11:03:20.33 ID:2uoEvoJB
DM20の時は入荷即出荷で発売日より3日ほど先行して出荷した通販ショップもあったようだけど、
そうするとそろそろ出荷報告が上がるころかもしれないな。
34 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 15:16:19.43 ID:iipJILca
バックライト常時点灯かぁ…
目の負担少ないのは他にない強みだったのにな
36 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 15:40:25.16 ID:2gtDVVpB
>>34
明るさは変えられるんだし、問題ないと思うけどな
38 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 16:45:21.42 ID:iipJILca
>>35
基本DM20で満足してるけど暗い場所で使えないのがネック
バックライトONとOFF、どっちもおkなのが欲しかったんだ
2台使いわけるの面倒だし

>>36
うん、とりあえず店で実機みて考える
35 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 15:20:01.11 ID:/tdoPfvE
別にDM20が消えてなくなったわけじゃないぞ
39 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 17:19:55.40 ID:6Ns0N4zz
DM10とかDM20の液晶は本当に綺麗だね。
反射型の白黒TFTなんて、電子辞書とポメラだけ。
贅沢な技術をうまく使っている。
必要なところには惜しまずコストをかけている。
ポメラのいいところだね。
今度のDM100も期待できる。
触ってみるといろいろありそう。
40 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 17:52:30.42 ID:9oAtjtxM
俺もどっかのメーカーがVGAで良いからモノクロTFTサブディスプレイだせば買っちゃうと思う

嫌われ者のDM5だけどさInfocarryみたいな進化を遂げればいいと思うんだ
キーボード付文書ビューアー、キーボード開かなくても画面だけ立てて
片手で操作できるジョグダイアルつけてさ 奥様の買い物メモにも便利

どうせ良くない液晶なんだから、こいつにはタッチパネルも付けて
マメモにもなるようにする
(机の上にカレンダー/時計として置いておいてもOK、メモもできる、時間が来たらアラームもなる)
ポメモDM05ってかんじ
41 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 18:15:26.15 ID:R+riB1nM
ポメラの進化形の一つがDM100なのは確か。ただ、小型化という違う分岐も
あり得たはず。っていうか現にまだあるはず。
日本のメーカーでいうと、ソニーとかトヨタはひたすら技術力を上げる路線。
ポメラの開発陣は、技術系と企画系がミックス。ガンダムとか親指シフトとかは
ニッチも取り入れましょうという企画系で、パンタグラフとストレートは
どっちがいいかはハード技術系。QRコードはそれとは違う層の存在を伺わせる。
アウトラインとかインジケーター、あるいは設定の柔軟なカスタマイズを
提供できないソフト技術系の弱さは痛い。
おれはカシオから二番煎じを出してほしい。それでvzかemacsが動けば万々歳。
絶対に買う。
48 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 19:07:33.33 ID:6gbNOb2P
>>41
でもガンダムの時に「判ってねーな 結局上っ面かよ」と思った奴も多いはず
今回の親指シフトもそんな感じ
43 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 18:35:48.89 ID:E3w6pqFt
累計20万台の市場。。。
Netwalker(販売目標10万台(笑))が見事にこけたあとで、まともな会社は手を出さないよ。
44 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 18:43:30.95 ID:9eeE+2MZ
というかNetWalker10万台という無茶な目標を立てる時点ですごいぞシャープ!
ぜひまた無茶やって欲しい。
61 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 23:47:24.06 ID:GBKJMMQv
>>44
Netwalkerに続く無茶はすでにガラパゴスでやらかしてるので
シャープはお休み中です。
45 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 18:44:05.98 ID:E3w6pqFt
市場がちょっぴり大きいはずの中国でさえ、
物まね大好き、技術もある(移転済み)中国でさえ、
ポメラの二番煎じは登場していない。

おまいら、ほんとにこれが最後のポメラになるかもよ。
47 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 19:04:24.74 ID:YBFv3tg0
中国人はしまり屋だから、余計なものは買わない
文書作成はPCで出来るし、人に見せびらかせて自慢できるわけでもないポメラには
中国人は魅力を感じないんじゃないかな
49 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 19:14:04.63 ID:E3w6pqFt
ガンダム世代はさらっちゃったから、こんどは銀河鉄道モデルとか、ヤマトモデルとか?
それとも鉄人28号と鉄腕アトムかな?
ウランちゃんモデルとか、アストロ兄さんモデルとか?
54 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 20:59:01.92 ID:1oCd9w/0
百式予約した
5が職場の引き出しに、10が枕元に、20が実家の居間にあるけど、
べ、別に構わないよね(携帯性はどこへ)
だだって文具だから、ボールペンだもん(家族に視線がイタい)
55 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 21:51:33.85 ID:ehvlGY2Y
これBluetoothで直接プリンタにデータ飛ばして印刷できる?
それならBluetooth対応はよかったと思う

スケジュール帳なんて載せた点は開発者の頭疑うけど
・バックライト
・二つ折り
は好感
56 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 22:00:00.58 ID:OCbkWDPB
>>55
BTで直接プリンタを制御できるのはすごいな。
USBでは無理だから。
57 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 22:06:58.11 ID:4kdhn+g6
>>55
私もそれを期待してる・・・!
そうでないと、そんなにBT対応の意味がないと思ってしまうくらいw
そしてスケジュール載せるくらいなら類語辞典が欲しかったorz
スケジュールなんて手帳やら携帯やらiPod touchやらでするもの・・・
58 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 22:28:27.07 ID:9oAtjtxM
できないよ
ポメラはファイル転送とヒューマン入力(キーボード)しか持っていない
おまけに両方とも機器として(PCなんかに使われるほう)の接続だし
プリンタドライバもWindowsのが使えるわけも無く
各プリンタごとにキングジムが開発するとか、メーカーに頼むとか
無理だろうし
キャラクタだけだからプリンタコマンドでもいい気もするけど
今でもそんな機能プリンタに残ってるのか?
でもそうすると将来のUNICODEとか無い話になるよな

ただ何回か話に出てきてるけどDM100からSDカードになったので
Eye-Fiカードが使えるようになって
いまはダイレクト印刷は画像だけだけど、txtも印刷できるようになるかもね
74 :572011/11/23(水) 05:58:19.09 ID:OD9sm0XO
>>58
そっか、無理なのね・・・
まぁ、iPod touchで印刷出来るようになったからポメラからiPod touch経由で印刷してもいいんだけどよく考えてたらそこまでして印刷することはまぁないw
59 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 22:33:22.76 ID:9oAtjtxM
それとできても、あたりまえだが、みんな同じ文字サイズだよ
縦書きとかも無い
改ページもプリンタが勝手に決めたところでになる

途中で改ページしたければ前のスレで出てきた^Lとか
文書中に埋め込めるようにするしかない
60 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 23:25:03.00 ID:6Ns0N4zz
印刷まで欲しくなるの、わかるよね。入力の出来がいい分ね。

ただ、自己完結型を目指してPCに近づきすぎると、危険な感じがするね。
誕生以来の役割は、PCの置き換えじゃなくて、PCへの橋渡しだしね。
渡すのは、キー入力された文字情報。
そのキー入力と一時的な記憶のための機能といえるかどうか。
その橋渡しをスムーズに出来るかどうか。
そこだよね。
印刷機能の優先順位は、日本語処理とか、編集機能、ファイル管理なんかよりも、だいぶ下がっちゃうよね。
できるかどうか、じゃなくて、そのリソースがあったら、を別に向けるって言う判断になりそう。

