1 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 21:21:22.99 ID:DtWsaM6o0
液晶を超えるデバイスは向こう20年出てこないだろな
2 :Mr液晶2012/02/29(水) 21:32:17.62 ID:gKK4pdZe0
もう、画質の差なんてなくなったね、いつまで繰り返すの?
大半のユーザーは今の液晶やプラズマの画質で満足しているよ。
気にしているのは付加価値とお値段なんだよね。
3 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 21:59:49.37 ID:QPCaj5R50
>>2
このスレを開くということは画質を気にする人々ということだ

実際には方式の違いよりそれぞれのメーカー、機種による違いのほうが大きい
さらに同じテレビでも環境に合わせた設定で画質の違いは大きくなる

とするなら、どういう設定がそれぞれの方式のテレビの画質を引き出すのか
議論するほうが多くの人が得るところは大きいと思う
5 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:21:07.55 ID:CE5TitEK0
「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の違いとは?

■液晶の特徴

消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。

■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ (32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ

液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
6 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:21:48.28 ID:CE5TitEK0
■プラズマの特徴

色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。

■活用シーン
リビングのメインテレビ (40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
7 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:23:01.91 ID:CE5TitEK0
■液晶とプラズマの寿命について
液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値

プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない

http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html
8 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:26:59.62 ID:CE5TitEK0
■フルHD動画解像スピード(どの程度の速度までフルHD解像度を保てるか)

液晶( 60Hz) :100画素/秒 = 画面の端から端までを19.2秒で移動する速度
液晶(120Hz) :200画素/秒 = 画面の端から端までを9.6秒で移動する速度
液晶(240Hz) :600画素/秒 = 画面の端から端までを3.2秒で移動する速度
通常プラズマ :400〜800画素/秒 = 画面の端から端までを4.8〜2.4秒で移動する速度
短残光プラズマ:1200画素/秒 = 画面の端から端までを1.6秒で移動する速度
2012年プラズマ:1700画素/秒 = 画面の端から端までを1.2秒で移動する速度

フルHD動画解像スピードは、高精細の画像が正しく認識できる限界を画像が動く速さで表すものです。
100画素/秒の速さとは毎秒100画素、つまり水平方向の1画面1920画素を19.2秒かけて移動する非常にゆっくりした速さであり
1.6秒という短い時間で画面を横切る場合は1200画素/秒という非常に速い速度に相当します。
この数値が大きいほど、多くの動画シーンで本来の解像度が楽しめることになります。
http://www.advanced-pdp.jp/news/j_03.html

短残光プラズマと非短残光プラズマの差
http://004.shanbara.jp/pc/data/kari2.jpg
9 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:28:49.98 ID:CE5TitEK0
■店頭照度で見たら明るいテレビ程綺麗に見えるから注意

比較するなら両方を各社が最高の画質設定としている「映画モード」にする事
それが暗く感じたらその場所は明るすぎるから正しい比較ができないって事

「映画モード」の真実
http://allabout.co.jp/gm/gc/51219/2/

部屋の照度による見え方の違い
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20061205A/index2.htm

今さら聞けない!「色温度」の正しい設定法2
http://allabout.co.jp/gm/gc/51190/2/
31 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 17:07:14.08 ID:9e1fbzlb0
>>9
映画モードって明るくね?
32 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 17:59:21.79 ID:CjXXkQb+0
>>31
店頭でのダイナミックモードよりは明らかに暗いよね
自分的には色温度が低くてセピアっぽいイメージがあるが
あれが本当の色なんだろうか?
33 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 18:05:46.30 ID:9e1fbzlb0
>>32
映画館のって白っぽくて汚いよね
あれが映画に忠実なモードなんならあまり使いたくないですね
40 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 23:49:58.01 ID:nWydomN+0
>>32
セピアっぽく見えるのはホワイトバランスがずれているか
色温度の高い蛍光灯の部屋で視聴しているのが原因。
ホワイトバランスがD65で環境光が6500Kなら白く見える。
10 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 22:49:59.07 ID:U2xH80WO0
パネルはプラズマの方がいいってのはわかるんだけど
色が変で画像エンジンがダメダメなパナソニックと日立しか無い時点でテレビとしての出来は液晶の方がいいんじゃないかね
11 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 23:03:18.29 ID:TNSrWd5x0
サブフィールド駆動はどう考えてもデメリットだと思うが、画像エンジンだけ
いいのにしたいなら東芝の高画質エンジンつんだレコーダーで補うとかすりゃいいんじゃないかな。
たしか有機ELのPVM買った人がレコーダーとの組み合わせによってはモニタ的な部分を補えるて
こともいってたし。
12 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 23:12:10.67 ID:CE5TitEK0
1〜4枚目のグラフをご覧ください。いずれもリファレンスから逸脱し過飽和になっていますが、リニアリティは良好です。
5枚目のグラフはホワイトバランス調整後のもので、未だ過飽和であるものの、色相はリファレンスとほぼ一致しています。
6枚目のグラフはCMSを使用して色域の調整をしたもので、彩度と色相は共にリファレンスとほぼ一致し、いずれも丸が四角の中に納まっています。
これは色再現が正確で、高い彩度から低い彩度までほぼ狂いの無いことを表しています。
このことから、VT3はマスターモニターに近い、リファレンスクラスの色精度を有すると言えます。
http://plasmafreak.blogspot.com/
13 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/02/29(水) 23:55:59.95 ID:f2KrpRDG0
ブラウン管は36インチが限界だと聞いたけどどうなん?
14 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/01(木) 00:05:21.52 ID:q89wSPEG0
>>13
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?&;key=901290190354&APage=1064
45型ならあったらしいぞ。
17 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/01(木) 23:08:21.93 ID:8yIQJizP0
>>14
それ家庭用じゃなくて特殊用途じゃん
19 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/01(木) 23:58:37.39 ID:+Hzx5b820
>>17
製造できるかどうかの限界の話かと思ったんだが勘違いだったか。
失礼した。
18 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/01(木) 23:55:02.80 ID:uKzDQ4kj0
今のプラズマは明るくなったみたいだけど色が変に濃いというか汚いな
昔のは暗くても上品な感じだと思ったんだが
20 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/02(金) 00:01:32.41 ID:Q37Oi8J20
>>18
画質設定で昔のプラズマテレビの色表現に出来ないの?
22 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/02(金) 01:46:03.34 ID:QyWas4gd0
>>18
色域が広がったからじゃないかな
だから色の濃さが20だったものが30ぐらいになって濃く感じてるのでは
23 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/02(金) 01:47:01.60 ID:QyWas4gd0
>>18
これからは色域を広げる方向で進化するだろうから
色が益々鮮やかになると思うよ
24 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/02(金) 01:52:31.65 ID:H4CJusJZ0
CLEDも1.4倍とかだっけ。
そうなるといよいよxvYCCが真価を発揮するか。
25 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/02(金) 06:35:09.04 ID:VlEPZ/hY0
液晶のバックライトにプラズマ使ったら最強じゃねw




















ねーよ ターコwwwwwwwwwwwww
28 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/04(日) 23:56:34.02 ID:2bSNFhV90
今日見てきたけど今のプラズマはなんだか色が変に濃くてメラメラしてあまり画質がいいという感じはしなかったな
今だと東芝とソニーの液晶の方が昔のKUROに近い風合いを出してると感じた
30 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 02:42:17.92 ID:nWydomN+0
>>28
東芝はX3でソニーはHX920?
34 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 18:27:41.11 ID:EcrbCD+f0
忠実かなあ。あくまでメーカーが考えるそれっぽいモードだから
違和感あるならそのまま使わなくてもいいかと。
35 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 18:51:58.90 ID:2kkOnnPD0
HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに
どのテレビも大概、他のモードは色温度が高いんだよ
なぜかというと、SDTVの国内規格は9300Kだったから
いまだにそれを引きずっている(欧米ではSDの頃から6500Kだった)