中の人じゃないとわからないけどね。

62 :名無しさん@3周年2011/11/22(火) 23:50:55.85 ID:6Ns0N4zz
個人的には、考える作業を、キー入力しながらする人が増えている感じがする。
発信される情報も、どこかのタイミングでキー入力された情報が大半だし。
メールとかももちろんね。
これまでの入力手段が大げさすぎたって。
ポメラが出てきて、気づいたよ。
小型PCでも、サイズが小さいだけで、贅肉感、強かったしね。
その分、高い値段をつけられないのがつらそうだけどね。
63 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 00:19:39.00 ID:VR32SRRs
拡張子さえ自由につけさせてくれるなら
定型文としてXMLのタグをつけて、拡張子を.docにして
ワード2007ファイルと思い込ませて、
SDカード差してカードから直で印刷できるプリンタで印刷できる
csvいけるなら、ほんのちょっとのタグ追加してエクセルファイルのふりもできるのに
64 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 00:33:15.82 ID:I4POmsyj
>>63
技術的なことがよくわかんないんだけど、その場合でもプリンタの固有情報を
制御側で持ってないとむりなんじゃないの?
SDからjpgをダイレクト印刷っていうのもまだよくわかってないんだが。
66 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 01:10:46.09 ID:VR32SRRs
うん、まちがってたわ、いろいろ調べた、ワードはできないみたい ごめんなさい

PDFとかjpgはできて
PDFはページ情報をもってるからファイル転送するだけでそれを印刷できる
jpgとかはファイル送って(あるいはSDに入れたJPGを)
プリンタで紙サイズとか選んで印刷するだけ
SDカードの中に写真がいっぱいある時はサムネイル印刷させて、
サムネイルの下のマークシートを黒く塗ってスキャナ(複合機だから)に読み込ませると
マークしたものだけ印刷とかやるよ
だからtxt→pdf変換がいるね、これは拡張子だけじゃだめだね
セブンイレブンのやつならワードファイルを直で印刷できたかな

でも
ttp://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/eprint/

コイツとか、プリンタがメルアド持ってて、メール送ると本文を印刷したり
添付ファイルにワードファイルつけて送ると、それを印刷したりできる
つまりは、青歯で送っても同じことだからできるようにするのは大変じゃないと思うけど
67 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 01:25:06.37 ID:VR32SRRs
会社で使うようなデカくて高いやつならあることはあった
ttp://www.ricoh.co.jp/imagio/mp_c/5001it_4001it/point/point3.html

現実的ではないな ほとんどセブンにおいてあるやつじゃん

>各種メディアからの印刷、送信、蓄積や各種メディアへのデータ書き込みが可能です。
>画像データや各種ファイルをダイレクト印刷できるため、
>パソコン不要で誰でも簡単に高画質出力を行なえます。
>●画像データの簡単印刷
>●Word、Excel、PowerPoint®のダイレクト印刷
68 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 01:58:16.61 ID:I4POmsyj
プリンタのメーカー側でPC、しかもwindowsかmacで使うことが前提だから、
ドライバ依存を前提としない携帯やデジカメからの印刷指示は結構新しい
分野。linuxからでさえ自由じゃないことがあるからな。
69 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 02:18:03.91 ID:/tPwIzEs
昔はポートに手で信号送るだけで印刷できたのにね

つかPDFやれるんだからtxtなんかすぐなはずなんだが
フォントサイズとか隙間とかページ番号とかプリンタにお任せで
逆にお任せだと不満出るからかな
かといってプリンタのちいせい画面でいろいろ設定とか
そんなの作っても誰もつかわねえよなw

無線LANアクセスポイントに入るとEye-fiが勝手にエバーノートとかクラウドに投げてくれるは
便利かもね
電池食うんじゃね? って気はするけど
70 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 03:51:16.17 ID:yKLMgeFT
DM20を開けたらemacsが立ち上がってた

シェルもメーラーも起動しなかった
.emacsもないし、レクタングルもレジスタも使えなかった
それでも、がんばって標準emacsバインドで動いてくれていた
ストレスなく文章が打てて単純にうれしかった

ただの夢だった

キーを叩いたら思った通りに文章が打てて保存できる、それだけでいい
電子メモ帳ならば、そこだけはどの製品よりも特化してユーザーの自由度を上げて欲しい
キー設定の自由度が高いって圧倒的な価値になると思うんだけど

素人のユースケースに合わせたサンプル設定と変人を救済できるぐらいの自由度をくれよ
(せめてFunctionのキーバインドをユーザーに開放してくれ、一個ずつマッピングできるなら全部自分で設定する)

スケジュールや電子辞書なんて他にもあるわけだし、BlueToothなんて別にどうでも
71 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 03:59:14.99 ID:4TCQ4o6y
プリンタ連携とか、Bluetooth付きのLinux系組み込みデバイスがあればだれかがFTP経由送信されたものをプリントする様な物作るかもね
プリンタサーバ代わりになるし
プラットホームで売ってたデバイスとかBT無いのが残念だわ

72 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 04:36:27.84 ID:Fi52hxcI
価格、過去の例からすると下がっても年内は25000円程度。
一年後でも2万円は維持?
ヤマトモデルは別として、新モデルは2年間は出ないだろうと予測。
73 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 05:23:18.22 ID:fMo//atO
プリントアウトを求めるやつはそもそも筋違いだと気づいてくれよ
かつては印刷を得るためのワードプロセッサがあったけど
それはPCにすべからく駆逐されたんだから
文書作成から印刷まで行うシステムはいくつも必要とされていないということ
pomeraがそれをサポートしたとたんにPCとの競合にさらされて駆逐されるだけ
104 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 14:46:19.68 ID:FEpihUET
>>94
ちがうよ。単に
>>73 で
名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2011/11/23(水) 05:23:18.22 ID:fMo//atO
プリントアウトを求めるやつはそもそも筋違いだと気づいてくれよ
かつては印刷を得るためのワードプロセッサがあったけど
それはPCにすべからく駆逐されたんだから

のように、「すべからく」を「すべて」の意味で使ってる人がいて
ポメラ使う層は、流石にこんな顔から火の出るような恥ずかしい間違いはしないだろうと、
決めつけていたんだが、いきなり目の前に現れたんで、マジで驚いた、ってのが真相。
106 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 15:00:51.14 ID:NAcDSc/M
>>104
お前の揚げ足取りなんざどうでもいいんだよ。
とっとと消えろ。
75 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 06:07:44.69 ID:yKLMgeFT
機能ならiphoneかgalaxy + BlueTooth キーボードが圧勝
ついでにプリンタ連携はスマフォから直プリンタ送信で終了
pomeraの目的と手段を取り違えて遊びたいなら知らんが

携帯用感熱式レシートみたいなもんも不要、過去に失敗例が山ほどある
実際、持っててもそれほど使わんよ

Pomeraのいいところはもっと単純でアナログチックなところだと
フルキーボードで電池がそこそこもって、開いて打って保存だけ
ポメラを選択する人はそういうすごくニッチな要求に特化していると思ってたが

やっぱりキーカスタムだけ必要
76 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:08:36.13 ID:YPydJ+sS
印刷出力はあってバチは当たらないと思う。それがあるだけで、活躍シーンが
ものすごく増える。

本来想定している物書き層にとっても、印字したものってのはものすごく校正
しやすいから、メリットがある。
87 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 09:40:30.71 ID:oxSwZlfe
>>76
> 本来想定している物書き層にとっても、
えっ
そうなの?
77 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:16:43.09 ID:VlHhJ+B1
atokがダメだよな
gooogleIME載せてアップデートできるようにしないと
78 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:29:06.55 ID:I8Zp5KBK
だからすべからくはすべての意味じゃねーっての
こんな奴にDM100持たせても豚に真珠
79 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:32:27.31 ID:fMo//atO
猫に御飯
80 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:55:36.35 ID:Bg2j/kcw
ニャー!
81 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 07:56:59.69 ID:OD9sm0XO
>>79
>>80
ちょwww かわええw
83 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 08:28:21.18 ID:YPydJ+sS
つかれたって何よw

DM20には100とは違う魅力があるでしょ。畳んでのサイズってのは重要。
88 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 10:14:50.89 ID:FEpihUET
「すべからく」を使う人間の書いた物は信用しないことにしている。
今のところ打率10割。
89 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 10:38:58.38 ID:DtB36C7h
>>88
すべからく信用できないというわけだな。ああ自分で書いてて気持ち悪い。
91 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 10:58:06.83 ID:4TCQ4o6y
>>88
2chにおいて「すべからく」を使った文章はすべからく疑うべきである
閑話休題
今日辺りフライングゲットできる店あるのかな?
94 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 11:26:07.61 ID:Dh2pdhJu
>>88
"自己言及のパラドックス"?
自分の言葉を、信用しないってことですか?
95 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 11:31:06.96 ID:fmQAzHdP
いよいよ明日には、新型ポメラ百式のデビューか!実機触るの楽しみすぎる
96 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 11:46:59.40 ID:YdA5p6be
俺はまだPSP go的なこんなポメラを諦めない……ッ!
ttp://twitpic.com/4ca2ax/full
97 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 12:13:21.59 ID:iyo7vnjB
>>96
Androidにありそうだ
99 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 12:29:59.20 ID:YPydJ+sS
DM20、ボタン電池のアイコンが時々点滅するのは接触不良なのかなあ
もまいらそんなことない?
102 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 12:51:28.19 ID:iyo7vnjB
>>99
      ┐┌─┐┌─┐┌
      ││  ││  ││←この電極になるバネの押さえがかなり弱いんだよね
    ┏┷┷━┷┷━┷┷┓←振動で動くのか電池との接点が黒くなってた
  ┏┻━━.CR 2032.━━┻┓  押さえが弱いから電池が踊って削れてるみたい
  ┗━━━━━━━━━━┛  接点をきれいにすれば特に問題なくなると思う
128 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:18:03.71 ID:Bg2j/kcw
>>99
絶縁シート抜き忘れてないか?
132 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:50:14.52 ID:YPydJ+sS
>>102
詳細な説明アリガト。ちょっと接点いじってみます。

>>128
中古購入なのでそれはないです。ありがとう。
101 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 12:41:46.68 ID:X7jMuFoZ
相性がある みたいなこと書いてる人
ネットのどこかで見たな もう探し出せないけどw
オレのは特にそんなことないんで気にしなかったけど
記憶を頼りに書いてるが
そいつのおすすめはマクセル パナだったと思う
103 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 13:53:37.43 ID:Y4ih7wZZ
尼で昨日からロック掛かってるのに26日以降までお預け状態とは…

とっとと発送してくれよorz
105 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 14:59:59.98 ID:E7oLikWn
母艦PCにBluetoothついてないんでUSBにつけるBTアダプタ買ってこようと思うんだけど、
これってFTPプロファイル対応なら何でもいいの?相性問題とか起きないのかな
109 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 15:41:06.89 ID:yKLMgeFT
>>105
母艦がPCなら問題ないと思うけど
あんまりトラぶったことない
相性問題はスマフォとかPS3みたいなモジュール内臓の専用器がHOSTになる場合だと

USB BluetoothでFTPとHIDがないってのも聞いたことないから何でもいいような
107 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 15:03:23.92 ID:oxSwZlfe
> ポメラ使う層は、流石にこんな顔から火の出るような恥ずかしい間違いはしないだろうと、
ポメラどんだけ特別な位置づけなんだよw
108 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 15:31:31.44 ID:NYC8rUbr
漢字読めない大臣よりは民主党の方がいいですもんね
110 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 16:06:18.31 ID:ResGOVrX
>>108
ああ 漢字が読めないのは国の半分を放射能で汚染するよりも大罪だからな
111 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 16:26:36.54 ID:8U1SwP6S
>>110
それはどう考えても前政権の責任だがどちらにしてもスレ違い
112 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:06:36.67 ID:OD9sm0XO
>>110
スレ違いだとわかってても突っ込まざるをえないww

なんだかんだいってもう、明後日発売かー
114 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:21:22.93 ID:ef7H4XLu
つーか辞書が××として用いるのは誤りと記載するのは誤り
辞書はあくまで言葉の用例を載せるもの
まれに××として用いるなどと記載すべき
117 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:34:33.92 ID:VR32SRRs
>>114

国語審議会みたいなのが無い言語なら
使われ方こそが何よりも正しいだろうけどさ
日本語はそういう言語じゃないから
115 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:23:49.64 ID:E7oLikWn
そっか、じゃあPLANEXのやっすいBTアダプタでもいいかな
多分ポメラとの通信以外には使わないし
118 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:40:31.96 ID:I4POmsyj
割り切ることはいずれにせよ必要
vzがうごいてdosコマンドでプリンタ制御すればいいじゃん
15年前に出来ることが今できないはずがない
119 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 17:43:09.41 ID:ef7H4XLu
言葉狩りが何より重要な国ならではのプロダクトかもな
pomeraは。電子辞書が内蔵されるのも必然だ
120 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:00:59.16 ID:lnuQY/z0
東芝のあのチップで動く32bitのDOSがない
改造してもらって買うかライセンス買って自分で作らな行かん

でかいフラッシュメモリにも対応できない
液晶のドライバやパワーマネジメント
usbドライバもない
今みたいな一つのファームウェアが仕事みんなやってるのはやめて
ドライバ的なものにしていろんなアプリから使えないと意味がないよね

それを作るにしてもあのCPU用のDOSバイナリ吐けるコンパイラも無い

メモリのアドレスが全然違うからエミュレーションする(たぶんすごく遅くなる)か
過去のDOSアプリはあきらめるしかない

そういやあプリンタポートもないなw
USBのホスト機能も搭載して
仮装プリンタドライバみたいなの作ってVzからはプリンタポートに見えるようにしないと

価格は10万行くと思う
126 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:03:56.55 ID:DtB36C7h
>>120
で予約者には84000円で販売する、と。
143 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 21:10:29.66 ID:B3knjooa
>>120
オープンソースなコンピュータ、というのは製作可能だと思います。VHDLのソース、設計図、回路図、動作仕様書、交流定格などが全て公開されたコンピュータです。これは私の夢なんですが、

386互換CPUとRAM
FDコントローラ、RTC、8251、8259等と互換の回路
BIOSのサブセット(Linuxで必要なものだけ)
カーネルだけ入ったFDのイメージ
をVHDLで記述し、VHDLシミュレータ上でLinuxが起動する日がいつか来ます。

これは不可能ではありません。ということは、「いつか誰かがやる」ということです。

でこれは、本質的にはどんな半導体プロセスでも実装出来るでしょう。つまり、Linuxがもはやハードウェアメーカーを必要とせずに生き残ることが出来る、わけです。世の中にFABがある限り。