だから、他モードから切り替えたときに黄ばんで見えてしまって
映画モードだけおかしな色に見えてしまう

本当は他モードの色合いが変なんだけどね
39 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 20:22:25.98 ID:SVTHo3sD0
>>35
メーカーのデフォ設定の映画モードってそんな正確に合ってないと思うんだけど
そんなに正確なのかい?
41 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 23:50:31.90 ID:nWydomN+0
>>35
HDTVの色温度は決められていない
43 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/06(火) 09:47:06.19 ID:IvYnBhti0
>>41
ARIBでHDTVの番組制作はD65で行うって規定されてるよ。
44 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/06(火) 19:38:37.60 ID:bh0sBQRS0
>>43
それについて異論は無い
しかし

> HDTVの規格色温度は6500Kと正式に決められているのに

これには異論がある
36 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 19:01:32.15 ID:QoOhSaVp0
ほんとデフォルト設定青すぎだよな。なんなのどのメーカーも
38 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 19:59:05.74 ID:CjXXkQb+0
>>36
特にLED液晶は青く感じるよね
ブルーライトが出てるせいなのかな?
CCFLの液晶の方が色味は良かったように思うけど
今じゃ殆どの液晶がLEDになっちゃったんだね
37 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/05(月) 19:04:44.70 ID:xm946OQI0
キャリブレーションしたら最初は地味だとか黄色っぽいと思ったがもう慣れた。
元の設定に戻したらむしろ青いなぁと思う位w

まぁ人間の適応力からしたらよっぽど破綻してない限り慣れるわ。
45 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/06(火) 19:46:15.85 ID:NZJ3CsFs0
まあ規格って〜は定義されてないとか出てくることあるよね。
46 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 09:47:52.83 ID:L8leUTsi0
KUROって名機と聞くけど最新のプラズマテレビと比べても優れてるの?
知ってる人教えてください。
47 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 09:52:47.11 ID:IJe8ODR90
スペックだけで言えば、レベルと階調表現以外のスペックは今のプラズマの方がいい。
あとは映像の好みと使い方だね。
50 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 13:35:25.85 ID:L8leUTsi0
>>47
ありがと。KUROってみんな名機とか映像とかすごいって言う書き込み見るけど
(というかけなしている書き込みなし)だから興味をもってね。
さすがに4年前のプラズマが現行機よりいいって事は無いだろうと思ったもので。


今液晶テレビソニーブラビアhx920とパナのプラズマvt3の55とどちらを買うか悩んでる。
店頭を見てきたけど店頭照明とかプラズマにふりでよくわからん。
hx920とパナのプラズマが横に並んでれば正確な比較が出来るんだろうけど
液晶コーナーからはずれた所にプラズマコーナーが小さくあって
比較もしにくい。
hx920あたりと比べて残像とかどうなのかね?
プラズマが残像が少ないといわれてるがゼロではないよね?
hx920など液晶のハイエンドは残像がほとんどないといわれてるけどどうだろう??

後、プラズマといえば焼きつきが怖いけど最新型(vt3とか)は焼きつきの心配はないのかね?
主にBDの映画を見るのに使う予定だけどそうなるとやはりプラズマかね?
53 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 14:48:58.67 ID:UKLf9y3QO
>>50
動画性能や迫力重視ならプラズマ
精細感や繊細さ重視なら液晶
55 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 15:47:48.57 ID:qboc2j+L0
>>50
スペックだけで語れない部分があるのが面白くもあり難しいところ。
KUROとVTユーザーはそれなりにいると思うけど、VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。
57 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:10:45.09 ID:L8leUTsi0
56訂正
>>53
ありがと。液晶からプラズマに買い変えるひとはいるけど
逆はほとんど聞かないものなあ。
hx920の55インチ以上でもプラズマの方が動画再生能力は上なのかね?
焼きつきは現行機なら心配しなくていい??
69 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 20:49:08.52 ID:uK1cJjjw0
>>57
逆がここにいる
プラズマ糞だぞ
映画館みたいな環境整えないと
89 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/09(金) 13:03:53.56 ID:KGzIgCdN0
>>69
映画館みたいな環境を整えれば、それは最高であるとは思う。
だが、少し暗めかな?って程度の部屋でも、すでに液晶を超えると思う。
48 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 10:51:52.48 ID:82Q6FzF80
APDCによると動画解像度1080本の通常残光の製品で400〜800pps
動画解像度900本時代のkuroは400pps以下?
49 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 13:06:56.97 ID:ER1N08Vi0
そうなるね。パナは動き補正処理使って動画性能の底上げもしてるから
そこの差での違いが大きいかもしれないけど。パナはその処理で900本>1080本になったと書いてた。
51 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 13:43:07.17 ID:82Q6FzF80
プラズマの動き補正処理ってあんま聞いたことないけど
液晶の倍速みたいもん?
パナのサイトとかでは発光時間短くなったみたいな図解しかみたことない。
54 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 15:15:24.51 ID:ER1N08Vi0
>>51
サイトで細かいこと書かないしね。明所コントラストとかでもどういった方法で
改善したかとか細かいとこまでわからなかったり。
52 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 14:13:10.78 ID:eJinx0pg0
プラズマで気になる消費電力測るのにワイヤレス電力チェッカー便利だよ
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
56 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:08:06.02 ID:L8leUTsi0
50
ありがと
>VTの方が画質が上という書き込みをみないのが物語っているとは思う。
そうなんだよね。一度KUROを見てみたいと思うが身近に持ってる人がいない。
58 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:13:31.28 ID:82Q6FzF80
ググってみた

http://panasonic.co.jp/ptj/v5604/pdf/p0203.pdf
>動き補正処理の導入
>この処理により、見た目の発光パルスの分布は、常に等価的に狭い範囲に集中すつことになり、理想的な
>駆動とされるインパルス駆動により近づいた階調表示となっている。

要はサブフィールドに関わる処理の仕方の違いなんだな
パイオニアのクリア駆動とはどう違うんだろ?

クリア駆動
サブフィールドの発光パターンを連続的に配置することにより,動画擬似輪郭妨害
を原理的に解決した。
63 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:33:44.23 ID:ER1N08Vi0
>>58
パナソニックは映像の動きを分析してその動き部分に対して組み合わせ制限したり、位置補正かけたりする。
パイオニアの場合は静止画動画問わずサブフィールドを連続的な配置になるように制限することで
映像の動きによらず見え方が変化しないって狙いかと。

メリットデメリットが違ってくる。
64 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:44:07.34 ID:82Q6FzF80
>>63
ぱっと聞いただけの素人判断だと
パナの方が効果はでかそうだけど、デメッリも大きそう
プラズマにも液晶の倍速駆動の方式違いみたいのがあるんだね

プラズマもライバルいっぱいで切磋琢磨した方が
よりよい方式が生まれたんだろうな
59 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:15:35.43 ID:L8leUTsi0
画質というのは個人の感覚に左右されるものだからこそ
意見が分かれて当然なのだがKUROに関してはそれがない。
異口同音に素晴らしいと言う書き込みばかり。
そら興味を持つわな。
たしかパイオニアがプラズマ撤退した時にプラズマの技術者全員パナソニックが引き取ったんじゃなかったけ?
vt3も評価が分かれる感じか。
量販店のav担当は液晶を薦めるけどやはりまだプラズマの方が映画を見るときにはアドバンテージあるんだろうな。
60 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:16:46.31 ID:L8leUTsi0
KUROを開発した技術者もパナに移籍した割にはパナノプラズマの評価が今一なんだなあ・・・。
61 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 16:28:33.85 ID:UKLf9y3QO
移籍したのはパネル技術者のみだからね。
その効果もVT5になってやっと本格的成果がでてきたような感じだし。
65 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 18:32:30.81 ID:TqmnJ7u00
>>61
階調向上の技術なんかはパイオニアらしいよな
66 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 19:13:04.14 ID:FWj76DjR0
パネルの性能はVT3で文句ないのよ
問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと
パナが昔から押し付けてくる
「ほーら色の乗りが良くて赤が綺麗でしょ?」っていう絵作り

癖のないフラットな特性のモードを付けろ
68 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 20:49:03.27 ID:8/3ffs/F0
>>66
ちゃんと調整すればそうでもないみたいだよ。

>これは色再現が正確で、高い彩度から低い彩度までほぼ狂いの無いことを表しています。
>このことから、VT3はマスターモニターに近い、リファレンスクラスの色精度を有すると言えます。
http://plasmafreak.blogspot.com/2012/02/vt3_05.html
95 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/11(日) 12:31:06.25 ID:vc23Ke660
>>68
おお、このブログ主何者だ?
データまで出して、かなりのマニアだなw

>VT3はマスターモニターに近い

だねw
リファンレンス性としては、KUROと同等クラス。
67 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 19:44:55.13 ID:+wB/qc6B0
>>問題は低輝度領域でわざと黒浮きさせてるところと

???
71 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 22:01:29.52 ID:Q6sUVp1g0
液晶よりプラズマのほうが高画質という2ちゃんの
言葉を信じ真偽を確かめるためにプラズマに最適化された
薄暗いパナソニックセンターに行った
しかしながらそこで観たプラズマはなんの感動もなく
平凡なテレビという印象しかなかった
そんなはずはないと何度も何度も足を運んだが
プラズマは平凡という答えしか導きだされなかった
72 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 22:14:09.20 ID:UKLf9y3QO
パナのプラズマは良くも悪くも綺麗に見せるための超解像処理をしてないも同然だからね。
繊細な映像表現は苦手だし、ネイティブな動画性能と色ノリ、パナのこってり映像にメリットを見いだせない人なら、あえて選ぶ必要はないと思う。
73 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 22:35:25.61 ID:TqmnJ7u00
>>72
あのこってり映像って調整しても直らないの?
80 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 06:48:57.02 ID:CU5Sf6auO
>>73
色を調整したら、映像の大味さや解像感の甘さがよけいに目立って個人的には好ましくないと思った。
81 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 08:57:01.85 ID:ulD4KtYg0
>>80
とにかく色は自然にできるってことでいいのか?
それなら安くなったGT買おうと思ってるんだが
無理なら日立にする
82 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 11:13:17.92 ID:nHMkFq7N0
>>81
キャリブレまでしないと、通常の調整項目だけだと無理
キャリブレするとかなり地味になるけどね。
それと>>80のようにパナのプラズマのデメリットばかり目立つようになる。
83 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 11:40:53.03 ID:ulD4KtYg0
>>82
やっぱそこまでしないと無理なんか
地味過ぎない程度に自然な絵作りが好きなんだけど
やっぱり日立にするか
84 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 12:18:57.67 ID:eIIe+CKq0
>>80
つまりキャリブレートしてレグザの超解像と組み合わせろということか。
94 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/11(日) 12:18:28.43 ID:vc23Ke660
>>81
色の自然さ

キャリブレーションをしたGT3>キャリブレーションをしていないVT3
74 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 22:42:16.37 ID:cmpnANv10
KUROと違ってパナのプラズマの発光方式はだめなんじゃないかね
薄い階調がまともに表現できないからこってりにして誤魔化さないと場面によっては等高線が目立ってしょうがない
75 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 22:45:14.12 ID:TqmnJ7u00
>>74
パナはそれがわかってるから階調を増やしてきたんだろうな
階調2倍のVX300がバンディング無いから、
4倍の新型も無くなってるんじゃないかな
76 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/07(水) 23:11:44.12 ID:bqIoB8f/0
KUROはシアターを前提として売ってたけど
パナプラはあくまで普通のTVとして売らなくてはいけないからな

この差は大きい パナプラがプラズマの枠を超えて
液晶と妙に張り合った画質なのも きっとこの辺が原因なのだろう・・
79 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 04:43:53.78 ID:7q0Vrns+0
>>76
テレビブランドとは別にホームシネマブランドがあるからな、日本には無いけど
日本は狭い家のジジババ向けだから色々省かれてる
85 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 21:52:35.38 ID:ZGv5KpN+0
液晶からプラズマに買い換えて一番にストレスを感じるのは調整の幅の無さだよな
正直、画質云々以前の問題だわ
86 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 22:08:23.25 ID:X4hfV02b0
それって液晶プラズマ云々というよりメーカーのせいじゃね?
87 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 22:21:16.79 ID:Mohzh9xN0
調整幅の無さって、たとえばコントラストなら
すぐに白飛びか黒つぶれしちゃうみたいな話だろ
IPSαの液晶使ってるけどそれはよくわかる
88 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/08(木) 22:31:15.16 ID:Sidj/RNr0
エリア駆動でパネルのコントラスト調節するならともかくソース側の
コントラスト弄る場合白飛び黒潰れさせないのは無理な気もするけど。
90 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/09(金) 21:31:37.82 ID:7ioWMvzYO
金はあるんだが、X3以降積極的に買いたいテレビが発表されないな…
92 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/10(土) 11:01:06.38 ID:cICPjRNm0
>>90
金があるなら超リッチなシアタールーム作れよ
91 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/09(金) 23:54:15.59 ID:l3okxm/e0
テレビにはならないかもしれんがEliteを輸入してみたらどうだろう。
93 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/11(日) 12:17:09.91 ID:vc23Ke660
キャリブレーションしたら印象良くなるのは当たり前ジャンww

キャリブレーションをして、1-100%までのRGBのズレを5%未満に押さえ込めば

視覚上で、赤が、青が、緑が
赤や青や緑に寄った不自然な色になることなど無いのだからw
逆にキャリブレーションしなかったら
視覚上でも、赤が、青が、緑が
赤や青や緑に寄った不自然な色になること請け合いw
特にメーカーが作ったプリセットモードはRGBのズレが1-100の全域で20%くらいずれているからねw

当然、色も不自然極まりない。
96 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/11(日) 12:41:34.67 ID:vc23Ke660
余談になりますが、GotchaaがISFのキャリブレーショントレーニングを受講した際、
受講者の半数がパナソニックの従業員だったそうです。キャリブレーションが普及
している北米では従業員も正しい知識と理解が求められているのかもしれません。
何はともあれ、スキルアップを図るのは素晴らしいことです。日本でもキャリブレー
ショントレーニングのセミナーを開催してもらいたいものです。

-------------------------------------------------------



国内のパナもいずれはキャリブレーションに特化した製品を出してくるだろうな
97 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/11(日) 15:17:28.73 ID:6k+V1l/+0
液晶かプラズマかで悩んでるんだけど(50インチ以上を考えてる)、
プラズマだとパナか日立しかない。
日立ってヒット商品が出たことないからパナ
のVT3かな?って思ってたんだけど日立のプラズマってパ名と比べてどうなの?
99 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/15(木) 11:44:10.29 ID:17oh3WKH0
高画質かどうかはおいといて輝度ムラが少ないのは昨今のエッジLED液晶じゃなくてプラズマの方だな
100 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/15(木) 22:22:28.61 ID:alsRVYrw0
光度ムラは左から純に大きい
LED>CCFL>プラズマ

だからこそソニーがcrystalLED開発したんだもん
6220800個LED使ってようやくプラズマと同じレベル
たかだか12個や36個程度じゃ話にならん
SーLEDですら128個 LEDテレビはゴミ
まだCCFLのがマシだけど今一番電気代かかるのがCCFL

そしてLEDはムラがあるが使う光源が少ないから省エネだが
プラズマと比較すると微差なので実はコスパがよくないという()
105 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/15(木) 23:04:14.21 ID:zALiJFG30
>>100
LEDの個数とブロック数ごっちゃにしてんなお前。S-LEDは128ブロックに映像とエリアを同期させてるだけで
個数を表してるわけじゃねぇよ。
>>たかだか12個や36個程度じゃ話にならん
そもそもこれはどこの何のモデルを指してんの?