まずは386互換CPU。100万ゲートのFPGAが当たり前の時代です。出来るに決まっています。
146 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 21:20:15.16 ID:I4POmsyj
>>143
一介の私企業が利益を長期的に確保するビジネスモデルとしてオープンソースの
コンピューターを出すか、という風に考えれば答えは明らかだと思うよ。HPが
200LXの後継機種を出さず、同業他社も追従しなかったのがいい例。シャープの
開発部に知り合いがいたけど、ニッチすぎるというので何度かつぶれたといっていた。

オープンソースなのがニッチというのはおかしい気もするけど、現実はそう。

147 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 22:28:10.23 ID:B3knjooa
>>146
とよぞう語録のコピペに馬路レスって・す・て・き(はぁと)
185 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 04:35:37.52 ID:frySAuSx
>>146
HP320LXの存在を全否定するな!
121 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:18:05.45 ID:WlxFEp9x
昔のH/PCレベルでえぇのんけどなぁ
125 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:52:33.05 ID:Dh2pdhJu
>>121
86系CPUを使ったマシンなら試作会社に50万も積めば作ってくれるよ。
基板を起こさず、ADLINKあたりのCPUボードを使えばもっと安くなるけどサイズと稼働時間は(ry


Morphy Oneが、現物を配布できていれば、様々なパームトップが流通していたのに……
122 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:19:23.45 ID:I4POmsyj
深刻なマジレスありがとう。
テクノロジーの進歩は必ずしもユーザーフレンドリーに
推移しているわけではないことがわかった。
ユーザーカスタマイズフリーな環境を開発段階で確保するのも
大変なんだろうな。
ポメラの窮屈さは何なのかとかは思うが。

123 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:33:46.59 ID:ef7H4XLu
プリンタ付かないだけでよくまあそんだけ扱き下ろせるもんだな
誰も窮屈だなんて思ってないよ
124 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 18:44:27.12 ID:8U1SwP6S
モバギのR550使ってた頃は感熱紙式のモバイルプリンターも持ち運んでた。
富士通のXM-30Tってやつ。A4に拡大コピーするのが面倒だったけど
印刷自体は赤外線使ってワイヤレスだったんでそれなりに便利だった。

Haswellあたりでモバイルノートの重量や駆動時間が改善されると
電池駆動をあきらめてPCを選ぶ人も出てくるだろう。
だからモバイル性能を損なわない範囲でできることはやった方がいい。
印刷はともかくアウトライン機能を載せるぐらいは十分可能なはず。
127 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:05:45.14 ID:qvf/alkk
これは前々スレで書いたが

Windowsみたいなメモリ管理をOSがやってくれるんだと
細かい単位でメモり要求してそれを貰って
(時には勝手にOSが仮想メモリ使ってくれて)
各メモリ単位ごとにいっぱい書いて使う量が
最初貰ったより延びても平気
他の場所を上書きしたりしない
入れ替えられたり消されたりとか
もらくちんだけど

ポメラはあれリニアな空間を勝手に仕切って使ってるだろ
(だから文書の限界とか有る)

それで上記のことをやれと
アウトラインて言っても3段くらいは深く欲しいだろうし
すげえ大変だなと思う

単に文書の目次機能(入れ替えや結合、分割無し)
目次でリターン押すとその位置に飛ぶだけ
目次の対象の文章が消されてたら更新押し時に反映する(リアルタイム反映無し)程度
ならもっと簡単だろうけど
csvも合計すら出せないなんちゃってワークシートだし
アウトライン搭載されても後者に似た仕様だろうな

134 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:03:08.67 ID:x/A9mfhV
>>127
CSVは単なるカンマ区切りのテキストファイルなんだから、合計なんか出せないのは当然だろ。
後からPCに取り込んで使うための下地だから、それ以上をpomeraに求めるなよw
129 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:19:39.68 ID:qvf/alkk
より純な86系に近いやつだと メモリも
液晶コントローラーもUSBもSDコントローラー
も別チップになる
やっぱり開発期間とお値段と電池寿命と厚みと発熱と
いろいろ響いてくる
うまーいぐあいに液晶コントローラーもUSBもSDもメモリもついてる石が有るのかもしれんが

つか気が付いたら市場からの86系やz80系の消えっぷりがすごい
昔は趣味の電子工作のマイコンと言えばZ80のボードだった気がするが
今はUSBコントローラー内蔵で、とかばっかになってる
133 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:01:31.22 ID:Dh2pdhJu
>>129
以前は8bitワンボードが必要だった作業が、今は1チップでこなせるから。
部品コストだけでも1割り以下、実装コスト含めたら……8bitボードが無くなる訳だ。
(この上はSHやARMだから、もう86系の出番はない。少なくとも新規作成では)
更に上だとPPCやC2D、atomを使う世界になる。

だから、今後の部品入手が可能なDOSマシンを作ろうとするとatom系CPUを使うしか……
130 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:36:36.45 ID:eKbPYjM7
iPadとかにBluetoothでデータ飛ばせば紙に印刷できなくても良くね?
タブレットだから大きな画面で読めるし、必要なら整形した上で印刷出来るよ
131 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 19:46:06.80 ID:aMFlIaKs
ポメラは文房具だろ。PCとは方向性が違う。
電子辞書との融合とか省電力に進むなら有り難いが、
それ以外の事はポメラがやらなくても他ので賄える。
PCにデーターを移動できれば、あとはPCで処理すればいい。
150 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 00:01:04.89 ID:lH+o56+F
>>131に同意だな。
データの受け渡しはできるんだから、
あとはPCやスマホの方で受け取ったデータを扱いやすくするための
ソフトの発達に期待した方が建設的かつ現実的じゃないのかな。

あと電子辞書はけっこう市場が大きいみたいだから、
辞書を強化したハイグレード版が出れば売れないかな?
135 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:10:24.33 ID:oxSwZlfe
みんなポメラはデジタル”メモ”だということを思い出せw
PCと連携する手段があるんだから印刷なんかPCでやりゃいいじゃん
136 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:16:55.14 ID:eKbPYjM7
こういう勘違い君を相手にしてるとかつてのH/PCみたいになるからな
137 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:33:35.79 ID:8U1SwP6S
H/PCを今の部品で組んだらけっこう駆動時間が伸びそうな気もするが
ポメラの機能を拡大する難しさはなんとなくわかった
和室に暖房便座置かれるぐらいなら座布団抜きで座る方がいい
139 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:41:49.12 ID:/ShL70sH
ポメラ自体は単純なのに、使う側が複雑にしたがるのって面白いな
142 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:56:38.22 ID:DtB36C7h
>>139
Palm(CLIE)にしろHPCにしろ、ユーザーのそういう声を聞きすぎて
衆愚政治みたいになって潰れていったからね。メーカーもそろそろ学習
してると思うけどな。
一番いいのはDOSや素のLinuxにしてカスタマイズの余地を残してくれる
ことだけど、セキュリティ云々のこともあってどうも社会がそういう
デバイスの存在を許さない方向に行っている気もする。
140 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:48:13.75 ID:I4POmsyj
秀丸を使っていても、たぶん全機能の2割くらいしか使っていないが、
「俺はこの2割しか使っていないから他の8割をカットして軽くしてくれ」という
わけにはいかない。単純に使うためにはある程度柔軟なカスタマイズが必要。
理想は「何も違和感なく使う」ことに尽きる。
141 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 20:54:14.40 ID:aMFlIaKs
メーカーが斜めの発想で面白い機能付けるからなぁ。
M100のCSVの記事を見たときは、どこかの家計簿ソフトと連携させるつもりなのかと勘繰ったよ。
148 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 23:49:09.98 ID:GCybKMy2
パンフレットに「このセットは国内専用です。」(FOR USE ONRY IN JAPAN)
って記載されているけど、どういう仕掛けで他国では使えないようにしているんだろうか。
電源が乾電池なのでとても不思議。
ヒースロー空港に停まっているJAL機の中では使えるか?
ロンドンの日本大使館の中では使えるか?
149 :名無しさん@3周年2011/11/23(水) 23:55:48.31 ID:DtB36C7h
>>148
Onlyの綴りを間違えるような方には贅沢な悩みかと思われます。
151 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 00:09:54.49 ID:Z+bYBh3e
>>149
厳しすぎるツッコミわらたw
152 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 00:57:46.71 ID:ZQo/7qxU
>>148
青歯積んでるから、外国の電波法(のような法律)の関係では?物理的に使えない訳じゃない
156 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 05:56:01.19 ID:3ktURbr4
>>148
法的な問題でそう記載しなくてはならないというだけ
どういう仕掛けもへったくれもない
157 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 07:55:29.05 ID:uW52nSoM
>>148が何を疑問に思ってるのかみんなのレス読んでやっと理解できたw
153 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 01:50:30.42 ID:iukmLmsk
ポメラを国際仕様にするつもりは全くないのかな。
154 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 03:53:15.17 ID:AFFqS8DT
>>153
現状で英語対応しているから。