101 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/15(木) 22:33:16.37 ID:K1W2a9MO0
輝度ムラが問題になるのは輝度の高い、液晶どうしの問題だと思うよ
104 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/15(木) 22:41:21.88 ID:eBjiHLLn0
ムラはいろんな発生原因あるみたいで輝度ムラ補正で検索するとその手の技術は液晶もプラズマも
いろいろ出てくるな。CLEDと原理は同じLEDジャンボトロンもLED個別に輝度ムラ補正できるようになってるな。
106 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 01:06:56.75 ID:GOR5Vkyg0
iPSαの液晶使ってるけど、エッジLEDの配光ムラだけはガチだな
このスレじゃ直下型以外は対象外かもしれんが
107 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 06:40:57.60 ID:loeRUt2a0
つか 液晶vsプラズマじゃなくて
LEDvsプラズマになってんじゃん

そもそも液晶ってなんだよ ってなりそうだな
108 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 08:46:22.20 ID:QAXXLYzr0
uv2aパネルはローカルディミングしなくても黒浮きしないって所々で聞くけどこの場合、蛍光管とエリア駆動なしの直下型LEDとの画質差がなくなると言うことでいいんでしょうか。西川善司氏もそんなようにいってたっけ.lc-40e9は白っぽい意外は綺麗に視える。
109 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 09:27:25.86 ID:bLWwgJVh0
>>108
UV2Aが黒浮きしないっていうのは従来モデルと比較してマシっていう程度で
暗室でプラズマと比較したらやはり黒浮きしまくり
黒浮きしない事を追求するなら自発光ディスプレイに行くしかないよ
なぜソニーがCrystal LEDを開発したのか、
それは全く黒浮きの無い映像は別格の美しさがあるから。
110 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 10:15:50.81 ID:QAXXLYzr0
>>109マジすか。プラズマにしようかな。
112 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 15:05:59.98 ID:7AelFTkc0
>>109
やっぱり、プラズマがオヌヌメ…?
113 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/16(金) 18:55:17.39 ID:bLWwgJVh0
液晶とプラズマの両方を所有したらどっちが高画質かは一目瞭然

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322195307/l50
114 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 14:52:02.13 ID:x5ha65gk0
未だにSDブラウン管を観てる時代モンだが(笑)、
買おうと何度電気屋行っても、液晶には納得できない。
プラズマも若干のところで引っかかるし。。。
いいのがあれば、金だすんだけどね。
金出しても、満足なテレビが手に入らないのが現実かな。。。
結局、液晶購入してる人は「画像に恐ろしく無関心」な人、なの?
技術を一所懸命突き詰めた、プラズマ残ってないかな。。。
116 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 20:49:17.07 ID:DiY1l45y0
>>114
電気屋のテレビの画面って
なんか汚いよね。
自宅で見ればプラズマはキレイだよ。
液晶は・・・('A‘)
115 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 15:51:02.62 ID:KygMIqveP
状態の良いHDブラウン管見ているならともかく、
SDブラウン管如きで偉そうに語られてもねぇ。

金出せるんなら有機ELのピクモニでも買ってろ。
117 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 20:50:58.42 ID:/ZiTAEiv0
どういうとこで見てプラズマ綺麗だって言ってるんだ?
自宅に映画館でもあるの?
118 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 20:56:47.79 ID:QeeUJ9ba0
残像があるモノを綺麗とは言えないだろ、どうあっても何処で見ようともさ。
119 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/19(月) 20:58:42.61 ID:SAuPMOtp0
何年か前にみた、デモの50インチくらいのプラズマは文句なしに綺麗だと感じたな
たぶん一般用に売ってないやつ
122 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/20(火) 02:27:00.06 ID:5ikHJgpbO
VT3には期待をし過ぎて裏切られた気分だが、今度のVT5はデザインも良いし期待している! もし納得がいかなかったら日立にはしるかも知れん…
123 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/20(火) 09:21:45.36 ID:F2OYfMYi0
>今度のVT5はデザインも良いし

え??
124 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/20(火) 17:33:32.64 ID:5ikHJgpbO
>>123
色はイマイチだが形は良いと思うんだが変か?
VT3とST3を使っているけど画質の違いがあまりわからんからSTが廃止なのは正解
126 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/20(火) 18:42:30.30 ID:F2OYfMYi0
>>124
国内モデルのアレはVTのデザインじゃないんだぜ
北米GTシリーズの使い回しって時点で萎えない?
127 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 00:21:29.07 ID:PeZ+OBciO
>>126
日本で売っていないならあまり気にしないかな… 今度のはGT5でもカッコイイ感じがするけど… リビングに置くテレビは見た目がけっこう気になります(汗)
128 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 00:42:57.02 ID:qmlFGwC60
VT3よりはGT5の方が断然デザインは良いよ
たまたま昨日店頭でGT5見た
VT3は銀縁が重くてダサいけど
GT5は一見プラッチーなんだけど 台座も含めて透明感があって良い
今までのプラズマには無かったデザインだな

まぁどっちも肝心の画質がプラズマなんで、まったく興味無いんだがな
137 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 13:57:29.80 ID:aS5bB4bfO
>>128
近くの量販店を見てきたけど新しいのまだ置いて無かった…
ずっとプラズマにこだわってきたけどプラズマはデザインが残念で…
今は液晶と差が無いのは子供部屋の液晶見ていて思うしな…今のは買って間がないし新しいの買うかわからないが…ソニーの新型次第では買い替えるかも(汗)
130 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 01:18:30.78 ID:rryowDre0
AV REVIEW 11月号
ビジュアルグランプリ 2012 総合金賞


REGZA ZP3が受賞したけどそんなに良い画質かなあ・・?
ZP3の前にプラズマVIERA GT3持ってたけど映像の奥行きも色の深さもGT3の方が上だったけどね
ただし日中の日が差す環境下では圧倒的にZP3の方が高画質だったけど
131 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 01:49:13.96 ID:6qoNyTzF0
>>130

  圧倒的に高画質なレグザP3一択!
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
133 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 10:54:20.06 ID:nAaJyNjL0
>>130
機能や安さも含めてじゃないの
メガネもついて来るしW録画も出来てお買い得だし
134 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/21(水) 13:58:32.53 ID:8S38ckjN0
提灯記事など信じていられるか
己が目のみぞ頼りになるのじゃ
138 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 14:08:11.61 ID:jWH/v7gT0
プラズマは焼き付きが云々ってよく聞くから
買って3年になるけどいまだに焼き付き対策してるんだけど
古いプラズマも焼き付きって起こるの?
140 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 16:51:01.12 ID:Z2nSoxwx0
本音言えばプラズマなんやけど、いつまで経ってもゲームモードが付かないから宗旨替え出来ひん
146 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 19:02:52.01 ID:HkxdC1zG0
>>140
また液晶派の嘘か
いい加減にしろよ
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/GT5DT5ET5/41.php?P42GT5#entrytitle104
147 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 19:14:51.30 ID:Z2nSoxwx0
>>146
つーかやっとゲームモードが付いたのか 知らなかったんですまんね

こないだ駅前のベストに行ったらどうも黒浮きしてるように見える65型VT3があった
店頭の環境が最悪なのか、個体が悪いのかそれとも…
142 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 17:08:54.82 ID:ZRUJad7Z0
液晶って相撲見てても残像すげえのなw
これはマジいらんな。
143 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 17:45:50.95 ID:aS5bB4bfO
プラズマにこだわるてか昔の液晶が酷かったからな…どうしても気になるけど、家族サービスで幼稚園児の娘のゲームに付き合わされるが今の液晶わほんと綺麗だわ!
相撲で残像って…野球でも気にならなかったけど32インチだからかな?
145 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 18:34:20.99 ID:PPVC5dJC0
悪雄のクワトロン技術に関してはどう思うかおまいらの意見をプリーズ
148 :Mr液晶2012/03/22(木) 20:31:25.36 ID:oNyGZN0x0
プラズマって相撲や野球見ても残像凄まじいし、
少しでも部屋を明るくするとコントラストがガタ落ち。
全然進歩無し。
153 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 07:11:45.35 ID:M8RhbnlT0
>>148
よう、Mr大赤字w
工場見学は大盛況だったらしいな、おめでとう

だが知りたかったのは液晶をどう作るかではなく、
工場をどうするかだったのだがw
150 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 22:57:02.87 ID:aS/vXADI0
精細かはともかくブラウン管や有機ELもそうだし
プラズマがどうこうっていうより液晶が平面的に見えやすいんだろう
自発光とかの部分で違うからなのかな
151 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/22(木) 23:00:40.46 ID:PWodGR2g0
パナソニックはこれから大型液晶に力を入れていくのなら、日立のスリムブロックLEDを使わせてもらえばいいのに。
152 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 07:09:25.63 ID:M8RhbnlT0
液晶は大幅値崩れで市場として壊滅。
結果的に大型特化したプラズマが大勝利となったか。

154 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 07:46:26.26 ID:0n3YWKtu0
値崩れに弱いのはプラズマ

近所の量販店で捨て値で売られているVT3君
でもだれも見向きもしないVT3君
「でも。プラズマは綺麗なんですよ!」
と現実と向き合わない哀れなVT3君

VT3君は悪くない 悪いのは年収1000万以上貰っているメーカーの開発者の人達
155 :Mr液晶2012/03/23(金) 22:46:58.99 ID:Gw513S320
液晶が平面的に見えるようには思えない。
動画再現力やコントラストに関して言えば遥かに進歩している。
液晶にここまでやられたらプラズマとの差別化が図れなくなる。
プラズマが苦しくなったのもこう言った事も原因。
156 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 23:11:28.16 ID:FFpAVWmk0
でも液晶のネイティブコントラスト比って未だに数千対1なんでしょう?
157 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 23:31:36.99 ID:DSkZ90pA0
画質は自己発光のプラズマのほうがいいが
日立は撤退
パナも一部の廉価版を除いて50型以上しか出さないところを見ると
日本でプラズマは事実上終わったといえるな
158 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/23(金) 23:55:23.56 ID:MgauGbnM0
世界的にはどうなん
163 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 03:06:51.59 ID:PnzgvNkb0
>>158
パナの世界的シェアがどれくらいあると思ってるんだw
159 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 00:30:44.07 ID:PXFI9hMH0
赤っぽさがなければパナプラズマを選ぶんだけどなあ
色合いが自然という意味では、どうしても三菱か東芝になってしまう
160 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 01:10:22.83 ID:7Ejfdudo0
>>159

シャープは?
161 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 01:28:16.77 ID:PXFI9hMH0
>>160
黒が浮いてる感じがしてどうもダメ ソニーも微妙
165 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 10:04:13.42 ID:WdOE7cBN0
>>159
東芝が自然?
数年前の知識だろそれ
デフォの色合いなら数年前のSONYと東芝は今完全に入れ替わってる
170 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 13:47:08.26 ID:UqVH9dYw0
>>165
それはない。
162 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 02:48:57.13 ID:CvIRxWUc0
まあ、その辺りは好みもあるから何とも
自分はTVはパナかソニーのが良いと思うけどね
167 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 10:51:05.51 ID:kJ9nCcpr0
プラズマてVT3てかなり薄いのになんであんな重量あるんだ?
171 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 15:12:36.47 ID:TT+8Tr/N0
すいません質問です。
主にスポーツを見るのですが未だに液晶では残像が気になるのでしょうか?
それとも性能が良くなった今の液晶では気にならないのでしょうか?
今度新しくTVを買い換えようと思ってるのですが液晶にしようかプラズマに
しようか迷っています。ちなみに今のTVは昔の液晶でスポーツを見ると
残像が結構気になります。
174 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 18:14:30.03 ID:kJ9nCcpr0
>>171
プラズマがいいと思うが4倍速液晶でも今は十分見れると思う
まぁ店頭で確認した方がいい
175 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 20:56:07.11 ID:53C6wkbZ0
>>171
残像の少なさでは4倍速液晶もプラズマに肉薄してきている
が、4倍速液晶には補完エラーに伴う画像破綻がもれなく付いてくる
プラズマはこれが無いから動画がより自然に再現できる
整形美人か天然美人か
どっちを選ぶ?みたいな感じ
173 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 16:08:21.47 ID:9UcVIaoZ0
ある程度の性能あるやつはどっちでも結構は気にならないと思うが
個人差あるかもしれんしなあ…両方買えば確実かなと。
177 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 21:31:03.59 ID:9fY1YLlx0
比較対象を固定せず、年々進歩し続けるデバイスを新旧混在許して意見だけ出させてもほとんど参考にならない。
結局自分の目で見る以外にないんだよね。
178 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 22:10:08.62 ID:m5rbbXbP0
倍速の補完エラーってよく聞くけど、
BRAVIAで言えばスムースとか補完フレーム優先のヌルヌル設定にしなきゃ起きんぞ。
179 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 22:12:20.15 ID:nC38z/iA0
・・・・何言ってんだお前(苦笑 どうしてこう嘘書くやつばっかなんだ。
180 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/24(土) 23:43:58.14 ID:8MFinzheO
リビング用と寝室用にプラズマと液晶買う場合
?46S08+42VT3
?46VT3+42ZP05

値段関係なくこの二者だとどっちがいいかな?
181 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/25(日) 08:48:30.50 ID:q5N9M7Sv0
>>180
寝室にプラズマ
これ最強!

漆黒が再現できるし且つ暗いシーンの再現力は秀逸
視野角にも強いし長時間の視聴でも目が疲れにくい
さらに暗闇だと消費電力も激減するしそれに伴い放熱も殆ど無くなる
182 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/25(日) 09:49:43.93 ID:CYzCkf/90
>>180
リビング液晶,寝室プラズマの方が特徴を生かしやすいから?
あと値段を除けばVT3より42GT5とか新パネルの5ナンバーの方がいい気もする
ST30ですらVT30より黒が沈み輝度が出るって話だし
186 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/25(日) 20:45:41.27 ID:/GWiWYZj0
>>180
やっぱり1じゃないの。快適に使うなら新しい方が良い
184 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/25(日) 13:14:04.32 ID:voXUm/jZ0
某テレビは今となっては性能的にボロクソだが、メーカーが大手の広告主のため
ライターは言いたいことの十分の一も書けないというジレンマがあるらしい。
185 :Mr液晶2012/03/25(日) 20:06:39.08 ID:+hCyrNtf0
寝室にプラズマと言ったって灯りを消さないとダメだ。
長時間の視聴と表現しているがそんなに夜更かしばかりやる暇人なのか?
プラズマでも長時間の視聴は疲れるぞ。
暗闇であろうとプラズマに通電しているので消費電力は凄まじく高い。