中国語は論外、スペイン語やアラビア語は母艦となるPCの普及率の点で市場が狭すぎ、ドイツ語フランス語は市場自体が小さい。
各市場毎に10万台売れたとして、翻訳費用+販路開拓のコストが回収できるか?
かなり微妙だと思うよ。
165 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 20:33:59.44 ID:LjTqxhgY
>>154
ポメラってテプラと同じで、PCの所有と無関係に普及する
可能性もあるんじゃないの?中国語とかアラビア語については
フォントの技術の問題であって、ヨーロッパ言語なら何とか
なるんじゃないかな。英語の動作モードというよりは欧文
フォントの利用可否の問題だと思う。
168 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 21:45:51.48 ID:alaWVSME
最初のインパクトで我を忘れて喜んでたけど
いざ見てみると、日本語Text入力の上で重要な「ATOKをAndroid機並に賢く」とか
「フレーム設定での枚数表示(あるいは字数桁数表示)」とか、肝心な要望が抜けてんだよなー。
親指だの青歯だのはそれっからだと思うんだが、
そっち弄るほうが大変なのかね…?

>>165
勘違いしてる奴多いけど
pomeraは(テプラみたいな)専用機とか特化機っていうよりは、機能制限機なんだよね。
究極的には単なる文字打ち装置で、
言い換えれば「乾電池駆動の日本語入力機」だから。
可能性があってもそれ追求したら、それこそ誰得だと思うぞ。

逆に言えば、この二つを守ってればpomeraユーザーは延々とついてくるはず。
フォントの利用可否だからどのみち無理ってのは同意w
169 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 21:54:05.86 ID:B5qymXcQ
>>168
androidなみにポメラが売れれば、ATOKが賢くなんじゃね
155 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 05:01:40.03 ID:6XOjgOZT
べつに日本でしか使えなくなってるわけではなく
外国の事考えてないからってことだろ
 
日本オンリー向けであって
cannot useじゃない
163 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 18:50:05.45 ID:GMreN1Em
Morphy Oneの精神を受け継ぐ後継機がついにできたのか……
これもとよぞうさんのおかげだな。
164 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 19:11:05.73 ID:L0LNdIRf
>>163
水子の精神がどうしたって?
166 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 20:44:46.92 ID:KtwEt/yS
ヨドバシアキバに展示機があったから触ってきた。人だかりとか全然なかった!

まず畳んで見た印象でかっ!こんなにでかくていいのか。
キーは打ちやすいと思う。親指は試してないけど。国語辞書はちょっと楽しい。
ATOKは賢くなってないっぽい。相変わらず「咆哮」とかでない。
液晶は見やすい。メニューからしか照度変えられないのかな?不便。
縦書きで入力できてちょっと感動。

DM20持ってれば、慌てて買う必要はないかなって感じ。
167 :名無しさん@3周年2011/11/24(木) 20:48:55.81 ID:g8P3jF3l
>>166
キーボードのたわみはどうでした?
171 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 00:45:37.53 ID:A68gQFfW
>>167
紙製の台の上に置いてあったから、あんまり強く打てなくて気が付かなかった。
「感想」って名前のファイルがあったんで、つらつら打ち込んでみたけれど、
特に弱い感じはしなかったよ。
170 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 00:37:25.07 ID:NX7vmfA0
ATOKに関して言えば、キングジムの方からはほとんど手を出せないんじゃないの?
パテントとかそんな関係で。ちょっと例えは変だけど、ノートPCのメーカーに
「Windowsをもっと賢くしろ!」と言ってるようなもんで・・・、そりゃあ無理ってモンですよ。
176 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 01:03:58.06 ID:74XU8M6/
>>170
無理とか無理じゃないとかじゃねーんだ。
そこをクリアしない限り、ポメラはテキスト入力ツールとしては
永遠に半端なんですよ。

それにジャストシステムが頑張ればいい問題じゃないんだから、
その例えのほうがおかしいし無理。
172 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 00:47:12.34 ID:A68gQFfW
あと実物大平面写真が載ってるカタログが置いてあったから持ってきた。
改めて見てもやっぱりでかい。
174 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 00:56:19.98 ID:Nkn3HLeJ
おまえよりは賢い
175 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 01:02:04.55 ID:zkdER4wM
>>174
それ面白いと思った?
177 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 01:31:34.57 ID:n5AdXOv/
ジャストが頑張らないとどうしようもない問題だろ
ATOKのソースも見せてくれてないと思う

キングジムができることと言ったら
Windowsから辞書持ってこれますよ機能くらい
192 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 07:51:34.55 ID:MO/cyJ6d
>>176
>>177
ジャストが頑張れば何とかなると思うよ
ジャストがandroidから得る収益と同等のロイヤリティを払い続ければ
同程度に賢くしてくれるでしょう
でもそしたら、ポメラ1台いくらになるんだよ?ってことになるけどいいの?
178 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 02:21:23.57 ID:gb0AKbWn
DM100でしらべてみた