性格的にプラ厨は狭い寝室で閉じ篭った生活をするのがお好きなようだ。
そこでオナニーやって独りでトリップするんだろうな。
187 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 12:18:42.71 ID:u3T4OzA4P
パナソニックでチームリーダーを務める現役社員
「パナソニック社員の間でも「プラズマ、どうなの?」という会話がかわされてました。
自宅用には液晶テレビを買った社員のほうが多いと思います」
今週号の週刊現代「失敗の研究」より
191 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 17:01:14.12 ID:Nv7gXKSI0
>>187
パナソニックのプラズマテレビの性能に対する不満の声に関しては、M******5月号にも記事があった。
194 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 22:50:46.67 ID:r1hQm3JT0
>>187
プラズマのぶつぶつ画質がダメなのはもはや国民的常識だぞ?
今頃何言ってんだ?
202 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 09:22:57.01 ID:HuIb0LN60
>>187
その記事読んだけど、テレビ産業自体が日本ではもう太刀打ち出来ない
今は重電に力を入れてるメーカーが勝ち組、って全然違う話だったぞ
189 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 16:41:44.12 ID:DrTMtUwV0
週刊現代「失敗の研究」がどんなのか知らんけど、
大赤字出しまくって成功とか言うつもりなんだろうか?
190 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 16:58:08.17 ID:wqMRWxDU0
パナの歴史的な大赤字の象徴としてプラズマのこと書いたんだろ
今更液晶に注力してる間抜けだし
192 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 18:17:00.29 ID:DrTMtUwV0
パナの歴史的な大赤字はIPSパネル(開発費含む)でしょ。
実際ジャパネットとかでパナ液晶叩き売りされてるし、
あれで仮に台数だけ売っても開発費すら回収できんでしょう。
193 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 22:24:35.71 ID:AsnnczXT0
パイオニアも撤退だしな。プラズマは割に合わないんだろう。画質と関係ない気もするけど
195 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 23:37:20.87 ID:l2h2270C0
パナと日立のテレビは他社のテレビがまともに映ってるときでも等高線が見えることがあるんだよな
ブロックノイズも他社より出やすいし
多分パネルの駆動方式と画像エンジンに弱点があるんだろう

なんでよりにもよってこの2社にしかプラズマパネルが残らなかったのかなあ
KUROは仕方ないとしてもソニーと東芝が残ってればまだ評価できたかも知れないのに
197 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 00:10:46.00 ID:yFtgv0lW0
>>195
パナの特許見るとあの等高線は仕方ないんだよね
あれは他の目的を達成させるための結果だから
パナも階調が悪いのは分かってるから新型では階調増やしてるし、
VTでどれくらい良くなってるかだな。

>なんでよりにもよってこの2社にしかプラズマパネルが残らなかったのかなあ

日立は2008年にパネルの開発を辞めてるから国内では既に1社だけ
海外ではサムスンとLGが開発継続してるから今は3社
ちなみに去年の評価はパナが黒の沈みと動画性能でサムスンに勝り、
サムスンは色の精度と階調でパナに勝っていた。
LGは論外。
ファイナルKUROに追いつくのは早くても2年はかかるだろうな。
196 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/26(月) 23:55:18.23 ID:2sWYG8Ng0
テレビ部門もっと協力できたらね。
ブラビエラ、レグザクオス、リアルー
198 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 00:13:22.80 ID:4Odac3Wr0
14インチブラウン管で地デジ見たけど
こんなにブラウン管て綺麗だったんだなw
感覚が薄型テレビばっか見てて麻痺してたわ
199 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 00:16:50.59 ID:E9IYhtDe0
ぶっちゃけ部屋が広いならプラズマ。狭いなら液晶。

オレの場合、狭い部屋に引っ越してから50インチプラズマが圧迫感だしてる。
映像は気に入ってるから買い替えはしないけど、昨今の値下がりは買い替えを検討させられるわ。
201 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 08:20:34.03 ID:eDzaM6ez0
ウチはプラズマが2台、液晶が2台あるんだけど
画質でいうとどうしてもプラズマに軍配が上がる。

一番古い2005年製プラズマが買い替え時期を迎えたら何を買うかを考えると
省エネ性なら液晶なのは知ってるけど、画質を取って次もプラズマにすると思う。

最後のプラズマでもいいからこれ以上無いレベルの画質追求モデルを出して欲しい。

で、次は有機ELになっていくんだろうと思う。
210 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 01:15:17.70 ID:51gO7zCz0
>>201
わたしも次に購入するときは
プラズマにすると思う。
ちょっとくらい電気代かかったって、画質云々でストレスかからなければいい。
203 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 12:55:56.46 ID:yFtgv0lW0
そういえば海外フォーラムでパナの社員が
新型はKUROの技術がいくつか入ってると言っていたな。
昨年のモデルはほとんど入ってなかったらし。
204 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 19:04:19.05 ID:mMmKcFIz0
>>203
そういえば元パイオニアの特許で疑似輪郭を出ないようにしつつ、かつ実階調で表示できる
階調数を増やす駆動の特許がパナの特許としてあらためて公開されてたな。
クリア駆動と通常駆動のいいとこどりみたいなの。
新型は動きあるシーンでザラザラしにくくなったことだしなんらかの形で入ってんのかも。
209 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 22:46:16.78 ID:EbLTyAz90
>>203
そうなんだ。前より黒が黒く見えるとかもそういうののお陰なのかな
211 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 08:15:19.05 ID:63XKE+E00
>>204
ザラザラしにくくなったのは朗報だな。
あれがあると映像全体が下品に見えるから。
206 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/27(火) 19:34:16.48 ID:mMmKcFIz0
クリア駆動そのものは3D化と相性悪そうだし遠回りしたのかもね。
数年前のパナの特許でクリア駆動同様の駆動でなおかつ実階調数(SF枚数)を増やす為に
高速化する方法ってなのもあった。どうしても実階調数稼ぎたいみたいな?
212 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 22:24:04.67 ID:xDqt2Qnp0
もはや高画質なのは液晶なのが歴然なのに
なぜプラズマ派の人は執拗にプラズマに拘るの?
214 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 23:34:45.69 ID:XxBj0NGW0
>>212
プラズマを自宅に所有してから言ってるの?
ウチには両方あるけどどうみてもプラズマの勝ちなんだけど
215 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 23:42:36.83 ID:63XKE+E00
>>214
何持ってるの?
216 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 08:03:22.93 ID:U4RYEIK60
>>214
両方持ってる人の意見では
どうみても画質は液晶の圧勝のようですが?

【液晶】両方持ってる人の意見は?【プラズマ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322195307/-100
217 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 08:18:20.27 ID:U4RYEIK60
213 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/28(水) 22:30:54.06 ID:jPhPRj8I0
ZP05なら買おうか迷った事はあるよ
その時は凄い高かったから断念したけど
218 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 16:27:01.38 ID:Ip1U/VmG0
SDブラウン管で見るDVD
HD液晶やプラズマで見るブルーレイ
画質が変わんないってどういうことよ
219 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 17:25:09.53 ID:tXO3cWhS0
部屋は12畳、ベランダ出入り口の横に置こうと思ってるから46hx820を検討してるんだけど、
ここ読んでプラズマにも目移り。
画質とサッカー見たいのとで迷う。
日中、日光がよく入る部屋で反射しやすいし、
夜も蛍光灯だから液晶にしようと思ったんだけど、この場合はどっち?
220 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 19:04:50.64 ID:Em1Y8fYDO
それなら液晶にしといた方が無難だと思う
221 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 19:26:42.33 ID:tXO3cWhS0
>>220
レスありがとう。やっぱりそうか~
プラズマは魅力だけどこの環境ではね。
オリンピックはブラビアに頑張ってもらおう。
いつか2台目を買うことがあったらその時はプラズマにするかな。
225 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 22:35:21.09 ID:8A9db9sb0
>>221
それとサッカーをよく見るのならプラズマは、カメラが素早くパンしたときの芝生や観客席がザラつきが
激しいので、最新の液晶のほうが見やすいよ。
227 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 00:28:13.17 ID:qUvXh8+H0
>>225
221です。
なるほど、スポーツならプラズマが絶対!というわけでもないんですね。
明るさの問題もあるし、自分はほとんど映画は見ないので、
今回は液晶にしておきます。詳しい情報ありがとう。

222 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 20:36:41.04 ID:VzCNPVwt0
液晶のがキレイだっつー人は
絶対、自宅で見比べてないんだろうな
全然際どくないもん。画質の差。
圧倒的だもん
230 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 09:08:41.04 ID:SvS3ebuz0
>>222
同意
液晶ではプラズマの奥行き感は出ない
液晶ではプラズマの動きの自然さは出せない