すべからく【須く】
[副]
当然なすべきこととして。ぜひとも。
「学生は須く勉学に励むべきだ」
◇多く下に「べし」や「べきだ」を伴う。「落ち武者たちはすべからく討ち死にした」など、「すべて」の意に解するのは誤り。
184 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 04:06:20.56 ID:74XU8M6/
>>178
ATOKがおばかなのは
これである程度カバーできるのかなー
179 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 02:41:33.49 ID:MdGTGXYQ
誤用のこと載せてるんだ。意外と辞書詳しいね。
使い勝手はどうですか?
183 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 03:53:23.36 ID:c+tkKy7o
やべ それだけで買う気になった
役不足はどう書いてあるんだろ?
186 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 04:49:20.61 ID:lHq7uT+X
あやふやな語句はたまにあるからな
誤用表記は嬉しいね
187 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 05:49:03.80 ID:1qmgqGn4
ATOKがバカなのは仕方ない。
ジャストが頑張らないのなら使う人間が頑張るしかない。ちゃんと教育してやればいい話だ。D100はPCから辞書持ってこれるのだし、デフォルトでバカなのも調教してやれ。手のかかるバカ息子のほうが後々愛情が生まれるもんだよ。
188 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 06:09:34.92 ID:WuEZqQIL
バカもりこうも対して変わらないのが、日本語変換のむつかしさ。進歩してもいろいろ使って行く内に、バカ時代よりもっとバカになる学習機能。
191 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 07:12:42.55 ID:JCm8Vwfr
次期ポメラは皆様の要望に答えてWindowsCE6.0を搭載し、
ATOKもより賢く、Officeソフトも使えるようになります
198 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:40:50.97 ID:C2HvC7tw
>>191
そういえばx86系のCPUでインターフェースコントローラーやメモリなどを
ワンチップに搭載したものが今はないって話だけど、windowsCEを入れて
wz&pocketATOKを搭載、テキスト入力に特化した(当然白黒液晶)モデルを
作ったら、電池駆動時間や価格はどのくらいになるんだろう。
201 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 10:01:40.86 ID:n5AdXOv/
>>198

劇的に安くなったり寿命が延びたりしないって
もしそうなら、ポメラはそういう形で出てたと思うもの
部品のうち手に入らなくなったものもあるし、部品素材自体が値上がりしてるものもある

今の省電力って、昔のようにつぎつぎと新しい素材やアイディアができて、
というより、まめに使っていない部屋の電気を消しましょうみたいな戦略だから
どうしてもOSのサポートがいる、

車のエンジンを想像してもらうといいと思う
べつに新しい画期的な方法が生まれたわけではなく
単にソフトウエアでまめにエンジンを止めたりガソリンを送る量を調整してるだけじゃん
193 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:07:22.17 ID:mBgQGOC4
変換で出てこない漢字があるのって
常用漢字縛りでもかかってるのかな
195 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:18:50.92 ID:ZokOC1kS
>>193
あと所謂差別用語禁止用語も出てこない
民俗学系の文章書いてると辞書登録の嵐になる
194 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:16:42.69 ID:D3w/xIaG
アマゾン、28354円。「通常、1~2週間以内に発送します」に変わった。
何台だか知らないけど、事前に確保してた分は売り尽くしたみたいだね。
おいらのは、いまんとこ「出荷準備中」。勤務先に来るのは月曜日かあ。

取説、まだダウンロード出来ない。
196 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:27:10.50 ID:tB96W/cr
PCの日本語変換プログラム(つーかIME)は
Pentium4なんかのキャッシュに収まらなかったんだぞ
pomeraのしょぼハードで賢い日本語変換を収めるとか不可能なの
197 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 08:32:31.35 ID:D3w/xIaG
>>196
そりゃそうだ。
おいらのしょぼいおつむの中にだって入りきれないもの。
200 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 09:58:36.60 ID:w0fxN33u
2ファイル並行編集モードにして縦書きでタイピングしたらフリーズした
再現性あんのかな?
202 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 10:58:20.59 ID:ZD3p9CMi
“ポメラらしさ”は健在か:3年目のフルモデルチェンジ――新型ポメラ「DM100」発売記念レビュー (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1111/25/news025.html

いろいろがっかり感がある当たり、ポメラだなw
204 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 12:07:57.03 ID:ykALrwX9
>>202
こんないろいろと面倒なCSVなら無いほうが苦情が出なくていいだろうに
> 最大26列×1000行までの表を作成/編集できる。
テキスト最大4,000字なんだからそのサイズだと各セルに全角1文字程度しか入らない
出来ると言ってしまえばまあそうなんだろうけど
203 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 10:58:36.28 ID:P+Mn3+Y/
CPUがねえよな
当時のMIPSとかさ メモリも当時のサイズのもはないんじゃないかな
ほかの部品抵抗とかコンデンサとか別に安くなったわけでも
(中国製の安いのはあるがちょっと不安だし大きく値段に影響しないよな)
省電力にもなってないし

つかマイクロソフトがCE売ってくれないよな
キングジムにCE互換OS作れってのは無理な話だよな
するとアプリが豊富な組み込みOSで
できればフリーなもので最近のCPUにも対応した省電力機能を持っている物が望ましい
まあ乾電池はあきらめないとだめだろうな
で、できた物は
白黒のLTNだろうなw

NECのあれは演繹的考えれば必然的にあのかたちなんだよってことなんだろうな
205 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 12:26:22.38 ID:7gAy0KyS
買ってきた。ヨドバシで三万千円。
専用の保護フィルムは現時点でないそう。
専用ケースも買っていない。
店頭でいじってみたが起動の早さ&
縦書きは最高にいい。
でもキーボードが妙に安っぽい。
折りたたみとはまた違う感じに軋む。
あとでかい。本当にでかい。
覚悟はしてたがちょっとのけぞるくらい。
この大きさはかなりマイナスになりそう。
206 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 12:32:36.77 ID:J/OI3yhN
>>205
なにかと比較写真うp希望!
207 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 12:39:06.33 ID:ykALrwX9
>>205
こだわる方向が変だからキーボードでかいもんな
ネットブックのほうがコンパクト
209 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:21:23.37 ID:gK8dIXmU
底部は普通にフラットなデザインにしとけばいいのに、なんであんな形に……
210 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:22:39.46 ID:iNmaXLou
ねぇねぇ
文字コードは相変わらずSJISだけなの?
UTF8位は使えるようにして貰わないと不便。
211 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:24:36.79 ID:7bOc4R5v
うちにきているけど、かなり小さい。
全体的にしっかり出来ている。
薄い。
キーボードがうわさとちがって静か。
212 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:39:46.02 ID:w0fxN33u
2画面モード役に立たねえ・・・
215 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:49:37.33 ID:ykALrwX9
>>212

> サブ画面ではカーソルを移動させることはできず、サブ画面の
> 表示位置を変更するためにはいったん編集切り替えを行ってメイン画面に表示し、
> そこで表示位置を調整してから再度編集切り替えを行う必要がある。
213 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:46:30.21 ID:7gAy0KyS
画像のあげかたわからない……。
従来機のキーボード開きっぱなしの
サイズと同じ。そのかわりすごく薄い。
重さは今までとほとんど同じだけど
見た目のせいか軽く感じる。
どうでもいいけど説明書の
「ポメラを懐から取り出すビジネスマン」のイラストが今回はなくなってた。
さすがに無理があると判断したのか。
214 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:48:15.89 ID:INOhoa3v
>>213
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/upload.html
ここにアップロードしてアドレス教えてくれないか
216 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:54:18.24 ID:101S76X8
とりあえず届いたので感想。日本語入力の精度とか辞書関連はまだ使い込んでないので略。
液晶についても同様。Bluetooth接続はまだ試してないし、マニュアル読んでない点に注意。
・スペースバー等の最下段キーを、下から伸ばした親指の側面で押そうとすると、
 枠に阻まれて押せないことがある。キートップと枠の高さが同じ上に近いのが問題か。
・底のゴム足が全て接地する場所ならいいが、どちらかの歪みで浮いていると本体が
 歪んでバタつく感が出る。キーを強めに押し込むと確かにたわむが、このバタつき
 現象が出ない限りはタイプに影響するような感はない。
・フルキー最上段の数字はまだいいが、ファンクションキーのずれが思いの外気になる。
 F6-F9の位置がずれている上に、配置に区切りがあるわけでもないので、タッチタイプ
 時には感覚側を修正するしかない。
・2画面モードの下の方は参照専用?正副画面で開いてるファイルを入れ換えることはできたが、
 カーソルを副画面に持って行って副画面を編集したりはできない?
 切り替えた時のカーソル位置は固定されるが、表示される範囲は保存されないので
 2回切り替えると画面位置がずれる。狙った4行を表示させたままにするには慣れが必要そう。
・KB側の枠に指紋というか手油の跡が残りやすい。画面側はそうでもない。
・開けにくい。引っかかる所がない。自分でタグつけっかなあ。
217 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 13:54:44.02 ID:suqRWKdp
デカすぎw
絶対いらないわ
焦ってDM20売らないでよかった
222 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 15:34:01.46 ID:ewUpIJNF
>>217
何で旧機種売る必要があるんだよ
232 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:36:31.90 ID:suqRWKdp
>>222
バカ?w

新製品買うなら、今使ってるの処分する人間は多いだろ
そのためにリサイクルショップや下取り、買取というシステムがあるんだから
242 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:16:16.69 ID:101S76X8
>>232
次を入手してもいないのに手放すお前のがどうみてもバカだろw

手放すにしても次を入手して移行して問題ないと判断してからだろjk。

というかこんな実用全開で使い潰すものをリサイクル前提で買ってる時点で
既に買うもの間違ってるんだけどな。
218 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 14:05:56.01 ID:7gAy0KyS
モビルスーツでいうとビグザムだな
220 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 14:19:19.40 ID:AlRIcHPI
>>218
作りかけの試作機を実戦投入してきたんだ
ブラウ・ブロ
223 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 15:42:42.48 ID:uuG056Zr
新型をひざ上やかばんなどのちょっと不安定な場所で使うと
どんな感じでしょうか?
もし購入したとすると、そうした場面での使用が多いと思うので、
気になっています。

225 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 15:44:58.16 ID:WuEZqQIL
>>223
膝上はかなりいい。安定してる。
260 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 20:21:06.72 ID:JWzGHJyd
>>223
膝上で使うならDM20Yが便利。
カバーが支えになって、ひっくり返らないから。
224 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 15:43:43.54 ID:WuEZqQIL
ひとます11文字で15×168の表を作った。セーブとロードは本体からで2秒くらい。使えるとおもた。
226 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 15:48:23.93 ID:WuEZqQIL
原価は安そうという以外かなりの好印象。仕事に没頭できる。
228 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:10:41.80 ID:5zgBsdmv
ジャンボジェットと並べた写真マダー
230 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:25:37.18 ID:J/OI3yhN
>>228
ヌコと並べた写真マダー(^q^)hshs
229 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:20:41.78 ID:ZokOC1kS
なんだこのATOK、文書ファイルの単語をコピーして辞書登録画面に持ってくことができないのか
AndroidのATOKはできるのになー
辞書の調教が面倒くせー
231 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:29:26.57 ID:ZokOC1kS
あ、できたわ
AndroidのATOKだと辞書登録画面を開いた時点で単語がこんにちわしてて
Ctrlキー使わんので勘違いしとったわ
失礼しました
233 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 16:38:38.75 ID:suqRWKdp
ま、こんなデカいなら
絶対買い換えないけどね

アキバで実機見て、アホかと思ったw
236 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 17:35:48.95 ID:1DTbF+rK
遅いと言えば、キングジムのウェブサイト、まだ「11月25日発売予定」のままだったりする
238 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 17:53:24.14 ID:oHRYFMpY
DM100はよい機種だと思うけど、ポケットに入らないのがつらいなぁ・・・。
「ポケット入りメモ帳→DM20」「バッグ入りワープロ→DM100」で用途を棲み分けてるんだろうなぁ。

前者の使い方してる身としては、DM5みたいな廉価版じゃなくて
DM20をミニ軽量化した後継機がほしい。液晶はDM10流用でいいので。
239 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:00:58.95 ID:J/OI3yhN
>>238
dm20がポケットに入る?ドラえもんかよ、すげーな
240 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:03:08.95 ID:INOhoa3v
>>238
ポケットにポメラってあんた巨人か。
ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up167183.jpg
こうしたらかっこいいぞw
241 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:13:25.40 ID:74XU8M6/
そもそもキーボードの使用感が違う時点で
好みがわかれるはずだから、DM20のキータッチが好きなら
DM100との取捨選択はあって然るべきだ
変換能力も変わってねーんだしなー。

あーどっかに展示ねーかなぁ
244 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:38:52.57 ID:7gAy0KyS
さっそくミーティングで
議事録とってみた。
以下感想。

?机の上なのにキーボードの
左手前がかたかたいう。
せっかくのストレートなんだから
そこはしっかりしてほしかった。
中央のたわみは気にならなかった。
?バックライトは快適。
バツグンに見やすい。
目がぜんぜん疲れなかったような
気がする。
?立ち上がりが超早い。史上最速。
?ゴム足が一つすでにはずれそう。
つらい。
?やっぱりでかい。持ち運びに不便。
この大きさは薄さでカバーできる
レベルじゃない。
?辞書類が異様に頼もしい。
247 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:46:00.77 ID:oHRYFMpY
>>239,240
すまん。説明がたりなかった。さすがに>>240のようなことはしていない。
背広やスーツ、学ランの脇腹にあるような文庫が入る大きめのポケットの事ね。

DM10、20やSONY READERの5インチはちょうど入るので、手ぶらで外出しても便利なんだわ。

>>244氏のいうように用途の棲み分けを見越した開発ってことだと思う。
251 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:57:45.75 ID:74XU8M6/
>>247
便所行く時、スーツのポケットに入れるくらいならわかるが
常時あんなもんポケットに入れとけねーよw

そもそもDM20があるんだから
新機軸打ち出したDM100にそれを求めるのは間違い。
打ちやすさが前提にある以上、アレ以上薄くは無理だろしな。
245 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:39:10.43 ID:7gAy0KyS
結論、今までの延長にある
電子メモじゃない。
完全に別物。たかが議事録とるのに
こんなオーバーな機能は必要ない。
小説とかテキストで飯食うような
人が対象。
ほんと「ワープロ」として考えるべき。
電子メモとしてはDM20で
充分完成されてる。

俺はモノカキじゃないけど趣味の小説を
ぽめぽめ打ってにやにやするつもりだから
満足してる。
246 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:43:31.04 ID:E+LD08UI
狭小液晶で長文とかマジありえん
248 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:48:50.74 ID:74XU8M6/
>>246
モバイルするための機器で
長文がどうとかは単にそいつの用途の問題だから。
家でも外でもおんなじもん使ってたら馬鹿だろ
249 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:50:25.46 ID:C2HvC7tw
>>246
書斎で長時間執筆するならパソコンでいいけど、そうじゃないときにふと、
ってこともあるかもよ!?
どっちにしろDM100である必要はないが。ポメラなんだからポケットに
まともに入るやつを希望。
259 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 20:16:34.51 ID:JWzGHJyd
>>249
ポケットに入れるやつって、秋葉君くらいだろw
250 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 18:50:44.85 ID:7caTAnZm
大きくても許される例のデザインがあるのに無視するからだよ
255 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 19:47:48.87 ID:iNmaXLou
今からアキヨド行ってみるわ
258 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 20:13:51.67 ID:mucwOu5i
>>255
今日は品切れ
明日また入荷するって
261 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 20:40:58.74 ID:2wxIcWPy
>左手前がかたかたいう。
ノーパソでも、最近はよくあるんだけど、壊れない程度にねじると治ったりしますけどね。
全くおすすめしませんがね。