我が家では映画やドラマ、音楽、スポーツなど、鑑賞する番組はプラズマ
バラエティーなどながら見する番組は液晶と使い分けしてる

でも日中の明るいリビング限定なら明るい液晶の方が見やすい
ただ、これは高画質かどうかという話とは違うけどね
223 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 20:45:56.37 ID:5bVyWOnd0
↑あなたはどのプラズマ機種と、どの液晶機種を自宅で見比べてるんだ?
226 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/29(木) 23:02:10.06 ID:lc25MbP/0
まあ液晶で後悔するのも勉強の一つだわな。
自分で金を出して後悔してこそ勉強とも言えるし。
228 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 00:32:04.70 ID:IQiDbnr50
今年のモデル(今出てるのはGT5)は明るくなってる&ザラつきが減ってるから
一応それも見てから決めるのも悪く無いと思う
229 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 01:12:39.93 ID:qUvXh8+H0
>>228
ううむ、新製品も出るのか〜。
実は長年現役だったブラウン管がちょっと前に死亡、
PCでごまかしてきたけどさすがに限界がw
あと一ヶ月も待てるかな?でも、調べてみます。228さんもありがとう。
231 :Mr液晶2012/03/30(金) 21:49:19.51 ID:iR1NUoz80
液晶でも奥行き感を感じたり動きの不自然さが気にならなかったりするユーザーは
いくらでもいる。
世間では大差は無くなったというのが現状。
プラズマに固執するのも勝手だがパナソニックはすでにプラズマを減産しているし、
しかも完全撤退する可能性も高くなるのは必然だ。
その後の選択肢は液晶しかないだろ。
232 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 22:00:55.45 ID:ZSmbGgpV0
完全に液晶が上回ってるのなら、プラズマ減産とはいわずに完全に止めるだろ。
プラズマのの良さが分かっているユーザーがちゃんといるってことですね。
液晶は焼きつかない!と思ってるバカが大勢いるってことだろ。
そう思わせた液晶の勝ちなんだがな。
233 :Mr液晶2012/03/30(金) 22:24:21.10 ID:iR1NUoz80
画質で液晶が上回っているとは言わんが、
画質に大差が無くなったって事なんだよ。
所詮、画質なんか好みの問題だしな。画質を気にしない者もいるしな。
しかし、小型パネルから大型パネルまであり用途も沢山ある液晶の方が有利な事は明白。
だから、用途がテレビしか無いプラズマは不利なわけで、
そんなプラズマを捨てたメーカーはいくらでもあるだろ。
次はいよいよパナソニックの番だと言う事だよ。
もう、撤退のカウントダウン始まってるかもな。
234 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 23:45:57.87 ID:k5nqAihj0
プラズマのどの辺が高画質なの?
237 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 00:00:02.12 ID:ONTQ9+8T0
>>234
KUROは確かに高画質だったけど
パナのプラズマは高画質とはいえない
235 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 23:50:03.14 ID:AgQDq+vt0
世間一般はプラズマが無くなっても「へえ、そうなんだ」程度で終わっちゃうんだろうな。
238 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 00:48:09.62 ID:oSBdWvcY0
>>235
え?まだあったの?だろwww
236 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/30(金) 23:53:03.42 ID:qYu8CaDG0
液晶は既に撤退したよw
韓国・中国・台湾・他東南アジアのパネルのなんか
いらんだろ、常識的に考えて。
最後の砦のシャープも終了だしな。
240 :Mr液晶2012/03/31(土) 22:38:23.22 ID:4SKLZDP00
>237
パナのプラズマも高画質とは言えない。
高画質と言えないまま撤退だな。
241 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 23:04:00.12 ID:s6md+CmvP
211 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2012/03/31(土) 08:58:40.42 ID:psdAyvRx0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl52UBgw.jpg
PZ800とHX920の比較です
244 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 23:51:30.11 ID:HpSTGdG30
>>241
断然に液晶の方が鮮やかさにキレがあるわな・・・

ってかそんなん常識ですからw プラズマ派でも知ってる常識 何か問題ある?
251 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 01:19:47.45 ID:H51129Rj0
>>241
全然違うなあ
257 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 13:09:46.53 ID:14hKXxXX0
>>241
もうちょいマシな比較画像にしろよw
242 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 23:20:03.08 ID:dKu+bH9K0
シャープの液晶は撤退したからなぁ。
なんかきいない色のへんてこな液晶で、画質が
どうとすらいえない代物だったなぁ。
今となっては懐かしいね。
243 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 23:46:47.64 ID:ONTQ9+8T0
パナもシャープもパネルは良いのに画像処理が良くなかったから
結局総合的な画質が朝鮮パネルの東芝とソニーの足元にも及ばなかった
変な意地を張ってないで東芝とソニーにパネルを供給してれば憂うべき事態は避けられたかも知れないのに
246 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 00:01:22.81 ID:X09INGiy0
>>243
もしかしてソニーとか東芝ってパネル供給を断られたの?
248 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 00:06:58.18 ID:X09INGiy0
>>243
っていうかパナとシャープは去年の画質評価でワンツーだったよ
1位がシャープの液晶で
2位がパナのプラズマだった
3位がサムスンのプラズマで
4位がサムスンの液晶
5位がソニーの液晶だった
6位はLGで、東芝は名前すら無かった

http://reviews.cnet.com/8301-33199_7-20118503-221/sharp-elite-wins-value-electronics-hdtv-shootout/
245 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/03/31(土) 23:55:59.27 ID:zegEkdenO
今さらXR1を買ってみたけど、今でも最上級の画質だな。
プラズマと液晶のいいとこどりみたいな画質。
動画性能と黒の沈み込みがHX920と比べると多少劣るくらいか。
ナチュラルな美しさのXR1、現代的な画質のHX920だな。
250 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 01:02:20.95 ID:45Wxkih10
>>245
46XR1使ってるけど、まさに動画性能と黒の沈み込みがやや不満で55HX920を購入したわ。
VT5も気にはなったが、VT50と比べて劣化仕様だし、夏ごろ追加モデルの噂もあるしで、
市場からほぼ消えつつある55HX920を優先する事に。
249 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 00:09:43.48 ID:VNgf7Vx20
>244
PZ800と比較しなくてはいけないHX920の存在ってwww
252 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/01(日) 22:24:58.43 ID:wuSOux6FO
いいテレビは使い道がなくても何台も欲しくなるな。
今だとKUROとXR1はもう1台づつ確保しておきたい。
253 :Mr.液晶2012/04/01(日) 22:48:28.97 ID:Ggf0JYP10
254 :Mr液晶2012/04/02(月) 06:29:59.31 ID:GnppwUYy0
液晶の高画質化でプラズマとの差が無くなり、
プラズマは益々売れなくなる。
電気屋の本音は馬鹿でかくて邪魔で売れないプラズマを撤去したいという事。
255 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 09:56:52.51 ID:Ry7mw9+00
スーパーオーディオCDとかと同じだな。
質が高いモノが売れるとは限らんということだ。
258 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 15:41:00.08 ID:1Gy2UewA0
シャープ60LV3とソニー55HX920持ってる液晶派だが、今度付き合いでパナの50VT5を押し付けられるハメになった。
VT5を色々調べると、アメリカ版の劣化モデルって書いてんのな。
プラズマなんぞ糞だし、頼み込んでデザインも良い液晶のDT5にして貰おうかねぇ。
259 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 17:38:47.86 ID:nlWj4nYx0
>>258
劣化ってどのへんが?
263 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 19:43:36.22 ID:PWrDIXFp0
>>258
食べたことも無い料理に対して味を語るようなもんだな
261 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 19:27:16.45 ID:NAKDOhZf0
色々調べたなら詳細を述べろよ