262 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:05:54.44 ID:Ztf6yuNG
結局コレってフューチャーフォン未満の旧式ATOKに
加工精度や剛性がプラモ並みのゴミキーボードに支那液晶付けて
Bluetoothもスマホと繋ぐと記号の配置がめちゃくちゃで
母艦と即時同期(クラウド)も同期も出来ないのに2万8000円もするの?
これ使う利点が解らん教えてくれよ。
264 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:12:56.99 ID:JWzGHJyd
>>262
本当のことをいってしまったな。
265 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:14:04.41 ID:ZN1aXfPr
>>262
未来電話
266 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:15:58.28 ID:JWzGHJyd
>>262
付け加えるなら

文才のない輩がマスターベーションする道具。
263 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:10:32.76 ID:O1crBTVV
咆哮が変換できないって酷いな
275 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 07:14:13.87 ID:zxrsXKHe
>>263
そもそも咆哮なんて二年に一回も使わないぞ。
中学生向けの小説以外ではふつう見ない単語だ。
276 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 07:23:23.82 ID:qndM13z6
>>275
そういうことじゃないと思うんだ
277 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 07:52:15.74 ID:PwCFZeuk
>>276
いや、携帯向けのATOKはそういう製品だから。日常の使用頻度が低い単語は
意図的に辞書から省かれている。
メモリの少ない端末で変換時のオーバーヘッドが大きくなるのを防ぐために
辞書のサイズを小さく保つ必要があるせいだろうな。
279 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:13:41.78 ID:pYYnb2Rh
>>275
太宰とか漱石とか露伴とか坂口安吾とか中島敦は中学生向け小説なんですね、分かります
まあ教科書によく載ってるしね

>>277
変換時もたつくよりはマシだしな
100は辞書登録容量が増えたからそれはそれでおk、と割り切りやすくなった
280 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:16:17.70 ID:GOGYNghV
>>279
文句があんならジャストシステムに言えってんだ、鬱陶しい野郎だ。
282 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:23:07.45 ID:qndM13z6
>>277
はい、そういうことですね
283 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:24:26.12 ID:pYYnb2Rh
>>280
文句無いし言ってないけど唐突に何?
284 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:26:18.72 ID:zxrsXKHe
>>279
小説は日常生活ではない。
何を言いたいかは分かっているが、ようするにジャストシステムはそういうスタンスで
組み込み用のATOKを開発していて、キングジムはコスト/ハードウェアの制約でそれを
使用するしかないのだということ。当たり前の話だけどね。
285 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:26:33.98 ID:A7KrJocu
>>277
そうだね、PC版のATOKなら普通に「咆哮」は出せるけど、
一般的に使用頻度が低い単語なので、
組み込み機器用のATOKの辞書では省略されているわけだ。
ただ、PC版のATOKで登録する必要のない単語を
簡単に単語登録できれば、かなり運用でカバーできる
その点、DM100に辞典が搭載されたことで、
ポメラ単体での単語登録がしやすくなったのは、結構大きな利点だと思う。
いちいち文字パレットで、文字を拾ったり、
PCで作成したテキストを読み込んで単語登録するのと比べれば全然マシだよ
291 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:07:46.31 ID:mt9OAO2i
>>279
あの時代と比べるなよ
今あの時代の語彙で小説書いてもバカと言われるよ
267 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:17:02.00 ID:74XU8M6/
考えても使い方がわからない奴が買う機種じゃない。
毎回新型出るたびにアホが出るのは、そんだけモバイルのテキストエディタ欲しい層がいるってことなのかなぁ。
いっそPCメーカーが携帯型ワープロでも出せば、そこそこシェア取れそうな気もするんだけど。
268 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:22:04.89 ID:xV5cnmTN
DM20と比べてしまうから大きすぎに感じてしまうなピエール。
実際のデカさはLOOX程度の横幅だし軽いから良いとして
右横上の出っ張りは何だいピエール?
フランス人を勘違いしてないかピエール?
269 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:24:15.80 ID:ZokOC1kS
モバイル板が落ちてるっぽいからそっちの荒らしがこっちに来てるのか
暇なこっちゃ
270 :名無しさん@3周年2011/11/25(金) 21:25:59.32 ID:74XU8M6/
>>269
モバイル板は元々進行遅いから、荒らしもそんな来ないよ
ここの常駐だろw
271 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 02:02:12.07 ID:FuXVc8LM
アイフォン4SとDM100の組み合わせ。めちゃくちゃ使える。バーコード?が絶好調。ぼんぼこ読み込まれて行く。ちょっと変な角度でも瞬時に読み取る。
272 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 06:27:43.84 ID:XF9fSOZt
内蔵の国語辞典で「咆哮」自体は引けるので、
DM20の時よりは単語登録は楽
とか、DM100で書いてみた。
274 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 06:50:15.39 ID:DfLXIpHn
>>272
2ch書き込みのためにかったんだなw
278 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:11:44.01 ID:JL4D/M3i
100はまじでビグ・ザムだ
圧倒的なパワー
高性能
大きい
微妙に試作機ぽいところ
かなり気に入ったかも
281 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:20:08.90 ID:cH4guULC
いくら社員が苦しい応戦しても
クソはクソ
しかも巨大化してるし

DM100は赤字だろうな

286 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 08:44:16.14 ID:cH4guULC
食えない貧乏ライターと、
アラフォー作家志望ニートしか買わないよ
290 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:04:31.95 ID:GOGYNghV
嫌なら買わなきゃよかろう。
咆哮厨の阿呆がどんなに煽ろうがヒットするわ。
292 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:11:49.27 ID:JL4D/M3i
立ち上がりの早さは想像以上。
この快適さのために折りたたみを
無しにしたのも納得できる。
今までとはまるで比べ物にならない。
293 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:19:34.74 ID:5idZZOEf
そろそろバッテリー積んでくれないかな
電池交換めんどくせぇよ
今時モバブ持ちなんていっぱいいるんだからバッテリー切れも
起こさんでしょ?
294 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:23:12.80 ID:p2kzUjxS
発送通知まだ来ねー
296 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:32:17.08 ID:0MVb+ty4
>>294
順番てもんがあるだろうが。。。
おいらは16日注文、28,751円。
値下がり前にはやばや注文出した分だけ早くしてもらわんと割にあわねえよ。
300 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 10:25:28.91 ID:DfLXIpHn
>>296
あわてて買うお前がアホなだけだろ。
後ほど安くなるのは常識だろヵス

オマエが発売日に欲しい馬鹿だからしょうがないだろボケ。
295 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:29:58.46 ID:EOSnxns1
立ち上がり早いけど開けるのに想像以上に力いるな
片手でやろうとすると持ち上がっちゃうね
297 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:33:32.71 ID:O5OgCK+J
>>295
セロテープで上ぶたにタブをつけた。

かなり無様だけど、そんなお上品なつきあいはしないつもりなので
OK
299 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:47:58.76 ID:mt9OAO2i
>>295
>>297
だからほらあのデザインですよ
298 :名無しさん@3周年2011/11/26(土) 09:35:03.81 ID:O5OgCK+J
発売の前日に発送にならないのは、在庫がないから。
商品かき集めて、順番に発送している状態だと思う。