外観が安くなってるだけでパネルは米最上級モデルと一緒だから気にすんな
264 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 22:31:56.56 ID:59FnpyXn0
絶対的な輝度不足という問題を抱えてるプラズマで何故画質を語れるの?
暗室だと黒が黒いんです! と唄ったところでローカルディミングされた
完全に輝度0の液晶に勝ち目が無いのは馬鹿でも解る事
何をやっているのだ?プラズマ君?
265 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 22:48:03.45 ID:lsTUrBun0
>>264
各画素毎にバックライトが制御されていればそうだけどね(究極はソニーのクリスタルLEDディスプレイ)。

でも、今のエリア駆動だと、そのエリアに1ドットでも輝点が有るとそのエリアのバックライトが点灯するからなぁ。結局輝点の付近では黒が浮いてしまう。

クリスタルLEDディスプレイが民生に降りてくるのは相当先だろうね。
270 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 23:36:39.46 ID:pkCteaQRP
>>265
というのは机上の空論で
そんな細かく光度差があるような映像ではエリア制御しなくても黒浮きしない
黒浮きを感じるって全体に暗い夜のシーンぐらいでしょ?
272 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 00:15:31.89 ID:dmRhkHl/0
>>270
> 黒浮きを感じるって全体に暗い夜のシーンぐらいでしょ?

そういうシーンで黒浮きしたら一番気になるだろ。
266 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 22:53:18.06 ID:Twv7WKNp0
CLEDがバックライトみたいな扱いだな。
269 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 23:10:21.30 ID:lsTUrBun0
>>266
ま、エリア駆動を突き詰めたって感じ??<C-LED
267 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 22:58:36.03 ID:6xULQwtT0
なるほど、輝度だけで画質が決まる訳ですね。
残像があろうとフレーム落ちがあろうと画質には関係ないということですね。
現実にあるものと色が全然違っていても、画質は輝度だけで決まる訳ですね。
・・・
もう少し考えてから言ったらどうだろうか?液晶君?
271 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/02(月) 23:57:43.70 ID:Tp43G68J0
黒浮きしないようにすると明るくしたいとこがあかるくできず
明るくするとこを基準にすると黒浮きするでしょう
273 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 05:14:05.82 ID:QYzRDzyX0
そいゆう場面だとプラズマは画面全体が黒浮きしてるから確かに気には成らないわな
そんなんで良いのか? プラズマ君?
274 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 07:35:24.65 ID:1VFtBhq10
液晶のバックライトのムラとか、4隅のムラとか気になる馬鹿
はプラズマ逝ったほうが幸せですか?
275 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 15:52:22.23 ID:0zcid/0M0
周りの友達とかと仲良くしたければ
液晶に逝った方が無難です
277 :Mr.液晶2012/04/03(火) 21:46:43.96 ID:LAj+RM9Q0
>>275
それはプラズマを買ったら液晶のダメさが判ってしまうからって事?

別に友達を家に呼ばなければいいんじゃね?
280 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 22:43:42.11 ID:iyq4KCVT0
>274
最初はそれだけが気になってるが、段々残像も色使いも気になってくる。
倍速だとフレーム落ちも気になってくるし、入力遅延(ゲーム)も気になってくる。
年数重ねると、当然ムラが酷くなる。

一度気になると、それがずうっと付いて回るからよく考えなよ。
281 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/03(火) 23:54:55.53 ID:q2ETi+vn0
昔のプラズマは液晶より綺麗だったけど、今のは液晶の方が綺麗に見える
と言っても、プラズマのメーカーだと液晶もノイズが出て綺麗じゃないから、プラズマと液晶の差じゃなくてメーカーの差かな
282 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 00:11:18.52 ID:bas5Fl3b0
液晶の綺麗さって、なんかちょっと古いコンピュータグラフィクスみたいなんだよなぁ。
汚れもノイズもありません、コントラストパッキリでシャープで色も鮮やかです!みたいな。
みんながみんなじゃないけど、最近のアクオスとかパナ液晶見るととくにそんな感じ。
あと、液晶とプラズマで差が縮まらないなーと感じるのが、
物の立体感とか、人の肉の柔らかい感じとか、論理的には説明できないけど
大事な部分。原理的にどうしようもないのかな。
284 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 01:15:18.62 ID:rdtBqYnD0
>>282
だから圧縮ノイズたっぷりで放送してんだよ。
283 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 00:24:29.89 ID:m3G1xO420
液晶の綺麗さって、コンデジの画質みたいなんだよね
精細な部分とノッペリな部分が混在してる違和感がけっこう強い

プラズマの精細感の弱さと若干のノイジーさはその違和感を
消し去るいいバランサーになってる
285 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 09:47:45.33 ID:I1BQtSmq0
>>283
アニメには丁度いいということかw
286 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 12:17:28.56 ID:1tD8PZQhP
>>283
ソースが不完全だからテレビ側で修正するのはしょうがない
良質なソースをちゃんとした液晶で見れば高精細なのに驚くよ

だからといって「精細感の弱さと若干のノイジーさはその違和感を
消し去る」
それはモニター側の能力不足で関係ない話だね
287 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/04(水) 13:14:46.65 ID:VGzb5YD50
モニターの能力不足って点では倍速を使わないで映す液晶は話にならんだろ
ソースをありのままに写す事が出来ないってのは液晶の重大な欠点だぞ
290 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 00:16:40.01 ID:pq9+SUY60
>>287
キャリブレーションもしてない人間がソースをありのままとか言っても説得力ないぞ
288 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 00:00:47.39 ID:I4YYss620
話にならんどころかプラズマよりずっと上だぞ?高精細なままスルスル動く
プラズマは元々高精細じゃないから話にならんがなw

あんまりソース!ソースって拘らない方が良いよ思う
289 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 00:07:50.20 ID:hT3AT2bY0
まあ、その辺りは好みかな
自分は倍速あまり好きじゃないからプラズマ使ってるけど。
液晶の精細感も捨て難いとは思うんだけど
291 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 00:53:45.47 ID:RhuwOEUv0
現状を見も蓋も無い言葉で言えば「一長一短」だけど、
大画面有機ELが出たら出たで、焼き付きで大騒ぎするんだろうけどね…
292 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 06:42:30.12 ID:7B+i6PpP0
>>291
焼き付きで大騒ぎするのは液晶派
プラズマ派はそのリスクよりも画質を選ぶと思う
293 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 09:44:15.81 ID:KTCVrfyM0
自発光デバイスで焼き付きしないものなんて無いしな
俺は自発光しないものはテレビじゃないと思ってるけど
294 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 20:22:03.29 ID:A8/zRChE0
焼き付きが問題視されてるディスプレイなんてプラズマだけだろ?
296 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 22:08:36.16 ID:29HTV8h80
>>294
つ 有機EL
297 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 22:15:42.80 ID:7B+i6PpP0
>>294
有機ELは高画質だけどプラズマのパネル寿命10万時間に対して
XEL-1で公表値3万時間でしたが、実測では17000時間と予測されており
単純比較してもおよそ5倍は焼き付きやすいという事になる

プラズマの焼き付きを気にする人は絶対に有機ELは使えないよw
299 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 22:27:23.74 ID:A8/zRChE0
>>296-297
有機ELは焼き付きが問題視される程、世に出回って無いだろ

自分もXEL-1持ってるけど黒潰れが酷いよね
295 :Mr液晶2012/04/05(木) 21:12:43.53 ID:6RaBPnXH0
液晶とプラズマの画質なんか大した事ないだろ、
凝りもせず画質画質と騒いでる哀れなプラ厨どもよ。
そんな事よりプラズマが死に掛けている事に気付け!
298 :名無しさん┃】【┃Dolby2012/04/05(木) 22:27:07.33 ID:Y+GPOrFt0
有機ELほどの高画質なら焼き付いても買う。
プラズマは焼き付かなくもいらない。